2023.10.15 登録
[ 東京都 ]
11時45分IN
サウナ ◎
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 △
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
安定のモンスター👾🧘
サ室もしっとり、汗がすぐでる素晴らしいセッティング🌡️
整いスペースは椅子の並べ方が変わってました
館内は午前中にもかかわらず、人が多かったですね
サ室もちょい密度高めでしたが、100人入れるサウナ👥👥問題なく快適に蒸されました♨️
ひとつ残念だったのは部活集団が邪魔でした
サウナは群れていくな、1人で蒸れる場所🏟️
昨日の薪サウナの余韻があるので、、、まだサウナを体が欲してます😬
[ 東京都 ]
15時30分IN
サウナ 💯
水風呂 ◎
お風呂 無し
軍団 ◎
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
薪サウナに行きたくて、久しぶりの訪問🚶♂️
北野駅から歩いて坂道を上がり、毎日サウナの看板が見えてきたした。駅からちょい距離があります🚶♂️
オープンしてすぐだったので、利用者も少なく静かでした。
🪵🔥パチ、パチ🧘ストーブの目の前でしょ!
薪の燃える音、機械ストーブでは味わえない熱さ🔥
立派な薪ストーブ🪨
水風呂がまた気持ち良い💧💧💧
深さもしっかりあり、頭上から打ち水もあり頭もしっかりクールダウン🆒
整い場は以前よりもかなり、改善されてますね。
🪭アウフグースは苦手なので、16時以降はしばらくサ室に入れなかったですが、外気浴ゾーンが充実、お茶、デトックスウォーターが無料でいただけるのはありがたい🥤
入館料が安い、ドリンク飲み放題がついて
薪のコストとか大変だと思うので郊外だからやっていけるサウナ屋さんですね😇
今日はスタッフさんが薪を入れる時のタイミングに毎回あたったので、薪を入れるとき、ストーブの扉を開けますが、開けた瞬間の熱気がすごい、薪の燃える音もさらに鮮明に聞こえる
薪を焚べたあとは毎回、ロウリュウをしてくれますがこれが最高でした✨🧘
正直、タオルで扇いだりしなくても十分ですよ😆
サウナ室が以前よりも暗くなったせいか、上段に人がいるのがわかりづらいです
お店のコンセプトが完全黙浴ではなく、ワチャワチャ楽しいお店づくりだと思います。
それでも本日利用されてる方は皆さんサウナジェントルマンたちしかいなかったです。
整いゾーンでおしゃべりする人はいなかったです。
ちょっと遠いですが、満足度はかなり高いですね。
薪いいですね🪵🔥
次回は車🚙にします
[ 東京都 ]
21時45分IN
サウナ ◯
水風呂 ◯
お風呂 ◯
軍団 △
モラル △
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
朝から仕事が忙しく、体を癒すため訪問
軍団が多かった。
裸でやろうどもが群れるな!かっこわりー😮💨
サウナもイマイチぱっとしなかったですが天空のサウナ、セルフロウリュウ三杯かけたらアッチンチン💦💦
屋上外気浴がめちゃ気持ちよかった🌬️
外気温もだいぶ涼しくなったので、深いととのいができました。暑くなく、寒くなく、絶妙な外気浴でした⛱️
ドライヤー周りに髪の毛が散乱
館内、サウナマット、洗い場、なんか清掃が行き届いてない😑
リニューアルあるから日々改善されてますが、客層だけは悪いままです
残念😢
[ 東京都 ]
12時30分IN
サウナ ◯
水風呂 ◯
お風呂 ◯
軍団 ◎
モラル ◎
岩盤浴 ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
平日昼間、ご年配の方々を中心とした客層でした。
おば様たちが多かったですが、岩盤浴エリアは安定の静寂です🤫
数種類の砕石タイプがある部屋が1番発汗、腰周りをしっかり温めてくれます🔥
しっか汗を流し、お風呂へ♨️
昼間はお風呂もサウナも静かでした。
普段夜しか来ないのでこんなに静かな王様は初めてです。
皆さん静かに温浴を楽しまれてますね。
