絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2022.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

何かうまくいかないときは大抵偏って寄りかかったとき、寄りかかった相手との間でうまくいかなくなったとき。せめて寄りかかる先を分散して偏りをなくしたい。サウナに救われる。コロナでなかなか会いにいけなくなってた、10年来好きなアイドルのライブを機に訪れた郡山。サウナのあるホテルが少ない中で見つけたホテルグローバルビュー郡山。

郡山、やんちゃな人が多い土曜の夜は飲んで歌って騒いでな声が飛び交う繁華街。そのど真ん中にある綺麗な建物。お洒落な女子達がスタスタ入っていく。ここ?戸惑いつつエスカレーターで三階へ。お洒落カフェみたいなコワーキングみたいなキラキラフロアのフロント。おにいさんも笑顔なくすかした感じ。直前に食べた餃子の激熱な汁が飛び跳ねてダメージ受けてる服と心を洗いたい。いい香りに洒落た音楽。部屋も綺麗。浴場は地下一階。行こうと思い袋に入ったスリッパ開けようとしたら、室内のみ利用と。あ?風呂に汚れた靴履いて行けと?と疲れた心がイラッとしつつスリッパで行った。通りすがる人たちもスリッパだし、良しとしよう。

脱衣所には貴重品BOXはあるけど施錠できるロッカーはなく籠。ルームナンバーの書かれたカードキー、財布、スマホ、貴重品BOX使えばいいんだけどさ。と、乱れた足拭きマットみたいな心持ちで、紙コップ取って水飲んで中へ。ちなみに朝は紙コップなくなってたけど。で、入った浴室、わぁ、地下の黒の隠れ家に気持ち上がる。入るとぎゅっとコンパクトなカランエリアしか見えないけど、奥に行くと広いお風呂があってショーケースみたいなのに植栽がライトアップされて綺麗でいい雰囲気。熱海の湯という入浴剤入り。適温で気持ちいい。ヒーリングな音楽も心が静かになってく。

#サウナ
ぎゅっと小さな落ち着いたサウナ。リニューアルされて一年強の綺麗な木材の新しい匂いのする熱めなストーンストーブのサウナ。96度表示。小さなストーブかわいい。二段×三人の造りだけど、段の奥行き狭く、ストーブ前は座りにくすぎるので、実質2、3人でいっぱい。表面の熱さに対して体の芯まであったまるのは時間がかかる。じっくりじっくり、浴場のヒーリングを聴きながら。TVなし。

#水風呂
サウナ出てすぐのとこに一人サイズの水風呂。水温計はないけど、たぶん21度くらい。動きもなく、じーっと体を冷やしながら静けさを愛でる。出ると蛇口から自動で加水。

#休憩スペース
浴室内に二人サイズの座れるとこが。

少し漫画とかある休めるとこが。缶ジュース飲んだらゴミ箱ない。この缶どうすんの。色々ツッコミたいキラキラホテルだけど、朝ビュッフェ、特に郡山名物らしいグリーンカレーがとてもおいしかった。

朝食ビュッフェ

丁寧な味の体に優しい美味しいビュッフェ。特にグリーンカレー、美味しかったなぁ。気持ちよく朝出発だ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
279

つむぐ

2022.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

私の「つかる・とまる」はどこにしよう?これまでそんなときにまず想起してきたのはドーミーイン。だけどちょっと新鮮な気持ちになりたくて、選んだのは初めてのカンデオホテルズ。翌日の仕事の兼ね合いもあって新橋。地図を見ると新橋らしいごちゃわちゃげらげら騒がしそうなとこにあるから、落ち着けるのか心配もあったけど、ひたすらキラキラいい匂いのする、綺麗で落ち着く素敵なホテルだった。

我が家のおかみさんが池袋で私は新橋。それぞれ東京のごちゃついた繁華街で見る別の空。サウナがきっかけで息のつまる東京の見え方も変わり、少しは楽になった気がするし、夫婦でお互いの楽しい時間を思いあって伝えあえることが、シンプルに嬉しい。入口もフロント&レストランのフロアも綺麗でお洒落で一面窓で開放的で。お部屋も綺麗。安っぽいキラキラ感かと思ったら全然そんなことはなくて、一貫してしっかりな安心感を得られた。どのフロアもサウナもいい香り。特にハンドソープとボディソープのメンソールな香りが好きだし印象的だった。

ドーミーのように部屋のTVからレストランや浴場の混雑状況がわかる。空になったのを見計らい、部屋からタオルを持って最上階12階に。こじんまりとした脱衣所。スリッパはロッカーに入れる。浴場は静かでピアノインストが癒してくれる黒ベースの空間。内湯と露天にそれぞれ湯船があって、いずれもゆったり浸かれる温度でやさしい。浴槽の中のタイルもさわやかな水色だし、反射して天井がきらゆら。独り占め。なんて贅沢な時間だろう。夜も朝とでまた表情が変わる。どっちも素敵。

#サウナ
二人×二段のコンパクトなサウナ。夜は暗めで壁一面の板が味わい深く、ゆったり落ち着くいい空間。真っ黒な天井と思いきや、赤青のキラキラしたのがうっすら散りばめられてる。朝は窓から明るさが入ってまたいい。94度表示。刺激的な熱さはなくじっくり時間をかけてゆっくり汗をかきながら急がず焦らず過ごす。TVもなく綺麗なピアノを聴きながら。

#水風呂
実質一人サイズの浅めな水風呂。水温計はないけど19度くらいな印象。肌ざわりもやさしく心地よくて人がいないと出たくなくなる。底から水流もあって、やさしい中でも冷やせる。

