2021.07.24 登録
[ 東京都 ]
精神と時の部屋が池袋にあった。
最近公私共々ストレスが溜まる日々。東京ドームでベイスターズの試合を見てまたもストレスが溜まった…
そんな時はサウナに入ってゆっくりしよう、東京ドームの目の前のラクーアをスルーし池袋のかるまるへ。
天国というか瞑想空間というか、一人の時間をじっくり堪能できるスペースでした。
身体を洗って風呂に入って、ですが、不惑温度の風呂がまぁ気持ちいい&眠たくなること!気温の36℃は暑いのに風呂の36℃は何故こんなにもリラックスさせるのか、と思いながら瞼が自然降下を…いかんいかん。
まず1セット目は岩サウナへ。サウナの中は明るく、入口横にはこれでもかと積まれたサウナストーンが。6回オートロウリュの10分前に下から2段目に陣取ってロウリュ待ちをしたものの、熱い。草加や厚木とは違うヒリヒリの熱さではなく、じっくりがっつり体内と体外から熱さがやって来る熱さでした。
オートロウリュ前にギブアップしサンダートルネードへ。1桁のトルネードは激しい冷たさでした!水風呂版熱風ロウリュ・パネッパと言っても過言ではない冷たさ、1分は入っていられませんでした。
浴室内のベッドでうっとりした後はケロサウナヘ。室内は暗く瞑想しそうな環境で、一人の世界に没頭出来るサウナで、精神的に落ち着きました。そして、「ロウリュしていいですか?」「どうぞ」でのセルフロウリュ。サウナストーンの焼ける音と熱風が更に没頭させていく…
お次の水風呂は屋上階のアクリルアヴァントへ。独占禁止法違反してもいい位の独り占め感、好きです。
約30℃の露天ジャグジーでまた眠たくなって下のサウナに行こうとしたら、4人ぞろぞろとスタッフさんの案内で何処かへ。それが、実世界に現れた精神と時の部屋、薪サウナでした。
薪サウナの中は静寂と漆黒の世界、ケロサウナ以上に集中できるかつ余計な考えが削ぎ落とされる世界でした。入った時はさほど温度は高くなく、たまに薪のパチっという音が聞こえ、火がユラユラと燃えているボケーっとなっていく状況でゆっくりと発汗しました。
その後、スタッフさんが薪を補充&ロウリュをして、また違う薪サウナの一面が。ロウリュの熱と薪の激しく燃える音とメラメラ燃える炎で激しさが来たものの、何故か熱さを感じない状態。サウナでこんなに落ち着いて入れたのは初めてじゃないか位の落ち着きで、フィンランド発祥のサウナで何故か禅とか悟りとかの入口に踏み込みました。あと、何故か泣きそうになりました。薪サウナ、身体以上に精神面で効きました。
二時間半ほどの滞在でしたが、身体よりも心が落ち着いて、これは泊まって隔世したくなるサウナだと感じました。
[ 神奈川県 ]
パネッパ半端ねぇって!
今日も今日とてしょっぱい内容で負けたベイスターズ。それを現地ハマスタで見ていた私。もう、フラストレーションを解消すべくおふろの国へ初入国。
19:00に入国検査をし、そのままサウナへ行こうとしたものの、熱波券の受付が20:00からとのことで、先にサ飯を頂くことに。久し振りに馬肉を食べられたのが良かった…!
20:00に熱波の受付が始まり、無事予約完了し、いざ浴場へ。流石おふろの国、お風呂の種類が多い!気になるブースも見つけつつ、今日は身体を清めてからお風呂へ。今日は特に露天の炭酸泉が気持ち良かったぁ。涼しい外気に涼しい風、そこに炭酸の力で細胞が目覚めていく感覚が加わってこれだけでもととのいそうでした…
熱波前に下見も兼ねて1セットやりました。サウナはガスストーブ式で少々乾燥が強いかな、という感覚でした。熱さはバッチリ実直でした。中にあるテレビで「はじ○てのおつかい」を放送していたので、普段と違ってゆったり入れました。あと、サウナの中での黙浴が徹底されていて、落ち着いて入れました。
で、いよいよ熱波体験。開始5分前に高温サウナに入っている方を出してから番号順に好きな所へ着席。私は中段のサウナストーブ前に陣取りました。そして、21:00に熱波師の井上さんがサウナインして熱波イベントスタート。
井上さんのサウナ室内での話が面白い!時間が経つのを忘れさせてくれる話で、普段なら「熱い、水風呂入ろ」となる時間でもそんな気が一切起きなかったです。あと、初おふろの国&初熱波イベント参加にも係わらず井上さんにいじって頂いた事が恐縮しながらも楽しかったです(近いうちにかかりつけ医を抱きしめる事になりました)。
そんな話のおかげで身体が温まったところでいよいよロウリュが。熱せられたサウナストーンに驚きの量のアロマ水を投下。熱波とアロマの香りがサウナ室中に充満して、それは気持ちいいのなんの!もしかしたら、初めてサウナの中で気持ちいいと感じたかも、です。
で、そこからの熱波。アウフグースじゃなくて、熱波。アロマの香りを感じながらやってくる熱波。パネッパ。パネェ。熱波を受ける側も送る側も真剣だからこそ生まれるのが深い達成感というか幸福感というか…サウナを出て水風呂に浸かってプハーではくブファーとなる呼吸、重力に逆らえないレベルの脱力感、うたせ水ブースで頭から浴びる水の衝撃、そして外気浴。全てが心地よい眠りの世界へのアプローチでした…
熱波は面白いし、サ飯も美味しいし、心地よい睡眠が出来そうだし、おふろの国ではなくおふろの天国でした。
また入国しよう。
[ 神奈川県 ]
やっぱり熱かった!
疲れた、とにかく疲れた火曜日&水曜日。心身ともに「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」状態だったので、目覚ましがてらサウナへGO!