サウナは2セット入りましたが、サウナ室は3割ぐらいの人しかいないので、周囲に気にしなくゆっくりテレビを見てました。
明日は天気があれる☔️との報道をみて皆さん小声でなにかいってました。わたしもへぇーと声をもらしてました🫢
湯上がりは王様名物?カツ丼と蕎麦セットをいただきました。🍚🥢
カツ丼、、、、美味😆😆
お風呂、サウナ、岩盤浴、メシ、トータルで3000円はコスパいいですね。
岩盤浴エリアの炭酸水飲み放題はありがたい。
ドリンク代節約になります。
こりゃまた次の休みも訪問かな🤔
[ 東京都 ]
14時00分IN
サウナ ◯
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 💯
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
立川にて買い物🛍️疲れたので、以前から気になっていたので訪問🚶♂️
路地裏の隠れ家のような場所に建ってます🏢
受付のお兄さん、お姉さんに館内ルールを聞いていざ入室🚪丁寧な話し方、ガツガツしたり、セカセカさせない方だったので好感です🙆
ロッカールームはコンパクトです。人が3人いたら窮屈ですが、利用者が非常に少ないのでほぼ1人でした。
シャワーもコンパクトながら4台あり、シャンプーにこだわりが感じられます。
サウナは2つ有ります。
大きいサウナと、地べたに座る小さいサウナ
どちらもセルフロウリュウ可能🉑
何分間隔でロウリュウするとかルール書きはなく、12分計もないので、自由にやっていいと思います。
大きいサウナはラドル一杯かけたら🥄激熱になりました。天井が低いから湿度が顔にもろにくるので、息するのもヒリヒリします。
小さいサウナはロウリュウしないと、ものすごくぬるい温度ですが、ロウリュウをチョコチョコすると蒸気が部屋全体に充満するので気持ちよいです🌧️🧘🧘
水風呂も小さいながら、深くまで浸かれるのでしっかり冷やせます。キンキン系の水風呂ではないので好みが分かれますが、私好みでした。
水質は、、、浮遊物が少しありますね。
濾過してるかな??
整い場はその辺に自由に座る感じです。渋谷のサウナスに近いですね。
立川駅前なのに、静寂な空間が不思議でした。
利用者が少ないので、何度もソロサウナチャンスがありました🧖♂️✨
時間制ではないですが施設がコンパクト、動線も悪くないので、むしろ2時間はいられないです🕑
ひとりでじっくりサウナ、休憩ができるので、私は90分で満足しました。
化粧水などもしっかりあるので、手ぶらで👌
水着はレンタルですが、しっかりした水着だったので着用時のストレスはなかったです🩳
サ室の床がボコボコする箇所が見られるので少し危ないかな🤔
サウナが良くも悪くも、個性がないので、2部屋あるので、片方は面白いイベントサウナ部屋にした方が飽きないと思います。
入浴料金もやや高いですが、温泉水99が飲み放題、大きいプライベートサウナを1人で利用してるような感じなので、そのあたりに理解できればむしろ割安に感じます。
3連休中なのに人が少ない、、、、
利益がでてるのかな??
駅から近いけど、かなりわかりづらいです。
土地勘がある程度あるので、迷わなかったですが初見だとわかりづらいかな😑
繁盛して欲しいので応援したいです📣
[ 東京都 ]
8時00分IN
サウナ 💯
水風呂 ◎
お風呂 ◎
軍団 ◯
モラル ◯
岩盤浴 △
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
朝活☀️
岩盤浴からスタート🪨竜泉寺の岩盤浴は初です✨
うーん、微妙な岩盤浴でした。
部屋は大きいけど、温度が微妙でした。
体の芯から温まる感じがあまりない🙄
漫画コーナー、休憩ゾーンは充実してました。
ダラダラするのがメインの方はいいですが温活するならイマイチなので、今回が最初で最後かな🤔
しかしここはサウナのポテンシャルが高いので、後半戦はお風呂、サウナを楽しみました。
しっかり洗体してお風呂から🧼
露天温泉、炭酸泉、壺湯、泡湯、外だけでも風呂のバリエーションが豊富♨️♨️
外の風呂は圧迫感がなく気分がいいです✨
いざサウナイン🧖♂️🚪
メディサウナから、、、ん!!
