2024.08.18 登録
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー2周目。
1/31の終了までにコンプする必要があるため、本日は家族とではなく1人で狛江湯へ。
ちなみにここまでは月見湯温泉→北沢湯→天狗湯
ときている。北沢湯と天狗湯はサウナがないのでイキタイに投稿ができなくて残念(そりゃそうか)。
久しぶりにがっつり1人でサウナを楽しめるので嬉しくて仕方がない。はやる気持ちを抑えて体を洗う。
先客はそれなりにいたが混んでいるというほどではない。ちなみにこのあと21時を過ぎたあたりから人がガッと増え、サウナの入場も待ちになっていた。早くきて良かった。
今日良かったのはオートロウリュのタイミングでサ室にいられたことだろう。カーっと熱くなって気持ちが良かった。3回も巡り会えて幸せ。
相変わらず内気浴スペースは心地よい。冬はここに限る、と言っても過言ではない。しっかりととのいの気分を味わえた。
4セット入り整った感を味わったものの少しデザートが欲しいな、と欲張ってしまい5分程度追加した。水風呂にさっと入り終了。
出た後はお決まりのクラフトビール。最高の金曜日だ。毎金曜日来たい。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー、一周コンプリートしてから早1週間。
景品でいただいたタオルが2枚あったのだが、貰った直後に1枚紛失していた(子供の首に巻いていたのだ)。ダメ元で高幡不動の京王ストアに電話すると、、、「白地にkeioってあって、「ゆ」とか、電車とか、、、のタオルですか?」・・・・それだーーーー!!!!
朝から歓喜した。取りに行かねば。
すぐに家族で電車に乗り高幡不動に向かう。そしてタオルを回収。良かった、ありがたい。せっかくなので高幡不動尊にも寄り、初詣をしつつ露店のたこ焼きやベビーカステラをいただく。決して特別なものではないがこの雰囲気で食べるのは格別である。
息子が「今日は銭湯にいきたい!スタンプラリーしたい!」とのことだったので、やってみるか2周目!となった。ではどこに行こうか、と検討していると、そういえば一番近くの月見湯温泉に行ってなかったことに気づく。よし、ここにしよう。
久しぶりに来たが、広い脱衣所、高い天井、ところどころにあるレトロな広告、相変わらず雰囲気があって良い。
ここはなんといっても温泉があるのが嬉しいところ。ほかにもあつゆ、ジェットバス、電気風呂としっかり備えられている。水風呂は25℃くらいだが、温冷交互浴で入る水風呂としてはちょうど良い。
外気浴も気持ちよかったが、今日は湯船のへりに座りながらの内気浴が心地よかった。息子もはぁ〜っと言っている。
相変わらずの気持ちの良い銭湯でした!
男
[ 東京都 ]
3が日サウナ、3日目は自宅近くの美しの湯へ。
サウナお預け日なので、お湯を楽しむスタイル。
内風呂は広めの内湯にジェットバスは種類が豊富、水風呂。外が広い。あつ湯の露天が上の湯、ぬる湯の露天が下の湯、となっている。広い広い。あとはシルキーバスの露天も。シルキーバスの息子は大喜びだ。鳩の湯を思い出したようだ。
サウナは中と外に2種類。外のサウナは11月にロウリュサウナになったとのこと。入りたい、入りたい、、、そんな気持ちを抑える。
最近は子供の方が「ちょっとだったらサウナ入ってきてもいいよ?」と言ってきたりする。一瞬、いいのかな?と思うが、いやいやいや、流石に4歳を1人で残すわけにはいかない、そんなのはいけない。というか4歳に気を遣われている、そんなに入りたそうにしていたのか、私。理性と欲が戦っているのが分かる。そんな時は肩まで湯に浸かり、そのまま水風呂へ。頭を冷やし落ち着くのだ、、、。
決めた。また来る。サウナを楽しむのだ、、、。
[ 茨城県 ]
家で風呂入らなくても済むように、と2日連続で訪問。
今日もサクッと2セットほど。
今日も混んでるかな?と思ったが、全体的に昨日ほどではなく比較的余裕があった。サ室も空いてるかなーと思ったが、サ室はやはりしっかり人がいた。入れないほどではないが大人気である。
今日は風がなく暖かったので、外気浴スペースが最高でした。
そして、新たな発見。外気浴スペースの寝湯の横にビニールハウス的なものがあり、これはなんなのか、、?と、思っていたのだが、中を覗いてみると、なんとととのい椅子(寝られるタイプ)がひとつ。これは驚き。つまり外気浴スペースで寒い中でも風などから守られる(そして専用スペースになる)ということなのだ。
今日は風がなかったので使わなかったが、一度体験してみたいものだ。
ちなみに最上段の壁には「サ」という形の板があり、寄りかかるとちょうど背中の位置にくる。それに気付かず寄りかかっていたようで、サ室から出た後に息子から「サって書いてある!」と。何言ってるんだ?と思っていたら、背中にでかでかと「サ」の跡が、、、。恥ずかしい!
