対象:男女

松本湯

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
19086

akane

2021.09.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

リニューアルした松本湯へ🧖‍♀️

リニューアル前の松本湯も好きでしたが、もう全てが素晴らしかったです!
サウナはオートロウリュが頻繁に常に熱々でした🔥スチームサウナも45℃ながら足元までしっかり温かく末端冷性にはありがたかったです🙏

水風呂は135cmと驚きの深さ!その横には細かな泡が優しい27℃のぬるめの水風呂もあり、水風呂のはしごが最高です!

ととのいスペースも内風呂にベンチ、畳エリア(上から微風)、脱衣所に椅子が3つあり充実していました✨

カランのシャワーは半分がリファ🚿ドライヤーも1つレプロナイザーとテンション上がりました!

9月は中野区のキャンペーンでPayPay支払いで30%キャッシュバックなのでまた今月中に行きたい🤤

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
34

さわわ

2021.09.03

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨で不安でしたけど、客も少なくゆっくり過ごせました!!雨の日の銭湯は穴場だったのですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
32

茹でもやし

2021.09.03

1回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂2分×3
休憩5分×3

松本湯に初訪問。
浴室入った瞬間に唖然😵
人,人,人😱
とりあえず洗体し、予熱してサウナへ。
サ室も人でギッシリ…。
蒸されて出るも、水風呂順番待ち!
ととのいスペースも待ち!!!
完全に来る時間間違った😭
黙浴という字が読めない人が多いのか、あちこちでおしゃべりしてる人達が気になった。

続きを読む
18

サウナマン

2021.09.03

1回目の訪問

9月一発目は今話題の松本湯さんへ👏
来週の愛でたいでも取り上げられるとあって、今のうちに行かねばと初訪問です。

はい、もうズルいです😁
全部最高です‼️

サ室は88°表示でそこまで熱くは無いですが湿度が高めで、長めに入りしっかり汗をかけるタイプです。
最近は長くて10分でしたが、ここは12分余裕を残して楽しめました。
オートロウリュが始まると、ガッと体感が上がり汗も止まりません💦
テレビもなく照明も暗めでいい雰囲気です。

そして水風呂は150cmと、とにかく深い。
深ければ深いほどいいのです😭
16°表示で立ったまま全身しっかり冷やせます。

そして畳の休憩スペースへ。
上から弱い絶妙な風が当たりもうたまんないです🤤

3セット目以降は水風呂の後に、ミクロバイブラを挟んでいきます。
絶妙な温度と細かいバイブラが体を刺激してこれもたまんない🤤

寝湯も素晴らしかったです。
ジェットの当たり具合や強さがこれまた絶妙👌
頭を当てるところが冷たいパイプで、銭湯施設でここまでやるかと感心しました。

個人的に錦糸町の黄金湯と並ぶ、銭湯最高峰だと思います。
皆さん絶対行った方がいいですよ👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
33

ポイ(ズンッ)

2021.09.03

1回目の訪問

過剰評価され過ぎかな、、、

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
34

WATA

2021.09.03

1回目の訪問

リニューアルしたと話題で、友人からの評価もすごかったので初来訪。

銭湯のレベルを想像以上に越えてきました!

お風呂の種類も豊富でひと通り楽しみ、水通ししてサウナ。
この時点で水風呂まず最高。

サウナ室の明るさ、雰囲気、すべてがツボをついてきました。
オートロウリュも熱々になり、あまみばっちり出ました。

椅子でととのうも良かったですが、畳のスペースが微風があり、とても落ち着けました😊

ちょうど職場からの帰り道。また来ます😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 28.5℃,16℃
33

Tsuyoshi

2021.09.03

1回目の訪問

話題の松本湯にようやく来訪
混雑を予想してたけど待つことなく入れた
受付のお姉さん達が愛想よくて好印象
浴室はリニューアル後でとても綺麗
薄暗く静寂に包まれたサウナ室はまた格別
ストーブのライトアップがオートロウリュの合図
これはもう銭湯サウナの域を超えてる
家から近いし頻繁に通ってしまいそう

続きを読む
37

毎日行き過ぎ

2021.09.03

1回目の訪問

久しぶりにお気に入りサウナ追加です!
それほど最高でした!
サウナ、水風呂、休憩スペース、お風呂、全てにおいてサウナーの満足度高すぎ銭湯です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
31

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

サウなぼりん

2021.09.03

5回目の訪問

◯クラファンのリターン使用で貸し切り状態の天国😇


今日のひとこと:

最終日を狙っていったら、全セット貸し切り!