入るなりセルフロウリュウ直後、アチアチしっとりサウナ🧖♂️🌧️
朝なので利用者も少ないので、室温が昼間や夜より熱い🔥
いきなり最高のサウナが出迎えてくれました🤝
これだよ!竜泉寺サウナ♨️
メインサウナも朝からアチアチに稼働🔥🔥
2、3段目でもしっかり熱いですが、テレビ真下はかなり体感温度が下がるので、座る場所で楽しみ方が変わるので面白いです。
温度管理がよくできてると思います。
他の施設だと、中段、上段にあまり変化を感じないところ多いので、大きい箱なのに、サ室のセッティングは抜群です🤟
水風呂も外と中、2箇所あるのでしっかり体を冷やせるのがよい🏊
久しぶりに来たので、1番驚いたのが、利用者は大勢いますが、サウナ、整いスペースが静かでした😆いつもディズニーランド状態、常に騒がしいですが今日は静かでした。マナーが向上してました。
なんか、書いてある😶
🪧お話し厳禁🚫話すかたは退出下さい!
とサウナ、整いスペースにでっかく記載されてました。
なかなか効果有りですね🗣️🚫
おかげで、ゆっくりクールダウンできました😇
サウナ後は朝食昼食が一緒になりましたが、石焼ガーリックライス🥄を食べて退散しました。
朝活大成功🤹🏻♂️
[ 東京都 ]
サウナ ◯ スチームサウナ💯
水風呂 ◯
お風呂 ◯
軍団 △
モラル △
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
岩盤浴利用のため訪問🚶♂️
月、水、金 20時以降は岩盤浴300円!
安い💸
今までお風呂、サウナしか利用した事がなく、今回初めて岩盤浴エリアに入りました🪨
広い!
ひと部屋がおおきい、利用者がほとんどいないから静かに過ごせました。
クールルームはやや狭いが、室温10℃心地よい冷気が気持ちいい🧊
照明がちょっと暗いかな🙄
65℃、45℃の部屋が3部屋?
どの部屋も5分も入ればしっとり汗がでます。
10分入れば、汗だく💦
酵素水、炭酸水が飲み放題だい🚰
ありがたい😙岩盤浴は思った以上に水分不足になるから助かります
1時間以上岩盤浴を楽しんでからお風呂、サウナに移動しました。
お風呂、サウナは安定の騒がしい利用者ばかり、サウナマナーもあまりよろしくない人ばかり
界隈の大学生の憩いの場ですが、毎回思うのが、営業妨害ですね。いい施設なのにそれを打ち壊す騒がしさ🗣️🗣️
お風呂もサウナもパッとしなかったですが、蒸気サウナは最高💯
頻繁に蒸気発生🌧️🌧️噴出時間長いためモクモクになり視界が真っ白になるくらい
しかもアチアチ😇😇😇
🈂️イコウのミストサウナでした!
