男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
8040

ケース

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

リニューアルしたウェルビー福岡へ行ってきました!
既存のメインサウナと森のサウナは健在でしたが、リニューアル後増設されたのが今日アウフグースイベントの会場となった扇形の劇場型サウナシアター、低温の小サウナ、ハーバルミストサウナ、広くなったアイスサウナ、40℃の水風呂(要は温浴)、シャワーエリアなどなどで、アミューズメント性が強くなってました🙌
あと外気浴エリアが若干広くなり、ロッカーも新しくなってましたね。でもその分仮眠スペースが無くなってました。
今日はイベントで人が多かったので後日またゆっくり楽しみたいと思います♬

辛味噌鉄板

びっくり亭レベルに美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 1℃,16℃,5℃
52

季生の父

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

メインサウナ10分 
1人用サウナ10分
森サウナ 10分
塩サウナ 10分
シアターサウナ アウフグース
幸せと脱力感でいっぱいです🈵

餃子の王将 博多駅前店

餃子 もやし炒め ビール ハイボール

さいこー

続きを読む
17

Laspa

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

2024年11月7日にリニューアルして完成した、扇型の三段のサウナシアターでの天拝の郷×ウェルビー福岡×あがんなっせのコラボレーションイベントに参加。サウナシアターへは、男性はサウナパンツで入場可。
13時は、天拝の郷×あがんなっせで、1セット目は、あがんなっせの宮本さんで、ペパーミントのアロマ。2セット目は、天拝の郷の、一番弟子、そがべ、kuwaさんで、ライムのアロマ。3セット目は、あがんなっせの吉里さんで、フランキンセンスのアロマ。
14時は、ウェルビー福岡で、1セット目は、よこおさんで、セイジのアロマ。2セット目は、ふなださんで、ゼラニウムのアロマ。3セット目は、いずみさんで、フランキンセンスのアロマ。
15時は、天拝の郷で、クロブチ君、B坊や、一番弟子、そがべ、kuwaさんの豪華メンバーで、鬼門の演目。紫蘇、ヒノキ、クローブのアロマ。
17時は、あがんなっせで、1セット目は、吉里さんで、バニラ、2セット目は、宮本さんで、レモングラス、3セット目は、森下さんで、バジルのアロマ。
男女兼用のサウナシアターと、サウナ室に5つの、計6つのサウナのがある。87℃のメインサウナ、弱冷水風呂とつながっている92℃の森のサウナ、セルフロウリュしながら瞑想する85℃の一人用のからふろ、45℃の塩ハーバルミストサウナ、さらにウィスキング用のサウナを80℃で開放している。サウナシアター横にはアイスルームがある。サウナ室の水風呂は、5℃の強冷水風呂、16℃の弱冷水風呂、さらに、40℃の水風呂が新しくできていて、嬉しい。ロッカーもきれいになっている。

続きを読む
27

アキト

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

Aufgusscollaborationweek inウェルビー福岡
13時:天拝の湯×あがんなっせ

各項目楽しかった。フルで居たかったけどこの後天拝の湯へ行くため退館。ウェルビー福岡のサウナシアターはすごかった!ロウリュウすると上段はとても熱い、それにアウフグースが加わるとなるととても気持ちがいい。少し物足りなさを感じたもののシアターの完成度が素晴らしくとても満足できる施設にリニューアルされてた!

続きを読む
23

TORU

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は朝から久しぶりのウェルビー🌿
サウナ室はどれも素晴らしいですが40℃の水風呂が新設サれたのはデカい。
強冷水と40℃の水風呂の交代浴が気持ちいい。

そして本日はよく行く天拝の郷とあがんなっせがゲストで来るからである。

13時のアウフグースは宮本さん、吉里さん、いちばん弟子さん、kuwaさん、そかべさんのあがんなっせ×天拝のコラボグースでした。

14時はゲリラでウェルビーチームのいずみさん、よこおさん、ふなださんのアウフグースをシアターで受けれました。
最高だよ〜❣️

15時は天拝チームのアウフグース
鬼たちが大暴れww
あのスペースで5人は少し狭そうでしたww
最後にクロブチくんが倒れて思わず『師匠〜』と叫んでしまいました😂ペコリ

本当は最後まで居たかったけど仕事なんでここまでで帰りました。

楽しいイベントでみんな最高でした👍🏻

オロポセット

生姜が効いてめちゃくちゃ美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃
30

(タツ)

2024.11.20

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

深川サウニスト

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

出張先での利用。
3セットで最後はサウナシアターでアウフグース。
こんな素敵なサウナが福岡にあるとは知らなかった。
出張の際は必ず立ち寄りたいと思います。

続きを読む
19

前田憲臣

2024.11.20

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

無敵の笑顔で入る🎵サウナ⤴️

改装工事後、初のウェルビー🥳

めちゃくちゃ進化してて40℃の水風呂出来てたりからふろも入ってる人がどのくらい入ってるかわかる仕様になってたりして神過ぎ🤣🤣

サウナシアターってとこも出来てて今日行ったら天拝の郷さんとあがんなっせさんとのアウフグースイベントやってて参加🥳🥳
シアターっていうだけあって音楽×アウフグース×照明が合わさってめちゃくちゃきれいだったし気持ちよかった🥺🥺
参加者側で湯らっくすさんやニュージャパンさんもおられたみたいでまたどちらの施設も行きたくなってしまったサウナ〜 ((((੭‾᷄꒫‾᷅)੭〰っ