夜はハマスタでナイター観戦、なるべく横浜から離れず横浜へのアクセスの良い所、かつ目覚ましレベルの豪傑サウナ…あった、厚木健康センターが。
10時ちょい過ぎにイン、当然といえば当然ではあるものの、草加と雰囲気が似ている。浴室に入ってバイブラバスでボケーとなり、炭酸泉で軽く痺れ、草津温泉の硫黄臭で温泉旅館気分を味わい、薬効温泉でゼンピリ。お風呂だけでも十分楽しめました!
身体を清めていざサウナ。サウナ室前にあるクーラーボックスから氷を頂き入室。
…熱っっつい、草加と同じでグリル気分満載の熱さで目が覚めるどころか焼け死ぬんじゃないかという危機感と熱が襲ってきました。
様々なサウナで修行してきましたが、やはり湯乃泉グループは「そんなの修行した気分だろ?」というサウナ。全方位から強烈な熱がやってきて、秒レベルで最初の「もう出たい」となる熱さ。でも、そんな熱さが良い。血管が、汗腺が普段の生活・今までのサウナでは開かない位開いた感覚が。本当にお目覚め出来ました。
口に入れた氷は涼を与えてくれるものではなく、スイカに塩を掛けるのと同じで、更に熱さを感じさせるものでした。
6分もいられずに退出して水風呂へ。開店間もなかったので、水温はU15℃。熱いサウナに冷たい水風呂、水風呂で昇天仕掛けました。
外気浴はととのいイスが10脚ほどあり、日陰で初秋(晩夏)の風を浴びながらととのいの境地へ…
3セット行いましたが、3セット目は最下段かつ氷無しで8分はいられました。少しはサ活の成果が出たのかな…?
サ飯はトマト酸辣湯麺とジャンボ餃子を頂きました。染み渡りました。
サウナも風呂もご飯も堪能してリラックスできました。
[ 神奈川県 ]
僕自身、横浜DeNAベイスターズとサウナが好きだという喜びがスカイスパにあることを今日まで知らなかった
今日は横浜スタジアムでベイスターズとドラゴンズの試合。試合開始は17時。これなら、横浜スタジアム(ハマスタ)に行く前にサウナに行ける、ということで開拓兼ねてスカイスパへGO!
そこはマルシンスパと同じ天空のアジトで、海と空の青さでととのえられる空間でした。
バイブラ不感バスでほぐした身体を炭酸泉と冷しボディーソープと冷しシャンプーで清めた後、いざサウナへ。
テレビ無し、これだけでも充分なのに、窓から広がる台風一過の横浜の空と海。これは贅沢だし、時間が経つのを忘れさせてくれる都会のバケーションサウナでした。そんな空間作りをしたいのか、12分計は無く、代わりに砂時計が。時間を様々な方向から忘れさせてくれるサウナ、落ち着きました。
結局1セット目は12分。その後の水風呂がまぁキンキンだこと!水温計は14度を示していてヒエッヒエ。でも柔らかさがありました。よく見たら炭で水を浄化していて、場所柄水道水であろうとは思いますが、水質向上&冷却でここまで良い水になるのはスカイスパさんの努力の証ではないかと思います。
2セット目はアウフグースを体験。
どんなアウフグースかな、と思いメガネを掛けて入ったらサウナストーンに、いた(何がは言わず)。この回のアロマは複数のアロマのブレンドで、今までのアロマ水の中で一番良い香りがしました。そんな中でアウフグース。良い香り、熱い、良い香り、熱い、の無限ループ。落ち着きながら研ぎ澄まされる感覚でした。
2セット目は10分、3セット目は15分で、3セット目の整いは横浜の海と空を見ながらインフィニティチェアで。
「あ、もう今日ハマスタ行かなくていいや」となるレベルの何もかも放り出したくなる深さのととのい。水風呂と景色とインフィニティチェア、この組み合わせは理性の無条件降伏になるって…!
スカイスパを知ってしまった私、知らなかった今までの自分を悔いております。こんな空間あったら、住みたいですよ…
心身ととのえてこれからハマスタで観戦。チームの勝敗でととのいはどうなるのか、という実証実験がてら、ベイスターズを応援しますか!
【試合後追記】
試合はベイスターズの勝利。試合内容も相まってよりととのいました。
男
[ 東京都 ]
ホームサウナの弟分は兄よりも豪快だった!
毎週土曜日のルーティンと化した首イボ除去の液体窒素吹っ掛けられ後、今日も悩んで森乃彩にGO!(ザ・ベッド&スパ所沢と悩んだ結果)
ホームサウナの季乃彩の弟分、かつ噂に聞くと南柏天然温泉すみれの熱風オートロウリュがあるとの事で気になる存在でした。
12時過ぎにイン。浴場へ向かう廊下が長い。更に並行してベンチが並ぶ外廊下も。今日は雨だったので外廊下には行かずだったものの、これからの季節は気持ちよく過ごせそうな廊下でした。
浴場は見た目至ってよくある和風スーパー銭湯。しかし、露天エリアは緑で溢れておりました。プチ森林浴ととのい可能です!
浴場の風呂で好きになったのは寝湯。枕となる部分のパイプが冷たくて頭寒足熱そのもの。寝湯で初体験&この冷たさが水風呂にも…?、と期待を抱きました。
露天の温泉と炭酸泉をキメて身体を洗っていざ熱風オートロウリュ体験へ、とは言いつつもいつやるのか分からない状態でサウナにイン。
まだ開業して1年も経っていないので木の香りが強い。中にはテレビがあって見たくなるものの、それより隣のサウナストーンと熱風マシンが気になる…
入って10分後、オートロウリュがスタート。サウナストーンの焼ける音と同時に襲いかかる熱。まだ熱風マシン稼働前なのに結構熱い、相当熱い、耐えられん!熱風体験前に退出&水風呂へ。
なんの変哲も無い水ではあるものの、水温計を見ると15度台…!掛け水の時点でもう普段とは1段階違う冷たさで気持ちよくて、入ったら更に気持ちいいし、深さも中座でどっぷり浸かれる深さでグッド!
