対象:男女

宮前平源泉 湯けむりの庄

温浴施設 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
2349
サウナ室

温度 94

収容人数: 22 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • あり

入口にガス遠赤外線とサ室中央にストーンタイプ併用 ストーンタイプは期間限定でロウリュウが可能 男性マット交換は11:30/15:00/18:00(サウナ入り口に掲示有)

水風呂

温度 17.1

収容人数: 6 人

  • 水深110~140cm

節電のためバイブラ休止中

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
平日
11時、15時、19時
土日祝日
11時、14時、17時、20時
※コロナ禍につき当面休止
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
故障防止のため1人1杯程度と記載有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 4席 ベンチ: 1席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ室 1

温度 94

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

ガスサウナと電気式ストーンサウナのダブル熱源

水風呂

温度 17.3

収容人数: 5 人

  • 水深110~140cm

節電のためバイブラ休止中

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 10 人

  • 塩サウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
平日
11:30 15:30 19:30
土日祝
11:30 14:30 17:30 20:30
※コロナ禍につき当面休止
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 ベンチ: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

施設内の買い物・支払いは全てバーコード管理、退館時に精算 平日夜や土日は混雑で温泉への入場が順番待ちになる可能性がある 公式Twitterで混雑状況をチェックしてから出かけることを勧める 休憩室はリクライニングチェアが100席以上あるので、混んでる時でも座れないということはまずない。 館内高級感があり、高級スーパー銭湯 といった感じ

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
1
12:00-14:00
0
1
2
14:00-16:00
0
2
1
1
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
3
2
20:00-22:00
0
0
1
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
2
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
2
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サンム

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

本日は厚木健康センターに行こうと前日から決めていたが、東名の大渋滞をGoogle先生が感知したため、急遽予定変更で246沿いを伝い「宮前平源泉 湯けむりの庄」さんを訪れた。

同系列の綱島店を一回り小さくしたようなイメージ。純和風のスーパー銭湯で館内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気。平日の昼間にしては混雑している。流石の人気施設である。

館内着とタオル類が付いて、料金は1320円。時間の制限が無いので、まずはゆっくりと温浴を楽しむ。露天スペースは庭園のような作り。掛け流しの天然温泉や壺湯の他、物珍しい琥珀色をした天然温泉の炭酸泉があり、潤沢のラインナップ。

湯けむり系列は温浴だけでも十二分に楽しめてしまう。必然的にいつにも増してポカポカの身体が温まった状態でサ室に向かうことになる。下茹では完璧。

♯サウナ ★★★★☆
入口にフィンランド式サウナの文字。壁際に設置された遠赤外線ガスストーブとサ室中央に構えるストーンタイプのダブルストーブによる二刀流。大谷翔平。室温は94℃。

ストーンのストーブを取り囲むように二段掛けの座面が広がる珍しい構造。中々お目にかかれない。一段目8名、二段目11名の計19名収容。人で溢れかえっている。

しっかりと熱く、広々としていて良いサウナではあるのだが、脳裏に一つの疑問が浮かぶ。このサ室のどこがフィンランド式なんだろう...笑

照明はかなり明るく、TVもある。熱源の一つはフィンランドではまずお目にかかることのない遠赤外線ガスストーブ。お世辞にもフィンランド式とは程遠い、日本っぽいサウナだと思ってしまった。

♯水風呂 ★★★★☆
水温16.4℃。強烈バイブラの冷たい水風呂。深さ広さ共に充分。渦を描くような勢いのある水流が印象的。水中からのライトアップもあり、雰囲気も幻想的である。レベルの高い素晴らしい水風呂ではあるもこの、惜しむらくは強めのカルキ臭。

♯休憩 ★★★★★
露天スペースにデッキチェア5脚とベンチ2台。寝ころび湯も6名分あるので外気浴は捗る。しかしデッキチェアの殆どはサウナ利用では無い、睡眠・日焼け目的の爆睡オヤジたちの墓場となるため、満足に使用することは出来ない。残念無念。

