男
- 94℃
- 14℃
男
- 62℃,74℃,42℃,64℃,94℃
- 15℃
来年の1月後半に休館になるDIC川村記念美術館。
場合によっては観れなくなる作品を目に焼き付ける。
そんな帰り、同じ佐倉にある澄流に行ってきた。
休日の夕方ともあって駐車場は一杯。
空いた駐車スペースに車を滑り込ませお店へ。
外観も中も、スパ銭というより旅館っぽい。
お風呂場も梁がむき出しで中々面白い作り。
お湯も弱アルカリ泉で、トロトロしている。
お風呂も堪能していざサウナへ。
二重扉を開けると見覚えのある目玉が。
ちょうど作動していて、赤と緑のクリスマスカラーの光が石を光らせながら熱風が飛んでくる。
ロウリュが終わり光が消えるとかなり暗い。
スパ銭のサ室でこんなに暗いのも珍しい。
汗を流して、超軟水水風呂という中々大きく出たネーミングの水風呂に浸かる。
看板に偽りなしの軟水で、結構冷たいのに全然痛くない。
露天スペースにはバックに大きな竹林が広がり壮観。
椅子も朱く塗られたととのい椅子もあって、和風感を感じる。
出来るなら全部の椅子も揃えて朱い方が格好良いなーと、戦国時代の某騎馬隊を想像する。
よもぎスチーム泥塩サウナにも入る。
椅子が少ないせいか、少しサ待ちするのもまた珍しい。
団扇もあって自分好みに熱く出来るのが良い。
混むのも納得できるクオリティでとても良かった。
次に行ける時は、美術館が再開した時かな。
女
- 90℃
- 11℃
男
- 94℃
- 16℃
15:30 着 佐倉天然温泉澄流♨️
サウナ
高温中段10分×1 ロウリュウあり
高温中段11分×1 ロウリュウあり
よもぎ15分〜20分×1
高温中段11分×1ロウリュウあり
水風呂
1分×3
よもぎのときはシャワーだけ
休憩
8-10分×3
寝湯1セット
サウナ
先週は柏のすみれで今週は佐倉のすみれ
サ室は暗く落ち着いていてオートロウリュウもほどよく湿度も心地よい
オートロウリュウは7分くらい続いて1時間に3回もあるのでタイミングによってはほぼ当たることになる🫠
上段中段であればかなり熱く10分ほどで終
2.4セット目が特に気持ちよく汗をかけた
喋る人もいなくて良きサウナでした🧖♂️
水風呂
3.4人ほどの狭いスペースだが柔らかく冷たくかなり好きな水風呂
4セット目はでっかい氷が5.6個投入されていてキンキンでした🥶⛄️
バイブラなしの14-16℃くらいが個人的にはベスト!!
ここ最近寝湯の魅力に気づきつつあるかも🤫
休憩
1-3セットはカエルの声のような人がいて若干気になったが、それでも整い椅子待ちがなくデッキチェアと寝湯でどちらも休憩できた
外気浴スペースも広く外も竹藪でライトアップされた雰囲気でかなり落ち着く
隣はスーパーだったり商業施設があるのに騒音もなく佐倉のすみれの好きなところの1つ!
温泉もあり炭酸泉、すんごい威力のジェットバスは近づきすぎると怪我しそうなレベル🫢
17時を回るとかなり混雑し始めていたけどそれでも1時間件内でこれてゆっくり楽しめた
年内にの仕事も残り9日!