外気浴は森林浴状態で、台風の風のおかげで木々のザワザワする音に強めの風。水風呂の冷たさがそこに重なって、至福…
だからと言って満足せずに熱波を体験しなくては!と、2セット目へ。すると、丁度オートロウリュ予告灯が点灯している!即入ってオートロウリュを体験していよいよ熱波マシンオン!
…背中と脇に響く熱波、良い!SKC・すみれよりマイルドだけど、良いよ!(前者がクレイジーレベルなのかも)弟くん、兄ちゃん(季乃彩)を軽く超えちゃってるよ!
熱波を2分は体験した後8分位いて退出→水風呂→外気浴。もう、良い、本当に良い。
3セット目も熱風を浴びて、4セット目は塩サウナ。塩サウナ後の外気浴はととのいスペースというすのこエリアへ。寝っ転がりながら木を見て風の音を聞いて更には雨という天然のシャワー…自然フルコースでした。
熱風オートロウリュでエキサイティングに、森林浴の外気浴で静かに、対極の体験が出来る環境だからこそ深くととのえる森乃彩でした。
[ 東京都 ]
今日も今日とてサウナへGO!
と、家を出たものの何処にしようか迷いまくり。
遊び心のあるサウナ、王道のサウナ、水風呂がキンキンに冷えてるサウナ…
悩みに悩んだ結果、王道、すなわち中心を表すサウナセンターへ。
ガンダムとシャアザクに出迎えられ、昔ながらのロッカーで館内着に着替えて6階の最上階の浴場へ。
浴室の中に入って驚いたのが、
・持ち込み飲料用のクーラーボックスがある
・ナイロンタオルの山
・歯みがき粉の有り無し別の歯ブラシ
・冷やしボディーソープ&シャンプー
・麦茶に水に氷に塩
と、サービスし過ぎじゃないですか、とある意味心配になる位の至れり尽くせりでした。
まずは身体をサービスのナイロンタオル&冷やしボディーソープで洗ったのですが、程よい加減の刺激と身の清めが目で見て分かる洗浄力、サウナに入る前にサウナセンターのナイロンタオルファンになりました!ナイロンタオル、本当にお金払うから販売して欲しい…
で、いよいよサウナ。ちょうどロウリュ(アウフグース)の時間だったので入ったは良いものの、最上段。初見&最上段&ロウリュ、いくらなんでも無謀。白檀の香りを楽しみつつも、タオルで熱波を貰わずともサウナストーンにアロマ水を掛けた時点でもう熱い(暑いよりも熱い、に相応しい)のなんの。熱波師さんの届ける強すぎない、でも刺激的な熱波で暑い&気持ちいい&焼ける、になり、途中退出しました。
その後の水風呂。Simple is bestとはまさにこの事で、キンキンだけど軟らかくて、壁の部分に頭を掛けながらボケーと入れる気持ちいい水風呂でした。
水風呂横のベンチで室内だけど外からの風が気持ちいい外気取り入れ浴、セットの〆には充分な心地よさでした。
2セット目は中段でじっくり。ロウリュの時には気付けなかった15分の砂時計やテレビに映る焚き火の炎とパチ、パチという木の音、10人は確実に入れる大きさなのに、1人で入っているかのような集中&無心になれる環境でした。
水風呂の後、最初に浴室に入ってからずっと気になっていたペンギンルームへ。岩盤浴にある冷温室に似たものかな、と思っていたもののとんでもない。青色の照明で視覚から冷まして、室温で身体中が冷めて、更には天井の扇風機で今まで冷ませる事があまり無かった脳天からの冷まし。ペンギンルームにずっと居たくなりました。
3セット目は下段でロウリュと水風呂&ペンギンルーム。傾向と対策を練られたからか、一番ととのえたセットになりました。
サ飯は5回の食堂でスタミナ焼きとご飯セットの大盛り。サウナも王道ならサ飯も王道でした。
今度は泊まりで入りたい…!
[ 東京都 ]
サウナはリバーサイド。
首のイボの治療(液体窒素を噴霧されて軽くととのえられるので好き)後、サウナに行くのは決めていたものの、どこに行くかを決めきれず。
治療した病院のなるべく近く・炭酸泉あり・出来れば塩サウナも、で調べた結果が国立温泉湯楽の里。
病院から1駅、駅から15分歩いて到着。入口の奥から感じる多摩川と河川敷の解放感。ロケーションが良い…!
露天の温泉(ぬる湯)でじんわり温めて内湯の炭酸泉でふくらはぎに刺激を与え、身体を清めていざサウナ。
1セット目は塩サウナで、今まで入った事のある塩サウナの中で一番しっとりとした塩。そのお陰で溶解しやすくて短時間でベトベトに。スチーム量は少なめ(私のメガネの曇り度合い比)ではあるものの、溶解はしやすいし息苦しさも無い、何より室温が高過ぎず低過ぎずで居やすい。じっくり堪能できました。
水風呂は良い冷やしっぷりでこれまた居心地良し。
外気浴はまずベンチで。その時は日陰で日射しも雲のおかげで厳しくなく、何より多摩川からの風が、良い!自然熱風じゃないのが本当に良い!川からの風なので若干ではあるものの涼しい風で気持ちが良かった。
2,3セット目はノーマルなドライサウナ。これと言った特徴が無い、でもそれがいい。ロウリュやアウフグースを求めて有名だったり聖地と呼ばれるサウナに行かなくとも、サウナがあるだけで充分だと気付かせてくれた、そんなサウナでした。
まぁ、これはフィーリングの話なので、置いといて、中は5段のタワーサウナで私は2段目と3段目でじっくり入ってきました。中は少し乾燥気味であるものの、湿度はしっかりキープ。呼吸をすると木材の香りがしてきて落ち着けました。実直なサウナで好きです。
で、今度の外気浴は寝そべりチェアで。
多摩川からの風に強くない日射し、更には寝そべりの解放感、今までの外気浴で一番自然の中で外気浴が出来て、気持ち良かった&ととのった…
サ飯は何故かサウナ後に食べたくなる辛い食べ物から麻婆豆富を(豆富の表記はお店のまま)頂きました。麻婆豆富自体が久しぶりというのもあって、旨かった!
