2019.08.18 登録
[ 新潟県 ]
サウナ70〜76℃:10〜15分 × 5
水風呂18℃くらい:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
お初です。新潟遠征の途中にちょうどよいところが!
温度計は中段の温度で、上段は80℃くらいかな?
ロウリュが気持ちいい温度!
水風呂は冷たすぎず温かすぎずずっといれるくらいの温度。地下水らしい。
天気は曇のち雨あられと色々だったけど、しっかりととのえた!
サウナ後のほうじ茶サービスも素晴らしい。
なにより値段が安い!
またこっち方面遠征するときは使いたい!
共用
共用
[ 長野県 ]
サウナ79℃:20分 × 1
水風呂:15秒 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
男性サウナ故障中。温度上がらないから水風呂もキツいしととのわず
男
[ 長野県 ]
サウナ92℃:14分 × 1
水風呂:なし
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
ゴルフ終わりにサラッと。
もうちょい温度か湿度がないとなかなかととのわないかなぁ。水もシャワーだし。
でも、スタッフさんのホスピタリティは良かった。
男
男
男
男
[ 長野県 ]
サウナ80℃〜92℃:15分 × 2
水風呂18℃くらい:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
ゴルフ終わりに風呂入ったら、あれサウナあるじゃん!
んー、入ってすぐが80℃でそこからぐんぐんあがって92℃までいったらまた下がってきた…謎…
水風呂もまぁまぁな感じ。
サウナだけ目的だと物足りないけど、ゴルフの値段に入ってると思えば儲けものかな?
男
共用
[ 長野県 ]
サウナ95℃:9分 × 2
水風呂16.6℃:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計︰2セット
一言:
キャンプ終わりにサラッと。
水風呂が気持ちのいい温度になってきました。
外気浴も今日は日中暖かくてぼーっとしてしまった。
いいサウナでした。
ほんと、インフィニティチェアだけあれば完璧なんだが…寄付しよかな…w
男
共用
[ 長野県 ]
サウナ90〜104℃:12〜14分 × 5
水風呂16.2℃:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
お初です。近くにありながら、お一人様NGということでやっと来れました。
いやー、なんでこんなにサ活投稿少ないの???南信の人はサウナ行かないの???
四人で行くつもりが二人キャンセルになって、二人で貸し切り!
いや、二人で6,600円で貸し切れるのはコスパヤバい!
サウナは久しぶりに自分で薪入れるタイプで入れすぎて熱くしすぎたw
井戸水も最高。
あまみやばい。
ここは南信の人行かなきゃダメでしょ!
共用
共用
共用
[ 長野県 ]
サウナ98℃:10分 × 2
水風呂17℃くらい:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
木曽駒ヶ岳登山後にリフレッシュ!
筋肉痛予防です。
男
[ 長野県 ]
サウナ90℃:10分 × 3
水風呂16℃くらい?:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
お初です。タビシロからハシゴサウナ。
温度はそんなに高くないのに、湿度ムンムン!めちゃくちゃ汗出る!
水風呂キンキン!
ととのい椅子はリクライニングとかないし、露天風呂もないけど、値段も安いし、これは近くにあったら通っちゃうな〜!
男