対象:男女

稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )

温浴施設 - 東京都 稲城市

イキタイ
3468

ねみぎ

2025.07.08

5回目の訪問

早朝から働き、寝不足もあったので落ちてしまったー!
天気は良いがカンカン照りではなく風が心地良かった。。
コスパ最高の施設♪

ミックスソフトクリーム

続きを読む
15

あいきち

2025.07.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moto

2025.07.08

18回目の訪問

#サウナ
この時期5分で十分ですね

#水風呂
こっちの方が長くなる

#休憩スペース
日焼け目的!?

毎度のホーム
ありがとうございました♪

続きを読む
23

Ayano♂

2025.07.07

6回目の訪問

図書館に資料を返却ついでのサ活です。

ここのサウナは毎時0分と30分にオートロウリュ+熱波だと思っていたが15分と45分も熱波なしのオートロウリュがあるのかしら?0分と30分は避けて入っていたが途中でオートロウリュの終わり場面に遭遇した。
冬の季節は3段目や4段目も行けたが今の時分は2段目でもアツアツ。滞在時間も6分前後に短縮。場合によっては3分半位で出ることも。それでもあまみ十分なので問題なしではある。
ここの施設だけの話ではないが、夏の間はサウナをちょっと弱めるとかしないものなのかしらん。サウナ歴が短いのでよく分からない。

今日もお風呂あがりのお爺さん方がずっと露天の椅子でほうけて(寝て)いることが多く外気浴難民になること数回。お爺さんたちがいなくなると椅子も空くのだが。やはり椅子を増やして欲しいなぁ。普通の椅子7脚、二人座れるベンチ1脚、寝る椅子4脚で数は多いのだけれども。お爺さんたち一旦座ると全然どかないのよなぁ。

続きを読む
17

みすた(。-`ω´-)

2025.07.07

23回目の訪問

仕事帰りにぶらり
比較的空いていたかな
学生っぽい人がいるとおしゃべりが…まぁしゃーない
サウナ6分
水風呂2分
休憩5分
3セット

千年ラーメン

千年ラーメン

替え玉

続きを読む
22

ばしゃ

2025.07.07

24回目の訪問

ドライ2セット、塩1セット。
早朝、奥さんを羽田まで送って一回家帰って美容院行ってからのいろどり11時イン。

いろどり混雑フィーバーは落ち着いてきたかな。
いっときは嫌になるくらい混んでたけど、お風呂もサ室も落ち着いていた。
サ室はロウリュ後だったので湿度MAX。
短時間ながらしっかりと発汗できた。
塩サウナもいつも通り絶好調。
水風呂も質が良い。
ただ外気浴難民になってしまったので、締まりが悪かったかな。
まあしょうがない。
全体的にはナイスサ活!

半日有給だったので、これから仕事いきます。。。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
151

おのぐち

2025.07.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takemetothesauna

2025.07.06

1回目の訪問

女子レポです

お風呂が内にも外にもいくつもあって
いいですね♪
温泉は黒湯でした

サウナ室も割と広くてテレビもあり
オートロウリュで良い熱さ

明日は七夕🎋
星は見えなかったけど
月がきれいでした
月を見ながらととのえるっていいな

休憩できるところもいろいろあり
ゆっくりできるサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,91℃
  • 水風呂温度 19.8℃
24

jun.kaji

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日焼けサロンばりの外気浴

続きを読む
17

テラです。

2025.07.06

1回目の訪問

多摩の方に行く予定があったので、帰りに寄って行きました。温泉が色んな種類があったり、サウナも2種類と楽しめます。

□サ室
まずは塩サウナからです。1セット目を塩サウナにしたので、しっかり発汗しました。薬草の成分が入った蒸気で、香りもありました。

そしてオートロウリュサウナです。サ室に入ったらかなり熱く感じました。下段でもしっかり熱めです。
30分おきのオートロウリュは、雨のようにサウナストーブに水をかけ、送風機でロウリュが充満します。かなり熱めで、皆さん下段に逃げるほど。たしかに最上段はヤバいですね笑

□水風呂
水温が18.7℃と高めなので、ゆっくり浸かりました。2分くらい入って気持ちよかったです。

□整い
外気浴はフラットタイプの椅子や、デッキチェアがあります。開放的な露天風呂のある空間なので、かなり気持ちよかったです。ただイスがそこまで多くなく利用者が多いので、難民多数でした。。。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
11

masa@yamamoto⤴︎

2025.07.06

15回目の訪問

サウナ:6分、9分、8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:久々に季乃彩へ。ジェット風呂、炭酸泉をたっぷり楽しむ。サウナはドライ2本と塩サウナ1本。ここは電気風呂ないけれど、塩サウナあるのはよいんだよなー。
9:30頃来店で帰る人とすれ違う。朝イチ風呂入りたいw

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17.8℃
18

kkk

2025.07.06

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽむぽむ

2025.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

まーしゃ

2025.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sunrise

2025.07.05

1回目の訪問

日帰り旅行の途中訪ねました。
久しぶりのサウナ4set。
途中大雨が降ってきましたので、ロマンチックの雰囲気で過ごしました。
機会があったらまだ来ます!

続きを読む
4

石の歌を聴け

2025.07.05

18回目の訪問

今日の、スチームはよもぎ
よもぎぃ〜🤩
よもぎの回数がもっと増えるといいな

続きを読む
14

isa

2025.07.05

18回目の訪問

土曜の夜は混んでるねえー♨️
水風呂18.5だったけどなぜ???

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
12

えりりん

2025.07.05

5回目の訪問

うううーーーサウナイキタイ!

夜、娘をバイクの後ろにのせていざゆかん、森さん!
とおもたら雨がザーザー降ってきた、、、
急いでUターン。
でもサウナイキタイ気持ちが抑えられず
今度は車で再出発!

遅くなっちゃったからこっちー

なんだかんだしたけどサウナはやっぱり
サイコーで、入れて良かった!!
漫画も読めて良かった!

抹茶塩ソフト

うますぎる、、、、、 今度はトリュフ塩にしてみる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.8℃
68

K

2025.07.05

32回目の訪問

大混雑、値段上げた方が良さそうですね。

脱衣所の湿度がすごかった。エアコン故障と見たので、早く改善を望みます。

サウナ後のクリームソーダが絶品でした。次は台湾ラーメンも試したい。

続きを読む
115

mako

2025.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: mooooko
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設