冬になったら、富士山が見えるのかなぁ、と思いながらいいサウナとサ飯を頂きましたm(_ _)m
歩いた距離 1.3km
[ 神奈川県 ]
ワクチン2回目接種後初のサウナ。接種した時から復帰サウナはゆいるにするぞ、と決めて入って、本当に気持ち良かった…
ぬる湯でじんわり温めた後に炭酸泉。
ぬるま湯でもなく水風呂でもない温度でずっと入れるのではと思ったり、炭酸の強さと琥珀色の薄さで「炭酸強めのオロ成分が薄いオロポに入ったらこうなのかも」と思ったりしながらとても強い炭酸が心地よかったです。
身体を清めていざ、サウナ。
オートロウリュが始まる10分前にサウナストーブ横の下段に着席&オートロウリュスタンバイ。
湿度が程よくてスチームサウナの様な居心地の良さも覚える下段。テレビ無しで落ち着いて入れるのも、本当に落ち着きます…
で、10分経ってもオートロウリュが始まらない、始まりそうにない。2分更に入っても気配がない(追記:後でツイートを見たらオートロウリュをやらない回の時でした)。流石に12分以上は身体的にもマナー的にもよろしくないので退出。でも、この2分延長が結果良し、で、リニューアルしたこはくもぐり水風呂の気持ち良さが増大(リニューアル前に1回来ています、その時も水風呂は気持ち良かった)!
更に、運良く外気浴スペースの椅子が空いていたので座り、ここ数日の秋を思わせる風を浴びて、もう、1回目でととのいました。
2回目は上段で6分(後のアウフグースの為に短めに)、3回目はアウフグース最後のセット&最後の1人でギリギリ入れて気持ちいい熱波を浴びて下段で12分。どれもその後の水風呂&外気浴が気持ち良くてととのえた…
4回目で水風呂→炭酸泉をしようと思ったものの、結構サウナ待ち列が出来ていたのと、充分満足できていたので次の機会にして、あがり!
日曜日の昼下がり、秋の空気の中でのゆいるでのサウナ、至福だった…!
また行くぞ!
追記:昨日は喋ってばかりのグループが二組いて、スタッフさんが直接声掛けしてもスタッフさんがいなくなれば即再開&水風呂で大声出して騒ぐのがいたなぁ。
スタッフさんや他の黙浴しているサウナーさんの努力や苦労を水の泡にさせるなら、サウナに来て欲しくない、いや、来るな。
[ 東京都 ]
本当に銭湯なの?と言うような銭湯&サウナでした。
東京ドームのスワローズとベイスターズの試合が終わってどこに行こうかと悩みに悩んで選んだのが萩の湯。
鶯谷駅のどことなく大人の雰囲気から抜けてやってきた荻の湯は見た目が「銭湯なの?」、券売機の価格を見て「本当に銭湯なの?」、浴場に入って「これで銭湯価格で良いの?」でした。
浴室に入って思ったのが、銭湯とは思えない広さとお風呂の数。サウナ抜きでも十二分に楽しめる所だとお風呂に入る前で思いました。
白湯から高温の薬湯(今日は日本酒)に入って炭酸泉に。目に見える程の炭酸料とは異なり、目よりも身体がしっかり炭酸の効き目を感じていて、いいかたさの炭酸泉でした。
壁に目をやると、都内の様々な銭湯イラストが。行った事がある所・行ってみたい所・そんな所にあるんだと気付かされた銭湯、まだまだ銭湯にサウナの事を知っていかないと、と気が引き締まりました。
で、いよいよサウナ。入る前に水通ししてサウナの外から中を見ると、広い。銭湯でここまで広いのって初めて見た位、広い。
座れるスペースが見当たらなかったので、お一人出てきてからサウナにイン。
入って最初に思ったのが、サウナの黙浴が徹底出来ている環境。20人弱がいたであろう中で誰一人として話さない。本当にサウナが好きなサウナーが集まる所なんだと感じました。
入ってすぐに出てくる汗。いい熱さにいい湿度。かなりの広さなのに短時間でもしっかり温まる環境。萩の湯のサウナは野球選手で例えるなら「トリプルスリー」サウナ。もう、ド派手な演出はいらない、質実剛健な高品質サウナです。あの広さで高温キープ出来るのは、壁の輻射熱になるのかな…?
で、水風呂へ。ただの水かな、と思ったら柔らかい。勿論キンキンの冷たさで冷たいから気持ちいい、もあるけど、水が柔らかいから気持ちいい、もありました。長時間浸かれる水風呂だと思います。深さは私の場合はスクワット状態で座ろうとすると口に水が入るかどうかの深さ。肩までしっかり浸かれるのが良かったです!
水風呂からあがって水風呂前のととのいベンチでととのおう、としていると、水風呂に浸かる親子が。その子どもが父親と一緒に楽しそうに水風呂に浸かっているのを見てととのいました。こういうととのい方も土地柄でもあるし、地元の方々に親しまれているからこそなのかな、と思いました。
(地元の人は良いよなぁ、とも思いながら)
晩ご飯を食べようかと思ったものの、2セット目終了時はラストオーダーの19時過ぎ。今度来る時はご飯も目当てで。
[ 神奈川県 ]
フォアグラ定期検診後の満天の湯。
会社の健康診断の結果が悪く、その分も含めての定期検診。
会社の検診よりも結果は良く、経過観察継続となって心置きなくサウナへGo!
満天の湯はセカンドホームサウナで、実は何回か来てはいるものの、今までは土日のみ。今日の目的は現在平日しかやっていないハッスル熱波!
