2022.07.11 登録
『接待②』
1日くらい観光入れた方が良いかと、
本日は久しぶりにデリーへ。
5箇所の予定に対して、実際に5箇所でしたが、
中身は変わって予定通りだったのは2箇所✌️
在留証明書でインド人料金で入れたのは
ラッキー✌️前回学んだ通り。
外国人料金の10分の1とかくらい違う👀
途中で一部の区間乗ったリキシャも少し
値切ったりしたのは面白かったです😁
日傘や水、タオルなど事前に用意したものの
やはりそれなりに暑い中なので、
予定通りは難しいなぁと痛感😓
妻の疲労が気になり、予定より早めに切り上げ、
インドホームのマッサージ💆♀️へ。
今日は普通のもみほぐし。
疲労も回復したところで、妻の希望で
施設内にある和食レストランへ。美味。
締めはホテルに戻ってナイトプール🏊
とはいえ、泳いだのは私だけ。
妻はプールサイドのベッドで見学&娘と電話。
明日は最終日でまた物件巡り🍀
男
『接待🫡』
一昨日から妻が訪印中🇮🇳
彼女も私と同じく人生初の海外がインド。
今回の目的は来年1月からの帯同に向けて、
実際に生活出来そうかの確認や家の下見など。
昨日は家候補の内覧、今日は会社やモール、
病院などの案内。私の現在の住居も。
家はもう少し探した方が良さげですが、
何となく生活のイメージ湧いてきたよう👍
長距離移動などの疲れもあるので、
本日は滞在ホテルでアーユルヴェーダを予約。
二人同時に同じ部屋で受けられたのは良き✌️
彼女も非常に満足したようで一安心✨
終わってからはサウナもあったので
3セット堪能😁残念ながら水風呂は無し。
休憩スペースはロッカー前にベンチはあるが
着替え用といった感じで微妙に気を遣う😓
スタッフにサウナ室の写真撮っていいか、
確認すると🙆♀️とのことで📷
屋外プールもあるのでそこと繋がってると
水風呂、外気浴できて最高なんですけどね。
惜しい🍀
男
男
男
『タイ🇹🇭サ旅⑥』
以前から気になっていた💁へ。
今日もバイク🏍️利用。これまでの人生で
バイクには無縁でしたが、癖になるな。
コンタクトが飛んできそうで怖いから、
薄目でしか景色見れないのが難点。
老舗らしく、味わい深い良い施設。
好きな感じです。
3つのジャグジーがあり、お湯、常温の水、
水風呂でした。日曜でもガラガラ。
他の方の投稿にもあるようにTVはNHK。
私は丁度のど自慢のタイミングでした。
サ室、休憩のベンチでぼーっと眺めながら、
時折スタッフのタイ人と話しつつ、
じっくり5セット堪能。
サ室は2段でMAX6人くらい?
小さめですが一人なのでマンペイライ👍
仕上げにはスタッフが洗髪洗体してくれる。
その後は別階にて全身マッサージ。
カラダもほぐれていい感じ。
ありがたや〜🙏
男
『タイ🇹🇭サ旅⑤』
本日最後は💁。バイクと電車で移動。
4セット堪能しましたが、色々惜しかった😓
男湯ゾーンはサ室とお湯のみで水風呂無し。
男女共用ゾーンにあります。
その共用ゾーンが惜しい。
お湯の温度帯36、37、39、42℃
小刻み過ぎる??
共用ゾーンなのに、水着??的なパンツ着用と
丸出しの人が混在。どっちでも良いのか?
女性は2人程度。
岩盤浴的なエリアはあるが、
館内着?、水着、丸出しが混在。
4種類くらい部屋ありましたが、
岩盤浴ほどの熱はなく、ほぼ常温?
ボディーソープ無い?
シャンプーよりコンディショナー多い?
