ウエストパークさん

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

帰路から寄り道、蒲田温泉、16:00in

ここの近所に何年か前まで所有していたアパートが今も健在。どうでもいいけど。

目当ては黒湯の熱湯。

熱湯の温度計が壊れてるかなんかで表示されていなかったので手で確認。

なかなかの温度だったので、いきなり熱湯の入湯は避け、ぬるい方で下茹で。

ややトロみもあり濃い、そして何より気持ち良い。

サウナでは地元の常連さんと世間話。
受付で貸し出されたバスタオルを尻に敷くとか、色々システムが進化していくことに困惑していた。

カラカラ系かと思いきや、思いのほか湿度もあり良い発汗。

水風呂入って、途中熱湯の温冷浴を挟む。
どうやら追い焚きの頻度が高いようで、毎時熱湯ブーストをかける。給湯口から痺れる熱さ。

途中、風呂の常連さんからよく入れるなと感心され、サウナと水風呂からですからと答える。

少し世間話しながら自分と同じようなルーティンをはじめて、どうやら満足された様子で良かった。

ということでサウナは4セット。
ここの前の黒湯も良かったけど、濃さと熱湯で更に良かった。

お疲れ様でした。

水!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!