調べてないけど、都内最大の蒸気じゃないかな👆
岩盤浴後のお風呂は気持ちよき✌️
もっとはやくからいけばよかった
今後は岩盤浴、蒸気サウナメインで利用したいです
[ 東京都 ]
11時30分IN
サウナ ◎
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 💯
モラル 💯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
平日のモンスターは快適ですね😇
氷ロウリュ🧊、、、タイミングが悪く、1度も当たらなかったです、、、残念😥
それでもしっとりアチアチでした🧘
最近は漫画コーナーを利用するようになり、サウナ以外の楽しみも増えました。
水風呂でてからスッキリした状態で、漫画読むのもありです👌
受付のお姉さんか浴衣👘でした
相変わらず美人さんでした😶
[ 東京都 ]
10時30分IN
サウナ ◎
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 💯
モラル 💯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
朝サウナ🧖♂️
日曜日はサ活が盛り上がってますね😇
安定のアチアチしっとりサウナ🧖♂️
静かな整いスペース💺
今日は初めて漫画コーナーにて稲中を熟読してました。ばかばかしけど面白い🤣📕
さて昼飯食べに吉祥寺をふらふらしますかな🍛
[ 東京都 ]
23時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◎
軍団 ◯
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
腰痛改善のため岩盤浴がある施設を探し、遅い時間ですが車を走らせ🚙訪問
地下駐車場🅿️ですが車ごとエレベーター🛗にのり螺旋状に下がっていくエレベーターでした
若干、、、怖かった😖
まず結論からいうと、、、素晴らしい温浴場でした✨✨✨
施設は古いですが、清潔感があり、近隣のお風呂の王様、竜泉寺、極楽湯より清潔感がありました。
洗い場はシャワー出しっぱなしができるので、地味にありがたい☺️水圧もそこそこ
洗体がしっかりできる
お風呂も種類があり、炭酸泉🫧強力ジェットバス💨寝湯、ぬる湯、白湯は深さがありじっくり浸かれました♨️
サウナはなかなか年季が入ってましたが100℃昭和ストロング系でした🔥
オートロウリュウは水がチョロチョロ、ブロアーもそよ風ぐらいですが、良い感じに湿度が高まり、居心地のよいサウナでした🧖♂️
そしてほぼ人がいない。テレビ📺の音だけが響いてる♪
水風呂は冷たすぎずじっくり浸かれるので私好みです😙
岩盤浴まえに先にお風呂、サウナを短時間ですませ、メインの岩盤浴エリア🪨♨️🚶♂️
岩盤浴用マットが何回も交換できるのはありがたい🉐
色々な種類の部屋があり、あちこち試しました。岩塩浴、トルマリン、ゲルマニウムが気持ちよかったです。
じわじわ発汗して腰が気持ちよかった☺️
各部屋広い、天井も高いので圧迫感はないです
🆒ルームは長椅子がめちゃグラグラしてました笑
エアコンと扇風機だけなので、🆒感はあまりないですね。稲城のときのいろどりはすごい爽快があったのでここは少し残念でした🫤
岩盤浴の種類がおおく、利用者があまりいないのでゆっくり入れるのが最高です。
時々男女の集団がきて少し騒ぎますが、まーまー許容範囲でした😑
岩盤浴後は体がベタついてるので、再度体を洗って、サクッと2セットサウナを入り🧘
インフィニティ💺で寛いでましたが、深夜料金がかかるので慌てて身支度、退館しました。
施設内を散策できなかったので、次回は平日昼間に再訪予定です。
土日で3000円、施設の古さは否めないですが、かなり穴場なので、毎回騒がしくなければ、いい施設だと思います。
お風呂、岩盤浴、お風呂、サウナ🔁
最近この流れの楽しみ方を覚えたので今後も岩盤浴施設の開拓をしたいですね🧘🪨♨️
入浴に必要はものは全部あるので、企業努力してると思います。
化粧水、カミソリ、歯ブラシ、ボディーメッシュタオル、やっぱりあると便利ですね。
次回は飯処もチェックしたいです🍜🍚
[ 東京都 ]
11時30分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◯
軍団 ◯
モラル ◯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
本日は岩盤浴のため訪問🚶♂️
先日スパジャポいったばかりなので、どうしても見劣りしてしまうが、静かに過ごせたので結果👌
サウナとはまた違う、じわじわ体を温めるのもいいですね😆
岩盤浴の汗を流すため、温泉、サウナに入りました。
サウナが以前リニューアルしてすぐに行った時は残念サウナでしたが、今回はしっかりアチアチ、座る段🪜によって体感温度がかなりかわるので良いですね🙆
お風呂は、、、じーさんたちがそこらじゅうにいるので落ち着かない。
整い難民発生だらけ!!
