対象:男女

ゆ家 和ごころ 吉の湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
8741

doop

2024.12.08

5回目の訪問

大田黒公園のライトアップ帰りに訪問
ここは人数制限あるし、ほんとゆったり静かでいいなー

続きを読む
3

必然さん

2024.12.08

68回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:5セットじっくり。
   夜はかなり気温が低く寒い。
   そろそろポンチョ必要な時期かな。
   ミント水風呂気持ちよかった!
   17℃のミント水風呂✖︎バイブラ強めは
   マジで最高すぎです!

続きを読む
18

Spice & Sauna

2024.12.08

33回目の訪問

サンデーモーニングサウナ、吉の湯♨️
久しぶりに前回サウナしてからの間隔が1w以上開いてしまいました。気持ちいつもより空いていて、吉の湯さんは快適そのものでした。サウナ前の下茹でを念入りにしたおかげで、1セット目からしっかり汗が出ました。快晴の空の下の外気浴、最高。4セット➕電気風呂。今日は風呂後のセブンティーンアイスの誘惑に完敗してしまいました。今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.5℃
78

こせこしぱぱ

2024.12.08

118回目の訪問

朝湯日和( ´ ▽ ` )🩵

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
34

けそ

2024.12.07

1回目の訪問

京王線のスタンプラリーで数年ぶりに訪問。
「京王線」という名のスタンプラリーなのに、丸ノ内線を使って訪問。
主催者の方、主旨に反してしまってすみません。

本日は、「銭湯にいこう! すぎなみ銭湯 温泉めぐり」で手ぬぐいを先着200名様にもらえるキャンペーンもしていて、スタンプラリーと一石二鳥だ!と思いつつ、20時過ぎに訪問すると「17時くらいに配り終わりました~」って、残念。人気銭湯なのであっという間になくなっちゃうんだろうな。17時に200名来店というと閉店までは倍くらいの方がいらっしゃっているんでしょうね。

受付はさすがに20時過ぎだから街無しで入れました。ただ、ラス1だったので、これは混雑度「待ち発生」になるのかな?

中の様子は他の方が詳細に書いてらっしゃるから省略。

2時間弱しかなかったので、ととのいチェアーとか少ししか使えず、消化不良だったけど、こちらの露天はいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ヒロ

2024.12.07

6回目の訪問

サウナ飯

出張帰りの疲れをとるため、荷物の片付けんしたのち今日はおウチでのんびり。
夕飯後、炭酸風呂と、サウナでのんびりしようと近くの吉の湯へ。
入口で店員さんに聞くと今日は空いてるとのこと。
さらに吾妻峡温泉のお湯を運んだ壺湯もあるとのこと。
サウナ 12分×3
8分×1
水風呂  2分×4
外気浴  5分×4

家からすぐ近くにサウナ施設がある幸せを感じました。

自宅

今日はおウチご飯

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
69

髭帽子

2024.12.07

3回目の訪問

サウナ飯

【京王線湯スタンプラリー】

『如何せん「老い」。温泉かい?』

イカンセンオイオンセンカイ
            ←


今年ノ温泉直送シリーズ
吾妻峡温泉
無事手拭イモゲット



京王線湯ラリーモ
ココカラスタート


京王線使ワズニ



近所ノ和田堀公園ガ
京都ヨリ紅葉ッテタ件

桜上水 船越

特製塩中華そば

並んでたので並んでみた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
400

ゴボウ

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、京王線湯スタンプラリ〜
銭湯スタンプラリーはじめてなので仕事中からどこに行こうか悩むのが楽しい。

そしてコチラはなんといってもサ道、偶然さんのホーム。前から気になっていたものの、ちょっとアクセスがなぁと後回しに。
確かに駅からバスで歩きもするが知らない道を散歩しながら行く道中もこれはこれで心が惹かれる。はじめて降りる永福町の住宅街にひっそりと佇む銭湯家さん。
入湯代+サウナで1100円、無料の大小タオルセット、サウナマット代わりに大タオルを使用するルール。いただいた無料のシャンプー、ボディソープでしっかり洗い内湯のジェットで疲れを取ります。
さてサウナは露天スペースにありストーブは遠赤外線タイプ。湿度アップのために工夫されているのかヒリヒリ感ない。座面は3段18人は座れ、テレビも音量低めでいい。かわいいトントゥに守られながらの5日ぶりのサウナはもう言葉にならない。水風呂キリッと冷えてるしインフィニティもあるし広い露天あるし偶然さんがホームにするのも頷ける。
次はどこに行こうか。

