対象:男女

蒲田温泉

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
1474

2024.12.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むさしおすぎ

2024.12.29

1回目の訪問

初訪問。あつ湯しびれました。

サウナ9-12分×4
水風呂1分×4
休憩5-6分×4

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ウエストパークさん

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

帰路から寄り道、蒲田温泉、16:00in

ここの近所に何年か前まで所有していたアパートが今も健在。どうでもいいけど。

目当ては黒湯の熱湯。

熱湯の温度計が壊れてるかなんかで表示されていなかったので手で確認。

なかなかの温度だったので、いきなり熱湯の入湯は避け、ぬるい方で下茹で。

ややトロみもあり濃い、そして何より気持ち良い。

サウナでは地元の常連さんと世間話。
受付で貸し出されたバスタオルを尻に敷くとか、色々システムが進化していくことに困惑していた。

カラカラ系かと思いきや、思いのほか湿度もあり良い発汗。

水風呂入って、途中熱湯の温冷浴を挟む。
どうやら追い焚きの頻度が高いようで、毎時熱湯ブーストをかける。給湯口から痺れる熱さ。

途中、風呂の常連さんからよく入れるなと感心され、サウナと水風呂からですからと答える。

少し世間話しながら自分と同じようなルーティンをはじめて、どうやら満足された様子で良かった。

ということでサウナは4セット。
ここの前の黒湯も良かったけど、濃さと熱湯で更に良かった。

お疲れ様でした。

水!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
60

蒸されガンプ@あまみ職人組合

2024.12.29

1回目の訪問

黒湯を求めて。
高温風呂。
浴場入ると赤鬼の先輩方が黒湯の周りに鎮座。
やってる
温度計機能していなく、かなりの高温。
ブースト中、身をよじりながらこらえ😡僕も赤鬼の仲間入り🔥🔥🔥🔥🔥
真っ黒黒湯 最&高でした👍

続きを読む
58

ごとうのおっさん

2024.12.29

22回目の訪問

サウナ飯

本日夜勤明け、今日も平和に定時終わり。
残り少ない今の所での勤務、あとはもう2回の夜勤のみ。
家に帰らず直で電車で蒲田へ。
中学時代の友人と待ち合わせ、先月🦦行ったとき以来かな。
まずは小腹空いてるのでシビタスで朝食。
日曜で11時、たぶん混んでるかなぁと思ってたけどほぼ待ちなし、案外大丈夫だった。
友人もうまいと喜んでた、さくっと食って蒲田温泉へ歩いて向かう。
サウナやるというので自分も少しだけやろうか。
まずは黒湯あつ湯47℃。薪がなかったからこんなもんかなぁ。
長湯して交代浴を繰り返す、そしてサウナへ。
サウナは番台でも聞いていた通り滅茶苦茶混んでる。
誰一人喋らず黙々と静かに入ってるのがまた良い。
お絵かきのお父さんが胡座かいて後ろに寄りかかってて後ろに人が座れなくて困っていたが…
木の良い香り、これがここはいいよなぁ。
このあとバモリに行くため軽めに12分×3セット。
最後は交代浴を15分と長めに。温度が蒲田温泉に求めるレベルと遠かったけど黒湯あつ湯はやっぱり最高。
1時間半でOUT、ナイスあつ湯ありがとうございました。

シビタス

スナックケーキハム+アメリカン

多めに頼んじゃったかな(笑)昔ながらの銅板ホットケーキと厚切りハム、贅沢な朝を満喫。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.12.29

4回目の訪問

今日は京急と銭湯のスタンプラリー
京急に乗ってこちらへ

ちょうど1年ぶり
銭湯550円サウナ300円
券売機で券(プラスティック製)を購入
バスタオルとサウナキーを受取る

給水器はサウナイキタイでありとなってますが、機械ではなく多分水風呂のところの蛇口のことかな

全身洗ってからのサウナ室
いい匂い、明るめ、無音、2段L字、90度
温度の割には穏やかな感じで、発汗もじわじわ

出てすぐの水風呂
温度計は壊れてるようで、体感では14度くらいか
冷え冷えでクールダウン❄️❄️❄️

休憩は脱衣所にある椅子でぼーーっとリラックス😌😌😌

銭湯内はそれなりに混んでいましたが、サウナは空いていました
3セット、全てソロでいただきました✨✨✨

あつ湯は今日は入れる温度だったので、結構浸かっていられましたが、電気風呂は強力で足がピーン!!となってしまいました(笑)