平日の午前中にいったのに、とにかくシニア層が多い😑この地域は大型マンションや団地が多いせいか、地域住民の方に愛されているようですね。土日は大混雑が予想されます。
湯上がり後もご飯食べたり、フリースペースでゴロゴロして過ごしたので、リラックスできました😌😌
食事処のアイスコーヒー、、、味薄すぎ🤣
[ 東京都 ]
10時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 無
軍団 💯
モラル 💯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
久しぶりの朝サウナ🧖♂️
湿度たっぷりのアチアチサウナでした🧘
サ室の進化が止まらない!!
まだまだよくなる予感がします✨
最近、 受付に美人なスタッフさんがいらっしゃいますね💃🏻
サクッとサウナを楽しみ、午後の用事にとりかかります🫡
[ 東京都 ]
21時30分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◯
軍団 ◎
モラル ◯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
8月最後はラクスパでまったり外気浴🏝️
今月は沢山サウナに行ったなーと考えながら整いました。
今年もあと4ヶ月
秋🍂も素晴らしいサウナ活動を記録します🫡
[ 東京都 ]
16時00分IN
サウナ ◯
水風呂 ◎
お風呂 ◎
軍団 ◯
モラル ◯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
以前から気になってたので、やすみの日を利用して訪問🚶♂️
事前にライン登録したので、手間はかからず
タオルとロッカーの鍵をもらいにいざ🏮
うん🙂↕️ロッカーぎちぎち系ですね。狭い!
最初も帰りも真隣の方も着替えて、お互い窮屈でした。すみません🙇
浴場はなかなかエンタメ感ある作りです。
和テイスト全開🏯
お風呂、水風呂もしっかりあり、どちらも深い、浅い、バリエーションがあり普通に気持ちの良いお風呂でした♨️
水風呂も18℃で深い作りなので、じっくりクールダウンできるのがよかった♨︎
サウナはあまり、和テイスト感じはなく、かなり暗いです。セルフロウリュウのルールが書いてますが、読めなかった。
常連さんが常に15分たったらロウリュウするので湿度は充満してます。
温度はわりと優しい感じなので、じっくり入りたい方向けですね。
ややパンチ🥊がたりないので、ロウリュウ直後は熱いですがすぐマイルドになるので少しもの足りなかった。
人が多かったのでサ室内はやや窮屈
暗くて見えないが、汗がそこらじゅうビチャビチャなので衛生感にかけますね。
荻窪のなごみの湯のサウナに感じが似てました。新しい施設なのに古い感じのサウナ臭
整い場に1人がけの椅子がありましたが、座り心地が悪い
長椅子にごろんと寝た方が気持ちよき
これはかなりよかったです🛋️
悪くない施設でしたが、頻繁に行くかとなると近場でもっといい施設があるので、次回は機会があったら朝サウナでの利用を検討してます。
サウナ室、浴室入り口のマットはビチョビチョ、ぐちゃぐちゃ、残念ポイント
界隈のビジネスマンの利用が多く、サウナに強いこだわりはないけど、港区価格にしては安いので利用者がいるような感じです
このロケーションで薪サウナならサウナーの心を掴んでくれるんですがね、、、😑
タトゥーオッケー👌なのは知ってましたが、ビジネスマンの利用者が多いので、正直なしの方が利用者がさらに増えると思います。
しかし背中に入れてる方たちは、サウナマナーは高かったです。しゃべらないで黙ってサウナを楽しんでました。素敵です😀 ✨
サラリーマン、、、体洗うのにいちいちしゃべるな!