そんな新たな発見もあり、連日満足のいく内容だった。次は、次こそはしっかり3、4セット入りたい!そして、アウフグースも受けたい。また帰省した際は利用します。
男
[ 茨城県 ]
2025年初サウナは実家近くのスーパー銭湯。実は今まで一度も行ったことがなかった。
子供と凧揚げをして思い切り遊んだ後、強風で冷えた体を温めに。
サ室は20名以上は入れるのでは、というくらい広い。テレビ付き、30分おきにオートロウリュされるようだ。
入った直後は温度が微妙かな?と感じたが上段に移るといい温度だった。みんな新年初サウナを狙っているのか、結構な人数が訪れていた。
水風呂は15度。時折16度まで上がっていた。
外気浴スペースは広く寝転べる椅子もある。ただ今日は強風だったのですぐに体が冷えてしまったのが残念。
気候が良ければ気持ちよく休憩できそうだ。
父と息子と来ていたので軽く2セットで終了。
また実家に帰ったタイミングで寄ってみようと思う。今度はじっくり楽しみたい!
男
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー8つ目。最後に選んだのは八王子にある松の湯。というのも今日は急遽高尾山に登ることにしたからだ。山登り後のお湯は五臓六腑に染み渡る素晴らしいものだから、最後こそそんな体験で締めるべくこのプランにした。
ちなみに高尾山はケーブルカーを利用せずに4号路経由で山頂へ。息子がそれを最後までやり切ったことが成長である。来年はハイキングを増やして、下山後温泉を楽しもうか。
松の湯さんは14時オープンだが、大変賑わっていた。後でお聞きしたところ、明日31日は休業のため、年内最後のお湯やサウナを求めたくさんの来訪があったのでは、とのことだった。常連の人曰く、いつもはこんなに混んでいないようだ。
お湯は炭酸泉に熱めの湯のジェットバス、17度くらいの水風呂、さらに露天があり薬湯になっている。銭湯内部は少し昭和レトロな雰囲気で、床は赤レンガ調だったのが印象的だった。
いつまのように温冷交互浴を楽しむ。水風呂が好きな温度なのが嬉しい。休憩スペースは中と外に3人掛けくらいのベンチがあった。
3セットほど繰り返して完了。さらに混んできたので脱衣所に向かう。ドライヤーは十円で1分30秒。今回のスタンプラリーで思ったのは、ドライヤーの時間と値段設定にもいろいろあるということ。そこまできちんとレポートしておけばよかった。
空いている時にまた伺いたい、とても良い銭湯だった。ありがとうございました。
その後、車で高幡不動駅まで向かい、最後のスタンプを押した。景品のタオルと交換していただき、さらに抽選で5名に当たるサウナハットに応募した。息子はこのサウナハットがとても欲しいらしい。当たりますように。もらったタオルを首につけ嬉しそうな息子と共に、家族で帰路についた。
目標の年内コンプリートを達成したが、嬉しい反面少しの寂しさが込み上げてきた。各銭湯の特徴や良さをたくさん知れたので、これを機にスタンプ関係なく今回行けなかった銭湯にも訪れてみようかと思った。
息子のお気に入りを尋ねたところ、本日の松の湯も良かったが、「鳩の湯」とのことだった。シルキーバスが良かったらしい。なかなかいいチョイスだ。昨日の今日だからかもかもしれないが、また伺いたい。
年内の銭湯やサウナはこれでおしまい。2024年はサウナという新たな感動体験を知ることのできたいい年だった。元々温泉は好きだったし温冷交互浴も好きだったが、新たな扉を開けたのは自分にとって素晴らしい発見だった。来年も楽しめますように。
男
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー7つ目は狛江湯。鳩の湯を家族で行ったので、狛江湯はソロでサウナを楽しみに。
最高だった。あまり混んでいなかったのも幸いして、サ室貸切状態の時も。ちょっと足伸ばしちゃったりなんかして、贅沢に使わさせていただいた。湿度も心地よく、あぁ、温冷交互浴もいいけどやっぱりサウナは格別だなあと改めて感じる。
水風呂は15度ほど。キリッと冷えてて心地よい。これまた独占状態のときもあったので、プカプカ浮いたりして楽しむ。
休憩は外気浴はないので、内気浴。結果これが良かった。最近は外気が寒いので休憩時間短めになっていたのだが、中だとじっくり休める。
3セット目の休憩くらいから、いい感じになっていく。手先、足先が笑っているような、じわじわっとした感覚に。瞑った目の中はシアンマゼンタイエローが、チカチカと光る。この感覚は初めてかもしれない。もしかしてこれがととのう感覚なんだろうか。
風呂上がりには黄金湯のようにクラフトビールが飲めるのでもちろん飲む。クラフトビール好き×銭湯好きにとってこの環境は天国だ。ありがとうございます。
来て良かった。これで銭湯スタンプラリーは残り一つ。家族の目標である年内に全制覇もいけそうだ。明日は急遽高尾山に登ることにした。登山後にに八王子の松の湯で汗を流すのだ。今から楽しみだ!
