男性専用

鳩の湯

銭湯 - 東京都 国立市

イキタイ
1015

たのうえ

2024.10.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささうな重🐴

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

やっと来れました鳩の湯♨️仕事が早く終わって、夕方の打ち合わせまで時間がある!鳩の湯チャンス到来👍

14:00in 15:50out

洗体してると、鏡越しにニヤニヤしている奴が...?!仕事仲間のD君がいたwそういえば私行ったこと無いのに鳩の湯オススメしてました😂

サ室はD君と2人きり、「ここ、最高ですね〜仕事場から近いし通います😊」との事。

ふふふ...そうだろう?😎鳩の湯の良さをずーっと某氏から洗脳されてきただけで行ったことのない私だけど分かるよ😊たしかに入った瞬間から違う...温度計は90℃を指しているが熱さは全く無い。熱さの代わりに湿度が上からゆっ〜〜〜くり覆い被さってくる。それがずーっと繰り返される感覚☺️めちゃくちゃ心地良い☺️

水風呂は17.6℃ バイブラが温度以上に冷たく感じて程良い刺激。出たくないやつ👍

内風呂の換気口が外気浴スペースに換気されて、そよ風をくれる😊

2セット目以降はストーブ前に座って湿度のメカニズムを凝視。サ室内の看板に蒸気皿をなんちゃらかんちゃら...と書いてあるが、沸騰したお湯がランダムにコポコポする音、吐出口からごく微量にお湯が溢れるのを見てるだけで、気付けばサウナタイマーは一周。観て聞いて癒される。

合間に炭酸泉、シルキーバスを挟んで5セットも堪能しました😊

鳩の湯を堪能して欲しいと打ち合わせを少しずらして頂いた担当の方に感謝🤲

今日もありがとうございました☺️

ラーメン 大山家

つけ麺並、のり、ライス中

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
132

JUMPEI

2024.10.22

1回目の訪問

久しぶりに訪問!
予定前なので、サクッと!
サウナと外気浴良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

ちゃんぶりん

2024.10.20

31回目の訪問

週末の鳩の湯は、その週の締めにふさわしい。
今日のサウナ室、なんとなくいつもより湿度高い様な気がした。入った直後にはもう玉汗がびっしり。
薬湯の炭酸泉でトレーニング後の筋肉も癒せて来週も絶好調だ。

今日は珍しく、うるさい小僧5.6人組がいた。
中々銭湯というものに行く機会がなくて、
ルールやマナーが分からないのかもしれないけど、大人になっていく過程で覚えていってね。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
11

白犬

2024.10.20

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Carat2

2024.10.20

181回目の訪問

今週は(も?)疲れた。
こんな時は良質な癒しが必要。


洗体→シルク→水風呂
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェット→水風呂
サウナ→水風呂→炭酸泉


良質の癒し。
極上の癒しはここにある。

続きを読む
19

ほり蔵

2024.10.19

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タロシンスパ

2024.10.18

108回目の訪問

恒例というかルーティンのように鍼に行ったあとこちらに。
19:40頃着いて駐車場も運良く空いてた。店内に入るとサウナは待ちが発生していて自分の前に3人くらいいたかな?
先週みたいなことになってないといいなと思いながら呼ばれるまで20分くらい待って、浴室入ったタイミングでは炭酸泉入る隙間がないくらい人がいたけど、身体を洗い終えた頃にはいつもの3~4人の感じになってた。

炭酸泉で20分くらいじっくり温まる。
水風呂側で浸かっていたのだが、サウナから出てきた人が当然入るわけで、潜水禁止(潜らないようにと)の注意書きがあるのにも関わらず潜る人がいて、注意すべきかどうか悩んでたんだけど、変な言いがかりつけられてトラブルになっても面倒だしと思って指摘せずモヤモヤしたまま。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

オノ田少尉

2024.10.17

29回目の訪問

最高

続きを読む
12

RYO

2024.10.17

16回目の訪問

1620in
1800out

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

早朝🦦

2024.10.17

125回目の訪問

サウナ飯

鳩さんのセッティングは神がかり。1℃変えただけでも変化を感じ取れるとてもデリケートなサウナ。ロウリュにはロウリュの良さがあるけど、ロウリュに頼らず完成しているサウナ室に私は感動せずにはいられない