色々なお店があるので新規開拓は楽しい😃
次回は久しぶりプチ贅沢な池袋のレスタに行きたいです
追記
大タオルは厚手でふかふかで良かったです✨
[ 東京都 ]
21時45分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◯
軍団 ◎
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
静かにサウナを楽しめました。
23時以降にやかましい金髪2人組がいたぐらいです
サウナマットが乱れてましたね😅
全体的には及第点です🧖♂️
夏がおわり、、、そうではないですね。
連日暑い🥵
まだまだサウナ日和です🧘
[ 東京都 ]
16時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◯
軍団 💯
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
今日も用事をさっさと終わらせてサウナへ🏃♂️
平日のラクスパ、、静かで平和でした
今日は全てのサウナをじっくり楽しめました。
天空のサウナのアップデートは素晴らしいですね。部屋の適度な暗さ、温度、湿度、アロマセルフロウリュウするとさらにサ室が良くなる
セルフロウリュウOKなのに、舌打ちするオッサンがいたが、、、、気にせずいきます😛
アチアチだよ💦💦耐えられますか??
ソロの回があったので、たっぷり3杯かけたらさすがにやばかった🥵
外気浴も夕方からだったので日差しも弱く、気持ち良き🪑
静かに過ごせて、久しぶりに入店から最後までストレスがなく過ごせました 😇
明日からの仕事がんばるきー🥊
※メインサウナに行く前の給水気がある小部屋、長椅子が設置され、ここで1〜2分慣らしてからメインサウナに行くと汗の発汗が凄い💦 温温交代浴🧘🧘
[ 東京都 ]
22時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◎
お風呂 ◎
軍団 💯
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
1ヶ月ぶりの訪問です
細かいところがアップデートされてました✨
メインサウナに行く前の小部屋に長椅子が置かれていました🛋️
以前は1人がけで使い勝手が悪かったですが、今回の変更は🙆
アチアチサウナに入る前に慣らしサウナができるのは斬新でした🧖♂️
メインサウナは湿度たっぷりアチアチ熱気に常に包まれていました
屋上の天空サウナもサ室のセッティングを変えましたね。以前はロウリュウしてもすぐ湿度が抜けましたが、今回は3杯かけたら激熱になってしまいました。湿度がしっかり充満します。
2回目以降は1杯だけにしました。抜群の湿度、ジワジワ汗がでる良いサウナになりました🧘
アロマ水も竜泉寺のメディサウナと同じ匂いでした。リラックスできます😌
⛺️⛺️ は終了してましたが、おそらく1つは新しいテントにしたと思われます。次回のお楽しみですね。
屋上外気浴もバッチリ👌整いました👍
施設改善はお客さんの声をすぐ反映してるように見受けられます👀
施設のボリュームがだいぶ高まりましたね。
そして本日はサウナジェントルマン🎩たちしかいなかったので、終始静かに快適でした🌿
今後の展開にさらなる期待をしてます
[ 東京都 ]
13時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 ◎
モラル 💯
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
お盆休み終盤、利用者は多いが、快適に過ごせました🧘💺
モンスターサウナ、1年前に比べて格段にサウナ室のセッティングがよくなってます✨✨
オートロウリュウは30秒はして欲しい🌧️
アウフグースはもっと短くやって欲しい⏳
普通にサウナに入りたいのに騒がしいのが苦手かな
[ 東京都 ]
16時00分IN
サウナ ◯
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 ◎
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
夏休み最終日はオールドルーキーで確実に静かに過ごしたいので訪問🚶♂️
お盆休みのせいか、普段より人が多かった
今日はタトゥー入れてる方がちらほらいた、、
ルールが変更されたのかな?
安定の静かな時間⏳過ごせました🧘💤
あしたからの仕事、、、仕事頑張りますか🥊
[ 東京都 ]
16時00分IN
サウナ ◎
水風呂 ◯
お風呂 無し
軍団 △
モラル ◎
※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪
天気もぱっとしないし、蒸し蒸しするので、、、サウナで蒸されにいきました🚶♂️
いつもよりマイルドなサ室でしたが、旅行の疲れを癒すにはちょうど良い温度でした🧘
日曜日なので、訪問者は多かったですが、さすがモンスターは整い椅子が多いので、難民になることはなかったです
帰りにお会計された女性のスタッフがめちゃ美人に驚き🫢退散です🚃
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。