男
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー6つ目。
小金井公園で思い切り遊んだ後車を飛ばして国立市は鳩の湯へ。
家族でのスタンプラリーも、あと少し。年内にコンプリート目指して4日連続で銭湯通いである。
お湯はジェットバスに薬湯(しかも炭酸泉)、そしてシルキーバスがある。このシルキーバスが楽しみだった。さらにサウナと外気浴スペースがある。露天はなし。
シルキーバスは入ってみると肌にいい具合に気泡をまとう形になりとても気持ち良い。息子曰く「カルピスみたいなお風呂だね!」そうだね〜。
薬湯は玉露だった。シルキーバス(40度)より、ややぬるめの38度ちょいでずっと入ってられそう。
ジェットバスは43度くらいと最近行ったところの中では高い方だった。息子も頑張って入っていた。
水風呂は18.6から19度くらい。温冷交互浴が捗る。
今日も3セットやってみた。
帰りに売店で鳩の湯グッズと、子供といつも探していたけどなかなか売り切ればかりだったゆっポくん、ゆっピちゃんキーホルダーをゲット。これは嬉しい。
15時過ぎくらいに伺ったがなかなか盛況で、サウナは一時的に待ちもできていた。入りたいが、お預けなので我慢。今日は夜に狛江湯に1人で行く予定(狛江湯もスタンプラリー参加銭湯)なのでそこまで我慢!
男
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリー5つ目。
甲州街道沿い、代田橋駅から徒歩5分ほど。甲州街道の向こう側なので歩道橋を渡る必要がある。高速を走るとよく見る「モモエだよ!」の下あたりである。
今日も息子と一緒なのでサウナはお預け。
風呂の構成は各種ジェットバス、露天、電気風呂といった具合。こぢんまりした印象で、休憩スペースに当たるところは多くはない(露天に風呂椅子が、2こあった)
昨日に引き続いてなので風呂に入り、水風呂に入り、休む、を繰り返す。息子は空いた隙を狙って外の椅子にも座っていた。
最近息子はゆっポくんと銭湯モンスター(ポスターが貼ってあったり絵本があったりしてよく見る)にも詳しくなり、銭湯に連れて行った効果を感じる。
今日もいいお湯でした。
[ 東京都 ]
銭京王線銭湯スタンプラリー4つ目。
今日も息子(4さい)と一緒なのでサウナはお預け。
ここは内湯に各種ジェットバスに電気ふろ、薬湯にあつ湯、そして外には半露天の岩風呂、といった調子だ。お湯を楽しむには申し分ない布陣である。
体を洗い、ジェットバスに入り〜とやって、いつものように温冷交互浴を、と思ったら今日は息子の様子が何か違う。「休憩、しよっか?」と言い出したのだ。なんと。
この神代湯は外気浴スペースも椅子が豊富にあるが、中にも少し座れるスペースがいくつかある。息子はその内のベンチのようになっているところが気に入ったようだ。「目を瞑って、ふぅ〜と言うといいよ」とアドバイスすると、律儀にやっている。素質を感じる。
岩風呂に入り、その後そのまま外気浴スペースの椅子に〜とやると、これまた気持ちが良い。息子も満足そうだ。座った後はお湯をかけて洗う、と以前アドバイスしたこともしっかり実践している。
このまま、お湯→水風呂→休憩を3セット繰り返すことができた。十分、満足である。気持ちよかった、、、サウナも繁盛していたのでぜひまた来たい。
[ 東京都 ]
京王線銭湯スタンプラリーを押しに今日も銭湯へ。銭湯に入って帰ると家で子供をお風呂に入れなくても良い、というのが案外楽で良い、これはスタンプラリー関係なく今後もやりたいね、と妻とも意気投合。いいじゃない、生活の一部に銭湯がある形。
今日も子供が一緒なのでサウナはお預け。そのため温冷交互浴を楽しむ。
ここはお湯の種類も豊富で、各種ジェットバス、炭酸泉、そしてなんと言っても階段を登った先にある岩の露天が特徴。全体的に割とぬるめでゆったり長めに浸かっていられる。
サウナ目線で言うと露天の横の外気浴スペースに椅子も複数あり、景色を眺めながらの休憩は気持ちよさそう。今度はやっぱりサウナも体験したい!