#休憩スペース
露天に椅子三つ。スカイスパというからには、露天から景色が見えるのかと思ったけど、基本すりガラスでうっすらしか見えない。でも上は開いていて空が見えるし、風も心地よい。ドアがドンッと閉まる音が気になるくらいで、新橋の喧騒も感じない。湯船の向こうの椅子が好き。

健康朝食というビュッフェが充実で美味しい。野菜も多い。惣菜を足して食べる出汁カレー、楽しい。新橋の空もいいもんだ。

出汁カレー

健康朝食ビュッフェの中のひとつ。肉じゃがとかおくらとか、お惣菜を入れて合うやさしい味。楽し美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
287

つむぐ

2022.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

昔ながらのじめっと暗めでこじんまりとしたカプセルサウナなのかと思ったら、たしかに脱衣所まではまさにそんな感じ。でも扉を開くと、白い大理石神殿風な浴場がぱぁーっと明るく広がる。お風呂もサウナも水風呂も広々ゆったりで、心まっさらにリラックスする素敵なところだった。船堀のほぼ駅前と立地も最高。コア21。

どんよりな空。夜にかけて雨が降るらしい。朝からのあれこれを終えて、疲れて気だるくて帰ろうかな、なんて思いを振り切って家と真逆の方向、都営新宿線に。サウナを好きにならなければ一生降りることはなかったかもしれない船堀も三回目。かねてから気になってたコア21。パチンコ屋のやってるカプセルサウナ。それすなわちおっさんのおっさんによるおっさんのためのサウナ。どんよりぐったりをぼんやりゆったりに。気持ちにたぶんぴったり。

月曜の日中、静かなフロント、誰もいない暗めな脱衣所、ぐずぐずなロッカーの鍵、そんな侘しさを吹き飛ばす明るい浴場。歳月は感じる。たまたま座ったカランはお湯になりそうな予感だけ与えてお湯にならなかったし、カラン付近のタイルにできてる不思議なごつごつが自然な滑り止めになってるし。でもピカピカ。椅子も洗面器も整然と並んでる。どうしてこんなに綺麗にしつづけられるんだろう。窓もあって明るいし、風も入ってきてじめじめしてない。前のマンションを始め、外からは丸見えな気がするけど、どうでもいい。お風呂は少し熱めなジェット吹いてる四角い白湯と、丸い一面力強く美しいバイブラのいつまでもいられそうな温度のジャグジー。両方広々でのびやか。なんかお湯のやさしさ、透明度、高くない?

#サウナ
リニューアルされたばかりというサウナはこれまた広々。一面びっしり敷き詰められた黄色いふかふかサウナマット。横の板が綺麗な張り替えられてて新しい木材のいい匂い。二つのコンパクトな丸いストーンストーブ。100度表示。刺すような熱ではなく居心地がいい。でもしっかり全身熱くなれて汗のかける、さすがの満足感。20人近く入れそう。TV有。

#水風呂
またまた広い。10人は入れそう。20度表示でしっかりじっくり体を冷やせる。冷たすぎないからか、水質なのか、肌ざわりがやさしい。水風呂前の窓からの風が昇天させてくる。

#休憩スペース
水風呂前に椅子四つ。窓からの風が、ときにそよよと肌を撫でてく。ふわふわわ。

夕方になりご年配の方が増えて賑わってきた頃、ふわふわしながらレストランやレストスペースなどの三階に。中休みかフロア全体が暗く静か。リクライニングチェアに寄りかかったら、頼んでもないのにリクライニングした。

どうしてもあれが食べたい。隣の駅へ。

ラーメン二郎 環七一之江店

小ラーメン ニンニクカラメ

隣の駅だけど。他の二郎より麺が少ない。ヤサイ増しても良かったか。いいサウナしていい二郎。幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
297

つむぐ

2022.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

松乃湯

[ 東京都 ]

迫力の巨大な招き猫二匹が狛犬かのように入ろうとする者を威圧する、練馬区が誇る宮殿銭湯。お風呂もサウナも素晴らしい充実度なのに、20時最終入館、20時40分入浴終了、21時閉店という、都心で働く残業お疲れサラリーマンを寄せつけない鬼の門限設定。惚れ惚れする造りのホームページは意外にも更新されてる。こだわりなのか偏屈なのか、知る人ぞ知る、素晴らしい銭湯。武蔵関から徒歩六分、松乃湯さん。

仕事が早めに終わっても、まん防期間だとごはんを先に食べないと間に合わなくて来られなかった。今日はなんとか19時半に着けたけど、店先明るくなく閉店ムード。巨大招き猫が圧をかけてくる感じでたじろぐ。フロント周りも二階も暗い。前回来たのはまだ明るい時間でとても開放的だったけど、夜は侘しい。

浴場も昼と夜とで全然印象が違う。ステンドグラス的な窓からの光がたくさん入る造りで白のタイルが基調だから、昼はとても明るい。栄えてるローマ。夜は随分ひっそり落ち着いた遺跡な感じになるんだな。これも好き。床が冷えないようにお湯が出てる。手前側のカランはパワー不足でちょろちょろ。奥の方がいい。露天入口付近にシャンプー類置いてくれてる。泉に浸かるようなたくさんのお風呂。ジェットも豊富、当てやすい電気風呂もあるし打たせ湯も!湯温もおだやかで広く高い空間でゆっくりのんびり。扉の向こうには露天なのか?と思わずにはいられない露天風呂スペース。まったく天が露わではないけれど、外気を取り込んで風が流れてる。ぼっこぼこのバイブラに、なかなかの熱さのあつ湯に、ほやほやできる高濃度炭酸泉。もっとゆっくりたくさん味わいたい。