そこには店主のこだわりと、日々の微調整など見えない管理が数多存在するから。鳩さんは通ほど唸る素晴らしいサウナだと断言します🐦

山水 国分寺本店

ただ焼肉やっほぃ😏🍖

富山の仕入れ先と商談後の接待🤤会社のお金でタダ飯&🍻を堪能出来る最高のシステム🤣

続きを読む
129

たろ

2024.10.17

1回目の訪問

国立で仕事して初訪問
全体的に綺麗、かなり空いてる
サウナ居心地良し、TVゆっくり見れる
水風呂バイブラで温度よりキンキン
外気浴の椅子の角度好き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

taritoo

2024.10.15

1回目の訪問

立川での用事が終わった帰りに、
フォロワーさんオススメの鳩の湯へ
前情報は一切入れずに行ってみました

国立駅の南側出て、左斜め前へ10分弱
まっすぐ歩き(南東)、左に曲がると
鳩マークの銭湯が。縦型洗濯機が
置いてあるランドリーと併設なようで
昔ながら感もありつつも、中はとても
清潔感があってキレイ。改装された
ばかりのような真新しい銭湯なので、
堀田湯や黄金湯を彷彿させるものの、
実際に惹きつけるものは特にない
普通の銭湯。こじんまりとしていて
町中の普通の銭湯と思ったら違った

いきなりサウナへ。ストーブ式だが
コポコポと水が滴り落ちて蒸気に
変わる音が出てる。壁を見てみると
コンフォートサウナ、と書かれてて
確かに名前の通り、蒸気の発生に
よって快適だった。カラカラドライ
サウナに何かしらの仕掛けで蒸気を
出すだけでこんな心地良くなるのは
発見だった。サウナもこじんまりと
していて定員5名までだったけど、
入った2セットとも後ろの列に座る、
ことができたので特に気にならず。

外気浴スペースとして、チェアが
3つ、ベンチ1つ、それにプチ庭園。
奥の椅子に座ったら、上から涼しい
冷気が降ってきてたまらなく良い。
人も適度で混雑することもなく、
サウナ→水風呂→外気浴の動線も
文句なし。条件が揃いに揃って、

ととのったぁーーーーー

たまに違うサウナに行くのはやっぱ
おもしろい。先週はキンクイで、
今週は鳩の湯。ギャップが激しい
方がそれぞれの良さがわかりやすい。
風呂は銭湯と言えどもシルク風呂や
熱めの腰掛け湯、高濃度炭酸泉も
あってこれで1000円いかないのは
贅沢。愛される理由がよくわかる?

こじんまりとした銭湯であることに
変わりないが、良い点がぎゅっと
詰まった素敵な銭湯サウナだった。
近かったら絶対リピートしてる!

続きを読む
27

ほほめ2

2024.10.13

1回目の訪問

府中の松の湯からおかわり銭湯。
前から来たかった鳩さん。

とてもキレイでびっくり。物販も充実、鳩のキーホルダーGET!

浴室もコンパクトだが、キレイ。炭酸泉が一番広い。

#サ
コンフォートサウナ。2段5人。清潔感有り。遠赤ストーブがボコボコいってるが、そこまで熱くない。テレビ見ながらじっくり蒸される。

#水風呂
サ室目の前。軟水の丁度よい温度。バイブラ付きなので直ぐ冷える。柔らかい水。

#休憩
露天エリアに専用の休憩椅子。贅沢~👍️
今の時期は気候が一番いい時期なので、じっくりゆっくり休憩できる。

3セットやって締めに炭酸泉で仕上げ撤収。
近くにあるなら毎日通う、絶対!な銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Y

2024.10.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽらきち

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんぶりん

2024.10.12

30回目の訪問

週末なのでサウナ待ちが結構あるならお風呂だけ…と思っていたら、待ち0
こいつはラッキー。
折角鳩の湯のサウナに入れるのなら、当然入りたい。

やっぱり安定の湿度を保ったサウナ室に、超クリアな水風呂は最高だ。
小さいお子様連れが多い週末の鳩の湯。
パパ、こっちこっちと手を引く男の子に、我が息子を重ねてほっこり。

家族とゆっくり過ごせた幸せな1日は、やっぱり鳩の湯で締めたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 18.6℃
9

露伴

2024.10.12

16回目の訪問

22時 00分IN

サウナ 💯
水風呂 💯
お風呂 ◎
ドラクエ軍団 ◯
民度 ◯

※評価
💯 最高 ◎ かなり良い ◯ 良い
△ イマイチ × 最悪

サウナ受付待ち発生⚠️
少し待ってイン🕊️

まずは熱湯でしっかり下茹で♨️
シャキッとする軟水熱湯、癒される😆

今日はサ室が🈵室でなかなかタイミングよく入れずでした

ようやくサ室に入ってすぐ、感じました!
今日の湿度は完璧👌♨️
皆さんじっくり入る訳だわ🧘🧘🧘🧘🧘
アチアチじゃないけど、湿度、香り、狭いながらどこか居心地が抜群によろしい✨✨
5分 3セット
銭湯サウナは1時間以内楽しむ🕰️

昨年に比べ、サウナ入場待ちが発生する事が多く、サウナーの方々が大分増えた気がします。

相変わらず鳩グッズが🐦🕊️充実してますね。
タオル、Tシャツ、パーカー、ステッカー色々買いました👛 サウナハット、、、次回かな🧢

鳩信者🕊️🕊️🕊️みなさんなりませんか?😆

続きを読む
57

白犬

2024.10.12

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のまりな

2024.10.11

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設