[ 東京都 ]
有休とってサ活。来てみたかった黄金湯へ。
佇まいはなんともいい雰囲気、中もおしゃれ。
サウナは事前予約し入る。混まない工夫がされている。ギュウギュウは嫌ですもんね。
1300円でサウナセットということで、タオル大小とサウナ用バンドをつけていただく。2時間制。
入るとまずは昔ながらの銭湯の光景、お湯はあつ湯と薬湯、炭酸泉の3酒類+水風呂(20℃)。
サウナエリアは外なので身体を洗い、早速外へ。
オートロウリュのサウナ、ベンチも広めである。
1回目、テレビもなく静かだ、、、これは良い。じわっと汗が出てくるのを感じ、サウナにきたなあ、と思いに耽る。約10分。
その後水風呂に入る。水風呂は広く深め。誰もいない時にフワ〜っと浮かんでみたら気持ちよかった。ハァ〜と声が出る。
外気浴スペースは椅子も複数。インフィニティとかではないが、オットマン的に足置きがあるのが地味に嬉しい。
2回目。静かに入っていると突然BGMが。サ道のBGMが流れ始めた。音楽流すタイプだったのか、と思うも、これはこれで良い。勝手にサ道の出演者になった気分になる。
これはもしかしてサ道の音楽が続くのかな?と思っていたら、くるりとユーミンの「シャツを洗えば」が流れてきた。サ道縛りというわけではないらしい。だがこれはこれで下町の雰囲気とも合っていて良いな、とい気持ちになる。
その後忌野清志郎やら桑田佳祐やらが流れていた。Tempalayも流れていた。あびばのんのん。
その後3セット目、4セット目も引き続き音楽が流れていた。初めの1セット目だけなぜ音無しだったのだろう、あれはあれでとても良かったのだ。
4セット入り、しっかり休憩をし、まだ時間にはなっていない。銭湯に来たのだから、お湯も楽しまなくちゃ。
薬湯は紫根というものだった。古着屋で嗅いだことある香りだな、、、良いな、、、炭酸泉もぬるめで心地よい。いくらでも入れてしまう魔力がある。
お湯に入りながら壁に描かれた絵を見る。女湯の方まで見たいが見られないのが残念。
あがったあとはクラフトビールがカウンターで飲める。最高!クラフトビール好きとしてはこれ以上ない展開である。まだ昼だけど、これが良い。
総じて素敵な場所でした!スタッフの方も優しく丁寧で心地よく過ごさせていただきました。感謝!
