BSデカいひと

2021.08.28

1回目の訪問

本当に銭湯なの?と言うような銭湯&サウナでした。

東京ドームのスワローズとベイスターズの試合が終わってどこに行こうかと悩みに悩んで選んだのが萩の湯。
鶯谷駅のどことなく大人の雰囲気から抜けてやってきた荻の湯は見た目が「銭湯なの?」、券売機の価格を見て「本当に銭湯なの?」、浴場に入って「これで銭湯価格で良いの?」でした。
浴室に入って思ったのが、銭湯とは思えない広さとお風呂の数。サウナ抜きでも十二分に楽しめる所だとお風呂に入る前で思いました。
白湯から高温の薬湯(今日は日本酒)に入って炭酸泉に。目に見える程の炭酸料とは異なり、目よりも身体がしっかり炭酸の効き目を感じていて、いいかたさの炭酸泉でした。
壁に目をやると、都内の様々な銭湯イラストが。行った事がある所・行ってみたい所・そんな所にあるんだと気付かされた銭湯、まだまだ銭湯にサウナの事を知っていかないと、と気が引き締まりました。

で、いよいよサウナ。入る前に水通ししてサウナの外から中を見ると、広い。銭湯でここまで広いのって初めて見た位、広い。
座れるスペースが見当たらなかったので、お一人出てきてからサウナにイン。
入って最初に思ったのが、サウナの黙浴が徹底出来ている環境。20人弱がいたであろう中で誰一人として話さない。本当にサウナが好きなサウナーが集まる所なんだと感じました。
入ってすぐに出てくる汗。いい熱さにいい湿度。かなりの広さなのに短時間でもしっかり温まる環境。萩の湯のサウナは野球選手で例えるなら「トリプルスリー」サウナ。もう、ド派手な演出はいらない、質実剛健な高品質サウナです。あの広さで高温キープ出来るのは、壁の輻射熱になるのかな…?
で、水風呂へ。ただの水かな、と思ったら柔らかい。勿論キンキンの冷たさで冷たいから気持ちいい、もあるけど、水が柔らかいから気持ちいい、もありました。長時間浸かれる水風呂だと思います。深さは私の場合はスクワット状態で座ろうとすると口に水が入るかどうかの深さ。肩までしっかり浸かれるのが良かったです!
水風呂からあがって水風呂前のととのいベンチでととのおう、としていると、水風呂に浸かる親子が。その子どもが父親と一緒に楽しそうに水風呂に浸かっているのを見てととのいました。こういうととのい方も土地柄でもあるし、地元の方々に親しまれているからこそなのかな、と思いました。
(地元の人は良いよなぁ、とも思いながら)

晩ご飯を食べようかと思ったものの、2セット目終了時はラストオーダーの19時過ぎ。今度来る時はご飯も目当てで。

BSデカいひとさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!