対象:男女

ゆ家 和ごころ 吉の湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
8774

パン

2024.08.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ

2024.08.24

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koco

2024.08.22

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナいく鹿ない!

2024.08.22

5回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
阿佐ヶ谷で仕事終わったので、そのままループで吉の湯へ。
16:30頃入店。
とても空いていてサ室も水風呂も整い椅子も独占状態。
気温も下がっていていいかんじに整ったー
なんでも、三四郎の小宮さんがいたとか?
気付かなかったー。
でも、なんだろこの、心拍のあがり方や、ばぐったような整い方。
吉の湯ほんとめちゃくちゃいい。最高。
いつもありが湯ございます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
16

あぶ裸蒸し

2024.08.21

3回目の訪問

水曜サ活

いい青年でしたよ(^^)

続きを読む
9

ヒートたけし

2024.08.21

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ちみ

2024.08.21

24回目の訪問

水曜サ活

水風呂と吉の湯。
露天の水風呂温度が夏場は高めなので
しばらく足が遠のき気味だったけど。
早朝から仕事バタバタイライラの為。
やっぱり吉の湯さんへ来てしまったー笑。

30s+9min+120s+2min
total 4set (100min)

水風呂23°。
1set目から逆サウナしてみる。
先ず水風呂30s
サウナ9min
水風呂長めに120s
休憩2min
メンソール入りの水風呂のおかげでサ室でピリピリスースー感笑笑。ヤバ。
あまみも過去一出る出る。
水風呂も2分浸かったので初回からトトノウ。
水風呂ヌルくても良かった◎。

追記。本日のツボ湯は健美薬湯のじっこう湯。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 23℃
101

r

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

遥々高円寺!

立呑み きど藤

肉どうふ190円

沁み渡る味わい

続きを読む
19

サウナいく鹿ない!

2024.08.20

4回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
いつぶりかの吉の湯へ!最高だった!
18:30ごろ、サウナ空き4人を確認してサウナへ!
19:00頃到着するも既に待ち発生!残念!
結局19:20頃に入店!
サウナがそとにあって高温なのか、そのあとの水風呂、外気浴からの整い方がはんぱじゃなかった!
もうなんか脳がばぐった!
寝っ転がれる椅子もやはりいい、どこの店舗にも導入してほしい!
この猛暑の中、何度も熱波を送って頂いて、ほんと最高でした!
またいきたい!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
16

必然さん

2024.08.20

53回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
温冷浴:3
合計:5セット

一言:夕方涼しくなってきて整い日和。
   甘みがっつり出て満足しました。
   火曜なのに17時過ぎから一気に混んできた。
   5セットたっぷり気持ちよかった。

続きを読む
20

aki

2024.08.20

1回目の訪問

チャリできた。オープン直後は少し混み。

続きを読む
16

レッドブルー

2024.08.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
16

すこ

2024.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

近場でということで吉の湯
少し歩くから暑い時間は避けてチャリで訪問🚲

相変わらずサウナは熱い〜〜
水風呂はメンソール入りで温度よりも低く感じる!
最高に気持ち良い🌿

とののいエリアのイスは空きが出ないかんじやったけど、つぼ湯、炭酸温泉はゆっくり入れて最高🕊️

内風呂の漢方が入った湯も良くて、いままでで1番湯船に浸かった気がする🛁

サイゼリヤ 浜田山店

柔らか青豆の温サラダ

ワインに合う

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 25℃
24

こちこ

2024.08.18

2回目の訪問

久しぶりの吉の湯でした。
混んでいて少し入場待ちました!!
以外とサウナ以外のお客さんの多いのが特徴のお風呂屋さんです⭐️
サウナ×水風呂3セット
高濃度?炭酸泉2回
今日はタトゥーの方が多めで、水風呂隣になった時は、
いつもより冷たかったですw

続きを読む
24

必然さん

2024.08.18

52回目の訪問

#サウナ 8×3
#水風呂 2×3
#休憩スペース 10×3
#温冷浴 1×3

サ室98℃、水風呂22℃(ミント)
久々混んでる時行ったので休憩は全部座椅子。
でもしっかり整った。
最近は8分でサ室限界。
冬は12分入れたのだが季節的な要因なのか
体調の要因なのか。

続きを読む
18

kazt0420

2024.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JUN爺@サウナ

2024.08.18

18回目の訪問

朝ランからの朝銭湯サウナ♨️

8→8→8

水風呂が偶然心地良い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
16

河童

2024.08.18

2回目の訪問

土日の午前営業は、オープンの8時に行かないと、すぐ定員に達し、男湯はサウナ待ちになること必至。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ザビエル

2024.08.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にたまごちゃん

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

(土)19時半頃

湯→サウナ(5分)→水(1分)→休憩(5分)
サウナ(8分)→水(1分)→休憩(5分)
サウナ(10分)→水(2分)→休憩(8分)
湯→水

清潔★★★
民度★★★★
立地★★★★
温度★★★
照明★★★

時間制限:なし◎

個人的な好き度での★です


17時半くらいに見たらサウナに待ちが
待つつもりで入ったけど結果空いててよかった

常連らしきマダムが海外の方と楽しそうにお喋りしてて、3セット終わった後でも変わらない光景だった

サウナ室はテレビもあり、段々上へ上がって3段目もなかなか暑くてよかった
マットは無いのでレンタルのバスタオルを必ず敷いて入室するスタイル
サウナ、水、休憩スペースが外にあって寝そべれる椅子もあってとてもよかった
年齢層広めで段々混んできた

お湯は中と外とあり、広くてよかった
途中、部活終わりの男女団体で混み始めた為退室

小鉢盛り おでん 唐揚げ 鮭 など

阿佐ヶ谷まで散歩で夜風に当たりながら 良すぎる店を発見

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
7
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設