仕方なく、浴室にあるプラスチック椅子3脚や腰掛け湯を休憩場所として利用する。こちらでも問題なく、ととのうことは出来るが、少し悔いが残る。

湯上がりはリクライニングチェアで。計5セット。93点。施設としての満足度は高めも、後悔が残るサ活となった。またロウリュウサービスが再開するタイミングを見計らい、リベンジしたいと思う。冬場なら、ぐっすり寝てる人もいないかな?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
337

りゅーえの

2020.11.15

1回目の訪問

行ったことのないサウナに行きたい欲と、万平蒸祭のおサ飯を見て美味しいサウナ飯が食べられるサウナに行きたい欲が出てきてしまい、うまく両立させられるサウナを探した結果、宮前平源泉湯けむりの庄へ行くことに。綱島湯けむりの庄のサウナ飯が抜群においしかったので、きっと宮前平もおいしいだろうと見当をつけた。

田園都市線の宮前平から坂を登ること数分で到着。
フロントでチェックインすると、精算用のバーコードだけ渡される。館内着は「離れ」のフロントで受け取り、ロッカーは脱衣所の空いているところを使うスタイル。綱島はフロントでバーコード付きのロッカーキーと館内着を受け取る方式だったので、系列店ながら少し仕組みが違う。

浴室は綱島同様広々としていて、黒を基調とした落ち着いた雰囲気を醸している。宮前平も黒湯のお風呂を推しているようで、内湯も露天も黒湯がたくさんある。
綱島と違って露天の屋根が一部しかないので、宮前平の露天はとても開放感がある。末端冷え性マンなので既に外気浴が寒い時期になったのだけど、暖かい時期に来れば気持ちいい外気浴ができそう。

サウナはコの字で上下2段になっていて、最大20人ぐらい入れそう。熱源は壁に仕込まれたガスストーブと、中央に設置された電気式のストーンサウナの併用。天井が高いことに加え、温度計も高いところに設置されているためら90℃以上を示している割にはあまり熱くなく、じんわりと汗が出てくるセッティングとなっている。個人的には、入り口のすぐ脇の2段目が意外と熱くて良かった。でも一番熱いのはガスとストーンに挟まれた通路。3セット目を退出するときに通ったらかなり熱かった。

サウナからの動線はかなり良く、正面にかけ水、すぐ右手に水風呂がある。しかも水風呂は深くてバイブラが効いているので、16〜7℃という表示よりはやや冷たく感じる気がする。水風呂の大きさ自体は綱島と変わらないものの、綱島は黒湯なのに対してこちらは普通の水だった。

ととのいイスは内湯に3脚、露天にデッキチェア3脚。今日は冷えを避けて内湯で休憩していたけど、高台にあるからか露天には結構風が吹き込んでいたようなので、暖かい時期に行けば気持ち良い外気浴が出来そう。内湯には腰掛け湯があったので、ここで休憩するのも良いかも。
ちなみに、脱衣所からも露天風呂の脇にある休憩スペースに入ることができる。ここにも椅子が3脚置かれていて、一通りととのったあとに牛乳を飲みながら風に吹かれることができる。

今日のおサ飯はカキフライ御膳と戻り鰹の二種造り。おいしかったのでおビール飲んじゃいました。湯けむりの庄は豆腐推しなので、次はきのこの揚げ出し豆腐を食べます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
56

つむぐ

2020.08.28

1回目の訪問

夏の青空と湧き上がる雲を、暑い風も全部感じたくて、とてもいい露天だと評判のこちらへ。混雑する土日を回避できる金曜日だからこそと。宮前平源泉湯けむりの庄。

幼少期から20年乗り続けてきた田園都市線沿線。一番遠ざけてしまう線でもあって、そのまま私のサ活からも距離を作ってきた。なぜだろう。落ち着かないのだ。そんな気持ちを隠せず降り立つ宮前平はやはりよそいき顔で、急勾配ののぼり坂が無心にさせてくれるのはありがたかった。

落ち着いた和風旅館の佇まい。入ると金曜日中でもなかなかの賑わい。館内着はフリーサイズでよろしいですか?と指差されたところには身長〜170cmと書かれていて、それより大きいのに、次の大きさのLLでとは言えなかった。

