対象:男女

ゆ家 和ごころ 吉の湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
8775

モンスターまさと

2024.09.05

1回目の訪問

「サ道」ロケ地ツアー Vol.5
行ってきましたよ、偶然さんのホーム 杉並の吉の湯。

噂以上の最高の銭湯サウナでした。
ここは過去イチかもしれない。

サ道の中でも言われている通り、動線が神レベル。
サ室と水風呂、そして整いエリアのバランス。

インフィニティチェアもあるし、自販機も脱衣所内にあるから追加の水も買いやすい。
イオンウォーターとMATCHがあるのも完璧。

水風呂が20℃以上あるとは思えないぐらい冷たいが、ちょうど良い。体感18℃くらい。

さらに駐車場付きというのも助かる。
仕事が早く終わったら、帰り道だし、寄れる!
最高。リピ確定。
絶対また来ます。

今年3月からアウフグースも始まったらしい。
もう言うことなしにマーベラス。

熱波師ムツキさん、ありがとう!!

3setで上がる予定が4set、行っちゃいました。

1st サ5-水1-サ8-水1-サ8-水2-休
2nd サ12-水2-休
3rd サ13-水3-サ12-休
4th アウフグース1set

もう明日も来たいレベル。
今度は息子も連れてこよう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21.5℃
24

BAYASHI

2024.09.02

5回目の訪問

※時差投稿※

滞在日時8/11 14:30〜16:30
ゴルフ帰りに久しぶりに訪問。

仕事が鬼忙しくなかなか行けてなかったサウナ。且つ、引越ししたことで足が遠のいていたところ、連休真ん中の日に吉の湯へ。

日曜日のこの時間に行くのは初めて。猛暑の露天エリアの外気浴がどんなもんかと思ってましたが、リクライニングチェアで寝そべっている間、風がかなり気持ち良くな感じられ、寝落ち。
内風呂ゾーンもサウナも外気浴エリアも空いていて、快適でした。

サウナ8分→水風呂2分→外気浴10分を3セット。

歩いては行けなくなったけど、電車使ってでもマタイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

サウナーKen

2024.09.01

1回目の訪問

#サウナ
96度の遠赤外線ガスのタイプ。湿度は高くなく、鼻で呼吸をすると痛いくらい。
5人掛け×3段あるが実質3段目と1段目が使われていた。ソーシャルディスタンス用のマットが置いてあり、そこは開ける。座席の奥行きは浅めのため、あぐらは組めない。熱さは十分でしっかりと汗をかける。
テレビあり。

#水風呂
サ室を出てすぐの壺湯のお湯をすくって汗を流して真正面と動線がよい。21-22度とそれほど冷たくはないので長めに入れる。向かって右側の方が出水口があり、冷ため。

#休憩スペース
ここが最高によいところ。インフィニティチェア(コールマンのではなさそう)が3脚もあり、毎回使うことができた。サウナハット用フック、棚、給水器があり、銭湯の整いスペースとしては最高レベル。別に3脚椅子もある。

風呂
屋内はジェット3種と電気、露天に壺湯2つ、炭酸、水風呂がある。屋内は少し滑りやすいかも。立ちシャワーが4箇所あり、最後に水シャワーを浴びて出るのにありがたい。
サウナ利用者のロッカーは縦長で大きく、リュックもすっぽり入る。タオル大、小がついているのもうれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
24

必然さん

2024.09.01

55回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

一言:朝ウナ。吉の湯のサ室は基本日テレ。
   今日は24hテレビを見ながら
   のんびり5セット。
   休日朝の吉の湯の空気感がすごい多幸感を感じる
   近所に吉の湯があることに感謝。

続きを読む
29

U-SAUNA

2024.08.31

12回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

最後のセット頃に雨が降りはじめるもポツポツくらいで、ほどよい雨サでした。

続きを読む
8

*こ の ぺ ー*

2024.08.31

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 24℃

Dondon

2024.08.31

1回目の訪問

バスに乗ってlet’s go!
炭酸泉7分
サウナ 3セット
あまりガスのサウナは得意ではないのですが、今日はサウナ室内の環境がいろいろ工夫されているからか、快適な素晴らしいサウナでした。

壺湯の温泉も熱くてよかった!

ジェットのショルダーが背骨沿いと肩甲骨によく入って最高です。

続きを読む
27

goya21

2024.08.31

6回目の訪問

今月は吉の湯で〆。いいタイミングで入ったようで、雨も降らず、サウナ室はゆったり。じっくり水風呂に浸かって、休憩。満足して帰る頃には雨。今日もありがとうございました。

続きを読む
18

Spice & Sauna

2024.08.31

25回目の訪問

約ひと月振りのホーム、ゆ家和ごころ 吉の湯!
台風の影響もあるかと思っていましたが、大したこともなく無事に朝イチにイン。やっぱり朝風呂&サウナですね。お清めしてサ室、水風呂、外気浴。台風の関係で外気浴の風が入るかと思ったらそうでもなく。風というより、台風の力でずっと大気が入れ替わってるような、水風呂でいう羽衣が剥がされるような、不思議な肌感覚がこれまた気持ちよく、やっぱり吉の湯の外気浴は今日も最高でした。5セット➕電気風呂、今日も気持ちよかったです、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
82

リポビタン🍎

2024.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

2024.08.29

1回目の訪問

17:00~18:00河野君と2セット

続きを読む
2

akifum

2024.08.29

26回目の訪問

雨でも自転車でGO

天気悪かったのでサウナ利用者少なかった。
2セット目でアウフグース。
人数少なかったのでおかわりいっぱいさせてもらいました。

雨に打たれながらの外気浴もたまには良い。
満足。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
22

ニクズシ

2024.08.29

1回目の訪問

2セット

続きを読む
19

うち

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

仕事が忙しすぎてなかなか投稿できず…
初訪問ですが整いました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
12

*こ の ぺ ー*

2024.08.27

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 24℃

praise you

2024.08.25

25回目の訪問

サウナ:8分4セット

朝サウナ。
朝営業本当にありがたい!
今日は思い切って4セット。2時間ギリギリ。
お昼に向かって水温が少しずつ上がっていくけど、メントールのおかげか冷たく感じる。
日差しがあると辛いけど、外気浴気持ちいい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
28

必然さん

2024.08.25

54回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:8分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:サクッと3セット。
   日曜夕方はファミリー含め混んでるけど
   これも銭湯っぽい光景で良き。

続きを読む
23

サカナベット

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ96℃:7分 × 3
水風呂22℃:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お初です。サ道巡りにて、南阿佐ヶ谷駅から迷子になりながらもやっと到着。
こちらのサウナもあっつい!部屋が狭いのにオーバースペックな熱源!水風呂はそこまで冷たくないけど、サウナとのギャップでしっかりととのい。
偶然な出会いに感謝しつつ最高な朝ウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
26

マーサ

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:9:00くらいに訪問。サウナ利用者はそこまで多くなく銭湯利用だけの人の方が多かった印象。
それにより1セット目2セット目あたりは一時貸切状態になりゆったり入ることができた。
インフィニティチェアも大体利用できゆっくり休めた。

水風呂の蛇口に腰を強打し青痣に・・・

続きを読む
3

田中

2024.08.24

1回目の訪問

1330-1515

続きを読む
2
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設