#サウナ
遠赤外線サウナはがつっと熱い。年季の入った部屋で、そんな銭湯らしい渋めな香りが落ち着く。二段横並び六人。上段に人がいるとそこの下段は座りにくい奥行きのなさ。背後のロッキーサウナと窓でつながってる。92度表示。TV有。裸の男達で動物番組じーっと観てる景色、女性陣にも見せたい。あ、ぼかしつきで。

ロッキーサウナはやさしくゆったり蒸される感じ。立派なストーブに3分おきくらいでちょろろっとオートロウリュ。都度光る。64度表示。長く蒸されると体に負担がなくてもしっかり汗かけていい。こっちも別のTV有。10人くらい入るゆったり感も。オートロウリュの永遠に当たらない位置のたくさんの石に水かけたくなる。

#水風呂
白いライオンの口から水の流れ入る3、4人サイズの水風呂。結構深いから入るとき要注意。20度表示。バイブラ有でサウナとの相性ちょうどいい。

#休憩スペース
ととのい椅子なんぞない。露天の段か縁か。やば、ふわっふわだ。で高濃度炭酸泉で昇天。

ラーメン屋 ジョン

煮干ラーメン

麺の歯ごたえざくざくで、えぐくはないけど綺麗すぎないやさしさもあるいい塩梅の煮干スープ。美味しいな。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
249

つむぐ

2022.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

王様!ありがとうごぜぇますだ!民の心は王様に鷲づかみにされとります!うへぇ!ははぁ!もう住みたい。せめて本籍地あそこに移したい。こんなに暗く荒んだ世界だけど、老若男女笑顔で、綺麗で明るく美しく、いい匂いと癒しの音楽に包まれるこの空間がどれだけ尊いことか。露天の炭酸泉で親子が縁に肘のせて同じ格好でTV見てる後ろ姿、これ以上の幸せがあるだろうか。

雨。温度差や気圧のせいか倦怠感がひどい。我が家からは近いのに行きづらい和光市だけど、温泉もスタートしてるし。駅から徒歩15分弱、歩道橋あったくらいで遠く感じなかった。雨でも気持ちが晴れる素敵な施設。せっかくだしと、500円追加でかまくらうんじ利用で。オーガニック系アパレルショップみたいなとこでハンガーにかかった館内着から選ばせてくれる。うきうき。

三階、綺麗な脱衣所から浴場に入るとまず目に入るライトアップされた木。内湯は黒が基調で落ち着きがあり、浮かぶその木がいい雰囲気。湯船に浸かる人から見えない造りのカラン。湯船は見渡す限り褐色の温泉。深さ二段の王様温泉、ぬる湯炭酸温泉は横たわれるようになってて延々といられる。その奥に白湯のジェットと電気風呂が自由に当てやすい席と座ってふくらはぎ狙える席も。夜になると特にだけど、露天は白が基調で明るい。濃い褐色の温泉あつ湯には、今日はよもぎも入ってた。薄い褐色の高濃度炭酸泉は広々ゆるゆる安らぐし、つぼ湯も寝湯も。雨でも美しい時間の流れるお洒落テラス風。あと、とにかく床が滑りにくい材質なのがほんとありがたかった。

#サウナ
ロウリュサウナ。ビート板。熱が逃げないビニールカーテンみたいなのを手で避けて入ると、かなり熱い。基本30分おきのオートロウリュだけでなく、ちょろちょろ水も出てて湿度もあってかなり強く熱い。オートロウリュは時計より一分遅れて始まり三回ぷしゃー!痛くはならないけどあっつあつ。ヴィヒタが吊るされいい匂いもしてふかふか白マットでいい感じ。横に長く三段。20人くらいのキャパ。TV有。98度表示。

高温スチームサウナは露天から入る。塩もあり。これまたなかなかに熱くて塩のせいもあって土砂降りの雨に降られたみたいにびしょびしょに。50度表示。

#水風呂
濃い褐色の温泉冷水風呂。19度表示だけどがつっと冷たい。広くて深くてたっぷりで、たまらんかった。

#休憩スペース
内にも外にも椅子たくさん!露天にはデッキチェアも。寝湯もいい。雨でも濡れずに座れるとこも。あまみだらけでよだれ垂らして雨の中キマってる人を横目に。

二階のかまくらうんじ。映えるだけじゃなく居心地がとてもいい。一階のごはんも美味しい。王様、ありがとう。

ハンバーグカレードリア

王様のカレーは美味い。今回はあっつあつカレードリア。やはり美味い。さらにブロッコリーがマジ美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃
297

つむぐ

2022.04.14

31回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

仕事終わり木曜日雨の夜。かつてなく空いてた。サウナの12分計が故障中だった。人にも時間にもとらわれない、穏やかな池で静かに揺られ流れる葉っぱみたいな過ごし方。

朝受けた検査。どうやらまだまだ生きていけるみたいだ。

焼きオムライスビールハンバーグ添え

鉄板とか鉄鍋とか熱々メニューは嬉しい。美味しかったけど、サイゼリヤのミラノ風ドリアの凄さを改めて知る

続きを読む
198

つむぐ

2022.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

露天が広っ!空に花に緑に囲まれて美しい。全裸でお庭を散策するような。暖かくなってきて天気も良くて、久しぶりにデッキチェアで日差しのぽかぽかを直射で感じて、そよそよと吹く風に浮遊感をもらっての外気浴。安らぎと喜びでいっぱい。温泉、サウナも水風呂も一つひとつ素晴らしいスパ施設だった。