一番風呂&一番サウナ、すごく気持ちよかったな🤤


サ室は湿度が半端ない


貸し切りだったからか、オートロウリュウがあると3段目でずっと耐えるのはキツいくらい(個人的には草加より熱く感じた)


バ、バ、バドガシュタイーン!!!って感じで目が点になります笑笑


深い水風呂からの冷冷交代浴は溶けますね


畳の休憩スペースで大の字になったり、頭&足に送風機を当てたりしていたら、いつの間にかぐるんぐるんのととのいタイムがやってきました🌀


あまみもすごい…なんだこのハイスペック銭湯サウナは😂💓


ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
61

CHAN_SAN

2021.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

むしG

2021.09.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SHOHEI@♨︎♨︎♨︎

2021.09.03

3回目の訪問

昨日行こうとしたら定休日だったんで今日リベンジ!オープンしてまだ間もないのに人気だなぁ松本湯‼️
何気に入った電気風呂がやばかった!
色んなパターンありで声出ちゃいそうになります笑

サウナは、オートロウリュ込みの4セットしましたけど、ここのサウナは優しいですね!素人から玄人まで幅が広く愛されてるサウナってそんなないよなぁ。
水風呂も絶対ブレない16.5°
素晴らしいなぁ。
また行こ!

今PayPayで払うとすんごいお得‼️

続きを読む
73

yk_t

2021.09.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JK

2021.09.03

5回目の訪問

なんだろうか。
今日は熱さをあまり感じなくて、ゆっくり蒸されることができたので気持ちよかった!
サ室も最高ですが、やっぱりあの水風呂は癖になるなぁ✨
っていうか電気風呂初めて入ったんですが、電気がすごくてずっと震えてました…(物理的な意味で)

小雨降る中チャリで帰るのが最高に気持ちよかった…

ポイントカードが5回溜まって嬉しいのと、1週間ぶりのサウナで最高にいい状態です🥺

続きを読む
55

埼京線

2021.09.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

平日たまたま休めたので行ってきました

おしゃれできれい!清潔!

14時すぎに行ったのですが、
サウナ室はパンパンでした

入り口にいるスッポンモドキがずっとこっちみてくれてかわいかった

深い水風呂の立って入る感覚は新鮮でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
38

こばやしま

2021.09.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

初めてサウナに行きました。
とても清潔感があり気持ちよかったです。
お風呂も勿論素晴らしかったです!
スタッフの方の優しい対応もとても印象的でした。
また行きたいです!

続きを読む
37

まりぜっと

2021.09.03

1回目の訪問

素晴らしい!!!!
駅から少し歩くが
清潔感の神が宿っておる。
90度超えのオートロウリュ付き都内サウナまじ貴重。
16度水風呂と25度前後?のぬるま炭酸泉も最高。
スペック高くて素晴らしい!!!!

続きを読む
38

さとよー

2021.09.03

1回目の訪問

サウナ初心者のさとよーです。

サウナ好きの方から笑われると思いますがととのうや羽衣?っていうやつわかりません!

でも職場の同僚からのオススメでこちら松本湯さんにお邪魔しました!

サウナのサも知らないど素人ですが周りの方々の様子を見ながら真似してサ活してみました。

頭、身体洗って7分サウナ 2分水風呂 10分休憩 6分サウナ 2分水風呂 10分休憩 身体も慣れて12分サウナ 2分水風呂 10分休憩して最後、お風呂など済ませて締めのフルーツ牛乳飲みました! ととのったっていうのはよくわかりませんが大変気持ち良かったです。

こんなんでサ活あってます??

次は違うサウナも試してみようとおもいました!

続きを読む
39

CoCoちん🐱👑

2021.09.03

1回目の訪問

「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」
「水活」

今日は開店に間に合う様に早退して松本湯さんへ😀
ホイッスルさん、かずくんさんからいろいろ聞いてて、どうしても行きたかった松本湯。何故なら都内で一番深い水風呂(150cm)がある✨
良質な地下水は柔らかく深い足元には紀州備長炭が沈んでいる。臭いなど無い。深さ150㌢だけあって立って入るスタイル。丁度自分の顎ぐらい😀この近辺ではこの深さはゆいるとここぐらい。4、5人入れる広さで、ブルーライトで彩られ、16℃と程よい冷たさ。
またもう一つはキメの細かな泡の水風呂28.5℃ととのうのには最高😀

サウナは88℃で湿度高め。真っ暗で、TV無し。三段の広めのL型。10分、30分、50分な感じの20分置きのオートロウリュウ❗今日は3セット全てでオートロウリュウを受けられて良かった😀ただお絵描きさんがかなりいて最初のセットはほぼお絵描きさんだらけだった💦また若い人も多い。お風呂もいろいろありゆっくり入れる時はいろいろ入って堪能したいです🤤
水風呂6〜7分、サウナ10.12.12分の3セット、泡風呂10分

松本湯の透き通った柔らかな清酒の様な水風呂に酔って出来上がりました💫✨👼

今、ペイペイ30%キャシュバック中(9月末まで)との事でペイペイを使いました😉タオルも購入。また行きます!次はアクア東中野へ→

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 28.5℃,16℃
142
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設