男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
7944

かなめくと

2025.01.19

17回目の訪問

【祝・リニューアル】

リニューアルされたという話を聞いてから人が多いだろうと敬遠していたウェルビー福岡。昼間は空き気味という情報を得て日曜日だが向かう。地下鉄の櫛田神社で降り目の前。階段を登って中に入る。靴箱からすでに新しいものでテンションが上がる。受付を済ませいざ入場。ロッカーから直接浴室に向かえるようになっており無駄に裸でうろつく人がいないのは好印象だ。ただ以前より狭くなっているため荷物は減らして行った方が良さそうだ。浴室への入り口が変わっているためとても新鮮な気がしたが洗い場、サウナの位置は大きくは変わらず。しかし、スチームサウナが増えており楽しみにしながら体を清める。その後は、湯通し。そう、念願の湯船だ。やはり温浴施設には湯船欲しいと思っていた。これは本当にうれしい。岩山がなくなり鈴蘭の頂点(と勝手に呼んでいた)は取れなくなったが湯船なら大歓迎だ。湯通しを済ませて森のサウナ。ここは以前と変わらなかったがサウナ内の水風呂はいつでも感動だ。次にスチームサウナ。50℃程度の空間にタイルが敷き詰められていてとてもオシャレだ。しかも、塩もある。塩を体に塗り溶けるまでじっくり待つ。溶けたら水で流し少し蒸される。体が完全にアツくなったところで水風呂へ。このセットからは強冷水。体に刺さる冷たさが非常に気持ちいい。次にからふろ。ここは以前と入口が変わりやや狭くなっている。ストーブの場所は変えず部屋を作り替えたような印象だ。ここもすぐにアチアチに。ただ、ロウリュ用の杓や畳が熱すぎて火傷しそうではあった。最後にメインサウナでアウフグースを受ける。今日のアロマはベリーだった。甘い香りでスイーツのような印象を受ける。サウナのアウフグースではさっぱりした香りが使われる印象だが変わり種で気分がいい。しっかりと熱波を浴び強冷水で締める。リニューアル後初のウェルビーだったが満足度は変わらないどころかむしろ上がった様な気がする。近いうちに再度訪れようと思う。

続きを読む
28

わたなべ けいた

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

2025.2活目はウェルビー!
リニューアルしてから初来訪、
今回もとてつもない進化を遂げていた…
40度の水風呂のおかげでウォーミングアップ万全笑
サウナシアターはいつでも入れて温かく、
ドライサウナとも違う雰囲気でGOOD!
男女問わず仲間と話しながら入れるのはウェルビーでは新鮮
ショーアウフグースはサイコー!ストーブがどでかくて目から熱くなれるし、部屋中に熱波が行き渡りました
ロッカーがぐっと狭くなったので冬場は荷物を厳選していかないと…旅行者はキャリーケース預けられるのでそれに詰めたほうがいいかも
バッチバチに整ったあとはベトコンでキマり!!
ととのったぁ〜〜〜〜

ベトコン

今更ながら初ベトコン ベストコンディションの略だとは… ライブで飛び跳ねた後の体に染み渡りました

続きを読む
0

あんず

2025.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

海鮮居酒屋 まる家

あじ姿造り

続きを読む

  • 水風呂温度 5℃

M上師匠

2025.01.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

坂本啓輔

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

陸さん

2025.01.18

32回目の訪問

サウナ飯

休日サウナ!
「グランメゾン・パリ」を観た後に行ってきました〜(笑)⭐️⭐️⭐️

メインサウナ
からふろ
ハーバルスチームバス
森のサウナ
サウナシアター(プログラム)
、計5セット

今日は、シアター目当てで来たから、シアターのプログラム受けてきました!
照明の色や光り方が変わってて、目で見たり、水音や曲などの音を聞いたり、ブレンドされたアロマ水(ロウリュ)の香り、風の熱さ、五感全てで堪能できて、最高に気持ちよかったです〜✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️熱波師さん、ありがとうございます!!!!!!!!
ウェルビーのシアター、良きっ!!!!!!!!!

サーモンバケットスープ

初めて頼んだけど、ゴロゴロ入ってたサーモンとジャガイモが美味しかった!セ・ボン!😋✨️

続きを読む
25

hashimoto-kei

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュできるのが嬉しい!
19:00 のサウナシアターでしっかり整いました!