最近埼玉県って日本一なんじゃないかと思う。こんなに素晴らしい、特に美しい空気の流れるような素敵な日帰り温浴施設がたくさんあるのって、埼玉だけかも。特に、大宮とか所沢とかより奥。奥埼玉。飯能、狭山市、小川町、東武動物公園等。で今回は熊谷に。毎時00分で送迎バスもあるけど時間合わず路線バスで。さすが熊谷、広い空からの日差しがすでに暑い。敷地の周りは枝垂れ桜に囲われ、建物周りもいろんな花が咲いてて綺麗。もういい雰囲気、の入口の前でおばあちゃんが電話でくだを巻いてる。

岩盤浴しない人でもタオルと館内着ほしいんだけどな、ってなる料金プラン、なんかイヤだよね。もやもやしてたら、わぁ!お庭にたくさんデッキチェアとかある!入浴後も外でくつろげるなんて素敵や!と即上機嫌に。足湯も良さげ。浴場は落ち着いた色合いで横に広いシンプルな造り。体洗っていざお湯にと思いつつ窓に目をやると露天がすごい。目の錯覚?と思うほどの奥行き。青空に緑と花が映え、なみなみ注がれる源泉かけ流しの薄い褐色の温泉に浸かりながら見入る。内湯には高濃度炭酸泉やジェットや電気風呂も。広い露天には小さく川も流れてる。加温もしない生源泉かけ流しのお風呂もいい。岩風呂やシルキーや寝湯や壺湯やと充実。

#サウナ
白いふかふかマットが敷き詰められた広い綺麗なタワーサウナ。前三段は段差小さく広々ゆったり。後三段はきゅっと高くなる。30人以上入れるサイズ。左に鉄籠にストーンが詰められたストーブ、右にいわゆるロッキーの二種ストーンストーブツインタワー。20分に一度くらいでオートロウリュもあり、結構しっかり熱くて、長くいられなかったけど汗はびっしり。オートロウリュはミントの香りがした。TV有。外に熱でひんまがったビート板が微妙にあるけど、あんまり使われてなかった。

#水風呂
地下水かけ流しとあるだけに、とってもよかった。体が水に還りたがるような、ふっくらなめらかなやさしい水。無理なく冷たい自然な温度。20度くらいかな。ほんと気持ちいい。

#休憩スペース
露天にデッキチェアも椅子も寝湯も豊富に。陽があたるのはデッキチェアなので晴れていればぽっかぽか。花も綺麗。ずっと動かないから偽物かと思ってた鳥が急に激しく動いて焦った。外気浴から戻れなくなる。

ごはんも美味しい素晴らしい施設。また夫婦でも。

上州麦豚と山盛りネギのつけしゃぶ

ネギのジャッキジャキな歯ごたえ風味最高。豚の脂の旨味やばい。同時に食べて昇天。うどんはもっちもち!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
267

つむぐ

2022.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

梅の湯

[ 東京都 ]

調布は深大寺エリアにある梅の湯さん。平釜に薪の年季の入った銭湯。だけど、フロントに明るくフレンドリーな素敵なおねえさんがいる銭湯。健康センターってあるだけにお風呂も色々で、のびのび安らぐ楽しいところだった。

調布からバスが色々あって戸惑いつつ、なんとか乗り込み10分くらい。ひどい運転手でむかむかした気持ちを抑えつつ、最寄バス停(色々ある)で降りて歩くこと5分。住宅街の中に梅の湯商店街と書かれた看板、おお、大地主さんなのかな。広い青空に映える立派な煙突にときめき中へ。券売機。

入るや否や、遠くから来たんですか?とフロントのおねえさんから。写真撮ってたのが見えたからとのことだけど、まさかこんなに気さくに話していただけるなんて思いもしなかったから挙動不審な感じになったかも。ごめんなさい。でも銭湯経営の大変さとかたくさんお話聞かせてくださって嬉しかったな。他の方のサ活でも登場するおねえさんはきっとこの方かな。疲れてても通うたびに元気いただけそうで、近所の方が羨ましい。

サウナだとバスタオルの入ったバッグをいただける。サウナ利用者ゾーンにはこのバッグを持って入ってねと。脱衣所も浴場も装飾は少なくてシンプルに白を基調とした素朴な感じ。浴場は壁絵もないし、壁や浴槽は年季入ってるけど、天井も高くて開放的で落ち着く。通常の内湯にはジェットもいろんな種類豊富だし、電気風呂も薬湯も歩行風呂も。肌触りも軽やか滑らかで温度含めやさしい。16時くらいは人も少なくて、ゆっくりしっとり安らぐ。水風呂の脇の奥まったとこに隠し面みたいな露天風呂への扉が。露天風呂はバイブラの岩風呂で、これまた温度がやさしい。

バッグを持ってサウナ利用者ゾーンに入ると、新しくされたという木曽檜風呂から檜のしっかりないい香り。この檜風呂はちょっと熱めでそれもまた気持ちいい。ちなみに湯船の底が滑るから要注意。

#サウナ
サウナゾーンの中の扉を開けると、のびのびゆったり!低めだけど三段。12人くらい入りそう。まだ空いてる時間だからか自分と年配の方お一人だけ。ガス遠赤外線。100度表示だけど、熱さもやさしい。TV観ながらまったり、だけど汗はびっしり。バスタオル巻いて入るよう書かれてるけど、その後も巻いてる人は見かけなかった。

