2022.03.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 銭湯サウナが好き。好きな薬湯は、じっこうと健美泉。素敵な銭湯をたくさん見つけたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

goya21

2025.10.19

19回目の訪問

今日は東京ハイジャンプを見にまたしても競馬場へ。痺れた。そして桜湯へ。今日はビート板使わない派の皆様とサウナ。結構な混雑だったので、早々に引き上げてラドン湯でゆっくりすることにする。桜湯はお風呂もたくさんあってしっかり楽しめる。今日もありがとうございました。

続きを読む
7

goya21

2025.10.18

2回目の訪問

所要で甲府。コロナ前に来たきりのドーミーインへ。このコンパクトなサウナにみっちりストーブ。オートロウリュめちゃくちゃ熱い。ストーブに背を向けてちょうどいい。水風呂から外気浴へ直行。いい空だ。温泉も広々ゆったり。朝夜楽しませていただきました。ありがとうございました。

Hops And Herbs

ソーセージグリル

甲府に来たらこの店。クラフトビールがどんどんすすむ。

続きを読む
17

goya21

2025.10.11

18回目の訪問

東京競馬場の季節は桜湯の季節。今日は雨も降って冷えた。ふわっと温かい桜湯のサウナがありがたい。締めには熱めのバドガシュタイン風呂と電気風呂。今日もありがとうございました。

続きを読む
11

goya21

2025.10.10

7回目の訪問

銭湯の日だけど、黒湯に浸かりたかった。今日もいい混み具合、ゆったり加減でした。穏やかサウナを堪能後、なにも見つめていない目で黒湯に浸かるいい時間でした。今夜もありがとうございました。

続きを読む
11

goya21

2025.09.30

129回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

今日は「ひとり上手」のジャズバージョンを聴きながらじっとり汗をかくサウナ。水風呂が意外と冷たくない。カランで休憩しながら、ひとりーがすきーなわけーじゃないのーよー、が頭のなかを巡る。今日もありがとうございました。

続きを読む
7

goya21

2025.09.28

54回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

三浦皇成ジョッキーG1勝利おめでとう。梅の湯でうれしい気持ちをサウナに溶かす。汗がつぶつぶ気持ちいい。露天は結構風があってうっすら冷える。もう少ししたら金木犀の香りのなかのお風呂を楽しめそう。今日もありがとうございました。

続きを読む
9

goya21

2025.09.27

5回目の訪問

新生あづま湯、ようやく来られた。細かい改善点はたくさんあるけれど、以前のあづま湯のままで違和感なく、ただアップデートがうれしい。大きいサウナマット、たくさんの休憩椅子、ありがたい。椅子はお風呂のお客さんにも好評みたい。サウナはいい香り、熱は相変わらず。水風呂キリッ。生薬風呂、パワーアップ電気風呂。最高でした。ありがとうございました。

続きを読む
22

goya21

2025.09.22

1回目の訪問

久々にドーミーイン。薄暗く、静かなサウナ室。連れ立って入る人もおらず、落ち着いたサウナ時間を過ごせました。オートロウリュの熱の回り方が気持ちいい。湯船の浅瀬が広いのも嬉しかった。ゆっくり疲れを癒やせました。ありがとうございました。

続きを読む
5

goya21

2025.09.19

22回目の訪問

パブリバ八光

[ 東京都 ]

暑い季節はなかなか板橋まで足が伸びず、ようやく涼しくなったので来ました。ご無沙汰です。相変わらずおじさんに嫌がられながらも颯爽と入浴。穏やかなお客さん、壁画の聖母、あつあつのカラン、むんわりサウナ、まろやか水風呂、すべてが癒やしてくれる。今日も素敵なお風呂時間をありがとうございました。