ヤンニョムチキン

美味し🥳🥳

続きを読む
34

ナカちゃん先輩

2024.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,84℃,86℃,80℃
  • 水風呂温度 6℃,18℃,2℃
4

たぬき親父

2024.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すえぞう

2024.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

博多でお仕事✈️ 夜はもつ鍋屋からの締めラーメンを堪能。まわりは宿へ帰るが、手ぶらでは帰れるわけもなく、ひとり向かった先はウェルビー福岡!0時インでナイト料金2500円(2h)(*´∀`*) ウェルビー自体初訪でワクドキψ(`∇´)ψ

タオルや館内着はハーフの縦型ロッカーに用意されている。サウナセットなにも持ってきてないので助かる☺️浴室へ。

◼️からふろ 
秀逸!一人用サウナ。茶室のにじり口のような小さい扉から入ると中には畳が敷かれ広さは1畳未満程度。熱源は横長のストーンストーブで壁掛け15分計あり。混雑時は10分経過すると入口のランプで外に判るようになっており、声が掛かれば交代の仕組み。ただし、狭い室内でロウリュを何度かすれば熱々蒸気充満で10分も必要ないレベル。ストーブが強力で石が常に元気なのが素晴らしい👍

◼️森のサウナ
サウナ&水風呂が同じ室内にあるという素晴らしいサウナ。熱源はストーンストーブ。ロウリュセット有。定員4-5名。水風呂は18℃くらいの弱冷水風呂。サウナで熱くなったら直水風呂これは贅沢すぎる。顔だけ熱くて体は冷たい新感覚もいい!外のシングルの強冷水風呂との冷々交代浴もよい😆

◼️フィンランド式サウナサウナ
ストーンストーブ2機の上下2段のサ室。入口にあるサウナパンツ着用しサウナマット(タオル地)もって室内へ。深夜1時のアウフアウフグースを受ける。アロマはサンダルウッドとなにか(忘れたw) で受け師2名の贅沢回!ロウリュからの撹拌&扇ぎでナイスな蒸気と香りが漂う。天井がすごく低いのに巧みに扇ぎ投げ技まで披露する熱波士さん凄すぎる@@!扇ぎはもちろんロウリュ時の石の鳴かせ方がすごく良かった😄

サウナシアターとアイスサウナは時間外と清掃中で入れなかったけど、それでも福岡イキタイ1位は素晴らしかった♪ 今日は計4セット!ありがとうございました!(*´∀`*)ノシ

博多一双 博多駅東本店

特製ラーメン

旨し!

続きを読む
99

シガル

2024.11.19

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3 (サウナシアター、メインサウナ、スチームサウナ)
水風呂:1~2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっと来れました待望のウェルビー福岡さん。なんと創業70周年ということで本当におめでとうございます!
今日は1セット目からサウナシアターでのアウフグースに参加でき、ふなだ熱波師のライトに照らされた両手ダブル熱波がサイコーでした!
メインのサ室も落ち着いててアッツアツ。
水風呂も強冷→弱冷→40℃水風呂と冷冷冷?交代浴が捗ってとっても整いました〜

続きを読む
21

サウナ吾郎

2024.11.19

2回目の訪問

リニューアル後初訪問。
2時間コース➕クーポンで合計3時間
タオルが1人3枚になり、無制限ではなくなった。
宿泊の人もなのか?
からふろ✖️1セット
フィンランド式サウナ✖️1セット
森サウナ✖️2セット
スチームサウナ✖️1セット
脱衣所からサウナへ直接いけるようになり、館内着に着替える必要が無くなった。
だが、洗面所は以前のところにあるため着替えて行く必要あり。
動線は前のほうが好きだったな、、
からふろと森のサウナは相変わらず最高でした。
セルフローリュやっぱりいいよねえ
タオルは無制限がいいよな、、
なんで廃止したんだろ
理由が知りたいな、
とんでもない使い方する人がいたのか?

