2020.10.27 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム 国立温泉 湯楽の里
  • 好きなサウナ 水風呂は18℃くらいが好み。 地下水なら15〜16℃。 銭湯のサウナが一番好きだけど、スチームサウナも好物。
  • プロフィール サウナに目覚め銭湯♨️を彷徨う漢。 〆の珈琲牛乳は欠かせない。 パスチャライズ珈琲が最高に好き。 サウナ上がりのビール🍺はスーパードライが一番❗️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ツルルン

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

新しい施設
車で訪問しました。駐車場料金は花景の湯利用者は無料になります。駐車券を忘れずに持っていきましょう。
利用料金は読売ランドの会員登録で安くなります。
またHANA・BIYORIも観覧できます。
私は最初にHANA・BIYORIをみて施設内のスタバに寄った後、花景の湯に行きました。
各種キャッシュレス対応です。私は最初に会員登録して事前に購入しました。
サウナはオートロウリュウに風も出るので熱々
水風呂も2種類あり、休憩スペースも豊富です。
各種アメニティもあり、タオル館内着貸出もついてるので意外と割高感は感じません。
上記の通り駐車場料金無料とHANA BIYORI観覧もついてますのでコスパは良いと思います

中華麺 江川亭 南多摩店

油そばもやしトッピング

久々に油そば JAF優待でもやしトッピングしました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,8.6℃
10

ツルルン

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

少し気になっていたRAKUSPAへ
うーん、混んでますねえ。
予想より浴室は狭い。まさかの洗い場待ち
マルシンスパほどではないですが8箇所しかありません。
炭酸泉と高温風呂、ハッカの入った水風呂。
サウナ室は湿度がかなり高い高温サウナでこれは気持ち良いです。
スーパー銭湯のミニバージョンといったところでしょうか?極楽湯の経営なので銭湯とスーパー銭湯の中間ですね。
飲食エリアもあるので便利ですが場所的に平日の昼間が狙い目だと思います

麺好獅子團

ビールとジャーマンヴルスト

飲食コーナーはオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.3℃
15

ツルルン

2025.03.31

17回目の訪問

松見湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

ツルルン

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

行ってみたかったサウナセンター稲荷町
15時半ごろ訪問しまずは2階のサウナとスチームサウナを堪能。スチームは強めだしドライサウナも17時からのアウフグースを受けて最高です。水風呂はキンキンの15℃
6階のサウナが16時から、ここにもスチームサウナとペンギンルーム、サウナシアターがあります。
スチームサウナはデカいですね。ペンギンルームもゆったりと広いスペースが確保してあります。
サウナシアターで17時半からのアウフグースを受けました。熱と香りと光のショーな最高❗️
最後はレストランでキンキンのビールとおつまみを堪能しました。
これぞ大人の休日です。

ハムエッグ&3点盛り&生ビール

やはりこれを食べなければ終われない

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,70℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
23

ツルルン

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナセンター新大久保を訪問
少し古さを感じつつも外気浴スペースが出来たり進化を感じます。
今回は3時間コースを選択。19時のアウフグースを受けることが出来ました。
その後食堂でキンキンの生ビールとおつまみにキムチ、そしてハムエッグ❗️これは欠かせません🍳

おつまみセット&ハムエッグ

おつまみセットで生ビールとキムチ ハムエッグ単品を注文 やっぱりサウナセンターといえばハムエッグ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ツルルン

2025.03.06

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

渋谷に来てサウナに行こうと思い、近くにあったので訪問。
サウナは素晴らしいですね。5種類もあり玄人向けな感じがします。
洗い場が立ちシャワーの三箇所しかないので最初どこで洗えば良いか戸惑いました。が、あくまでサウナ施設。
風呂ではありません。
ヴィヒタサウナやケロサウナも入ることが出来たので満足です。
ラウンジで飲み物を注文しようとテーブル下の呼び出しボタンを押したのですが無反応。
壊れていたのか、それとも私のやり方が間違っていたのか?
結局注文できず時間もせまっていたので退館しました😭
オロポ飲みたかった……

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃,86℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
20

ツルルン

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

台東区銭湯巡り♨️はアクアプレイス
サウナは入浴料に200円追加なので安い❗️
ロッカーは100円リターン式
サウナキーを渡されます。サウナは2階にある構造。
少し匂いが気になったが気のせいだろうか…
水風呂は好みの15〜18℃でした。
飲み物を忘れたので2セットで終わりました。
脱衣所に入ると自販機や冷水機は無いので予め用意すると良いと思います。

麺屋武蔵 神山

神山つけ麺

麺が太い、そしてデカい角煮

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ツルルン

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

花粉が飛び始めるということで病院へ
薬をいただきせっかく都心に来たからとサウナへ
初訪問サンフラワー
今回は90分コースで入りました。
もっと長いコースにすれば良かったと少し後悔。
何故ならサウナも水風呂もレベルが高い。
スタッフが頻繁に巡回して清掃してるのも素晴らしい。
今回はサウナ2セットスチームサウナ1セットで時間切れ。次は長めのコースで楽しみたいです。

