2023.03.28 登録
男
男
[ 東京都 ]
東京ラーメンフェスタに2年ぶり参加
千葉からは遠い
しごおわでは30分が限界でしたわ😭
それでも2杯食べれましたけどね笑
帰りにどこかでサウナチャンスしたくて
渋谷で途中下車
あんまり来ない渋谷ですけど
ここはもう外国でした…😮目に入る人の半分以上は外国人!
そんなセンター街にあるサウナ道場に初訪問
ビルの6〜8階がサウナ道場施設
それぞれのフロアが個室やらサウナジムらしいですが
スタンダードな6階を利用 90分コース
20:50〜22:20 滞在
都心のサウナらしく
カラン数台・リクライニングチェアとチェア多数と大きな水風呂・温浴にサ室一部屋のシンプル設計
サウナは熱い!!体感で100度越えを実感
実際100度ですね
基本が胡座かいて座るスタイルだそうで貸出マットもそれ用に大きく広い
最大定員16人ですが、床にタオルが敷いてあるスペースがあったので、あそこは坐禅を組んで受けるのか!珍しい
この熱さならどこに座っても当然滝汗でした
出て汗を流すのに真上からのシャワーと
奥にあった紐を引っ張ると上の桶から冷水バッシャー!が楽しくてそればかり使ってた笑
皆んなそれ使ってましたね
水風呂も冷え冷え12.5〜8
窓から下の都会の喧騒を聞きながらの内気浴はなかなか乙
ラストセットで丁度スタッフさんアウフグースに遭遇
熱いところに如雨露で水撒きとロウリュ
からの団扇仰ぎ 全体→個別
押忍!の掛け声で個別仰ぎが始まって押忍!の掛け声で仰ぎ終わるの如何にも道場らしくて面白かった
❸セット ❽.❽.12分
あっという間の90分でした

男
[ 千葉県 ]
なーんか変な忙しさがあって今月はサ活停滞気味
しごおわで久々のホームサウナ 19:30〜22:30
爆風の風と外気浴の風のギャップが厳しいぜ(いい意味で)
全❹セット 6〜12分くらい
爆風❸ 泥塩❶
炭酸泉が気持ち良すぎて風呂寝の悪い癖が出て何度か沈みかけ💦これ直さんといつか😱
しばらく来なかったらサウナガチャ無くなってた😭
混んでてもホームの安心感👍
若い子達が脱衣所で「(サウナ)ベストナインに入る、ここ」「かなり上位」の声 なんか知らんが誇らしい笑

男
[ 千葉県 ]
2週間ぶりのサ活!
外気が気持ち良い季節になってきました~🍂
祝日ですごい混みっぷり
こちとら しごおわよ😤 18:45入り〜23:00滞在
4セット 8〜12分
しっかり外気浴で冷やせてサウナがさらに気持ち良い
秋の風最高

男
[ 千葉県 ]
竜泉寺系のバースデークーポンを忘れてて
期限前にすべり込みin 19:30〜01:00
クーポンをここぞとばかりに使って
ドリンク100円、アプリ新規登録タオル、そしてバースデー入館無料!
肝心のサウナ
ドラゴンもメディも共にいい〜熱さ
ここのサウナは整いを思い出させてくれる
高温→シングル→16水→外気浴
このループが🔁素晴らしい ドラロウもめっちゃ熱い!👍
混んでるし、やかましいのがたまに傷ですが
やっぱりスパメッツァは良いのだ
全❻セット
ドラゴン❹ 8〜11分
メディ❶ 10分
ソルト❶12分
深夜のラストセット
サ室出がけにロウリュ後放置されたであろう数枚のタオルマットを拾い上げた時に後ろの若人がぼそっと「紳士…」って言ってくれた事🥹おっちゃんは心の中で笑顔☺️嬉しかったです笑

男
[ 東京都 ]
横浜からの帰りに寄ってみよ
と思ったら本日レディースデー!!😮
こんな日もあるさ🍂
場所だけ確認と、やっとこさ扉前まで行ったらお洒落だったな
ぜひ次回は
なのでこちらはサ活記録ではございません
※9/25現在、サウイキマップ上のピン📍がズレていました
修正依頼しましたが私と同じ初訪問の際はお気をつけください
(✋←迷った人笑)