何か色々不思議でした。
少しずつ補正するだけで、
めちゃくちゃいい施設になりそう。
男
共用
共用
『タイ🇹🇭サ旅③』
電車とGrabのバイク🏍️乗り継いで💁へ
バイク呼んだの初👀ドライバーにしがみつく
わけにもいかんし、ちょっと怖いね😱
初のタイ式サウナ👍
自分のテーブル決めて荷物置くと
本当に無料の飲食物が運ばれてくる👀✨
豆おいしかったな。
新しいようで非常に綺麗。男性専用施設。
サ室はドライとハーブスチームの2つ。
居心地良くて5セット堪能✌️
ドライはストーブ3基に1分間隔で
オートロウリュ。かなり熱い🔥🔥🔥
温度表示70度台は信じられない。
スチームも香りは良いけど熱さ強烈。
他のお客さんいますが、あまりサウナ入らず。
うち一人は私がいる間、終始ベッドで寝てた💤
自由な感じがいいですね😁
男
『タイ🇹🇭サ旅②』
朝食?昼食?を挟んで、電車+徒歩で💁へ
13時半過ぎに到着。
10分強歩いたから、さすがに暑いね。
インドより気温低いけど、蒸し暑い💦
マッサージ60分込みのコースを選択👍
飛行機✈️移動で身体ガタガタ
あと、ふくらはぎ🦵のマッサージは
何故かいつもめちゃくちゃイタイ😣
マッサージ挟んで4セット堪能。
17時から岩盤浴エリアでアウフイベント🔥
ぜひ参加して下さいと声掛けられたら
断れないですよね〜😁
参加者は私のみ。これは初体験です。
寝サウナ状態で受けるよう促される。
確かに表面積増えるから👍
タオル捌きに拍手したり、
途中やクールダウンでお話ししたりと、
貴重な体験になりました。
にしても、思わぬところで長期滞在に。
次どうすっかな…
男
『タイ🇹🇭サ旅①』
会社の休暇制度を利用して5月以来の再訪✌️
今回は初の一人旅。
昨夜遅くにデリー発で5時前にバンコク着。
ホテルで仮眠取ってからホテル内にある💁へ
相変わらず綺麗で居心地良し👌
3セット堪能して炭酸泉で締め♨️
半外気浴?出来るのも有り難い。
ただ、最終セットにタイ人のおっさんが登場。
4つほど洗面器に水一杯入れて持ち込み。
それなりに広いサ室に二人しかいないのに、
私と壁の間のスペースに座りやがる。
まぁストーブに一番近いからね。
予想通り、次々に洗面器の水を投下して
セルフロウリュ。
低めの温度帯なのでマシでしたが、
それなりに熱い。なかなかに驚きの光景。
色んな楽しみ方がありますね👀
男
男
『4本??』
週末恒例のアーユルヴェーダ&サ活✌️
今回はハーブボールを使ったキリコース初体験。
通常の全身オイルマッサージの後に、
ハーブボールを使ったトリートメント💆
中々熱いものですが、気持ち良き🍀
ただ、うつ伏せ状態で施術スタートだったので、
見えないものの、手🖐️の数が明らかに多い??
気付かないタイミングでセラピストさんが
追加されていて、2人で施術して下さっていた
ようです👀
空き時間があったから特別対応とのことで、
有り難い限りです🙏非常に良かったので、
月イチのシーロダーラをキリと交互で受けて
みようかと思います。
サ活は3セット👍
2つあったベンチが1つになってる??
休憩スペースが減ったのと人も多いので、
休憩タイミングを調整。
各セットが長めになり、3セットで満足。
来週にはベンチ復活してるといいけどな〜
男
男
男
[ 広島県 ]
『ラスト✌️』
私の実家を後にし、東広島へ移動🚗
今回の帰国ラストは💁
夕食の焼肉後に妻だけでなく、
予定外の息子も参戦👍嬉しい限り。
3セットと炭酸泉、壺湯で
彼の大学生活の話しを聞けました😁
楽しく有意義な時間。有難う🙏
次回は娘にも会えるといいけど。
毎日サウナに入れる生活はイイですね🍀
男
[ 島根県 ]
『初?』
昨日は妻の実家、今日から私の実家。
食べ過ぎて体重増。
インド帰ったら減量生活かな。
2日連続でこちらを訪問👍
今日は妻とプライベートサウナ利用を、
と思いましたが、予約出来ず。
確かに着いてみると駐車場がほぼ🈵
仕方ないですね。ただ盛況なのは良いこと😁
今日も120分コースで各自サ活。
男湯側も過去イチの人数👀✨
とはいえ、今日も5セット堪能✌️
人数いるわりに快適でした。
途中、オーナーさんが何度か掃除やアロマ水の
補充に来られ、少しお話し出来ました👍
2年前はここのサ室でご一緒したので、
それ以来。サ室のセッティングや、
セルフロウリュのストーンにセラミック製の
石州瓦のものがあるなど、興味深いお話しが
聞けて、貴重な時間でした🙏
今日も外気浴は夕方の海風が最高🍀
妻は今日も貸切だったようで大満足✌️
次回帰省の際にまた来ます!
男
[ 島根県 ]
『原点』
昨日の夜デリー発で、
今日から日曜日までの弾丸帰国🇯🇵
広島空港着いたらそのまま実家へ🚗
リポD渡されて、運転せよとの指令が😱
ほぼ寝ておりませんが…
去年の10月以来の再訪✌️妻と一緒に。
2年前の夏に帰省した際にOPENしたばかりの
こちらを訪問。またイキタイ思いを込めて、
サウナイキタイ初投稿したのがこちら。
私の投稿の原点。
2年経って尚再訪出来ているのは嬉しい限り😁
120分コースで入り、じっくり5セット👍
やはり日本海眺めながらのココの外気浴は格別。
しかも涼しい??
止むことなく吹き続ける夕方の海風を堪能🍀
気持ち良すぎて、インフィニティで寝落ち💤
メインのサ室は相変わらずの熱熱設定🔥
100℃未満なのが信じられない。
妻の方は貸切だったようで、大満足とのこと👍
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。