露天風呂に入って炭酸泉でジンジャーエール気分(炭酸泉に漢方エキスが入っていて結構ポカポカする)を味わって、身体を洗ってハッスル熱波5分前にタワーサウナへ。
目的は皆同じで満席状態、3人待ちで上手くローテが回ったら良いな、と思ったら3名が出ていかれて5合目に座れました。
14時、ハッスル熱波がスタート。熱波師さんは感染拡大防止の為、顔面完全防備。頭が下がります。
この回はレモンエキスが入った水をサウナストーンに掛けて、まず熱い&レモンの爽やか、かつ遠くで匂う苦味が良い心地に。そこから大きなうちわで熱波を浴びせかけに来ました。熱い、熱いよ!
更に、個別で熱波を浴びせに来る熱波師さん。4合目の方向け熱波の時点でもう、焼ける感覚になり、いよいよ私の番。
目の前で大きなうちわを大きく扇がれて、地獄と天国の同居状態に。熱いと気持ちいいが同時に来て思考がカオス。これは、一度体験したら二度三度と体験したくなる中毒熱波!だって、現実を通常のサウナ状態よりも忘れられるもの。
で、熱波を浴び終わった直後に「もう、水風呂に入りたい!」と水風呂へ。安定の16.8~17.2℃の水風呂は熱波の後でいつもより気持ち良く、その後の外気浴も深呼吸をすれば即ととのいの境地へ…
1セット目の熱波でのととのいが良かったので、今日はその後3セット実施の計4セット。
2セット目はスチーム塩サウナでじっくり溶解。
3セット目はタワーサウナの上段でがっつり、4セット目は下段でじっくり熱を味わってととのえました。
サ飯は悩んで横浜駅まで行って西口五番街の龍王でタンメン。サウナ後の身体にスープが染み渡ったぁ…!
仕事柄平日に満天の湯に行く機会が非常に少ないのですが、行ける時はハッスル熱波狙いでまた行きます!
[ 千葉県 ]
私はミーハーです。そんなミーハーさが今までのサ活史上一番のととのいとリラックスをキメてくれました。
金曜日のサウナ後、土曜日は諸事情で行かずに今日行くことに。どこに行くかと決めかねていたら、とあるツイートで見かけたのがここ。調べてみたら炭酸泉はあるし塩サウナもあるし、で行くことに。
南柏駅から住宅街や常磐線の側道を歩いて10分程で到着。狭い道を歩いてきて現れる大きな駐車場と大きな建物、期待せずにはいられずでした。
サウナ前の温泉と炭酸泉、これが本当サウナに入る前のコンディション調整に良かった!
温泉はあつ湯とぬる湯があって、ぬる湯がもうそのまま寝ちゃうかもレベルの良い温かさ。炭酸泉は濃くてじんわり血管を目覚めさせる気持ちよさ。これだけでも行く価値は十二分にあります。
身体を洗っていざサウナ。1セット目はスチーム塩サウナにはいりましたが、これがまず良かった!
熱くもなくぬるくもない、でスチームは息苦しくない湿度でじっくりじんわり堪能できるスチームサウナ。サウナの中央には塩がてんこ盛りになっていて、全身へ大量の塩を塗ってドロドロになるまで入れました。
で、水風呂。冷たい!水温は常時14℃を指していました。これがいい!火照った身体をキュッと〆てくれる水風呂が気持ち良かった!
そこからの外気浴がまた良い!風がまぁまぁ強かった&風鈴の音で落ち着けたのと雲が多くて直射日光を浴びなかった事、これがもうさっきの水風呂との相乗効果で「なんも言えねぇ」状態に。1セット目でここまでととのうのは初めてでした。
2セット目は一般的なサウナ、ではなかった熱風オートロウリュサウナ。しかも初めてなのにいきなり最上段。熱風もオートロウリュも体験していないのに入って4分程でアチアチ状態。良い湿度かつ温度計以上の体感温度でずっといたいんだけどいられない状態に。
6分程で出てそこからの水風呂と外気浴。これがまた気持ちいい…!入るサウナ違えど同じ気持ちよさ、もう、至福。
3セット目も熱風オートロウリュサウナで。今度は下段かつ熱風体験が出来ました。多分、最上段だと草加健康センターのブロワー熱波に近いレベルであろう熱波で、久し振りに肌にヒリヒリ感が来ました。で、これが熱いのだけれども入っていたいと思える熱波。最初のうちは熱さしか感じないものの、数分熱波を浴びると「もっと続いて」と思える熱波。熱波の先に天国がチラホラ見えました(死ぬわけではない)。
で、水風呂と外気浴は以下同文。
今日のととのいはサウナーキャリアの中でも忘れられないととのいでした!
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
前日は23時まで仕事、当日は一日出張、もうサウナに行くのは決めていました。
帰宅時に川崎を通るので、ゆいるに行こうかと思ったものの給料日前でお財布がすっからかん、ならばと蒲田の黒い温泉とセットで調べて見つけたのがますの湯。
仕事が終わって久が原への最速ルートで向かっていざサウナへ、と思って券売機を見たらよくあるサウナ分のボタンが無い…!
カウンターで「サウナって別料金いらないんですか?」と聞いたら「お風呂代で入れます」と返ってきた言葉にびっくり。
いいの、本当にいいの、お風呂代だけでいいの!?って心の中で思いながらいざ洗い場へ。とにかく疲れていたので掛け湯をしてから温泉へ。気持ちいい、もうそれだけ。熱い、手前の温かさでこれだけでもととのいそうでした。
炭酸泉もあって、そちらにも入りたかったけどキャパオーバーだったので断念。洗い場で身体を洗っていざサウナへ。
サウナはこのご時世で定員3人&定員オーバーならサウナ中止という掲示が。だけど、皆サウナが好きなのでしっかり定員を守って今や必然の黙浴も守っていました(私も当然守りました)。
通常時なら最大6人であろう大きさのサウナで中の温度計は100℃前後をキープ。湿度はカラカラでもジメジメでもない正に適切な湿度でした。
私好みのこじんまりしていて、集中して入れる環境のサウナ、集中して入れる事が出来ました。
で、一番特徴的だったのが水風呂。つぼの水風呂、かつさっき入った温かい温泉が実は冷泉で加水・加熱なしの源泉掛け流し。この水風呂だけは独占禁止法の適用除外をして欲しい、そんな水風呂で、入って壺から溢れる水の音と通常の水風呂とは違う冷泉だからこそのしっとり感でゆっくり出来ました。
2セットやって、
サウナ:6分
水風呂:1分
内気浴:10分
で、帰宅途中でもあるので、軽めのととのいでフィニッシュしました。
駅から秒単位・キレイな内装・サウナ追加料金無し、こんな銭湯殆ど無い!久が原に住んでいる人を羨ましく思いました。
[ 新潟県 ]
水風呂が無い、それがなんなんだ!