男
[ 神奈川県 ]
川崎駅前で名高いレックスインに宿泊サウナ
カプ&サウナならここかビッグか?しごおわでもう川崎到着は21時過ぎ
さすが神奈川有数いや関東有数の繁華街 キャッチの数すごい笑
そんな方々に目もくれずお目当ての中華料理店に一直線
ラストオーダーに間に合って無事に晩飯😋
ちょっと戻ってレックスin 22:10〜泊まり
低層・宿泊用カプセルで高層・ロッカーやお風呂という定番な作り
お風呂場広くてGOOD
以前に行った新橋のアスティルに似た感じ
露天と外気浴スペースまである カプセル系にしては珍しい
[そういう意味じゃ北欧のスペースはすごいね!あの外気浴スペースの広さ]
話それました 入ろとしたらちょうど22:30前のサ室タオルチェンジ
この間に水風呂や湯浴みしたりで替えたばかりのタオルで気持ちよくスタート
コの字型で中央にストーブ タオルチェンジ後でも熱さもいいすね
その時氷ロウリュタイム🧊!え、え?六法全書くらいの氷の塊!を石に置きロウリュ開始
うぉーずっと熱い笑 こんな厚い氷ロウリュ始めて!
流石に溶け切るまでは耐え切れるはずもなく6分で退出
その後は時間遅くなってしまったのもあって❶セットのみ
結局全❷セット6. 7分で終了 また明日朝ウナしますか
あ、ちなみに遅めな少しばかりの夏季休暇でございます💦
もうすっかり空気は秋🍂

男
男
[ 千葉県 ]
合間に汗流しときたくてちょい寄り
18:30〜19:15滞在
アソビューアプリで半額入浴(¥1500→750)は忘れなく
ちょっ早で汗流すもやはりサ活したくなる
6分蒸しで❷セット
成田空港付近でぱっぱっとお風呂入りたい時には重宝します
男
[ 千葉県 ]
お目当ての澄流が満車満車で駐車難民になってしまった
休みの午後はそう簡単に入れてくれないですね
こりゃ相当待たされそうなので残念
目的地変更
印西コストコに寄った後に青の洞窟
入り口から手作りハロウィン装飾🎃和む
18:15〜20:30滞在
❸セット 6〜8分
蒸し暑さのせいもあってか耐久力減
今日はリラックス優先
内気浴で椅子に腰掛けて足置きに身を委ねてたら
居眠りして落ちそうになって周りの注目浴びてしまった
今日はちびっ子サウナーが目立ってました
サウナの裾野も広くなったねー☺️

男
[ 千葉県 ]
成田でひと仕事終えた後 ふと見上げると 空快晴 ☀️☁️✨
汗を流したく ランチ後にかりんの湯まで足伸ばし
13:15〜21:15 滞在
やっぱりここはガン極まる👍バレルからの微風外気浴最高
サウナ・水風呂・外気浴・館内設備・環境
総合力なら県内No. 1だと思う
ただ一つの難点はアクセスが不便な点かな
その反面この環境ですからね それも仕方なし☺️
全❾セット
ドライサウナ2セット 9分
バレル4セット 6〜10分
共有アウフ2セット 約10分
テントサウナ 1セット 5分
16:00 MIMO!さん アウフグース
緑茶紅茶コーヒー豆のドリンク3点アロマ
香ばしい香りのリラックス系の風
説明時のツンからの仰ぎ始めると満面の笑顔なギャップ萌
20:00 飛んでみぃなさん アウフグース
ヒール?マウンテンハーブ?(たぶん💦)の癒し系アロマ
からのパワフルかつダイナミックなパフォーマンスの風
固定ファン多いみたいで上段はファン層盛り上げ
可愛らしいタオル振り
お二人ともありがとうございました!癒された😌
ここに8時間もいたのか笑🤣
これで¥1,980 時間あたり¥247.5
コスパ良すぎる🙏

