2019.07.02 登録
男
男
男
男
[ 北海道 ]
もう日が暮れていて、屋上からは夜空が見えましたが明日の朝が楽しみです。セルフロウリュウドライサウナももちろん良いのですが
ミストサウナが初体験‥数分のうちに噴射が霧状でアツアツ。鼻で息ができず、かなり快適。
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
柳湯でドライサウナ不足になったので急遽こちらへ。さすがです。3段目は天井近くでアツアツだし、瞑想サウナもオートロウリュは上段にはいられず。BiSH市川前に瞑想できました。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりのホーム。B'zDayなので混雑していたらヌーランドも想定して店内へ。15:00〜17:30は待ちもなく温度も高温保たれ快適な2時間。
湯ったりスタンプコンプリート賞のサウナハット『湯』を使用しているかたを初めて拝見できました。羨ましい😀
男
[ 東京都 ]
なんとか5月中に来れました。わが街サウナのたかの湯の進化版、となるでしょうね。
いいな、と思ったのはまず広い、
サイレントロウリュは、ただただオートロウリュが噴射し(アナウンス無し)じわじわと上から井上さんのロウリュみたいに来る(爆風無し)ミュージックロウリュと15分おき。どちらも4段で各々楽しめツラくない。
外気浴スペースに椅子多め。やはり大きいと色々できますね。最高でした。
これでたかの湯が少し入りやすくなるとよいのだけれど。
男
男
男
[ 東京都 ]
ここは昔々、よく新大橋通りを通って橋を渡るときに見かけた施設。閉店と聞いて初めて伺わせていただきました。はじめは施設老朽化の印象が色々目に付きましたが、いいところがたくさんあってまた来たいと思いました。
男
男
[ 神奈川県 ]
サ室、最高水準。薪の火を見ながらサウナができることがこんなに幸せだと思うとは。薪の火力に改めて感心。薪のコントロール等でオーナーの思いが伝わりました。
ありがとうございます。また来ます。
共用
[ 神奈川県 ]
神奈川県唯一の村、清川村の村民のための施設。お借りできてありがとうございました。サ室は十分アツいし釜の水風呂も一人だけなのがもったいないかけ流し。まさに地元の交流場。存続してほしい。
男