ととのいスペースが無い、部屋に戻ればいいじゃないか!
じゃらんにてサウナ付き条件を付けて選んだ新潟パークホテル。今日は新潟でのベイスターズvsスワローズを観に来たのに雨天中止。
ホテルに戻って夕飯食べて、胃腸が落ち着いてからいざサウナへ!
(時間入れ替え制で入れなかったから、というのもあり。日によって順番の違いはありそう)
浴室に入って風呂確認、カラン確認、サウナ確認!
サウナ確認から5秒後「…ん、水風呂は?」
その1秒後「…どこでととのうの?」
約半年間のサウナーとしての歩みを試されているかのような状況、落ち着いて分かったのが、
・水風呂は水シャワーでいける
・ととのいは休憩コーナーや自室で出来る
・1回で決める(この状況下でサウナの定員が1名)
ということ。
分かったのならお風呂に入って身体を洗ってサウナに入る準備をすればいい事、それだけ。
私の前にサウナに入っていた方がいたので、しっかりルールを守って前の方が出られたのを確認してからサウナに入室。
こぢんまりかつカラッカラのドライサウナ。一角にはサウナストーンが積まれていて、本格的じゃん!
一人ぼっちでテレビが無くて、普段より落ち着いて入れて気持ち良かったぁ…
で、気になったのが室温。どのくらいあるのかな、と室内の温度計を見たら116℃。
見て最初は高っ!、と思いましたが、一人でうるさくない環境だからなのか、熱すぎるという感覚にはなりませんでした。てか、116℃はそんなにお目にかかる温度ではないので、相当レアな体験をしたのだと今になって思っています。
何分入ったかは忘れた(浴室の壁掛け時計を確認していなかった)後、水シャワーへ。
これが、いい!サウナが高温かつ新潟だからなのか水が東京の水道水と比較したら冷たいので水シャワーで充分でした。あと、勢いのあるシャワーなので、冷水脳天直撃大好きサウナーさんは意外と好きかもしれません。
水シャワーで充分汗を流して身体を冷ました後は身体を拭いてととのうのみ。
更衣室内のソファーだと座る事でスペースを食ってしまうので断念、休憩スペースでも良かったけれども折角横になれるベッドがある自室に戻って横になって、ととのえられました。
水風呂やととのいスペースが無くてもととのいは出来る、一人サウナは温度関係無く気持ち良くなれる、新たな発見が出来たと思いました。
[ 東京都 ]
10日の午後に新型コロナウイルスのワクチン接種をしてから初のサウナへGO!
どこにしようかな、と考えながら久し振りに行こう、と決めたのが前野原温泉さやの湯処さん。
以前来た時は仕事終わりの夜で、日が昇っている時はどんな雰囲気なのかなというワクワク感もありました。
12時前後に到着。思ったよりも混んでおらず、まずはお風呂へ。
温泉はかなり薄めの褐色でポカポカ温まる良いお湯で、炭酸泉は濃くて脚で感じる毛細血管の拡がりっぷりが気持ち良かったです。
で、身体を洗っていざサウナ。
1セット目はドライサウナ。木の香りが良くて入っていたかったものの、ワクチンの副反応なのか、どことなく体調がおかしくなっていき、5分で出てしまう始末。
水風呂1分→外気浴10分で落ち着こうとしても、まだどこかおかしさが。
そんな体調で2セット目のスチーム塩サウナへ。ヨモギの香りとスチームが充満したサウナ室は落ち着いていて、幾分か体調が改善しました。塩を身体中に塗って溶解をベトベトさで確認して退室(8分はいました)。
塩を落として水風呂1分の外気浴…で明らかな異変が。腹痛がやってきました。すぐさまトイレに駆け込んで用を足して事なきを得ましたが、これは流石にマズイと思い3セット目はキャンセル。そりゃおかしいよ、風呂とサウナ2セットで途中給水しながらなのに体重1.5kg減(普段は風呂とサウナ3セットで1kg減)。
サウナでととのえられなかった分、休憩処での雑魚寝と海鮮丼と十割そばと日本庭園でととのいました。
雨の日本庭園を見ながらの海鮮丼と十割そばは美味しかった!
ワクチン接種後は意外と表に出てこない副反応が身体中で起きている可能性があるので、慎重にサウナと付き合いたいと思いました。
[ 愛知県 ]
昨日は八尾グランドホテルから京セラドーム大阪でベイスターズとバファローズのエキシビジョンマッチを観た後、名古屋へ移動。
本来の予定で組み込んでいた行ってみたいサウナの一つ、ウェルビー名駅さんにお泊まりサウナしてきました。
昨日は塩ミストサウナとフィンランドサウナを堪能。ただ、入る順番を間違えてしまった…最初に塩ミストサウナに入って皮下脂肪を溶解させようと思ったものの、お風呂の時間が短かったせいもあり、なかなか溶解出来ず😢
ただ、サウナ自体は初めて見たものばかりで、一人用の椅子+足乗せ台があったり寝転びスペースがあったり、塩が多分ハーブ入りだったり、身体をしっかり温めて長時間いればドロッドロに溶解する事間違いなし、でした(是非ともリトライしたい)!