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO

チャーシュー麺&半ライス

バランス系スープで旨い❗️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,48℃
  • 水風呂温度 14.8℃
18

ツルルン

2024.12.26

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

台東区銭湯巡り♨️今回は白水湯
最寄りは鶯谷駅か入谷駅ですね
今回は上野から歩きました。
キャッシュレス対応で便利。リニューアルしたのかとても新しくきれいな内装です。
サウナは20分に一回オートロウリュウと爆風があります。水風呂後の休憩エリアもあるのでサウナ利用に便利ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ツルルン

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

台東区銭湯巡り♨️
今回は三ノ輪改栄湯
駅から離れているためかそこまで混雑はありません。
初めての場合番台で注意事項等を丁寧に説明してもらえます。キャッシュレスにも対応しており便利です。
サウナはオートロウリュウがあり熱々
専用休憩スペースもあります。
終わった後は久々にあまみもでました。

お茶の水、大勝軒

チャーシューもりそば

写真撮り忘れた💦

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
5

ツルルン

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

台東区銭湯巡り
今回は湯どんぶり栄湯
メディアに度々取り上げられているから混雑してるかと思いましたが、空いていました。
平日で駅から離れているからかな?
ここの水風呂はとてもきれいでかきもち良いです。
サウナは何とオートロウリュウが15分おき、しかも風まで発生させます。

麺好獅子團

シシマルスパイシーカリー麺

寒い日にぴったり 小川町なので近くではないが帰りに立ち寄りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ツルルン

2024.12.12

1回目の訪問

寒くなる一方なので暖かくなる為にはサウナしかない❗️
ということで台東区の銭湯巡り♨️を兼ねて萩の湯へ
鶯谷駅を降りたがここで降りるのはサウナセンターへFujitter先輩と行った時以来です。
食堂も併設してるのは珍しいですね。スーパー銭湯みたいです。
久々の銭湯であまみもでてととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ツルルン

2024.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

台東区サウナ巡り&銭湯クエストで訪問
サウナは2種類もありそれぞれにテレビが付いてます
水風呂も2種類ある。
これはレベルが高いですね

麺好獅子團

濃厚つけ麺

濃厚だけど柑橘系の風味?があって旨い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
19

ツルルン

2024.11.12

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
2

ツルルン

2024.11.10

16回目の訪問

サウナ飯

松見湯

[ 東京都 ]

3セット決めました。

らーめん ぱったぱた

特製ラーメン

スープがたまらん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
1

ツルルン

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

香取湯

[ 東京都 ]

豊島区銭湯巡り♨️
香取湯は住宅街の中にあり雰囲気がとても良い。
しかもサウナ料金50円❗️
水風呂もバイブラ付きでサウナハットなどをかけるフックもある。
流石に安すぎるので200円〜300円はとって良いと思うのですが…
でも最高です。

二代目 らーめん 谷瀬家

チャーシュー麺

柔らかめで 神田だから近くないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
12

ツルルン

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

雨が激しい中豊島区銭湯巡り♨️
今回は巣鴨湯
とても新しい作りでサウナも待ちが発生。
1人待ちだったので待つことにし入場。
1時間に3回ほどオートロウリュウがあるサウナで人気だと実感する。
若者だらけですが回転は良いのでそこまで待つことはありませんでした。

横浜家系ラーメン 野中家

チャーシュー麺

麺柔らかめ 濃厚でした

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
4

ツルルン

2024.11.01

1回目の訪問

サウナ飯

豊島区銭湯巡り♨️
ニュー椿を訪問。
ここはサウナ専用エリアがある珍しい銭湯。
水風呂も専用エリアにも有り2つ
休憩スペースも専用エリア含め2箇所
サウナも塩サウナと高温サウナの2箇所

スーパー銭湯並みの充実した銭湯です。
何よりも水風呂が18℃と最高に気持ち良く、給水機もあるのでおすすめです

とんかつは飲み物。

特製ロースかつ定食

旨かったがトンカツは飲み物ではない。 小鉢が3種類選べるし満足🐷

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
21

ツルルン

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

雨が降る中豊島区銭湯巡り♨️
サウナ所望と店主に伝えるとタオルと専用ロッカーキーのついたリストバンドを渡される。
専用休憩室が2階ありロッカーもある。これはありがたい。
サウナはボナサウナ、適度に湿度があり気持ち良い。
そして水風呂は適温で気持ち良い。
30℃の水風呂もありバイブラ付きで不感湯のような心地良さです。
3セットきめました。

洋庖丁(ヨウボウチョウ) 池袋店

ナス生姜焼き

ナス🍆がデカい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
12

ツルルン

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

宮下湯

[ 東京都 ]

豊島区銭湯巡り♨️
今回は巣鴨の宮下湯
サウナ料金と入浴料で750円と格安。
タオルセットとリストバンドを渡されます。
サウナは激熱で温度計は105℃を指してました。
そして水風呂は極上の軟水。
銭湯自体は広くないですがとても心地良いサウナです。

北大塚ラーメン

チャーシュー麺茹で卵付

チャーシューが凄い

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
15