#水風呂
サウナゾーンにも通常ゾーンにもそれぞれ水風呂がある。サウナゾーンのは足伸ばしても4人は入れそうな岩風呂風でバイブラも。25度表示だけど、体感20度くらい。通常ゾーンは詰めれば2人の動きのない水風呂。21度表示。

#休憩スペース
露天のタイルのベンチ。青空の下、ほんといい風が通るんだ。ふわっふわ。

来れてよかった。

家系ラーメン 吉祥寺武蔵家 本店

ラーメン

風呂上がりの空腹に家系は最強。武蔵家の中でもキレがあって美味い。ライスもいい米で美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,20℃
288

つむぐ

2022.04.06

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

妙法湯

[ 東京都 ]

白く明るく綺麗なジャズの流れる浴場。軟水炭酸シルキー風呂をはじめとした軟水。熱くていい香りのサウナ。そしていつもほぼ間違いなく若い人達が連れ立って来てて賑やか。妙法湯さんには明るさや賑わいの中で楽しく過ごしたいときに行く。そう整理できてから妙法湯さんが好きになったし、お風呂だけでも結構お世話になっている。

25時まででありがたや。仕事で遅くなっても、定休日の銭湯が多い水曜日でも、こんな素敵な充実の銭湯があってくれる。しかも駅近。改めて妙法湯様様や。とガラガラの西武池袋線上りに揺られ椎名町に。椎名町の発車ベルの曲、どうしてこんなに侘しいのか。ふむぅ。

かっこいい暖簾。一見むすっとして見えるご主人だけど、懐深く老若男女問わず超フレンドリー。ご主人との会話もセットで来てる人多い。夜は混んでるし入浴だけにすることが多かったけど、攻めの気持ちを大事にサウナをお願い。タオル二種にサウナキーをいただいて中へ。相変わらず、綺麗なはずの脱衣所も足元のマットは乱れロッカー開きっぱなしでごちゃごちゃ。若さやんちゃさ溢れる客層、時間帯。

浴場入ると白くて明るくてふわーって浮く感じ。やっぱり話に花咲く賑やか空間。壁側に硬水。真ん中の島が軟水。カランによって選べるのは嬉しい。洗えども洗えども流せたのか心配になるトゥルトゥル軟水。シャンプー類も二種類設置。妙法湯といえば軟水炭酸シルキー風呂。やさしめ温度で肌触りやわらかいしぽやーっとながーく。音量ゼロ字幕ありのTVの方見て、自分含めてみんな温泉に浸かる猿みたい。つまりいい顔。隣の湯船はミクロバイブラ、ジェット、強めな電気風呂のある少し熱めなの。足裏とふくらはぎに当たるジェット、好きなんだよなぁ。軟水+ミクロバイブラもいいよねぇ。ほげぇ。あれ?浴場のジャズ音量控えめになったかな。ちょうどいい。

#サウナ
三人×二段のキュッとしたサウナ。常に満室になるならないを行き来してる感じだけど、リズム良く入れた。いい熱さ。上段はがつっとくる。116度表示。そんなにあるかわからないけどとてもいい。妙法湯のサウナとくればストーブ前に並んだ香太くんのいい香り、そしてジャズ。新しめなガス遠赤外線ストーブはパワフルで汗すごい。ストーブの上に鍋も。五感で満たされる素敵なサウナ。

#水風呂
冷たくなった軟水水風呂。16.5度。詰めれば三人。一人分だけ1mと深い。大体待ちだったけど冷たくなっと回転は早め。

#休憩スペース
自分は洗面椅子。脱衣所も椅子多めで人気で、みんなほげってた。

帰り際ご主人のやさしさに触れ、夜道をふわふわ帰るのであった。(ロビーにあるおふろやさんという絵本、私の心の一冊です)

バナナラムネ(と、いただいたおやつカルパスカレー味)

もちろん無果汁、結構いける。ラムネの炭酸の辛味がバナナ味の甘さといい絡み方。皮剥くのがバナナみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16.5℃
317

つむぐ

2022.04.04

4回目の訪問

サウナ飯

あの景色が見たい。それが施設選びの理由になることが多い。ケロサウナもサンダートルネードも素晴らしいけれど、私はあの下の階の外気浴スペースからの景色のためにかるまるを選ぶ。ロサ会館の古い枯れた感じのピンクの建物に感じる栄枯盛衰の歴史、いろんな人たちの思い出の染みた繁華街のランドマーク。雑多な池袋西口のの象徴。そして、普段は自分が生きている世界を外から見る感覚。澱んだ灰色の空から降る雨も、この街にはお似合いだ。東京を代表するでっかい街なのに、不思議と渋谷新宿と違ってジャージで出られる雑多で気軽な池袋。まだ長い付き合いになる。

月曜日の日中で天気も雨、かるまるも空いてるかなと思ったら靴箱はほとんど埋まってる。ロッカーもなかなか。雨でも開放感のある湿気がこもってない綺麗な浴場がいいなって思ってたのも叶って嬉しい。誓約書まで書くお一人様のみしか入館NGの運用だけど、二人組たくさんでこそこそ話してるの笑える。

ケロ→岩→岩でスタート。なんか必殺技でも出そう。紛れもなくケロはいい。けど、性格的に人の出入りのたびに気を遣うし、セルフロウリュはするのもされるのも気を遣うし、で、結局岩の広々開放感のある感じが居心地よいのである。あっついし。

