11月最初の🈂️活はここと決めていました✨️
先月 どうしても行きたくて臨時休業だったのでリベンジです‼️ 駅からの道中 鳩の湯♨️さんに曲がる直前の酒屋さん(近江屋)でイオンウォーター🥛を買付け IN16:49-OUT18:39
体を洗い シルキーバスで下茹後
🈂️ウナ🔥10分
水風呂🚰1.5分
休憩🪑10分
を機械のように3セット
🈂️室🔥は92℃ 湿度も香太くんの香りも息苦しくなくしっかり蒸されて 癒されます🍃 水風呂🚰も17℃ 冷た過ぎなくぬるすぎではない温度で水質が良いのか❓水が柔らかく感じる🍃 休憩🪑もいい季節🌀心地よい⭕️
🈂️室🔥に入ると数人いるけど10分の間に毎回最後はソロになる😊 薪の🈂️ウナみたいに優しく温めてくれるこの🈂️ウナ🔥凄い👍 好きだ〜 1人になったタイミングで深呼吸をすると 体内から浄化してる気分になる🍃 日頃 身の回りにある問題が一瞬の間 ゼロになる⁉️ そして水風呂🚰も シングルはパンチがあって刺激的だけど17℃前後は1番欲しいセッティング😍 銭湯♨️に来て外気浴が出来る所は中々ない♨️ ここの〆は高濃度炭酸泉♨🎶5分 身体中の血液が喜んでいる⁉️心も身体もリセット出来ました‼️鳩の湯♨️さんありがとうございます🙇♀️
帰りに小ビール🍺370円をロビーで頂き BARに寄ってお酒🥃を飲み 幸せな気分で帰りました🏠







男
-
92℃
-
16.9℃
21時 30分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◎
ドラクエ軍団 💯
民度 💯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
館内は静かでした✨
サウナ待ち無しで入場🏃➡️
お風呂、サウナ、脱衣所、空いていたので快適でした。
鳩サウナは、、、🕊️!
今日は少し🤏湿度が足りない気が、、、🤔
それでも🕊️ポコポコ鳩サウナが鳴いてました
📺も静音、いい匂いがする木チップ🧘
のんびり時間が流れてゆく⏳
やはり鳩サウナはマイベストサウナ✨✨✨
熱湯が疲れた体に効く♨️♨️
水風呂も冷たすぎず快適👍
今年もあと2ヶ月
年内はあと何回来るのか考えながら、ロビーでMets🥫を飲み干して帰宅です🚙
まだいったことない方、是非オススメです😉
男
-
92℃
-
16℃
男
-
91℃
-
16.8℃
昨日会社でインフルの予防接種したら速攻で具合悪くなった( ;∀;)
基本毎回打つけどこんなことなかったので戸惑ったよ(-_-メ)まあなんとか仕事終えて金曜夜は大人しくしてました。
起きたら体調戻ってたんで掃除洗濯をちゃっちゃと済ませていざお出かけ!
今日は行ってみたい銭湯があって、西武池袋線で最寄駅から秋津駅〜新秋津駅〜西国分寺〜国立駅まで乗り継いでやってきました『鳩の湯』さん。
存在も最近知った位で前情報もさわり位ではあったけど、なんか食指が動いたというか多分よい気がするという直感があったのです。駅から10分程てくてくして到着。
なんといってもロゴがかわいいよね。イトヨ(ヨーカドー)かセコマ(セイコーマート)か鳩の湯かって。鳩のマークは優良店舗って決まってるんですよ。
券売機で交通系IC使えるの最高♪タオル付きで950円。
ぱぱっと脱衣していざ浴場へ!かけ湯からシャワー、勿論浴槽に至るまで全て軟水!床もしっかり滑り止めになってて安心。
良さげなシャワーヘッドがあったのでしっかり目に洗体(・∀・)
さてまずは…炭酸泉+薬湯へ。本日はブルーベリーの香り湯♪香りも勿論のこと、色味がとにかくよき。そして軟水なのだから入り心地はグンバツ。長めに浸かってしまうよね〜(*´ω`*)
ジェットバスはあつ湯仕様で部位別に3基。やはり座風呂が人気ですな。
体が程よく温まったところで軟水水風呂へさっと水通しにて急冷。ではサウナへGO!
ここのコンフォートサウナが気になってたんですよね。ストーブ内でごぼごぼと音を立てており、この内部の水が室内を取り巻く蒸気を生み出しているとのこと。
温度と湿度のバランスが上質で、いつまでも入っていたくなる気持ちがわかる良いサ室でした♪MAX5名なので割とすぐ満室になるけど待ちなく入れました。
サウナ後の水風呂がもうね、冷たさがあって刺激なく浸かれるこのどっしりとした安定感にはスプーもびっくりですね。
外気浴ゾーンのアディロンにてどっぷり休憩(*´ω`*)灯籠の落ち着く照明も味がある。
サ活は厳かなる3セットを終え、シルキーバス〜水風呂〜ジェットバス〜水風呂〜炭酸泉を楽しんで水風呂で〆。
風呂上がりに生ビールをいただきました(*´ω`*)
サ飯は国立でとろうかと思ったんだけどあまりそそられるものが無かったので秋津駅あたりで探そうかな。もし行ったら更新しましょうかね。
本日も良い風呂でしたヾ(・ω・*)ノ





男
-
90℃
-
17.2℃
男
-
92℃
-
17℃
露骨ですが、、代表サ活取りに行きます🐱
いつも通り、歯に衣着せぬ投稿😎✨️
システム的に理解はしますが、内容や施設愛よりも、文字数1137いっぱいの投稿が優先的に施設の代表サ活に上がるのはどうなの?