男
[ 東京都 ]
マルシン貸切を初体験。
思えば初めて自分1人で行ったサウナがマルシンだった。その時は水風呂も浸かれなかったのに、今となってはザブンといける。人間進化するものである。
貸切サウナはロウリュし放題で湿度キッチリ上げられて気持ち良い。温度調節も外のリモコンで可能なようだ。
水風呂はいつもの水風呂を他のお客さんと共用なので動線としては一度貸切スペースを出て浴場に向かう、となる。貸切スペースにも水風呂あったら嬉しいな、とは思うもののそれは贅沢か。水風呂自体は混み合うこともなくゆったり入れる。
室内の休憩スペースも充実しておりゆったり休めるのも素晴らしい。とはいえ、マルシンに来たらやっぱり外に出たいな、ということで外気浴スペースも使う。この景色は何者にも変えられない良さがある。京王線と高速道路をぼーっと眺めながら休むのは至福である。
実はまた今年中にマルシン貸切を予定しているので、それも楽しみ!予行練習はバッチリだ。
[ 東京都 ]
京王線にて銭湯巡りスタンプラリーがやっている!ということで家族で行くことに。公園で思い切り遊んだ後に吉の湯へ。
今日は息子と一緒なのでサウナはお預け。お湯を楽しむスタイルに。
最近はサウナ重視になっていたこともあり、お湯をしっかり楽しむことを忘れていた気がした。久しぶりにゆったりいろいろなお湯を楽しむ。
子供が水風呂に興味ありなので温冷交互浴も実施。流石に腰までくらいしか入れてなかったが本人なりに楽しんでいるようだ。いい時間。
サウナに入ってないため水風呂はいつもより冷たく感じるが、温冷交互浴はそれはそれで非常に楽しく満たされる。水風呂に入った後のお湯の感触は病みつきになりそう。
吉の湯はお湯の種類も豊富なのでこれでも十分楽しめた。サウナだけでない楽しみも大切にしていきたい。
子供も風呂上がりの17アイスに大満足。「最高の一日だった!」の一言が聞けて、父親としても最高。
[ 東京都 ]
ひょんなことから来ることになったこちら。結果大満足、大満足だった。
まず値段設定が良心的。この立地で基本3時間でゆっくりできるのはとてもよかった。急かされないのは大事。
エントランスに入ると、人の良さそうなスタッフの方に丁寧にあいさつされる。このあとスタッフの方は終始ホスピタリティに溢れ素晴らしかった。
装丁は旅館のようで、ここから非日常感をくすぐられる。まだ週の真ん中水曜日である。
着替えて風呂に行くと、時間もそれなりに早かったからか予想以上に空いていた。これは良い予感がする。
身を清めてサ室へ。二つあるようだ。
荒と薙、、、どう違うのかわからなかったが外から見るに薙の方が広めのメインサウナのようだ。荒は人影が見えなかったのでこちらへ。
荒はセルフロウリュのできる高温サウナのようだが、ほぼ貸切状態でなんとも贅沢だった。じっくりと汗を流す。
サウナを出た後、サウナハットを掛けるところがなかったが、それもご愛嬌。大した問題ではない。
水風呂は14.8℃。ちょうどいい。そして休憩へ。
休憩は内気浴だが、風も通っており心地よい。
次は薙へ。こちらはオートロウリュで且つ広めなサ室。こちらも文句なしに心地よかった。
こんな調子で4セットほど入り、風呂を出る。館内着は浴衣である。これまた非日常感をかきたてられ、まるで旅行に来たのかな?と錯覚する。
ちなみにドライヤーはダイソン。抜かりなし。
その後休憩どころ兼食事処に向かったのだが、これまた「良い」。人口密度もいい具合だし、料理も単価も満足、量も満足。これまたスタッフの方の気配りも効いていてさらに満足。
素晴らしい施設だったのでまたリピートすると思う。サウナも食事も良かったが、なによりスタッフの方のホスピタリティが、この体験の満足度を大きく上げてくれたように思う。束の間の逃避行、ありがとうございました。
男
[ 愛知県 ]
出張の際時間があったので思い切ってきてみた。駅からは歩いて10分といったところか。ボウリング場やゲームセンターが併設されている施設の中にあり、サウナへの入り口は一階になっている(初め間違えてボウリング場に入ってしまった)。この組み合わせを見ると改めてサウナは娯楽の一つなのだと感じる。
施設はとてもきれいでスペースも十分。素晴らしかった。
ロッカーに荷物を入れ館内着に着替える。諸々の支払いは全て終わって帰る時だ。一回の入場で長時間滞在できるようだが今日はそこまで時間がなかったのが残念。
サ室はテレビ付きのメインサウナのほか、暗くささやかに音楽の流れるオートロウリュサウナの二つ。このオートロウリュサウナが良かった。普通のベンチの他に、イメージとしてはインフィニティチェアに座ったままサウナに入っているような感覚を味わえる寝サウナ?のようなスペースがあり、これが新体験でとても良かった。たっぷりの湿度の中横になってサウナに入れるのは格別だ。
水風呂は16.2度くらいのものと6度台のシングルのもの、またら24度くらいのものもありこれまた充実していた。素晴らしい。
内気浴スペース、外気浴スペースも十分で、ゆったりと休憩することができた。
メインサウナではロウリュサービスを行っており、いくつか種類もあるようだった。スーパーロウリュなるものを受けたが、しっかり風をもらい気持ちよく入ることができた。
掃除で素晴らしい整った設備で大満足。設置されているドライヤーが、Refaなのもポイント高し。こういうところも素晴らしい!また来たい!