男
[ 千葉県 ]
千葉の薪サウナといえばビバーク
17:20〜18:40滞在
毎日サウナ越谷の薪サウナを思い出し
千葉にもあるぜ!ビバークが🪵🔥と
行ってみたいと思ってたが遂に初訪問
のれんくぐった途端に良〜い薪の香り🌳
すでに期待感しかない
受付で早速『サウナですか?』と一言
私のような大の男1人は大体サウナ目的なんでしょうね🧖
サウナと貸しタオルを告げて(サウナには元々タオル付いてたみたい🤣)中に
ザ・銭湯な木製ロッカー✨
浴室も明るくていい感じ
お風呂だけでもいいですね
電気にバブルにジェットまで 奥には小スペースながら不感湯の露天風呂付き
一通りお湯通ししていざサウナへ
出た!薪ストーブ!これこれ!
香りが良いよー
広さは3段3人掛けのちょうど良いキャパ
手作り感のある木の壁と趣があります
そして熱さもいい感じで薪の炎見ながら蒸される上質な空間
水風呂はMAX3人くらいの広さ
バイブラ付きで温度も良き、天然水らしく水質も柔らかい
飲水用の備え付けの蛇口で水分補給いただきました
露天の椅子で外気浴か脱衣所で内気浴か
好みは分かれるところ 自分は今日は涼しい内気浴
薪サウナ 3️⃣セット 7.8.9分
出るタイミングでこれから18:30過ぎに熱波の告知あり
ありゃりゃタイミング悪かったな😣なんか人が増えてきたと思ったらそういうことだったか
まあそちらはまたの機会に
帰る時には受付に名物店長さんもいらしてて見れたので
初ビバーク十分に堪能させてもらいました

男
[ 千葉県 ]
誕生日クーポン使いにサ活 月末ギリギリでした💦
15:00〜20:00滞在
日曜日の午後からこんなにいるんか!皆好きだね
高温サウナ相変わらず激熱
じっと座ってるだけなのにピリピリした熱さ
低温サウナ相変わらず香りがいい🌿
全5️⃣セット
高温4️⃣5〜8分 低温1️⃣10分
ゆっくり読書(漫画)も4階でして
電車で来たので
サウナ湯上がり飲みも楽しめたの久々だな🍺

男
[ 千葉県 ]
もう外気火傷はこりごりなので過去イチと言っても過言ではない太陽光が落ち着いた15時過ぎ入り 15:15〜20:30滞在
夕方はでっかい入道雲がいい感じに太陽遮ってくれて心地よい外気浴環境でした
ラリー招待券2枚目消費
軽めに2セットしてから
16:30 MASAさん熱波
平日サラリーマンの土日熱波士だそうな
今日はキッズに優しい絵本読み聞かせお兄さんでもある
熱波の方も心地よい優しい風と温度湿度 香りコーヒーとチョコ
激熱もいいけど受けてて気持ち良いのはこのくらいの感じ
特にこの季節と気温ならね 終わった頃にはしっかりと汗かき
絵本タイム18:30まで休憩室でごろ寝休みしながら耳だけ傾けて聴き耳たてる
キッズが楽しそうにリアクションしました♪
戻って夜の部
軽めに2セット とはいえキューブの熱さは軽くはいきませんが
19:30 chiharadai lovers 【MASA &SAKO】
サコさんはマサさんが作った湯舞音ちはら台を愛するチームclからデビューしたての素人熱波士さんみたい まだまだ覚束ないタオル捌きに常連さん達から声援と拍手が沸いてました
なんかいい光景でしたね これから頑張ってください!
甘い香りのエスプレッソ・ストロベリー・オレンジショコラ
今日のアロマは美味そうな香りばかりでした
全6️⃣セット
熱波✖️2️⃣ 約10分と15分
タワーサウナ✖️3️⃣6〜8分
キューブ✖️1️⃣8分
MASAさんは熱波士と絵本読み聞かせ師と会社員の三刀流
今度は別でサッカーコラボや弾き語りLiveもあるみたいでちはら台湯舞音はお客様を飽きさせないですな〜