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
49

じゅん

2024.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

LOVE 湯 ONLY のスタンプラリー
京急を回って蒲田温泉
ちょうど1年ぶりです

黒湯の熱湯にぬる湯!
カラカラ熱々サウナ、バスタオルを敷いてたっぷり
キンキンの水風呂、その横に蛇口からのお水
そして新しくできた整いスペース、王様チェアが6脚、キレイで静かで気持ちー^_^

3セットいただき

京急蒲田駅で手ぬぐいとステッカーゲット

鰻の成瀬 蒲田店

うな重とハイボール

贅沢に鰻^_^

続きを読む
166

takemetothesauna

2024.12.28

1回目の訪問

女子レポです。

とても良かったです♪

黒湯 とガリウム石温浴泉

白湯はガリウム石温浴泉で、
私がよく行く代々木上原の大黒湯と同じ。
これ、本当によくあたたまり湯冷めしにくいんですよね。

サウナは2段。
入った時、ちょっとぬるいかな?と思ったので、下茹→上段8〜10分でいい感じ♪

寒い日にはまた行きたい銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
6

adchalnyan

2024.12.28

2回目の訪問

ライブ前のお清めで黒湯とサウナ✨
帰って確保してたイヨシサワーがぶ飲み☺
おかげでいいライブデーでした☺

続きを読む
5

まなてぃ

2024.12.28

41回目の訪問

サウナ飯

めっちゃさむいっ!🥶
黒湯で温まりたい!!
しごおわにイン♨
水風呂との交互浴だけでもぐわんぐわん🤤
もう休みの人も多いのか
浴室サ室ともに空いてて快適♪😚
シフト制なので仕事納めは31日。残り2日。
気抜かずに2024年無事にやり切る!✊

大衆酒場あげもんや雑色店

串揚げ(南瓜、ホルモン、ゲソ、雪見だいふく)

雪見だいふくが想像以上によかった🤭少し溶けかかってるときがパン粉のサクサク感と相性バツグン♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
95

かみさく

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

Finnish HC

2024.12.28

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、8分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:約3ヶ月振りの訪問。

カキフライ(広島産)+定食セット

980円+600円

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
10

たか

2024.12.28

1回目の訪問

少し時間ができたので電車で
目当ての高温黒湯に入りに。
とは言いつつもサウナのセッティングがめちゃくちゃ良くて5セット
高温黒湯45度も5セットで完全に決まりました。。
蒲田いい街ですね

続きを読む
19

元おひさま

2024.12.27

2回目の訪問

サウナ飯

飛行機乗るまでは少し時間があったので行ってみました。
前回の今年2月はサウナ待ちで入浴だけだったので、サウナ入れて良かったです。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

1時間程度時間があったので空港に近いこちらへ。

サウナは入って右手にあります。
L字の2段造りで8人程度は座れる広さ。
温度計は100度くらいで湿度もしっかりあります。
12分時計あり、テレビ音楽なし。
遠赤外線のストーブですがしっかり湿度があるので良い汗かくことができました。

水風呂は11度表記で結構冷たくて良かった。

風呂場から脱衣所通った先に休憩室があり、アディロンダックチェアが6つありました。
以前もあったか記憶ないですが、無機質な部屋でリラックスできそうです。

時間なかったですが、サウナリベンジすることができましたし、また黒湯に入ることができてとても満足できました。
雰囲気も好きなのでまた時間見つけて行きたいです。

ガンジー

牛スジ煮込みカレー

結構辛い。スパイス効いた辛さで少し苦手なカレーだったけど、クセになりそうな感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
31

