BSデカいひと

2021.09.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナはリバーサイド。

首のイボの治療(液体窒素を噴霧されて軽くととのえられるので好き)後、サウナに行くのは決めていたものの、どこに行くかを決めきれず。
治療した病院のなるべく近く・炭酸泉あり・出来れば塩サウナも、で調べた結果が国立温泉湯楽の里。
病院から1駅、駅から15分歩いて到着。入口の奥から感じる多摩川と河川敷の解放感。ロケーションが良い…!

露天の温泉(ぬる湯)でじんわり温めて内湯の炭酸泉でふくらはぎに刺激を与え、身体を清めていざサウナ。

1セット目は塩サウナで、今まで入った事のある塩サウナの中で一番しっとりとした塩。そのお陰で溶解しやすくて短時間でベトベトに。スチーム量は少なめ(私のメガネの曇り度合い比)ではあるものの、溶解はしやすいし息苦しさも無い、何より室温が高過ぎず低過ぎずで居やすい。じっくり堪能できました。
水風呂は良い冷やしっぷりでこれまた居心地良し。
外気浴はまずベンチで。その時は日陰で日射しも雲のおかげで厳しくなく、何より多摩川からの風が、良い!自然熱風じゃないのが本当に良い!川からの風なので若干ではあるものの涼しい風で気持ちが良かった。

2,3セット目はノーマルなドライサウナ。これと言った特徴が無い、でもそれがいい。ロウリュやアウフグースを求めて有名だったり聖地と呼ばれるサウナに行かなくとも、サウナがあるだけで充分だと気付かせてくれた、そんなサウナでした。
まぁ、これはフィーリングの話なので、置いといて、中は5段のタワーサウナで私は2段目と3段目でじっくり入ってきました。中は少し乾燥気味であるものの、湿度はしっかりキープ。呼吸をすると木材の香りがしてきて落ち着けました。実直なサウナで好きです。

で、今度の外気浴は寝そべりチェアで。
多摩川からの風に強くない日射し、更には寝そべりの解放感、今までの外気浴で一番自然の中で外気浴が出来て、気持ち良かった&ととのった…

サ飯は何故かサウナ後に食べたくなる辛い食べ物から麻婆豆富を(豆富の表記はお店のまま)頂きました。麻婆豆富自体が久しぶりというのもあって、旨かった!

冬になったら、富士山が見えるのかなぁ、と思いながらいいサウナとサ飯を頂きましたm(_ _)m

歩いた距離 1.3km

BSデカいひとさんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!