フィンランドサウナはThis is sauna.12分計にテレビとオーソドックスな汗かきたい時にガッツリ入りたいサウナでした。オートロウリュが体験できなかったのが心残りでございます。
今日の朝サウナはフィンランドサウナと森のサウナを堪能しました。
驚いた、というかこういうサウナが大好きなんだと気付いたのが森のサウナでした。
温度はフィンランドサウナと比較したら低く、音が無い(外からの音のみ)、白樺の香りに包まれる、これだけで充分心身落ち着いていられるサウナでした。
そんな雰囲気なので、セルフロウリュも静かにジュワーっと気持ち良くて、人生初のセルフウィスキングも気持ち良くて、もう1時間くらい入れちゃうんじゃないかの気持ち良さ。森のサウナに入りたいだけの為に名古屋に行くのもありなんじゃないかと思ってしまいました。
あと、水風呂のうたせ水が気持ち良かった…!
(昨日と今日でうたせ水大好き人間だと自覚しました)
栄にも今池にもあるし、福岡や東京のSauna Labにも行ってみたい、恐るべしウェルビー…
と、サウナしきじの横を新幹線で通り過ぎながら投稿文を編集しました。
[ 大阪府 ]
台風がもたらした思わぬチャンス。
ベイスターズファンの私、京セラドームでのエキシビジョンマッチを観戦する為に今日移動しようとしていたのが、台風の影響で前日移動へ変更。
「どこに泊まろうか、それならサウナのある所に泊まりたい」、それで選んだのが八尾グランドホテルでした。
昨日の夜はお試しで
1セット目:スチーム
サウナ:6分
水風呂:1分
室内浴:10分
2セット目:ドライ
サウナ:8分
水風呂:1分
室内浴:10分
と、それはそれでととのいましたが、今朝の人生初サウナは至福の時間でした。
5時半前に部屋に射し込む朝日で目覚め浴室へ。
まだ6時前なのに、浴室にいる人の多いこと。それだけ魅力の多い温泉・サウナだというのが分かりました。
夜には分からなかった褐色の温泉が気持ち良かった…!
身体を洗っていざドライサウナへ。熱に嫌らしさが無い、直接身体に浴びる熱気が気持ち良いヒリヒリ感を味わえました。
そして、水風呂。冷たい、冷たいけど突き刺す様な冷たさじゃなくてじんわり染みてくる冷たさ。これがここで良く見る八尾グランドホテルの水の質の良さ、なんだと感じました。
そして、うたせ水。うたせどころじゃない滝のような勢いで落ちてくる水を脳天に浴びるともう、天国。ずっと浴びていたかったです。
その後の外気浴がまた良かった…!朝で気温が高くなくて程よい気温でまったり。そこで深呼吸をすればととのいの境地へ…
朝サウナを八尾グランドホテルで宿泊して出来るなんて、贅沢な事をしたなぁと思っております。
1セット目:ドライ下段
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:10分
2セット目:ドライ上段
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:12分
3セット目
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:10分
朝サウナ、とても気持ち良かった…!
(本来の目的のエキシビジョンマッチを忘れそう)
[ 東京都 ]
今日から会社は4連休。と、いうことでサウナへGO!
当初は宮前平の湯けむりの庄か上星川の満天の湯、の選択肢だったのが何故かマルシンスパへ。
天空のアジト、過言では無かった…!
エントランスからスタッフの方の応対が丁寧で、混雑状況まで教えて頂きありがたかったです。
館内着に着替えてから浴室・サウナ前の更衣室へ、というのは初めての経験で少し戸惑ったものの、すぐに慣れました。
館内着を更衣室で脱いで浴室へ。純然にサウナと水風呂とととのいを堪能するスペースで、入浴施設ではなくサウナ施設でした。
お風呂から見えた京王線の音(鉄なのでこれだけでも楽しい&滅多に見られない複分岐器も見られるので更に楽しい)で落ち着き、身体を洗っていざサウナへ。
サウナ室の中央に鎮座するサウナストーンの柱、狭すぎず広すぎずのサウナ室、室内に流れるジャズ(ジャズが好きなのでたまらん)…、何だこの灼熱を忘れ去る様な空間は。
更にはサウナで初見のリクライニングタイプの席があって、隠れ家感・アジト感が、良い!
1セット目
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:10分
2セット目
サウナ:4分(理由は後述)
水風呂:30秒
外気浴:5分
3セット目
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:12分
4セット目
サウナ:12分(リクライニング)
水風呂:1分
外気浴:15分
ととのった、ととのったよ!
でも、これだけは言わせて。
セルフロウリュにも程度がある、と。
2セット目のサウナ時間の短さですが、私にとっては過度のセルフロウリュ(6回掛け)で草加健康センターのブロワ熱波以上の痛みを伴う熱さ(首回り&顔がヒリヒリ)で出てきてしまったのです。
黙浴問題の次はセルフロウリュの程度が問題になるかも、と思いました。
サウナ上がりはコーヒー牛乳とオロポ(炭酸増し)とアイスでさらにととのいました!
アジト感・隠れ家感満載のマルシンスパ、今度は夜に夜空や首都高や京王線を見ながらととのってみたいです。
[ 東京都 ]
昨日の豊島園の庭の湯さんへの道中でのこと。実は荻窪を通って「そうだ、なごみの湯があったじゃないか!」と阿佐ヶ谷で思い出しました。
ので、今日は荻窪のなごみの湯さんへGO!