みーちん٩( 'ω' )و

2024.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

今年の仕事納めでした٩( 'ω' )و

1年間よく頑張ったわいに拍手👏

定時終わりからかつやでカツ丼かきこんで🍚

荷造りしてからチャリで蒲田温泉へ♨️

今夜は混んでない。

サはちょろく3セット。

ラストは高温黒湯で70秒🫠

からの〜水風呂どぼん。。。

といきたかったが先客おっさんが。。。。

蒲田温泉の水風呂はほぼお一人様専用なんよね。

まあ10度の水風呂だから30秒もすれば出るやろ。

1分くらい経過。。。

ちらちらみるも。。。。

おっさんむし。

おっさん。時計をチラッとみて目をつぶる。

おっさんむし。

仕方なく桶で水風呂の水を足にかけて冷やす。

3分ほど経過。。

おっさんむし。

あえて無言のプレッシャーかけてみる。

水風呂のまえで立って待ってる素振りをましましと伝える。

おっさんむし。

5分待ってもでない。

おっさんむし。

あえて片足つけてみる。

おっさんむし。

ほんまなんだこのおっさん。

お互い意地の張り合いだ。。

身体も少し冷えてきてめんどくさくなってもう帰ることにした。

わいの負けだよ負け負け。。。。

ああいう気遣いのないおっさんはだめだね。

わいならあとにサウナ出てきた人いたら15秒くらいですぐかわるよ。入りたそうなひとがいても同様ね。

ともあれ良き黒湯でした。

かつや 蒲田西口店

梅 豚汁

つけもんうみゃよ٩( 'ω' )و

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
73

kitano

2024.12.26

2回目の訪問

久々の蒲田温泉。
リノベ後の綺麗になったサ室、整いスペースを、たった一人で独占、堪能しました。
良いサウナ銭湯になったなぁ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
44

rain

2024.12.24

33回目の訪問

サウナ飯

今日は蒲田温泉♨️

夕方早い時間は快適😊

サクッと3セット
黒湯の熱湯で〆

ありがとうございました🎅

自宅でチキン団子鍋

胡麻油効いててうまい😋

続きを読む
112

えりか

2024.12.23

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モグラ

2024.12.23

1回目の訪問

1055入館  1230退館

本日も初入湯
蒲田♨️

下駄箱キーは昔ながらの、木片タイプ。自販機にて入浴券を購入し下駄箱
キーと交換でロッカーキーとサウナ室の鍵(番号札付き)とサウナ用タオルを貸出してもらい、軽く説明を受けてからの、いざ脱衣所へ
ザ銭湯ですw

まずは軽く洗身からの、ぬるい方の黒湯で、湯通ししてのサ室へ
うん何か木の香り🌳がいい感じ
サウナ用タオルはお尻に敷くか、腰に巻く方式で、常連さん👴は自分のタオルを敷いてる方も、受付で貰うタオルはバスタオルとして使ってるw
サ室🔥は2段のひな壇で多くて5〜6人が限界かな、上段に人が居ればその前の下段は座れないスペースしかあいとりません、またその逆もしかりです。

時計は壁掛け12分計🕖️があります。
温度は102℃を、計上してますがそれ程熱さは感じませんでした。
各10分蒸されました。
時間の都合上2セットを軽く頂きました。

サウナ用タオルは出て直ぐに、番号が付けてあるS字フックに掛けて置くとのこと。自分の番号のところに引っ掛けるルール
水風呂はグルシンとまでは、あと一歩でしたが、10℃と低めの🌡️

整い場は、内湯に🪑が2脚と男性のみ脱衣所の隣に🪑6脚の休憩スペース有
今回はこちらを整い場とさせて頂きました。

その後は洗身しての各種内湯巡りをして出湯としました。
が、S字フックに掛けてたサウナタオルが消えとるがなあ🤯
まぁサ室にはもう用は無いのでよきですが、受付に説明せんとかぁ。面倒くさ。間違えるな(●`ε´●)

ザ銭湯で青蓮さんの、カラン場所取りは複数箇所にて確認
シャワーはほぼ壁固定タイプで数カ所のみホースつきシャワーがありますが、場所取りされてます。時間にもよるのかなぁ

まぁ全体的に良き銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
114

2024.12.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設