脱衣所を経て浴場へ。強めのシャワーを浴びて、やっと得られたひとときの安らぎを感じて溢れるためいき。長く静かに座りつづけて。そして露天に直行。高台にあるだけに何も邪魔するもののない願った空の青。流れる真っ白な雲。花のついた緑も多め。暑いから設置されてるミストシャワーが風を冷やしてくれてる。

露天のお風呂はマットでぬるんぬるんな濃ゆい黒湯。岩風呂から入ると地層にくるまれるかのようなお湯がとても気持ち良くて、ずっと肌触り確かめてた。他の源泉掛け流し風呂、壺湯、寝湯、炭酸泉も全部真っ黒。内湯には黒湯の他にジェット類。

#サウナ
いい熱さ。部屋の真ん中にストーンのストーブ。暖炉煙突のような感じで新鮮。ガス遠赤外線もあるダブルストーブ。低い二段だけどしっかり汗をかける。印象よりやさしすぎない。イケメンで爽やかでも温かく厳しい。90度。安倍さんの辞任会見のときはほぼ満席。

#水風呂
あぁ、美しい。暗がりに底から緑の光が噴水のようなバイブラを照らすなみなみとした水風呂。そして今はハッカ水風呂ですーっとするメントールの香りがたまらない。表示は16.5度前後。軟らかいのか表示水温のよりもマイルドに感じつつ、物足りなくはない。あと浴槽内の段が思ったより多い。

#休憩スペース
露天のデッキチェア三脚は常に埋まってた。おや?あれはインフィニティ偶然さんチェア!しかも二つ!かつなぜか毎度どちらかが空いてた。見たかった空に浮かぶように包まれる外気浴。嬉しかったなぁ。ほんとに。嬉しかった。やはり若者二人組が三組くらいいてうるさかったけど、でも、いいや。楽しそうだから。ちなみに内湯には大好きな腰掛け湯も。鼓動がすごい。

休憩室で少し寝たかったけど、あんなにチェアあるのにびっしり。ふえ。その後隣の宮崎台でタンタンメンと餃子の名店北京。うまい。そして幼少期の思い出をめぐり沢山歩いた。結局汗びっしょり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
327

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 宮前平源泉 湯けむりの庄
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 神奈川県 川崎市 宮前区宮前平2-2-13-3
アクセス 東急田園都市線宮前平駅北口より徒歩6分
駐車場 150台
TEL 044-860-2641
HP https://www.yukemurinosato.com/miyamaedaira/
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 平日:1430円 税込
土日祝:1540円 税込
大小タオル、館内着付き

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

宮前平源泉 湯けむりの庄から近いサウナ

フィットネスクラブ ティップネス 宮前平

宮前平源泉 湯けむりの庄 から0.32km

フィットネスクラブ ティップネス 宮前平

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 223
フィットネスクラブ ティップネス 宮崎台 写真

宮前平源泉 湯けむりの庄 から0.82km

フィットネスクラブ ティップネス 宮崎台

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 117
田園都市カルチャー&健康スポーツセンター

宮前平源泉 湯けむりの庄 から1.07km

田園都市カルチャー&健康スポーツセンター

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 80
メガロス鷺沼

宮前平源泉 湯けむりの庄 から1.19km

メガロス鷺沼

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 48
HOTEL SEEDS 東名店

宮前平源泉 湯けむりの庄 から1.23km

HOTEL SEEDS 東名店

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
ホテル梶ヶ谷プラザ 写真

宮前平源泉 湯けむりの庄 から1.91km

ホテル梶ヶ谷プラザ

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 338
  • サ活 1265
オンワード総合研究所 人材開発センター

宮前平源泉 湯けむりの庄 から2.09km

オンワード総合研究所 人材開発センター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
フィットネスクラブ アトリオドゥーエ たまプラーザ

宮前平源泉 湯けむりの庄 から2.34km

フィットネスクラブ アトリオドゥーエ たまプラーザ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19.9 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 13
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り140施設