西永福の煮干箱

煮干し特製ラーメン

サウナ前に。あっさり。

続きを読む
42

やまもとけんじ

2024.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

a@sauna

2024.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

ゆ家 和ごころ 吉の湯🧖

東京都杉並区
京王線湯スタンプラリー参加🫡
久々な吉の湯に10時inワクワク
サウナは入浴回数券使っても同じ額😅
サウナ上段輻射熱ヒリヒリにて汗💦💦
水風呂キンキンからの
偶然さんリクライニングにてととのう
3sして大満足
締めは壺湯でゆっくり温まる👍
次回早めに来ます

松屋 千歳烏山店

牛めしランチ

間違いないやつ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0

*こ の ぺ ー*

2024.12.05

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

開店時間に行きました
冬だからかサウナがぬるく感じた
でも気持ちいいいいいいいいいい
      いいい  いいい い
    い  い   い い
  い い

続きを読む
13

ナオ

2024.12.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
13

かど

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

サ道聖地巡礼6ヶ所目!

丸の内線で乗り換えミスり、着いた駅は方南町駅。
困った時のLOOPもなぜか使えず、徒歩30分歩く事に。

なんとか吉の湯さんへ到着。
入ってすぐサウナ混雑度が表示されてるの良いね〜
ネットからも見れるの👍

入り口、脱衣所、浴室、サウナ、まさに聖地巡礼といった光景が目の前に広がって気分が高まる。

しかし、サ活のお供であるスマートウォッチ使用禁止の張り紙が!?(残念)

タオルをサウナマットがわりにするスタイルも珍しいが、汗でビチャビチャしないから個人的には好き。

心拍数上がり過ぎるのが怖いから、足を上げ心拍数を緩やかにしながら入った。

遠赤外線の熱はいつもより強く感じはしたが正直、
コンフォートサウナの良さはよくわからなかった。

サウナ→水風呂→外気浴の動線は確かに良かった
夜空も綺麗だった。オリオン座は見えなかった笑

偶然さんには会えず(?)ポスターとサインはあった!

今回はサウナウォッチが使えず、アジャスト出来なかった為不満が残るサ活だった😌
季節を変えて外気浴の気持ち良い日にリベンジしたいな

【メモ】
■2024/12/4(火)
・滞在時間19:35〜21:30(1,100円)
■サウナ室温度
・表示95度
■水風呂温度
・表示18度
■インターバル
・気分
■心拍数 安静時 76bpm
・1セット目 怪獣の花唄 (6分)
・2セット目 表裏一体 (8分)
・3セット目 表裏一体 (10分)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
3

な り 銭 湯

2024.12.04

23回目の訪問

水曜サ活

12月キックオフサ活は吉の湯♨️

20:00頃イン!待ちなし♪
今日は水曜だからか入浴利用もそこまで多くなくて空いてた♪

サ室でテレヒを見ながら汗を流してからの、露天水風呂がめちゃくちゃ気持ち良い✧٩(ˊωˋ*)و✧
18℃ながらもバイブラもあるし、外気が寒くなってくると体感かなり冷たい✨️
からの高架線を見上げてととのった🥴✨️



風呂上がりにまた生ビール飲みたいなとフロントのお母さんに言ってみた。
コロナ前みたいにロビーでゆっくり休める空間が復活して欲しいな😊

本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
39

与謝野

2024.12.04

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

プリン

2024.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーすけ

2024.12.03

1回目の訪問

聖地巡り☺︎

続きを読む
10

Saho

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

図らずもドラマ『サ道』で一番すきキャラ、偶然さんのホームサウナへ。正直常連さんのお喋りとサ室のTVがうるさ過ぎたが、それを上回るカラっと晴れた杉並区の高い空のもとでの外気浴が最高だった。

Total Cost: ¥1,170
- Bath ¥550
- Sauna (Including rental face towels) ¥600
- Hair Dryer ¥20

木花日和

キノコのグラタントースト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

praise you

2024.12.01

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設