男
神戸サ活、今回はサウナリゾートオリエンタル神戸。
場所はポートアイランドというところで三ノ宮から橋を渡った先にある。タクシーだと15-600円くらい。
カプセルホテルではなくビジネスホテルにサウナがついたような仕立てで、家族連れでも来やすいのは非常に良いポイント。(家族でカプセルホテルは流石に難しいですよね)
今回は妻と4歳の息子と訪問。
流石に息子はまだサウナは無理なのでまずは一緒にお湯を楽しむことに。男湯には広い浴槽が一つあり、一見何の変哲もない風呂だが、なぜか壁にボタンとロープが付いている。見ると「幽体離脱ジェット」の文字。流されないようにロープに掴まるという。
スイッチを入れると轟音と共にジェットが!なかなか楽しい。子供もこれが気に入ったようで何度もトライしていた。
子供を部屋に帰した後はいよいよサウナタイム。
浴室はそこまで広くないがサウナ室と水風呂、休憩スペースの距離が近くスムーズ。
サウナ室はなかなか広く、背中のところにまでタオルが敷き詰められているので寄りかかれるのが大変心地よい。温度は104度と高温である。
アウフグースのサービスも夕方以降2-3時間おきにやっており、ラッキーなことに受けることができ大満足。アウフグース中にクールダウンで頭に冷水、氷もくださるのが地味に嬉しい。
水風呂はなんと8.6度のシングル。しかも広め。
キンキンに冷えていやがる、、、!入ると思わず声が出る。休憩スペースで休んでいる際もおじさんの悶絶の声が響いていた。わかる、わかる。
休憩スペースは水風呂のすぐ横で、内気浴だが風が入り気持ちがよい。ととのい椅子は2つ、椅子が一つ、ベンチもある。
4セットほどしっかり入り完了。泊まりなのでまた朝も入るのが楽しみ!
男
[ 兵庫県 ]
行きたかったサウナ、久しぶりのサウナ。
人生初カプセルホテル、新しい経験はいつでも、ワクワクする。トントゥもクリスマス仕様で出迎えてくれた。
メインサ室は夜入った時よりも朝入った時の方が温度の感覚が良かった。
何よりもフィンランドサウナが格別。何回も入ってしまった。温度感湿度感がたまらない。私の好きなジワッと温かい感覚が得られて素晴らしかった。ロウリュしてグッと体感温度が上がるのを感じるのも心地よい。
そしてその後の11.7度の水風呂。キーンと冷える、冷える。気持ちよかった。
外気浴、朝入った際には初めまだ月が顔を出していた。月を眺めながら朝日を待つ。月が隠れて代わりに太陽の光が外気浴スペースを照らしていく。濡れた地面がキラキラと輝いて美しい。そんな移り変わりの美しさを見られただけで大満足。
塩サウナ、ハマムも心地よかった。そして各種温泉もたくさん種類があり飽きない。何度も何度も入りたくなる素晴らしい施設だった。来てよかった!
[ 東京都 ]
2人用の貸切サウナ室を予約。
部屋は当たり前だが2人向けなのでそんなに広くないが、サウナ、水風呂ともに良質で良い体験ができた。
完全無人受付なので人に会いたくない人にも良いのかな。ただトイレは共用なのでその際は他の部屋の前を通るので他の利用者と鉢合わせする可能性はあり。
男
[ 東京都 ]
ルーフトップ、行ってみたかったところに来た。
サ室は広く、時折オートロウリュの音が響く。じわっと体が熱くなる感覚、これがたまらなく良い。少しずつ雑念が消えていくのを感じた。
外気浴、噂通りたくさんのチェアがある、見ると奥にさらにスペースが。行ってみるとさらにチェアが、少し暗がりになっていて、これは良さそう。
奥のチェアに座りくつろぐ。外気温と風の具合がちょうど良い。ふぅ、、、とくつろぐ。
ふと目を開けると、星が一つ瞬いていた。つい目線がいく。じっと見ていると、一つ、また一つと暗い空に灯りが灯っていく。
東京にも星空はあったのだ。こんなにまじまじと見たことはないかもしれない。中央線のアナウンスが遠くなっていくのを感じた。また来よう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。