入館時EVで見たかるまるウィスキングの貼り紙。まだウィスキングを受けたことがない。思い切って実施場所の薪サウナに。近くのスタッフにお声がけくださいとあるけど、いない。なんか勢いついててスタッフさん探しに脱衣所まで行った。内線電話でフロントに電話すると教えていただき、もう埋まってるかなとダメ元でかけてみたら30分後で予約できた。できたらできたでどきどき。岩→雷竜巻→やすらぎ→ジェット→炭酸泉としながら待つ。

5分前に薪サウナの前にいくと、いかにもな白い上下のおにいさんが。やばい。よく考えたら薪サウナ貸切みたいなもんだ。薪の燃える音と香り、やわらかくもふくよかで力強い熱、素晴らしすぎる。あれ?20分のコースって、俺耐えられるのか?担当いただいたのはお若く爽やかでしっかりされてるヴィッヒーさん。とても親切で丁寧に説明してくださる。あとで聞くとかるまるのウィスキング採用された社員さんで、半年修行されたのだそう。途中に水休憩があるし、前半は頭や首元に冷たいのを置いてくださり助かる。口元手元をはじめヴィヒタに覆われて、想像を超える森。葉の力と丁寧で力強い施術。都度ロウリュもされ熱々にもなり意識飛んだ。終わったらシャワーからアクリルアヴァント。専用インフィニティチェアに誘導いただき、毛布をかけていただき昇天。冷たい雨の中、いただいたゆず茶がしみた。またお願いしよう。

リクライニングは満席。ごはん行こ。

肉汁つけうどん

食べごたえのある太縮れ麺。肉汁、特に豚肉の脂分がうまい!

続きを読む
301

つむぐ

2022.04.03

6回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

朝から対人のお仕事、半日は立ちっぱなし、疲れたー!腰も悲鳴。やすらぎのいいお風呂。ごぉぉっと盛り上がるスチームの中降り注ぐミスト、これまでより熱い。水シャワーして露天出て右下の平べったい石に座る。やっぱりこの位置が一番風がくる。疲れたら銭湯。一の湯さん、好きです。

続きを読む
250

つむぐ

2022.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

汚い言葉ですいません。くそほど良かった。バチクソ良かった。内心こればっかり言ってた。無限ループしそうだった。サウナ二つともすごくいいし、なかなかの賑わいでも受け止められるキャパがあるから、混んだり待ったりのストレスもない。しかも水風呂二段活用できるし、休憩スペースででかすぎる扇風機に心身飛ばされるし。

こないだまでの体調崩壊から、疲れると置きにいくようになった自分。今日は仕事終えて初めてのとこにいこうと決めた。生まれた頃から馴染みの蒲田。いろんな思い出がある。小さな頃から東口は暗めな夜の街のイメージだったし、今も綺麗ではなくカオスだけど、なんか明るくなった。そんな昔から今までを生きてきたような建物がカプセルイン蒲田。表から見ると綺麗。

靴箱の中のスリッパを出して履いて靴をしまう。フロントのスタッフさんが丁寧に案内してくださる。EV横のバッグ持って奥のEV乗って二階へ。古い廊下を奥まで進むと脱衣所。館内着に着替えてタオル持って階段降りる。脱いで棚に入れいざ浴場に。思ったより明るい!天井の青と白のステンドグラス風なライトがさわやかだし広くて開放的。横に広めな湯船、お湯は熱すぎずゆったりのびのび。バイブラ好き。

#サウナ
マット手に取りまずセルフロウリュサウナへ。うぉ!入ってすぐいい。絶妙にしっとり力強く存在感ある熱。そしてベルガモット的なアロマの香り。何も敷かれてない座面はみんな拭いて出るのもあって美しい。セルフロウリュは15分おきで砂時計も。一回二杯までだけどなかなかくる。二段で合わせて15人は入りそう。88度。これはすごい。

そして昔ながらのドライサウナ。これまた広い。あぁー!じりっじりに熱い!床も座面もあっついから足置くマットも敷いてある。壁一面灼けて焦げ焦げなログハウス的な木でいい渋甘い匂いが大好きなやつ。この味わいと熱は、歳月かかって育ったサウナじゃないとできないやつだ。飾ってあるヴィヒタにスタッフさんが霧吹きで水かけてた。すごい。104度。

二つとも暗めでTVも音楽もなし。無になれる。

#水風呂
サウナ前右側に18度、左側に26度の水風呂。サウナがパンチ効いてるから気持ちよさがやばい。天井のカラフルなステンドグラス風もかわいい。18度→26度で二段活用。26度の方、絶妙な水流がやばい。

#休憩スペース
ガーデンの名の通りの地下風休憩スペースにデッキチェア三つ。自分はでかすぎる二つの扇風機の前のベンチでふわっふわに飛ばされた。やばい。浴場に椅子も。

レストランでチルポ。意外といける。出ると心も軽くなってた。げらげらがちゃがちゃ夜の蒲田。蒲田がセピアからカラーになった気がした。

チルポ

チルアウトとポカリ。味薄そうだけど話の種にくらいの気持ちで飲んだら、え、これいけるやないか。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,88℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃
328

つむぐ

2022.03.30

1回目の訪問

山の湯

[ 東京都 ]

65年の歳月を経て5月15日に閉店する山の湯さん。仕事終わりの銭湯、やっぱり大きな湯船に浸かりたい。我が家のおかみさんがニコニコ帰ってきた銭湯の一つがこちら山の湯さん。なくなる前に行かないとと思ってた。24時までやられているのもありがたい。要町の住宅街、途中暗く細い道を通ろうと思ったら前を歩く女の人もその道に。こういうときイヤ。仕方ないので遠回りした。