続きを読む
48

パンダ銭湯

2024.11.19

4回目の訪問

久しぶりに博多で時間があり、此方へ。リストバンドとタオルを貰いロッカーへ。37番を渡されてテンション上がるが何か違和感。ロッカーってこんなんだった?何か新しい。しかもサウナの入口が違う。入ってびっくり!いつの間にか、リニューアルされていたのね。テンションガチ上がる。身体を清めサウナへ。以前から使い方?何の為?にあるか良く分からなかった山は山頂が爆破され、湯船が出来ていた。以前はサウナと水風呂しか無かった。
森のサウナ。サウナ内に水風呂がある。そこで汗を出して、サウナ内で汗を流し水風呂へ。秒で水風呂へ。最高!
以前、冷凍サウナがあった場所に塩ミストサウナ。これ滅茶苦茶良かった。
粗塩すり込みじっくりと汗を出す。塩の効果?発汗が凄い。
そして、個人的にお気に入りの、からぶろ。一人用の畳のサウナ。ロウリュが出来るが一気に熱波が襲う。室内への入口は狭い。室内も狭い。壁とか滅茶苦茶熱い。やっと退散した。
プロフに冷たい水風呂が好きと書いているが、此方の強冷水風呂は拷問。深さもあり階段式。一番深いところに行く頃には足の小指が千切れそうに痛くなる。凍傷?かなり効く。ととのいスペースは椅子が増えた。かなりトトノイました。
着替えているとふと気になるサウナの入口が??「えっ!ここナニ?」
小さな入口がある。このスペースはパンツ履かないといけないみたい。

再び服を脱ぎ、パンツを履いて再びサウナへ。何とこのスペースに増設されたサウナが3ヶ所。

一つはオペラサウナ?めちゃくちゃ広い。アウフグース?が楽しめるみたいだが19.21時から。
時間が合わず今回は断念。
そして。無駄に高い座面のサウナ。よじ登る。低温だが汗が吹き出す。多分、ここでもロウリュ出来る感じ。
そして無くなったと思っていた冷凍サウナ。ギンギンに冷えてる。室内は薄暗い。
以前より広くて椅子もある。かなり良い。
以前にも増して、かなり良いサウナになっていた。
時間帯で掃除の時間と重なったが、おっちゃんがめちゃ丁寧に掃除されていた。
何か嬉しく安心した。お疲れでした。
おっちゃんのお陰で良いサウナとなりました。

続きを読む
63

リニューアル後初訪問。

良かったです。

ウェルビー栄とサウナラボの良い所取り。無限サウナが出来ます。ホットな水風呂も良い。

から風呂3回入った。ミストサウナは福岡市内に無い唯一無二な感じ。5時間くらいいれそう。

ベトコンラーメン

にんにくで超回復

続きを読む
110

米山 実

2024.11.19

38回目の訪問

サウナ飯

朝から2セット
二日酔いには、スチームサウナが良いかな…

朝ごはん

無料サービス

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,50℃,85℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 1℃,18℃,5℃
30

まるけー

2024.11.19

4回目の訪問

改装後のウェルビー福岡へ行ってきました!
皆様のサ活を見ていたらどうやらかなりのパワーアップを果たしているとの評判でしたので、これは宿泊コースでガッツリと楽しまなければと決心。
連休を利用して18日午後〜19日午前をペフメアで予約して泊まってきました。

いやぁ〜、評判の通りめちゃくちゃ良くなってました!
もともと良い施設だったのですが、今回の進化でもはや敵なし。最強クラスになったと思います。

まず、温かいお風呂ができました。4人くらい入ったらいっぱいって感じの小さめではありますが、これは嬉しい。

そして改装前は冷凍ルームだったあたりにスチーム塩サウナが新設。これめちゃくちゃ良かったです。
塩サウナって好きなんですよねぇ。多湿の空間でかく汗が気持ちいい〜。
2日間で累計12〜13セットくらいしたと思いますが、このスチームサウナが1番入る回数多かったです。

17時にはメインサウナのアウフグースに参加できました。
あの小さめの室内で無駄が一切ない見事なタオル捌きには驚かされました。少しずつ打点を高くしながら少量ずつ水を注ぐロウリュもお見事。職人技のロウリュ音が心地いい〜。

19時には新設されたサウナシアターでのアウフグースに参加。
暗闇の中に神秘的なライトアップされた空間は特別感が凄い。赤色や青色、ときには激しく点滅する光の中でアチアチに蒸されました。
これがサウナシアターか、これはすげぇや。

現状に留まることなく前向きに進化するウェルビーの姿勢には脱帽です。ありがとうございますと言いたい。

敢えてマイナスなことを言うとしたら、ととのいスペースも増設して欲しかったかなぁ。
平日のピーク時間じゃない今回でもイスが埋まる場面があったので、平日夜や土日なんかはととのい難民が発生する予感がします。

それとタオルが枚数制限ありになったのは地味につらいところ。料金を払ってタオル追加することはできるみたいですが……。

今回はペフメアで宿泊したのですが、宿泊利用なら私はカプセルよりこちらがオススメです。
改装で脱衣ロッカーの位置も変わってるのですが、個室利用客は改装前と同じ場所で専用ロッカーになってました。
エレベーターからの導線も良いし、コーヒーマシンが利用できたりと何かと優遇されてる感があります。室内のエアコンも自分で設定できますし。
カプセルとの値段差が2000円くらい?でこれなら私は次からもペフメア選びたいです。

そしてウェルビー宿泊の楽しみといえば豪華な朝ごはん。おかわりまで戴いて満足したあとは朝サウナで〆。

最高のサウナタイムを満喫させてもらいました。
ありがとうウェルビー。必ずまた行きます。

続きを読む
50

KYOTA∞

2024.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ナカちゃん先輩

2024.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,86℃,84℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 2℃,16℃,6℃
3
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設