対象:男女

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

温浴施設 - 千葉県 佐倉市

イキタイ
3192

RR

2025.01.17

1回目の訪問

ようやくのー!!サウナ始め✨
澄流さんに♨️✨

13分の5セット♪
毎回同じリズムで入室して最後3分が熱風ロウリュ🔥💨
めちゃくちゃ汗出て最高だったー♪

始めから熱風ロウリュでいっきに汗出すのも好きだけど、10分蒸し上がって最後の最後とどめの熱風ロウリュもいいかもと思ったー!!

竹林見ながらととのった😊
澄流さんの露天スペースの雰囲気好きだなぁ😚

やーっとサウナ行けたぁ♨️
今年もいろいろ行きたいな✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
29

たぬきのたまご

2025.01.17

6回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

ラッキー

2025.01.17

9回目の訪問

早朝から色々動いて眠い。。前回来た時に回数券を購入したので、チャンスがあれば行って回復。

サウナ:6分、8分、9分
塩サウナ:10分
水風呂:30〜40秒×3
外気浴5分弱×3

サウナは様子を見て無理のない時間で。
今日は冷たい風が強め。外気浴は冷えないうちに切り上げたけど、風で揺れる竹林の音を聞き、湯煙が舞うのを眺めながらゆっくりお湯に浸かるのがなかなか良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
31

チェックイン

そばセット+天丼

続きを読む
18

ユキ

2025.01.16

6回目の訪問

2泊3日の仕事を終えて、そのままgo

スキーの筋肉痛も疲れも軽減されて最高
おかげで翌日も朝からシャキッとしてたし、昼からの出張も夜のメンテも、パスするこもなくやりきれたーー
温泉とサウナのチカラは偉大だ

続きを読む
4

YURI

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ 10min×3
外気浴 5min×3
岩盤浴 40分

風邪から復活してのお風呂やさん。
初めての澄流さんへ♨️
天気も良く露天でリラックスし体調を最終調整。
2種類の岩盤浴にセルフロウリュウも有り
とても良き施設でした♪

続きを読む
7

サウナー20240331

2025.01.16

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は回数券キャンペーンが一番の目的
17時50分入店
3セット中、貸切りタイムしばしば!
なんてラッキー❤️
寝っ転がったり、ストレッチしたり、腹筋までしちゃった😏

今まで数えられないくらい澄流来たけど、今日ほど貸切りだったことなかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
28

ARUKAZ

2025.01.16

35回目の訪問

今日は仕事前にサクッと3セット

日がささない時間帯の外気浴が寒い〜

1時間のショートタイムでしたが、
澄流さんありがとう!

続きを読む
31

かい

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

成田山で遅めの初詣をした後に、佐倉でぶっ決めてきました‼️
平日は950円なのですが、学割が使えるとのことで800円で入ることができました☺️立地的になのか、若者や家族連れがほぼ全くおらず、ソロで楽しんでいる中年の殿方が中心でした。人数も少なめでゆっくり落ち着くことができました🍵
サウナは13~15人ほど入れる小さめなものでしたが、しっかりオートロウリュがあり温度も高く、気持ちよくぶっ決めることができました❗️外にはベンチが豊富で、整う場所にも一切困りませんでした。
そして露天風呂には源泉掛け流しの温泉と高濃度炭酸泉がありました。温泉の質も文句なしの💯点です!

個人的に非常に気に入ったので、成田や佐倉周辺に行った際にはまた訪れたいと思います💨

続きを読む
2

パーシー

2025.01.15

35回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

キャシィ塚本

2025.01.15

51回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サ好き

2025.01.15

185回目の訪問

水曜サ活

ホームなのに今年まだ入ってなかった
ギリ松の内に間に合ったってことにしよう
昨日の南柏すみれとの違いを感じてみようとin
ここの過ごし方に塩室は欠かせません、やぱ良い

続きを読む
142

ほあぐら

2025.01.15

27回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃

アマサー

2025.01.15

175回目の訪問

水曜サ活

チェックイン。塩サウナ10分×1セット、オートロウリュサウナ5分×3セット、8分×1セット、外気浴と内気浴。この間、他の方もつぶやいていましたが、本当、脱衣所あるある、着替えようとすると、ロッカー隣も着替えてるか、着替えに来る。今日は両サイド(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ととのえ♨️太朗

2025.01.14

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7→8→9→7→6
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今年、お初の佐倉天然温泉澄流さんへ🏃‍♂️‍➡️♨️

平日、夜に来ることはあまりなかったですが、だいぶ若僧の賑やかな感じがありましたね☝️
自分はおとなしく、ジェットバスで下茹でし、オートロウリュサウナを5セット🔥
あまみMAX😳
気温が0℃近い状況でありましたが、アッチアチになった身体で水風呂に冷やされますが、外気浴は5分くらいいれましたね🫣
その後はさすがに手足から冷え、すぐに内気浴のイスに座ったり、内風呂で温まり直したりとしました♨️

今年の半年間は福袋を購入したこともあり、澄流さんへ何度かお邪魔しようと思います😌

本日も良きととのいでした🐥

餃子の王将 富里店

王将ラーメン、餃子、ジャストサイズのチャーハン、とりの唐揚げ

近くのお店ではないですが、お風呂行く前に寄りました🙋‍♂️ 餃子倶楽部会員メンバーです🙋‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
20

タイ

2025.01.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
31

こう

2025.01.14

33回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1

仕事終わりに今年初の澄流にイン
全てロウリュウにぶつかったが夕方は人の出入りが多い為温度が上がってないのか普通に過ごせました

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

無名サウナー

2025.01.14

16回目の訪問

サウナ飯

安心安定の澄流でパワッチ!

日高屋 成田ウイング土屋店

味噌バター

秘伝のタレ必須!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ラッキー

2025.01.14

8回目の訪問

サウナ飯

寒いけれど気持ちのいい青空。昨日の疲れをリセットしに澄流へ。
今日は岩盤浴も追加で。澄流で岩盤浴するの、昨年の10月以来でかなり久しぶりだ。熱々サウナに慣れてきたのもあるかな。
体を洗った後内湯の温泉に入り、塩サウナで10分+シャワー。
着替えて岩盤浴エリアに向かう。途中の中庭で外気浴も。冷たい空気が気持ちいい!

蒸香の間75℃:10分
岩盤浴40℃:20分
熱響の間でミュージックロウリュ:8分
合間に冷やしたりラウンジで休憩したり漫画読んだり•••。ここは温かいハーブティー飲めるのが結構気に入ってる。
岩盤浴はちょっとぬるかったけど、セルフロウリュのサウナは室温よりも暑く感じるし汗が出やすい。湿度があるからかな。

浴場に戻ってからのサウナは1回。オートロウリュのタイミングに合わせて10分+水風呂1分+外気浴5分。
外気浴中に露天風呂の源泉がたくさん流れ始めたので温まってから上がった。

私が帰る頃には浴室の荷物置きもいっぱいで、レストランもロビーも結構混んでた。駐車場もまさかの満車。。連休明けの平日でも大盛況だ。

岩泉ファームのミルクコーヒー

お昼は自宅で余り物なので飲み物買って帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
44

ARUKAZ

2025.01.14

34回目の訪問

サウナ飯

至福の4セット

外気浴で冬の日光をたっぷり浴びる
こりゃ、たまらん

今日もありがとう、澄流さん。

醤油らーめん

続きを読む
30
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設