住宅街の深いところにひっそりとある銭湯。夜闇に溶けた細い路地の先にぼーっと光る山の湯温泉の看板がジブリみたいで、その先すぐなかなかに渋く趣深い入口。人通りのない路地側に入口があるからなおさら、はい、ひっそりはん。古いけど浪漫のある造り。玄関の靴箱傘入れすりガラス、番台、脱衣所から見える小庭、扇風機も何も、時間をかけてじっくり味わいたくなる、こだわりの感じられる一つひとつが美術品のよう。番台のご主人は寡黙でこの古く渋い建物に溶け込んでおられる。

照明控えめな少し侘しい脱衣所から浴場に入るとぱぁーっと広がる明るさ、そして華やかさ。かわいい!薄いピンクの壁、タイルの風景画の深く豊かな彩り、そして七尾湾の立山連峰を描いた壁絵がとても美しく開放的で、北陸の澄んだ綺麗で冷たい空気が感じられるよう。さらにまたかわいいのが、浴場真ん中にある丸いひょうたん型の湯船。形もそうだし、外側の茶色のタイルのデザインもこだわりが感じられて、ピンクの壁とバランスがいい。湯船の真ん中には水瓶を抱える小さな女の人の像。洗面椅子で座りながらずっと見てたい。

ひょうたん型の湯船は真ん中で区切られてる。手前が本来バイブラだけど故障中だった。閉店までに直されるのかはわからず。そこは入りやすい温度だった。そして奥側のジェットも動いている湯船がなかなかに熱い。足を入れて5秒くらい固まってしまった。肩まで浸かり久しぶりにくぁーっとじりじり熱さがしみてくる。体感45度くらい。数分で体真っ赤だ!井戸水薪で沸かすお湯の力強さ感じる。冷水かぶってもかぶっても、帰り道ずっと汗ひかないくらい。

#サウナ
よもぎ漢方スチームサウナ。よもぎ含めた薬草の香りがしっかり強いし、熱さもムラなくふっくらでやさしくも満たされる嬉しいスチームだった。備長炭らしきものの袋も吊るされていてか、年季が入っててもイヤな臭いもなく心地よかった。

#水風呂
なし。立ちシャワー二つ。カランの水も含めて季節柄かいい冷たさ。

#休憩スペース
洗面椅子でぼーっと。壁絵もタイルも含め華やかで、なんとなく満開の桜に囲まれて休んでるような、穏やかな気持ちで過ごせた。

出てもその世界観を纏った余韻が残り続けた。振り返り、また来ようと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 41℃
253

つむぐ

2022.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

新しくて綺麗でちょっと贅沢感強めなお洒落和モダンな施設でゆったり過ごせたら。そして広く美しいお庭から大きく空を眺めて横たわれたら。これまで行ったことのある綱島と宮前平の湯けむりのイメージから、そんなあれこれを叶えられそうだと思い仙川湯けむりの里へ。すると、満足したけど想像とは違った。岩盤浴行かない人には、ちょっと綺麗な思ったより素朴なスーパー銭湯。綱島と宮前平は庄。仙川は里。その一文字の違いに何か意図があるのだろうか。そんなこと考えてみるのもまた楽しい。

私にとっては大きな挑戦をしようと動いたら、それ故これまで目を逸らしてきたことにも向き合わないといけなくなった。不安で重い心にサウナとお風呂と青空を。そんな思いで辿り着いた仙川。え、せんがわなの?ずっとせんかわだと思ってた。何を世の中知ったような顔して生きてんだ、俺は。そんなささくれた気持ちは、改札の向こうのロータリーの桜の美しさに洗われた。初めて降りたけど、力まずお洒落ないい感じの街。二郎もあるし。

駅からも徒歩7分程度で行きやすい。券売機。中に入るとほぼ食事処。以上。リクライニングとかゆっくりするとこもない、と思って調べると有料岩盤浴エリアにあるのか。くっ。脱衣所も浴場もなかなかの人。お洒落感はないけど天井も高くゆったり。カランのシャワーがどこ座っても弱いしすぐ止まる。湯船に浸かると普通のお湯かと思いきや肌になめらかでやさしい。メタケイ酸な温泉みたい。内湯にはジェットバイブラ色々だし、高濃度炭酸泉もかなりしゃわしゃわ。電気風呂が炭酸泉の中にある。露天風呂も想像よりコンパクトにぎゅっと二つの岩風呂とシルキー。熱過ぎずゆっくりじっくり浸かれる。平日でもこんなに人がいるなら土日だとこの露天も炭酸泉も混み過ぎになるんだろうな。

#サウナ
五段で25人は入るおっきなサウナ!大きなガス遠赤外線ストーブ、横の煉瓦調の壁と天井の板の作るふっくら仕上げの熱感たるや。居心地よくもたんまりな汗。ときに満席になるくらいびっしり。老若ともに多かったけど、そんなみんなで見入るセンバツ。しかも東京の中でも地元の国学院久我山の星稜戦。熱かった。90度。塩サウナはコロナで休止中らしい。

#水風呂
サウナ出て右すぐの、だいたい6人キャパ。ばんばん入っては出てくる人たちを、次から次へ冷やし続ける。15.7度となかなかにいい冷たさだ。

#休憩スペース
露天にデッキチェア三つに椅子四つ。いっぱいのときは大抵お風呂の縁。意外とそんなに広くない露天だけど、お湯の音に心洗われ空に溶け。スピーカーからは鳥の声。

ドライヤーがまさかの有料。銭湯じゃないのに。さぁ、参ろうか。あの黄色いお店に。

ラーメン二郎 仙川店

ハーフラーメン ニンニクカラメ

ブラック二郎な仙川店。二郎の中でも麺の量やばいと知りハーフに。いや、十分だし何より美味すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
266