鳩の湯代表サ活も文字数により、訪問1回と2回が上位独占。文字数だけじゃなくて鳩愛も込めて奪いに行きますそのポジション🥺🫶💕
鳩の湯のサウナ室は奇跡
温度が1度変わるだけでも感じ方が変わってしまうデリケートなセッティング。それは小さな箱でしか表現出来ない特別なサウナ
きっと大きな箱で鳩のサウナを再現するのは至難の業。鳩の湯のサイズだからこそ可能なセッティング
サ室は綺麗で清潔
つねに良い香りが漂う
上部にあるTVは音量控えめで邪魔をしない
アウフグースもない
ロウリュもない
いつ入っても
いつまでも入ってもずっと同じ
温度も湿度も変わらない
熱さのストレスもない
ぬるい物足りなさもない
息苦しさもない
ずっと凪
一切のストレスがない中、絶妙にコントロールされた適度な蒸気が、常に熱と共に空から舞い降りてくる
天使が舞い降りるように👼
気持ちいい
ただただ気持ちいい
肌が感じる
肌が喜ぶ
そして肌から心
心から脳までも浄化されていく
心が洗われる
目を瞑り
己の世界に入り
感じ
癒され
気がつくと12分計が一周している
そんな無の時間
それは究極の癒し
安らぎ
心の平穏
それこそがサウナの原点じゃないの?
整いの誘惑は強烈で、それを求めるのも正解
整いを求めるが故にハードな物を求めていく
でも原点は「サウナって気持ちいい」じゃないのかな?って個人的には思うところ
経験豊富で、肌の湿度や温度の感度(精度)が高い人にほど響く素晴らしいサウナだと思う
熱源(ストーブ)からの圧、熱のストレスを感じず、息苦しくなく、ずっと気持ちいい蒸気に包まれるサウナ
代表サ活欲しい(文字数稼ぎ)🥺
こんなに鳩愛を伝道してるんだよ?(稼ぐ)🤣
そろそろ?
まだ?(調整)
こんなシステムおかしいよ😵
5度目の調整😎まだかな?
改めて素晴らしいサウナなので、多くの方に体験してもらいたいです🐱
男
-
92℃
-
15.9℃
- 2017.11.27 19:48 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2017.11.27 19:51 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2017.11.27 19:56 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2017.11.27 20:09 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2017.11.27 20:12 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.03 22:13 オビワン (蹴伸び)
- 2018.04.03 22:17 オビワン (蹴伸び)
- 2018.11.02 20:50 週末サウナー
- 2020.06.12 16:47 週末サウナー
- 2020.06.13 09:14 Fujitter@初志蒲鉄
- 2020.07.12 18:34 居残り佐平次
- 2020.08.19 22:04 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2020.09.03 00:13 inarin
- 2020.09.03 00:15 inarin
- 2020.09.19 23:35 ブラボーけんたろう
- 2020.10.02 16:37 inarin
- 2020.10.15 23:47 顔ハメは絶対やるのよ
- 2020.10.31 22:03 yukari37z
- 2020.11.06 16:51 ahho
- 2020.11.08 22:11 inarin
- 2020.11.08 22:14 inarin
- 2020.11.13 17:05 ゆけむり
- 2020.11.13 17:15 ゆけむり
- 2020.11.19 01:24 inarin
- 2020.11.21 16:23 サウナ犬
- 2020.11.21 23:33 サウナ犬
- 2020.12.05 21:50 inarin
- 2020.12.30 21:33 ツルルン
- 2021.02.09 11:11 ゆけむり
- 2021.02.20 00:58 爆汗若頭
- 2021.02.20 01:07 爆汗若頭
- 2021.02.20 01:48 爆汗若頭
- 2021.03.01 02:40 爆汗若頭
- 2021.03.11 21:08 爆汗若頭
- 2021.03.27 10:26 つむぐ
- 2021.03.27 10:27 つむぐ
- 2021.04.01 15:17 爆汗若頭
- 2021.04.01 15:18 爆汗若頭
- 2021.04.01 15:19 爆汗若頭
- 2021.04.14 20:30 ミッキー山下
- 2021.04.27 23:15 タロシンスパ
- 2021.11.18 12:58 おつり
- 2022.01.09 17:16 オロポン
- 2022.01.15 16:56 わわわわわー
- 2022.03.19 23:15 ムニ
- 2022.03.19 23:17 ムニ
- 2022.03.31 18:55 YODA
- 2022.06.16 22:12 イサオヤジ
- 2022.07.17 21:46 イサオヤジ
- 2022.08.18 22:21 ガミ太郎のサ活
- 2022.08.26 17:30 マゲ万平
- 2022.11.06 10:37 わわわわわー
- 2023.01.20 09:03 蒸れ村
- 2023.01.27 16:46 ひねくれ
- 2023.07.02 20:55 かんさん
- 2023.07.16 18:46 イサオヤジ
- 2023.07.16 18:48 イサオヤジ
- 2023.09.17 00:31 YODA
- 2024.09.25 16:48 せいちゃん
- 2024.10.16 14:32 ぽらきち
- 2024.11.14 23:10 ひねくれ