2023.06.05 登録
[ 東京都 ]
2025年198サウナ🧖
仕事帰りに吉祥寺へ
いつでも行けたけど遠のいていたMonster
過去1のサ室の広さにびっくりです!
座る位置によって調整できるんで良いですね。
5段中の3段目をキープしてナイアガラロウリュを2回浴びてきました🔥
5段目は次回挑戦してみます😎
とてもシンプルな作りで熱湯なしがこの時期こたえますな
シャワー、水風呂、休憩スペースは導線良し👍
ガウン着るのも案外好きかも😊
休憩スペースまで一区切りあるので、
インフィニティは清潔感があります。
ガウン、売っていたら買いますね絶対に!
気に入りました。着心地とデザイン最高👍
サウナ道場の箱がデカくなったイメージで利用させていただきました。
短時間ですませるのには最高の施設ですね!
サウナ:7分 × 1、9分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
男
男
[ 東京都 ]
2025年196サウナ🧖
サウナ物産展後の初TOTOPA🟥
オープンから並んでのサウナ物産展へ
これだけの施設のグッズが揃うお祭りです。
今日は休み希望を出しての出陣!
特等席で生配信を1時間ほど見てから会場へ💨
お目当てのものを買えたんですがまた前期のうちに一度行かなきゃなー
後期スタート日も休みにしたから朝から楽しみます。
スパアルプスのグッズを買わないと😎
万平ちゃんや施設の方達もたくさんきてましたねー✨
もはやアイドルを見るような眼差しで終始見ておりました笑
万平ガチャができて、万平蒸祭の情報も気さくに教えてくれて、会えるアイドルを超えて一緒にサウナに入れるアイドルですな😆
からのTOTOPAです。
松本湯に行くつもりでしたが混雑しそうなんで回避しての来館。
最近の現金使用不可施設でオシャレ良い香り施設。
入口の方の丁寧な説明ですんなり入館。
シャンプーとかも香りがイイっす。
なんだろな、テンション上がるけどオールドルーキーに続いて慣れないシステム🤯
更衣室が広い!
清潔感があって2段なんだけど腰をかけるところがあって使いやすい。
ロッカーは高めになっていて広めです。
高級なだけあってタオル使い放題は嬉しい🙌
#サウナ
3部屋ともよく目にしていたサ室。
どれも良いけど左室とナ室が良かったです。
どれも実際に入ってみたら思ったより広くなかったけどちょうど良いサイズ感。3室あるから混雑していない
ナ室はオートロウリュが激しく2分で滝汗が、、
XファイルのBGMが流れて思わずニヤリ😎
ナ室はドリンクが持ち込みできるようで会話🆗
セルフロウリュした後なのかGOODコンディションでPOPなBGM
どれも視覚にも刺激があり素晴らしい。
さすが親方ですな。
#水風呂
11.7度の深い水風呂は一方通行なので要注意⚠️
あまり長居はしないけど導線がしっかりしているから混雑防止になるのかと
#休憩スペース
ブレインスリーパーやインフィニティ♾️など椅子が豊富すぎる。外気浴スペースのシャワーはキンクイのベッドのところにも導入してほしい🚿
ヘッドホン🎧があり何の為?
と思ってつけてみたらコレは良い🎧
見事に雑音が排除されます。
細かな配慮が嬉しいですね。
ドリンクコーナーは初めて見るタイプです。
まさかのオールフリーが!今までで1番美味しく感じるシチュエーション🍺
男
男
[ 神奈川県 ]
2025年194サウナ🧖
サ室リニューアル後の宮前平へ♨️
18周年おめでとうございます🥂
改修工事(メンテナンス)と思いきやサ室改修に着手していた我がホーム宮前平。
SNSのみの情報でしたが、体感するとかなりのハードな仕上がりでした。
系列の「湯けむりの里 すすき野」さんと同じサウナストーブにパワーアップ!
なんとオートロウリュ付き!!
以前「湯けむりの里 すすき野」さんに伺った時に好印象だったストーブが宮前平に🙌
そして中央の対流式のストーブが撤去され、
2段から3段にシート、、、
3段目でのオートロウリュは威力凄い👍
メガネかけてませんが曇ってました🤓
今年Best5に入る、ダメージのでかい蒸気の降り方です。キングイ(初期)、北欧、山賊に匹敵です💦💦
そしてテレビが直ってる!
と思いきや後半戦、夕食後に戻ってきたらなぜか電源OFF😭
思ったより外気浴は快適で難民にもならずです。
18周年抽選は見事にあたりなしでしたねー
これからもお世話になります!
