男性専用

鳩の湯

銭湯 - 東京都 国立市

イキタイ
1014

shinya.M

2025.02.19

4回目の訪問

水曜サ活

前回訪れた際、サウナハットとサウナマットを鳩の湯に忘れたようで、その確認も兼ねて鳩の湯へ。
スタッフさんに訊ねると、別の場所に案内されて「(忘れ物として)預かっているのはここにあるだけです」と。確認したらありました!僕のサウナハットとサウナマット。
過去に別の銭湯でもその2つを忘れたことがありました。どちらの銭湯も保管していただき本当に感謝しています。
今日は3セット。サウナは10分以上入るようになりました。
今度は忘れ物しないぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
21

ssrr0510

2025.02.19

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

病み上がりの為、近場でサウナと炭酸泉のコンボが可能な鳩の湯に… 最近は宿題店多くご無沙汰です。
・16:50IN→18:20OUT
※17時半から混みだし待ちが発生!以前はこれくらいの時間から空き出したのに…
◯セッティング◯
⚫︎サ室 : 92〜95℃
※設定温度上がってますね(以前は90℃)
⚫︎水風呂 : 18.1℃
⚫︎上段×2.5、下段ストーブ前×2の計4.5セット
※マット交換のため途中退出で0.5セット
・病後のサウナはちとキツかった…
・このところ高温サウナが多く、麻痺してるのか?病み上がりなのか?ととのいとあまみは皆無でした…
・炭酸泉orシルク風呂とのコンビネーションで発汗は良好!
・銭湯コレカ購入して帰宅→徒歩で往復9km

ヨーグルト、野菜ジュース、アイス

完治してない胃腸に気遣った食事…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
23

sauna teleportation

2025.02.19

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:4~10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 3
合計:6セット

鳩の湯のサ室は狭いので(通り道確保のため)
上段中央は胡座がベターだと思うんです‥
最近、サウナ熱めでイイデスネ!

往復11kmのラン、若干足痛いです‥

セブン-イレブン 国立東3丁目店

糖類ゼロソーダ

1日分のビタミンC入り。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
15

Carat2

2025.02.18

193回目の訪問

サウナ飯

今日こそ行くぞ!と意気込んでいた未訪サウナに振られ(ビルの法定点検でビル丸ごと休館日)、、、ならば同じ中央線でもう少し西に進んでこの哀しみを癒して貰おう!といつもの癒し銭湯へ。

洗体→シルク
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェット→水風呂
サウナ→水風呂→外気浴

いつも通り、極上の癒しに包まれてさっきまでの哀しみは水風呂の底へ。

らーめん さんさん

特製ラーメン

これはラーメンなのか?蕎麦なのか?確実に言えることは『とても美味い一杯だ!』ってこと。

続きを読む
21

s72c

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinya.M

2025.02.16

3回目の訪問

今日は習い事のあと鳩の湯へ。
昨日は飲み会で昼間から夜まで飲んでたので水太り。
今日はとにかく汗をかこうと4セット!
そういえば、ここでサウナ入る時に貸し出されるタオルはMOKU製で鳩の湯のマークがついています。
その画像撮っておけばよかった…。
でも、このタオル肌触りもよく、汗や水分を吸ってくれるのでとても使い勝手が良いです。色が何種類かあるのかな?次は何色を貸してもらえるのか楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
25

白犬

2025.02.16

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DarSmall

2025.02.16

12回目の訪問

サウナ飯

サウナと炭酸泉を求めて鳩の湯さんへ
3セット気持ちよくいただきました!

レモンサワー

ジョッキサービス 200円🍋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

町田KARAイクゾウ

2025.02.15

1回目の訪問

やっと来れたよ!鳩🕊ポッポ。
昼間は自治会の防災研修で立川、
その後JR中央線国立駅から徒歩数分、
16:25入店、お初です。
今宵は旧友達と近くで飲み会、時間調整目的です。

本来なら去年の12月の忘年会前に訪問予定だったが、参加者に体調不良者が出て2度の延期。
やっぱり年に一度の集いは全員揃ってじゃないとね、皆んないい年齢、次回から徐々に欠けていく可能性だって高いだから😭

さあ、儀式の前に身体を清めよう(笑)
サクッと温冷交代浴3セット。

軽〜い気持ちで利用したが、大変失礼な扱いでした、申し訳ないです。
とてもクオリティーの高い街の銭湯、
レンタルのMOKUタオルを初めて使ってみたが肌触りが全然違う、自分が愛用してるタオルが雑巾に思えてきましたよ。
次回は是非サウナも利用してじっくり楽しみたい、17:30退館。

サ飯(飲み会?)は国立駅近くの「小樽屋」さん、サ活の後の至福の一服同様、
アホな雑談も酒も肴も美味い、楽しい♫

続きを読む
113

ミツキーマウス

2025.02.15

1回目の訪問

本日は気になっていた鳩の湯🐦さんに!
土曜日のため混むことを想定して、営業開始13時
ぴったりに訪問🏃
すでに10人ほど居ましたが、ゆっくり湯船に
浸かることができました🤽‍♂️
外観も室内もどこもかしこも綺麗で、
言うなれば『コンパクトなスーパー銭湯』😎
めちゃ良かったです🧖