続きを読む
12

goya21

2025.09.16

128回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

説明パネルを見ずに、香りで今日の薬湯を当てようクイズを開催してみた。紫っぽい香りに感じて、これは紫根だ!と答え合わせしてみると、ラベンダーカミツレだった。色は合ってたけど自分の鼻など当てにならんな。あっついサウナと水風呂を繰り返し、薬湯で締め。今日もありがとうございました。

続きを読む
17

goya21

2025.09.15

22回目の訪問

湯の里 庚申湯

[ 東京都 ]

サウナマットは汗びたんびたん。これに座れる人はすごいなぁといつも思っている。潔癖症ではないはずなんだけど。水風呂つめたくて気持ちいいなぁ。薬湯はすぎな湯。ワイルドな香り。ジェットで腰を直撃。今日もありがとうございました。

続きを読む
11

goya21

2025.09.14

18回目の訪問

ちょっと最近来すぎ。いろいろ程よいもので。いつもと違うエリアのカランを使ったら、トルネードみたいな水流の出るシャワーに当たってびっくりした。どどどどっと頭に当たる。サウナはマット交換後ですっきり。今日もひととおり楽しみました。ありがとうございました。

続きを読む
11

goya21

2025.09.12

8回目の訪問

空いていそうだったので久々吉の湯。小雨で涼しい露天いいねぇ。サウナでテレビをのんびり眺めながら汗をかく。このゆったりさが吉の湯のいいところだ。銭湯としてはちょっと高いけど。炭酸泉、電気風呂、ジェット、ひととおり満喫して帰宅。ありがとうございました。

続きを読む
12

goya21

2025.09.09

127回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

今日は湯船大好き民がたくさんの境南。みんな鳳凰を見ながら湯船に埋もれている。私はサウナでのんびり。あつあつだなぁ。温冷交代浴の方々と水風呂を分け合う。今夜もありがとうございました。

続きを読む
15

goya21

2025.09.06

4回目の訪問

中山競馬場の後といえば湯乃市。相変わらず天井高くて広々いいなぁ。オートロウリュのバチバチからのひんやり水風呂で決まってしまう。クレオパトラの炭酸泉には追加塩も投入されるし心ゆくまでまったりしてしまう。本当にいい施設。今日もありがとうございました。

続きを読む
8

goya21

2025.09.05

36回目の訪問

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

いつぶりかわからない遠赤側。こっちのほうが水風呂広いし冷たい気がする。空いている金曜日の夜の銭湯をゆっくり堪能しました。今日もありがとうございました。

続きを読む
11

goya21

2025.09.02

126回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

自宅のドライヤーは2008年製だけど丈夫で、壊れずここまで来てしまった。さすがに最近買い替えようと考えていたところで、境南に新しいドライヤーが降臨。いろんな銭湯のドライヤーを使うけど、これはいいなとお揃いにさせていただくことにした。そんな所も含めて、今日もありがとうございました。サウナもお風呂もいつもの如く最高でした。

続きを読む
15

goya21

2025.08.31

5回目の訪問

日曜の松の湯。混んでるのにサウナマット出しっぱなしだったり、場所取りっぱなしの常連さんがいたりちょっと荒れている。こういうときは塩サウナに引きこもる。最後の方は人も減ってきて平和になった。ジェットに身を委ねてガーゴイル通信を熟読。電気風呂とラムネ湯も堪能。ありがとうございました。

続きを読む
14

goya21

2025.08.30

17回目の訪問

サウナ+10℃の土曜日。意外とおとなしく、じっくり入れた。今日は露天岩風呂の一人掛け席で、足先だけ外に出して湯に沈むのが最高だった。鈴虫が耳が麻痺するほど鳴いていて、秋は来るはずと思いながら帰宅。ありがとうございました。

続きを読む
13

goya21

2025.08.23

18回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

ケの日の静かな銭湯を求めて。なんと落ち着く銭湯時間。水風呂のやんわり冷たさがまたまったりする。お子さんがアヒルできゃっきゃしている。よかったね。今日もありがとうございました。

続きを読む
8