明日から最後まで頑張れそう☺︎
男
- 16℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2、4分×2
合計:4セット
一言:行った時間が少し遅めだったからか、土曜日にしては珍しく、駐車場にすんなりと入れて逆にビックリ😳 浴室も意外と空いていていい感じ。 サ室は、まぁまぁの混み具合だったが、オートロウリュの熱風が始まると出ていく人もおり、常に4~5人でそこまで窮屈でもなく、ジョブチューンを見ながら4セット終了。 水風呂の温度計が11℃くらいを示していたが、そこまで冷たくなかったので合っていなかったのかな🤔 最初、風が吹いていたので室内のイスで休憩していたが、途中から風がやんだので外気浴にしてみたところ、やっぱり寒くて5分も持たずにサウナに駆け込んでしまった🏃🏻♀️💨 これからの季節、よっぽど暖かい昼間はともかく、無理して外気浴しなくてもいいかなと思う中高年です😅
- 2017.12.24 08:44 ぷいぞう
- 2017.12.24 08:48 ぷいぞう
- 2017.12.24 09:00 ぷいぞう
- 2017.12.24 14:12 ぷいぞう
- 2018.08.16 09:30 ぷいぞう
- 2018.10.23 17:35 ゆうさん こと(ゆうたろう)
- 2018.10.23 23:59 ゆうさん こと(ゆうたろう)
- 2019.05.06 22:59 こんにゃく
- 2019.05.07 03:52 こんにゃく
- 2019.06.08 23:57 エリ
- 2019.06.09 00:04 エリ
- 2019.06.20 23:27 ゆうさん こと(ゆうたろう)
- 2020.02.19 18:52 のっぴー🎶VH5150
- 2020.04.04 11:59 白帯サウナー🔰
- 2020.04.04 12:02 白帯サウナー🔰
- 2020.08.21 21:01 ベゴニア
- 2021.02.05 00:43 ふるや
- 2021.02.05 00:46 ふるや
- 2021.04.05 18:04 な り 銭 湯
- 2021.04.16 06:05 佐倉天然温泉澄流
- 2021.05.04 10:44 みそかつさん
- 2021.05.04 21:03 水猫
- 2021.05.05 21:24 みそかつさん
- 2021.05.09 22:57 トトノエタロウ
- 2021.05.11 10:16 みそかつさん
- 2021.05.11 10:17 みそかつさん
- 2021.05.11 21:00 みそかつさん
- 2021.06.02 20:02 みそかつさん
- 2021.07.12 17:08 ムツザキ
- 2021.07.14 21:50 ムツザキ
- 2021.09.13 05:11 あまみん🌷
- 2021.09.18 15:21 ゆけむり
- 2021.09.30 15:28 jun jun 🌸
- 2021.11.02 20:54 69hopper
- 2021.11.03 18:44 たいしょー@ハラダイコドンドン🐻
- 2021.11.03 20:45 たいしょー@ハラダイコドンドン🐻
- 2021.11.10 16:51 吉四六さん
- 2021.11.10 22:33 吉四六さん
- 2021.11.19 16:21 ゆけむり
- 2021.11.19 16:42 ゆけむり
- 2021.11.19 17:34 ゆけむり
- 2021.11.19 18:15 ゆけむり
- 2021.11.19 20:54 ゆけむり
- 2021.11.20 05:51 ゆけむり
- 2021.11.23 07:36 ゆけむり
- 2021.11.23 07:37 ゆけむり
- 2021.11.24 16:20 jun jun 🌸
- 2022.01.01 17:33 ムツザキ
- 2022.02.23 02:07 jun jun 🌸
- 2022.03.14 11:34 jun jun 🌸
- 2022.03.19 15:07 焼け石に水
- 2022.03.23 17:38 みそかつさん
- 2022.04.05 18:57 ムツザキ
- 2022.05.29 08:36 KICI
- 2022.05.29 22:51 マゲ万平
- 2022.06.12 16:02 みそかつさん
- 2022.06.12 16:05 みそかつさん
- 2022.06.13 15:11 マゲ万平
- 2022.06.19 14:37 マゲ万平
- 2022.07.31 10:19 焼け石に水
- 2022.07.31 10:33 焼け石に水
- 2022.07.31 14:16 マゲ万平
- 2022.08.05 22:02 焼け石に水
- 2022.08.07 16:18 焼け石に水
- 2022.08.27 23:05 ミッキー山下
- 2022.08.28 23:55 トトノエタロウ
- 2022.08.28 23:58 トトノエタロウ
- 2022.10.03 19:25 まつしょう
- 2022.11.10 01:40 マリアンヌ@ハラダイコドンドン
- 2023.03.24 15:47 せいちゃん
- 2023.03.30 13:15 サウナライダー
- 2023.05.02 09:36 Kotaro
- 2023.05.03 23:55 反撃のダイエッター
- 2023.06.05 17:00 せいちゃん
- 2023.07.13 15:52 sunny☀️
- 2023.08.06 20:10 ととのえ太郎
- 2023.08.21 12:00 せいちゃん
- 2023.09.13 22:32 蒸しもぐ
- 2023.12.03 16:55 早坂 光
- 2024.02.15 11:16 サウナ道
- 2024.02.20 06:28 サウナ道
- 2024.02.27 08:05 せいちゃん
- 2024.07.12 15:55 カギタバコ
- 2024.07.22 01:24 カギタバコ
- 2024.08.30 16:35 せいちゃん
- 2024.09.24 12:26 マゲ万平
- 2025.01.21 08:08 しげちー