サウナ:12分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分〜10分 × 7
合計:7セット

男
[ 東京都 ]
2025年193サウナ🧖
初オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店
行きたくてもなかなか来れていなかった施設に来てみました。
仕組みが難しそうでなぜか来れてませんでした。
結果入店までは難しかったですね、、、
サウナは最高でした。
思ったより広くコンセプトの違うサ室が2つあり楽しめましたね。
遊び心もあり良かったです。
仕組みがわかった2回目以降により楽しめるはず🧖
サウナマット2枚持ちが基本なようで、
「Noサウナマット放置」の案内が至る所にあります。
その他にルールがたくさんあります。
スタッフが常駐していないゆえの決まり事なんでしょう✨
水風呂は噂通りキンキン🟦
休憩スペースは種類が豊富な椅子がたくさんあります。
予想以上に全体的広く、特に脱衣所はスペースが贅沢!
熱湯がないのがあればありがたいですが夏場の利用が最適と感じました。
個人的には高湿度サ室が好みでした。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
男
男
男
男
[ 東京都 ]
2025年189サウナ🧖
火曜日道場🟥
昨日の埼玉の「キング&クイーン」も良かったが道場も最高に良かったー。
本当にサクッと入るのは道場が1番☝️
2回セットでと思ってたけどギリギリで道場破りに間に合いそうで滑り込んで3セットを鍛錬🥋
最近入り口付近の最上段も座れるようになってきて鍛錬の成果を感じる今日この頃。
改めてサ室の壁と天井が痛んできており結構負担がかかっているんだと感じました。
なくなったか困るんで通い続けます🥋
1週間ぶりに来たらカランが変わっていました。
このタイプが使いやすくて1番好き!
サウナ:8分 × 2、5分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、3分×1
合計:3セット
男
[ 埼玉県 ]
2025年188サウナ🧖
2月以来の再訪。
ずっとまた来たいと思っていた施設にやっと来れました。
間違いなく今年のベスト3にランクイン。
賑やかそうな施設で敬遠しがちですが来てみないとここの良さはわからない!
#サウナ
ロウリュの威力はマイルドになったと感じましたが十分。テレビも見やすく7段のタワーで最上階は登る価値あり。
贅沢に敷き詰められたサウナマットが柔らかく最上階の背もたれにもかけてある優しさが素敵です。
マット交換があっても導線の良いハーブサウナに向かえばいいだけ。
ハーブサウナは香りが強めてますがこれくらいでいいです。
#水風呂
子どもから老人にまで愛される屋外の飛び込みプールが唯一無二。これがしたいがためにサウナ時間を短くして飛び込み回数を増やすようなもの
冷凍室のシングルから20度台の水風呂も最高すぎる組合せ
#休憩スペース
日曜日までの雨が嘘のような快晴で外気浴日和
ベッドは争奪戦でしたがイスはたくさんあるので難民にはならない。品川サウナにある個別の泡湯は別格
キンクイサイコー近くに欲しいっス

男
男
[ 東京都 ]
2025年186サウナ🧖
休日季乃彩♨️
約8ヶ月ぶり2回目の訪問。
予定していたところは遠かったので近場に急遽決定。
思いのほかの寝坊により、、、
前回訪問より格段に良く感じましたね。
サ室はストーブ2台で30分おきのオートロウリュの威力が凄いこと💦💦
オートロウリュにあわせて最上段で待機するも完走12分は1回のみです。他は途中下山の有様です😅
まだまだ鍛錬不足。
それにしてもパンカールーパーの威力は偉大です。
30分おきと書いてましたが15分おきにオートロウリュが発動していたように思います。
テレビあり!音量良し👍ニュースの時間の滞在最高でした。
水風呂も溝口喜楽里くらいの広さですが深さがある幸せさ、、、たまりませんね✨
途中、漫画を読んでミュージックロウリュを2回堪能してから浴室に戻り3セット🕘
うち1セットはスチームで泥パックと塩て体をキレイにして仕上げました。
何回か違う施設を間に入れる事でここの施設のよさが改めて感じました。
サ室は勿論のことファイティン炭酸泉とスチーム、漫画のラインナップで次回も再訪決定です✌️
1番良かったのは源泉露天風呂♨️
サウナ:12分 × 4、6分×1、10分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:8分 × 6
合計:6セット
男
[ 東京都 ]
2025年185サウナ🧖
本日はサウナセンター新大久保へ🧖
池袋で用事があるので前から気になっていた新大久保にきました。
土地勘がないので電車沿いなのはわかっていたが方向音痴が発動し逆方向へ笑