男
[ 千葉県 ]
旅行先のプチサ活
三日月ホテルの隣のプールスパ
宿泊者無料で利用
ほぼプールでの子守りだったので
わずかな隙間時間でワンセットのみ
8階の展望プールにあるサウナで眺望良し
温度も80度まあまあ良き
1️⃣セット 10分

男
[ 千葉県 ]
スキマサウナで2時間コース 10:45〜12:15滞在
昼間の利用は初めて
外は暑くて喧騒の中 ふらるはいつもの静寂🦉
1回目は上段ソロ
2回目は3名先行後上段ソロ
3回目も自分含め2名中段長め
3️⃣セット 6〜9分
とにかく最高なサウナコンディションでした
1時間半いい汗かけましたね
12時ごろ
下から「きゃーー!!」って歓声が上がってたので
何かと思ったら甲子園で沖縄尚学が初優勝決まった瞬間⚾️
受付のお姉さんだったのかな?笑 おめでとうございました🎊
男
[ 埼玉県 ]
リア友の場地Kくんと日曜サ活 14:35〜17:30滞在
普段足を伸ばしにくい所って事で前から気になってたそうな毎日サウナ越谷へご同行
とりあえず2時間コースで受付
奥の扉を開けると脱衣所 黒ロッカーで統一された空間
靴ロッカーと同じ番号のロッカー使用
中は立ちシャワーに風呂➕水風呂2種にベッドと椅子が多数
そしてサウナ
薪を使ったストーブの炎がゆらめく暗いサ室
薪のいい香りが漂って温度湿度も高め
これはいいよ!!15時アウフに備えてまずは軽く1セット
15時 アウフ・たっちさん
優しく激しく煽いでくれ
ラストはお試しの冷水掛けからのひと煽ぎ
この後極まって暗室内気浴で30分寝落ちしてしまった笑
寝てしまったし気持ち良くなったので延長決定!
17時のアウフに備えて数セット
17時 アウフ・ダッチさん&支配人ワタルデラックスさん
髭ダンスコラボ🥸の企画アウフ
皆さんの手拍子でお二人登場 そこからは髭ダンスロウリュ
最終的に 5セットかまされて
ラストはラドル7杯!流石に限界の熱さでしたよ笑
水風呂の気持ちよかったこと🥴
全5️⃣セット 6〜10分
無事に1時間延長の3時間コース
来て良かったとお互いに感想言い合い
近所にあったら定期通いたいレベル
こんなあっつい日でもいい汗かけました

男
[ 千葉県 ]
船橋市北部にある北部清掃センターの余熱利用施設
ワンコインでプールとお風呂・トレーニング施設まで使えて時間無制限はお安い
18:00〜20:00滞在
お風呂は一般的な銭湯のような作りと炭酸泉の露天付き
今週はフィンランドサウナが男性側なのは予習済み
今月のアロマはミントだそうな ロウリュもしてくれるのだね
1時間に一回っぽかったです
狭めの3段、定員は9といったところ
ちょっと始める前にお子様達が水風呂とサウナと往復してたので嫌な予感はしていたが😥
入った瞬間ぬるい 温度計表示は90度超えてるので全部熱気が出ちゃったか とりあえずあったまるまで中段待機
12分くらいで結構汗かけた
こちらサウナマットは貸し出し用ご用意してくれてるのですがサ室内は敷きタオルなど特になしのため板びしょびしょ
気になる人はちょっと気になるかも
そんな事にもめげずに続けているとお子様が帰った3️⃣セット目辺り上段でアロマロウリュ受け ミントのスッーとした清涼感が鼻にくる
そして 湿度と温度が劇的に上がった これが真の熱さなんですね
水風呂は常温の水道水と思われるのでこの季節当然ぬるい
水シャワー浴びでも良いかも 内に一脚外に二脚の椅子で休憩
3️⃣セット 8〜10分
人数多いと厳しいが人の少ない日なら値段考えたらコスパかなり良いね

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。