ベトコンチャーハン

ニンニクがゴロゴロ入っていて美味い

続きを読む
19

かっきぃ

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

ととのい度|⭐️5


久々の朝ウナ
宿泊先のウェルビー福岡さんで

メインサウナと森のサウナ🔥
それぞれ1セット

森のサウナ🌳 格別だね
こういうの ウェルビー以外で経験したことない
セルフロウリュのサ室内に 15°の水風呂併設💧
顔は熱いのに🥵体は冷え冷え
なんとも不思議な感覚

今朝は冷水機の水が メチャ美味かった
寝汗をたっぷりかいたからだと思う
いつもは早朝に寒くて起きるけど
カプセルはぬくぬく、暑いくらいだった


最後は水風呂の交代浴
15°→40°→5°🥶
40°だけど、水風呂と書いてある
サイコーのフィニッシュ😚

宿泊者用朝食

朝ウナ後のメシ、うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
88

Takuya

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝から最高。今から朝飯でもっと最高。ウェルビーはペプメアで宿泊するのが1番楽しめる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
29

米山 実

2025.01.18

40回目の訪問

サウナ飯

朝から3セット
オートロウリュウ×2
ミストサウナ×1
朝食サービスで満足

朝食サービス

満足

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
32

銀と神楽

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:5時起きでホテルからタクシーで来店
   思い出にサウナハット購入!

続きを読む
32

ackeeee

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張の合間に。1人で。
大幅にリニューアルしてた。シアターでアウフグースのタイミングがあって参加できた。
音響照明とともにすごい演出。とても良かった。
完全にリセット。

続きを読む
4

Nanana

2025.01.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

メーメー

2025.01.17

326回目の訪問

よこおさんのサウナシアターで準備中にかかってる曲が気になりすぎてて教えて貰ったᐠ( ᐛ )ᐟありがとうございます

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,60℃,100℃
  • 水風呂温度 0℃,15℃,5℃
21

かっきぃ

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

ととのい度|⭐️5


地元名古屋のウェルビーは何度か行ってるけど
福岡店は初めて

さすがはウェルビー
1セット目から あの声が聞こえてきた

さあ  おい きな さい 💓
(壇蜜さん ありがとー)

先週と今週〝サウナを愛でたい〟で
ウェルビー70周年記念で栄店が紹介されていた


70周年に合わせ栄店はリニューアルを行なったが
福岡店も昨年秋にリニューアルしたそうだ

どこが変わったか分からないが
木の香りがする真新しいサウナシアターは
まだ出来たばかりだと分かる
ロッカーも木製で、なかなか味があっていい


全体の印象としては、栄店と今池店のいいとこ取り

まずはメインサウナ
上段に座ろうとして、天井に思い切り頭をぶつけた
ゴン‼︎と、けっこう大きな音 軽いめまい😵‍💫

オートロウリュが始まった💦
15分か20分おきにあるようだ
ジュワーという音と同時に、熱が一気に回る🥵
なるほど、だから天井を低くしてあるのか
サ室は90°で少し物足りないが、なかなか良かった

水風呂は2つ💧
強冷水は、なんと5°🥶 自分の好きなタイプ

もう1つは森のサウナの中にあって、15°
今池店と同じ、サウナから水風呂へ直行タイプ

1人用サウナ〝からふろ〟は今池店にもあるが
ポテンシャルは福岡店の方が上☝️
個室でのセルフロウリュ、たまんない😍

最後はサウナシアターでのアウフグースに参加
ここは男女共用で、男性はサウナパンツ着用
女性は水着で参加されていた👩‍🦰
3種のアロマ水✖️各4分で計12分間
熱波師さんの華麗なパフォーマンスを堪能した😚


サウナを愛でたいで知ったが
ウェルビーの元祖は神戸サウナ&スパだとか

こちらも是非でかけてみたいな

生姜焼き ハイボール

思ったよりメニューが少なかったな

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,15℃
77

T.