#風呂
パンダ風呂(笹の香り)37℃
竹林の中ってこんな良い匂いなのかなー🤔
なんて色々考えていると永遠と入れてしまう💦
そんな風呂でした🐼

#サウナ
コンフォートサウナでした!
最大5人までと収容人数は多くはないですが、
カウンターにてサウナ利用の方は12人までと
入浴制限をしてくださっているのでこの点も
コンフォート🥴
※サウナマットが無かったので気になる方は
サウナマット持参の方が良きです。


#休憩スペース
外に休憩するスペースがありまして、小さな庭を
見ながら整うことが出来ました🫠
しかも送風機付きのため、整いを加速させてくれます🫡
そのため寒い時期は、水風呂少し短めで調整すると
良きカモです🦆

#駐車場
専用の駐車場が3台分ほどあるそうですが、
埋まっている場合も近くにコインパーキングがたくさんあったので安心です🫡
日中は30分100円でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

オノ田少尉

2025.02.14

33回目の訪問

最高(空いてた😇)

続きを読む
4

ヒロシタ

2025.02.14

11回目の訪問

立川二郎からの鳩の湯。気がつけば間が空いてしまい、今年初サウナでした!1時間のたいざいでしたが.いやいや最高だ。

時間じゃなくて心拍数で出るの、いいかもしれない。

続きを読む
9

sauna teleportation

2025.02.12

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:5.5分 × 6
水風呂:0.5分 × 6
休憩:5分 × 2
合計:6セット

一橋学園で 花粉症の薬を貰ってから走ってin
湿度マシマシ 素晴らしいセッティングのサ室
冷たい水風呂とタト気浴でバチバチにととのふ

来るたびに好きになってく、鳩の湯。
ありがと様でした。

ロッテリア 西国分寺レガ店

フィリーチーズステーキ&てりやきバーガー

まさかのロッテリア⇒ファミマ⇒マックの梯子サ飯を決行!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
29

どかちんサウナー

2025.02.12

3回目の訪問

水曜サ活

サ室いい匂い
露天風呂っていつできるんだべか‥

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
16

Yana.O

2025.02.12

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

祝日サ活。
遡ること、土日と建国記念日の間の月曜日出勤の話。
私が所属する部署では多くのスタッフが有給休暇とし、4連休を取っていた。いやー、なんてホワイトな会社だ。
その様子を見て、出社していた部下に「んー、これだったら私もいっそのこと休みにしちゃって、みんなが羨む週末を過ごしてもよかったかもな。Ahaha〜」と言った所、こう返された。
「Yanaさんはどうせサウナに行くだけですよね(棒)」

どうやら、私のことを見くびっているようだな。
当たり前じゃないか、サウナに行くために休むんだよ‼️
なめられたものだ。やれやれだぜ🤷🏻‍♂️

と、言うわけで建国記念日に血液のビートを感じながら、国立『鳩の湯』さんにランニングで向かいました🏃💨ポッポー🐦

祝日夕方の鳩の湯は大盛況。ウェイティングがかかっており、しばし順番待ち。その後に渡されたロッカー番号は37番。下駄箱の木札とは違い、コントロール不可能なシーンでの37番GETにちょいとテンションが上がり入泉。

いつも通り、手前右端のナノシャワーで身体を洗い、シルキーバスで下茹でして、サウナへ。
いつも思うのだが、鳩さんのサウナは全てがちょうど良い。
サ室の温度、檜のような良い香り。コポコポと音が鳴るコンフォートサウナ、常に流れるNHK、20℃を下回る水風呂、半露天で程よく外気が入るととのいスペース。そして、そのベースにある清潔感。
これは店舗の方々の細かいメンテナンスによるものなのでしょう。いつもありがとうございます❗️

この日もルーティンの3セットをしっかりこなし、1セット目からととのう。身体中に甘みもバッチリ。年末以来の鳩の湯さんでした。今年もお世話になります🙏

本日もととのいました🤷🏻‍♂️🤷🏻‍♂️🤷🏻‍♂️

しゃぶしゃぶ

冬は鍋にかぎるね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
32

Carat2

2025.02.11

192回目の訪問

癒しを欲したらここに来るといい。

洗体→シルク
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェット→水風呂
サウナ→水風呂→外気浴

いつも通りの至福の癒し。

続きを読む
21

キンミヤサワ男

2025.02.11

1回目の訪問

【久しぶりにプラプラサウナ】

最近遠征してなかったので
ぷらっと一っ飛びしてきました!
 
前から気になっていた銭湯。
最近国立に友人ができて、
話題に上がったので、脚を伸ばしました!

サウナ選ぶと、レンタルタオルついてくる
のだが、MOKUタオル貸してくれるのね!
とってもテンション上がった!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
17

白犬

2025.02.11

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイメロディ

2025.02.09

13回目の訪問

ルイボスティー高濃度炭酸泉を求めて鳩の湯へ。
女湯はサウナなしなので、水風呂イキタイですね。
日曜日の午後らしく、とても賑わってました。まぁでもカラン難民になることはなく、炭酸泉、シルキー風呂、ジェットバスのアツ湯を空いてるお風呂を選んで水風呂、休憩をぐるぐる一時間ほどのんびりしました。
水風呂18度でしたが、冷たく感じた。
真冬はなかなか体が温まりませんね~
サウナはないけど、お風呂水風呂と内気浴、外気浴でスッキリしました。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
15

ちいかわ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設