最初はバイブラバスに浸かって外気浴スペースの下見がてら露天風呂へ。露天風呂は良い温度かつ良い泉質の温泉で、輸送元の日の出町のつるつる温泉にも行ってみたい、と思いました。外気浴スペースは東京の都会、確かに狭くはなるけど、ととのう環境が整えられていました(外気浴はこの後で)。
今日はこれがいけなかった。普段は炭酸泉→身を洗う→サウナのルーティンを今日は身を洗う→炭酸泉→サウナに。その結果、1,2セット大失敗です。
1セット目のミストサウナ、炭酸泉のポカポカ効果が強く、サウナに入った瞬間「あ、これ長く入れなさそう」という体感で失敗を痛感。
サウナの中央にある塩を塗って溶解もさほどに5分で退室。水風呂1分。そして外気浴へ。火照った身体には充分の気持ち良さ、そしてサウナ好きだからこそのサウナー皆黙浴での音を楽しむ外気浴環境。これが本当に良かったです!(普段は1組は必ずいる黙浴しない2,3人組がいなかった)
1セット目:ミストサウナ
サウナ:5分
水風呂:1分
外気浴:10分
2セット目はボナサウナへ。しかし、炭酸泉のポカポカ効果は継続中で4分程しか入れず。本当に情けない…
中にはウィスクが壁に掛けられていて、スチームが出された時に良い香りがしました。次行く時は堪能するぞ…!
2セット目:ボナサウナ
サウナ:4分
水風呂:2分
外気浴:15分
ここで、とにかく身体を冷やす事に専念。水風呂を長めに入って外気浴も時間を長く取ってクールダウン。
3セット目は再びのミストサウナへ。
今度は入った瞬間「よし、いけるぞ!」と確信を抱けたコンディションになりました。1セット目と比べると雲泥の差。今日イチのセットになりました。塩を塗ってしっかり溶解、その後の水風呂と室内浴が本当に気持ち良くてととのいました。
3セット目:ミストサウナ
サウナ:12分
水風呂:2分
室内浴:15分
で、これで終わらず4セット目。ロッキーサウナに入っていないので、入らないと。
中は広くてテレビあり。照明も暗くてしっかり堪能できました。
4セット目:ロッキーサウナ
サウナ:10分
水風呂:2分
室内浴:20分
今日は良い勉強になったし、お風呂もサウナも気持ち良かった…
ただ、後悔はあるのでまた来たいです!
[ 東京都 ]
今週も仕事を頑張ったのでサ活へGO、の前に皮膚科で首に出来たイボの治療へ。液体窒素をプシャーされて、ある意味ととのいました(で、いいのか?)。
今日は前から行ってみたい、と思っていた豊島園庭の湯さんへ。豊島園自体行くのが初めてだったので、閉園したとしまえんがどうなっているのかな?も含めて行きました。
まず、落ち着く。視覚で落ち着いた。
照明が暗め、かつ外の光を取り入れる設計なのか、落ち着きました。それだけでもととのえられるかもしれません。
お風呂は東京らしい黒湯・褐色系の温泉。珍しく、炭酸泉以外が温泉でした。(バーデゾーンは別として)
炭酸泉は高濃度万歳、でシュワシュワなれたのと、浴槽が深かったので全身浸かろうと底部に座ると鼻の辺りまで炭酸泉まで来て頭にツーンと来ました。
で、身体を洗ってサウナ。
1セット目はテルマリウムサウナへ。
蒸気がとにかく多い!メガネ掛けても掛けなくても前が見えない位の蒸気!
今まで入ってきたスチームサウナと比較すると温度は低めでずっと入っていられます、ではなく蒸気量が多いのでジワリジワリと発汗してきて最後はあづい、で水風呂行き。
サウナ:6分
水風呂:30秒
外気浴:3分(←2セット目にすぐ行きたかった為)
2セット目はフィンランドサウナ。
中は照明が明るくなくて、黙浴や物思いに更けながら入るのには良い環境でした。
で、前のセットの外気浴時間を削った理由がアロマサービス。今日はマンダリンオレンジで柑橘系のスッキリだけど苦味もある香りに包まれて落ち着きました。
サウナ:8分
水風呂:1分
レストスペース浴:5分
この水風呂に入る前に桶シャワーを発見。前の方が浴びてから桶に水が溜まったのを確認し、桶をひっくり返し頭からザブン、と。
頭がスッキリかつ首がヒンヤリして気持ち良かった…!
このセットはこれも初めてのレストスペースでの外気浴(正確には建物内だから内気浴?)。この時期だと外気浴でも暑くてととのえられない事もあるので、エアコンが効いたスペースでととのうのもありだな、と思いました。
3セット目→テルマリウムサウナ
サウナ:10分
水風呂:1分
レストスペース浴:8分
4セット目→フィンランドサウナ
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:15分(うたた寝あり)
サウナ上がりはコーヒー牛乳とオロポでキメて、休憩処でのんびりしてととのいました。
今回は見るだけでしたが、バーデも今度来た時には体験したいと思いました。
(野郎一人、ですが…)
[ 東京都 ]
今日も今日とてサ活へGO
で、遠くに行く気力が無い。なら、ホームの季乃彩へ。
オリンピックのロードレースコースが目の前にあるので、普段と比較して混んでいるかなと思ったら普段と変わらず。
取り越し苦労でまずはお風呂へ。ここの炭酸泉は私の知る限りではトップクラスの濃さ。これだけでも楽しみに行くのもアリだと思ってます。
サウナは2種類あって、ドライサウナとスチームの塩サウナ。今日は
1セット目:塩サウナ
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:10分
2セット目:ドライサウナ
サウナ:8分
水風呂:1分
外気浴:10分
3セット目:塩サウナ
サウナ:10分
水風呂:1分
外気浴:10分
でまとめてととのえました。
塩サウナで皮下脂肪を溶解した方が自分には良いらしく、1回毎の減量は塩サウナの方が多かったです。
(それなら運動して痩せるべきだよなぁ)
寝そべってととのえる事ができないものの、自然の緑が多いので、ボケーとしながら緑と青空と深呼吸でととのえられるのが良いところ。
ととのった直後にロードレースの選手達とサポートカーが通っていったので、結構贅沢な事をしたんだな、と今更投稿を書きながら思っている次第です。
サイクリストのサウナーさんには、これから注目を浴びるのかな、と思いながらもホームサウナはやはり落ち着きました。