Googleマップにお世話になりながらやっとこさ到着。
鶯谷のサウナセンターには2月に『サウナを愛でたい春ツアー』のファンミーティングの時に行きました。
今思えばあそこから1回目のバスツアー、厚木、富山バスツアーとサウナを愛でたいまみれになってしまい、サウナ愛がより強くなった場所でした❤️
万平ちゃんのYouTubeと頭巾ちゃんのブログで予習はバッチリ👌近いうちに行きたいと思っていたタイミングでの訪問。
歴史のある施設ではあるが鶯谷と同様に清潔感がありとても好感が持てるおじさん達に愛されている施設。
赤の絨毯が時代を感じるがあえてこれからのサウナをワクワクさせてくれます。初めての施設へ行くワクワク感をより一層引き立ててくれますね😌
まずは浴室に入った瞬間の香りから『ここ好きー』と鶯谷と同じように思います。
サ室は思ったより湿度が無いと感じましたが程よい温度で居心地が良いです。テレビももちろんありで音量もGOOD👍
座る場所によって温度の違いも楽しめて天井の低めの入って左側の上段が1番のベスポジでした。
水風呂も冷た過ぎず適温をキープしております。
外気浴はみなさんの投稿の通り山手線のホームが近いこともありホームにいるような錯覚となります。
こんなに聞こえるとは思いもせず、歌舞伎町タワーのてっぺんが見える場所でした。
15時にアウフグースがあると勝手に勘違いし17時にあるのを確認しましたが時間の関係でノーアウフグースでした。
退館時の踊り場からの鏡がたまりませんねー
また伺います。絶対に🙌
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

男
男
[ 神奈川県 ]
2025年183サウナ🧖
休日喜楽里🟥
家で翔平を見届けてから喜楽里へ♨️
野球にそこまで興味がない私さえも見てしまう翔平は凄すぎっす⚾️
土曜の14時IN
かなり賑わっております。
1セット目のサ室はそこまでではなかったですが、2セット目以降は待ち発生🈵
席数が増えてからの初待ちでしたが、すり抜けてタイミングよく入れたりスチームで回避したりして待つ事はありませんでしたがさすが土曜日。
人数が多い分、開閉も多いのでサ室内の温度が低く物足りなかったですが、スチームサウナは空いていてオートロウリュが発動した時は高温サウナ越えでした。
あまり入らないスチームサウナでしたがアリですね。
改装後の1番のGOODポイント👍
定期的にあるヒノキの香りが結構好きかも!
香りはキツめですが扉が開くと浴室内に広がります。
今日は喜楽里で岩盤浴を初体験です。
宮前平に比べて物足りなかったのでしばらくは無いかなという印象。
風が入ってきて肌寒かったので外気浴は相変わらず気持ち良く、かき氷を食べて本日終了です。
サウナ:【高温】12分 × 3、16分×2、
【スチーム】12分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

男
男
男
[ 東京都 ]
2025年180サウナ🧖
祝日明け道場🥋
祝日明けで天気が良くない、
それは道場に向かうしかない🥋
予想通り空いている✌️
今日は60分のペース配分が神がかっていると感じるくらいの流れであった。
22:20IN
身を清めいざサ室へ
22:30の道場破りにタイミングが合い8分で脱出💦
長めにインフィニティから、
22:45頃に2回目のサ室へ
22:50の道場破りを受けてから長めの12分をこなして、
水風呂→インフィニティ♾️→熱湯
空いていたこともあり完璧な動きに我ながら最高っす👍
きっちり1時間で最高でした。
また明日から頑張るかー💪
地味にサ室の温度計の場所が少し移動していました🕘
サウナ:8分 × 9、12分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 1、7分×1
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
2025年179サウナ🧖
休日宮前平♨️
来週はメンテナンスで休館になるようで、
恐らく休館前最後の宮前平。
14時頃入館しましたが予想通りロッカー待ち10分。
実際は4人待ちだったので5分ほどの待ち時間ですぐにロッカーキーをゲット🔑
サ室は混んでいてまさかのテレビ故障中📺
ニュース見たかったー😢
昨日は系列店に行ってきましたが、
ホームの懐の深さを感じた1日でした。
やっぱり宮前平だな✨
少し肌寒くなってくると温泉のありがたみを感じます♨️
露天風呂と黒湯の炭酸泉は格別です。
食事も安定の美味さでしたね。
食事後の待ちはざっと40人の大行列。
さすがホーム大人気
遅い時間には行列は解消され浴室も静かで過ごしやすい秋の夜でした🌙
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。