対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13124

ori__yuri

2024.12.04

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット ×2

10:00イン!
早くも人がけっこういた。
ここほかのところよりマダムのペア率が
高い気がする。うるさめ。耳栓マスト。

温度は低いのになんであんなに汗かくのか
とても良い🧖‍♀️🩷長く入ってられる!
全体的な浅めのお風呂だけどなんでなのかな。

湯workで会議室をお借りして
MTGこなしつつサウナ。さいこうです。
空いてて作業捗るなーと思った。少し寒いけど。

ちゃんこ鍋

しっかり塩味美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
28

トントゥス

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

最初サウナ寒い?って思ったけど、3,4回入ったら温まってきた…
空気感としては、テレビ見ながら団らんする感じなのかな?

岩盤浴も付いてくるから行ってみたけど、こっちも暖かい部屋って感じですぐ保湿とか汗には繋がらなさそう^^;

スチームサウナはいい匂い!保湿良さげ!

高濃度炭酸泉は芯まで温まって体によさそう!
どうしても髪の毛とかの髪が浮いて回るのは気になるけどね(^^;;

ととのいすぺーすの寝湯がよかった!

天井のひょうたん形の吹き抜けが
癒やしのトレードマーク。
コルビジェ建築など思わすようなホッとする感じ。端に蔓延るサビ?はしかたないけど笑

3000円は高いから、半値で近所なら通えるんだろうなぁ(^^;;

胡座 中華そば

寒い日に温まる!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

yumbo

2024.12.03

1回目の訪問

今日は大江戸線に乗って
ぶらり途中下車の旅
久しぶりに両国の温泉へ行きました

相変わらずお風呂も施設も
とても清潔で綺麗で落ち着きます
岩盤浴と外気浴がとても気持ちが良いです

この施設のサウナは比較的マイルドなので
午前中はゆっくり岩盤浴
午後にじっくりサウナに入るのが
おすすめです

どうやら休日はかなり
混雑しているらしいのですが
平日の昼間はとても空いていて
快適に過ごせました

滋養強壮、美容健康、英気注入!

露天エリアの外気浴スペースに
椅子がたくさんあるのが良いですね
整い椅子の数⭐️⭐️⭐️⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
27

AKT

2024.12.03

1回目の訪問

知り合いに教えてもらい初訪問!
綺麗な施設で混んでる懸念したけど空いててめちゃ快適!

15分と45分にあるオートロウリュウも程よく、心地よく整った☺️

続きを読む
23

けいた

2024.12.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

ケセラセラ

2024.12.02

2回目の訪問

薬湯→中温サウナ→フィンランドサウナ(オートロウリュ)→水風呂→外気浴でぶっキマりました

続きを読む
15

ゆうせい

2024.12.02

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muu🔰🧖‍♀️

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

岩盤浴10分

一言:友人たちと行って、先についてサウナ入ったけど、あとは湯船でお喋りとサ飯でお喋りが止まらず5時間も居たのにサウナ3セット出来ず、帰りにプランに付いてるからせっかくだし岩盤浴もと上のフロアに行ったら他の施設の岩盤浴より室内の熱気が凄かった。
せっかくシャワー浴びたのに10分程度でも滝汗🥵

先に岩盤浴来てからサウナ入ればよかった…
日曜日の夕方にしては空いてたから、次回は早い時間からきてゆっくり岩盤浴も入りたいな!

プルコギ丼

ガッツリ食べて、お風呂と岩盤浴で滝汗

続きを読む
5

duz

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:期待した割には普通でした。朝一サ室の温度が低いのは残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
5

Umi

2024.12.01

10回目の訪問

1ケ月サウナ行けてなかった、、!
ひさびさサウナはやっぱり江戸遊で!

混んでたけど、安定の癒しをありがとう🥹
12月はサウナ開拓再開するー!

土日祝→2,730円(3時間)

続きを読む
17

トトノイたいぞー

2024.12.01

19回目の訪問

サウナ飯

★初心者にもやさしいマイルド施設★
コワーキングエリア良い。
サウナの木材がそろそろかしら。

【コース】制限無 3,050円(アソビュー利用。休日料金。タオル、館内着、岩盤浴付)
【受 付】館内はすべて靴鍵で清算。支払いは退館時。
【着替え】木目の縦長ロッカー。浴室直結型。
【館内着】受付で受け取る。
【タオル】受付で受け取る。
【アメニ】シャンプー類、歯ブラシ、髭剃り、ナイロンタオル
【洗い場】仕切り有、スペース広め、レバー式シャワー
【内風呂】あつ湯、ジェット風呂、炭酸泉
【外風呂】漢方湯、寝湯
【サウナ1】フィンランドサウナ。ノの字型3段。15人ほど。85度前後。1時間に2回オートロウリュウ。マット有。TV有。明るめ。
【サウナ2】中温サウナ。L字型2段。10人ほど。60~70℃の中温サウナ。マット有。明るい。TV無。海の映像。無音。
【水風呂】深さが2段で座ると肩までくらいと頭まで浸かるくらい。16度前後。
【内気浴】アディロン2、ベンチ。
【外気浴】椅子6,リクライニング3。
【給 水】浴室入口に冷水器。
【洗面台】ドライヤー、綿棒、クラシエ。
【休憩室】自動TV付きリクライニングシート多数。
【漫 画】無
【食 堂】綺麗なレストラン。
【仕 事】コーワキング専用エリア有。予約でweb会議が可能な小規模会議室も。

合計セット:3セット
施設満足度:4/5
ととのい度:3/5

カレー蕎麦

あちあち

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ティ

2024.12.01

29回目の訪問

夕方ぐらいから全体的に混み出したけど、サ室のマナーを守れない方がボチボチ…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
23

のが

2024.12.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さ子

2024.12.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おはる

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きりりん

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

てじ

2024.11.30

1回目の訪問

11月のサ締めは両国江戸遊。1時間コースでサクッと。サウナマットが一人一枚あるのは贅沢な感じ!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
10

JUN@P

2024.11.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさお

2024.11.30

6回目の訪問

18時半。久しぶりに来てみましたが、過去一番に混んでいました…こんな時は早めに2セットで切り上げて、お食事処へ。がまさかの満席。こんな日もあります。

続きを読む
17
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設