2025.01.17

89回目の訪問

2025年初のアウフグース、
ウェルビー福岡で飯田さんの最高の風でととのう✨

実は栄店でも受けたことがあって今回で3回目

最高に贅沢な時間でした😊
もうずっと福岡店にいてほしいです笑

ととのいスペースでも改装前のように
とくさしさんの音楽が流れるようになっていて
めちゃくちゃいい感じでした

ウェルビー祭のグッズも
追加で販売されていて本当にありがたい

ウェルビー福岡、また来ます
受けれるうちにまた飯田さんのアウフグース受けたい!!!

続きを読む
34

テイクン

2025.01.17

4回目の訪問

リニューアル後初
ロッカーがぜんぶ木になってる!新木のいい香りがすごかったです。

浴室までの導線も変わっててびっくり
なるほど、そこぶち抜いたんだ…。

リニューアル前は普通のお風呂ないのが個人的に唯一の難点だったのですが、あの謎の岩山のとこにできたのね(40℃の水風呂って書いてあってちょっと笑った)。

17時のアウフでちょうどスタート。
そういやここのアウフ受けるの初めてだったなと思いながら受けてみたらすごく丁寧。
特に最初のロウリュは水をすごく丁寧に80秒ぐらいかけてじっくりと落としていて、さながら茶道家のような手付きでした。あの低い天井でのタオル回しも素晴らしかったです。けっこうなお手前で…!!

男女サウナはよくわからなかったので入らず…
また福岡出張あったらまたきます!

続きを読む
20

小心者のサウナー

2025.01.17

20回目の訪問

【今日の一言】
いく・イク詐欺



3ケ月後とか6ケ月後にまた行こうか。
なんて言っておいて全然行っていないウェルビー福岡。


前回からまた期間が空きその間にリニューアル工事もあり、行く機会がなかった。
やっと重い腰を上げてライドオン。


ほぼ全部新しくなったウェルビー。

値段も予約制ではないサウナ施設では福岡トップクラスの高さです。
(ただ、首都圏の施設に比べればまだ安いですが・・・。)

2時間2,000円。(土日は2,500円)一日フリーは4,000円。(土日は4,500円)
月1回のご褒美サウナになりそう😂

1時間や90分設定が無いのが悲しみ。
タオルも使い放題ではなくなりました。
サウナだけだと、なんかもうもったいない気がしますね。
宿泊平日だと大体5,500円位なので満喫したい人は泊った方がお得かも。


施設内は様変わり。
寝ころびスペース無くなったのは残念。

フィンランド志向の雰囲気に振り切ってからは漫画もテレビも無くなり、手持ち無沙汰解消はスマホか持参のPC。


寝ころびスペースを取っ払って出来たサウナシアター。
こそっと入りましたが、アウフグースやってないときは岩盤浴と思いましょう。


浴場のアザラシ山が無くなって湯船ができました。

ウェルビーの昔を知っている人ならアザラシ山の前は、陶器風呂が二つあって、森のサウナがバイブラでしたね。たしか。
陶器風呂で温まってからフィンランドサウナのテレビ見ながらサウナ入っていたのが懐かしい。

湯ではなく、40℃の水風呂と言い切っていますが、感じ方は人それぞれ。


から風呂とスチームサウナはよかったですよ。
アイスサウナは以前より寒い。フィンランドサウナはぬるくなったのかな。オートロウリュウきてもなんか物足りなかったけど、長く入れる分リラックス効果は高い。
森のサウナは変わりなく、セルフロウリュウして、そのまま隣の水風呂ダイブは変わっていません。


共用部に女性入ってくるようになったので、もう上半身裸でレストランまで闊歩出来ないです😂


おしゃれサウナに振り切ってからは60歳以上の常連おじいちゃんは一切見なくなりましたが、今後も若者向けに振り切っていきそうですね。

ウェルビー全部行っていますが、新しくなった福岡は小心者独自ウェルビーランキング3位です。

栄や今池の方が好きだな。

あの小スペースな2階に、もうこれでもかって位サウナ詰め込みましたって感じ。



次はいつ頃行くかな~😂

続きを読む
1325

Takuya

2025.01.17

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ハーバルプログラムよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
21

米山 実

2025.01.17

39回目の訪問

サウナ飯

4セット
スチームサウナ×1
オートロウリュサウナ×2
個室セルフロウリュサウナ×1

鯛茶漬けセット

福岡空港に新店舗オープン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,95℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
21
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設