つむぐ

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

メイン画像で持った勝手な印象で、しっとり上品ムーディな和モダンお洒落施設だと思いこんでた。そしたらこれでもかと素朴で、ちょっと老朽感すらあり、地元のおじいちゃん達の社交場な、ザ・スーパー銭湯だった。それは想定とは違ったけれど、好きで、今日まさにほしかったものだった。みんな大好き草加の隣、獨協大学前駅東口から徒歩五分。湯屋処まつばら。

午前中のお仕事で疲れて頭も働かず、揺られ乗り換えなんとなく初めてのとこにいきたいとだけ思い日比谷線に。駅から近いしゆっくりできそうだからと。線路沿い歩くとすぐ見える。近いって嬉しい。おや、行列できてるらーめん屋さんが。あとで寄ろうっと。開幕したプロ野球が気になり外でDAZN。行かん、まだあと141試合もあるのにこんな調子じゃ中毒だ。流そう。汗とともに。

いい感じの屋敷感、大きな暖簾に鹿威し的なお庭的なの、床屋のぐるぐる。入るとたまたまキャンペーンで牛乳をいただき嬉しい。券売機。フロントには笑顔振りまくでも声を張るでもない自然体で粛々なおかあさんが一人。あぁ、今日はこの感じがいい。進むとすぐご飯処と浴場への階段。階段を上ると二階は男湯女湯の入口だけ。シンプル。広くはないけどゆとりはある脱衣所を経て浴場へ。

あーもー素朴ー!飾り気もない内装、おじいちゃんたくさん湯船でよれよれ、いい。カランのシャワー、押したボタンがちょいとボロくて戻らず止まらず焦ったけど、いい。浴場の真ん中の日替わり湯は、今日はかぼすの飴とある薄く黄色いので、ぬるめでいきなり安らぎきって思考停止した。ジェットも豊富だし重くはないけどしっかり強めな電気風呂も。全部ゆっくり入れる温度。露天には岩風呂、そしてその奥に洞窟風呂。露天も白湯。洞窟は、うん、なんでもない!

#サウナ
六段サウナとあって大きい。長年灼かれた色合いの木材に囲まれて。30人は入れそう。遠赤外線ストープのツインタワーでなかなかにガツッと熱い。TVの中日巨人戦観ながら汗ぼったぼたに。ただ、数えるに五段じゃないかと思ってる私は、きっと日頃の行いが悪くて一段見えてないんだ。

スチームサウナも。六席もずっと貸切で堪能。なかなかいい熱さだし、途中からスチームフィーバーしてもっくもくでパワフルに蒸された。かけ湯とあるけど冷ためな水。貸切だから熱々になったら手桶で水かぶっちゃう。スチームで冷たい水かぶるのたまらないよね。うひょ。

#水風呂
サウナ出てすぐのとこに広め深めなしっかり冷たい水風呂。18度表示。

#休憩スペース
露天には椅子も五つにベンチもあってゆとりがある。空眺めながら力抜けてく。今日は曇天で重い空だったけど、青空の日にもまた来たい。

中華そば

14時は行列だったけど16時は空いてた♪やさしくも深くておいしい。具もそれぞれ丁寧でこだわり感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
286

つむぐ

2022.03.25

14回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

明るい時間の辰巳湯さんもたまらない。仲良く笑顔で常連さん同士お話されてる空間、好きだなぁ。何度来てもやっぱりこんなによかったっけってなるサウナと水風呂。露天でお湯の流れる音がほんと癒し。一昨日お風呂だけで来たばかりなのにまた来ちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
239

つむぐ

2022.03.21

2回目の訪問

脳裏の見たい空のイメージが行き先を決めてくれるときがある。春のはじまるこんな青空の日、なぜだろう、あの露天のベンチから見える、広くはない屋根に刻まれた下町の空。煙突のみえる、あの露天に行きたかった。祝日の14時過ぎ。開店直後。混んでるよね。でも行こう。湯どんぶり栄湯さん。

計画的な我が家のおかみさんに対し、夫はその日その時、なんなら電車で流れ流れて決めることが多い。車窓から見える空は大事な道しるべ。流れた先は常磐線南千住。記憶より歩く。10分強。すごい数の宿とカラーテレビ冷暖房完備の看板。今や綺麗な山谷。でもふとドヤ街の表情が見える瞬間も。そんなエリアど真ん中の明るく活気あふれ清潔感ある大人気銭湯。幸運にもまだ混んでない!銭湯お遍路をきっかけにご主人が気さくに話しかけてくださって幸せ感ぎゅっ。ちなみに15時過ぎたら混んできた。

明るい時間の銭湯って気持ちいい。ここでは特に感じられる。窓の多さも白い壁の色も開放的。カランのお湯からなめらかで気持ちいい。広々42度強の白湯にはバイブラにジェット類にがつっと強い電気風呂に。他のお風呂も例外なく素晴らしい。それでも一周回ってこの白湯に帰ってくるくらい気持ちがいい。こちらのお湯は全部メタケイ酸を含む美肌天然温泉のようだけど、その良さが一番感じられるのが白湯な気がする。岩風呂の宝寿泉もバイブラぼこぼこ安らぐ。あ、超高濃度炭酸泉は常にいっぱいで入れなかった。そして露天のたっぷり広々なナノファインバブルのシルキーはやさしすぎて心地よすぎて寝る。あと湯どんぶりな壺湯イン湯船の、入って溢れたお湯が湯船に入る気兼ねゼロの贅沢は超発明で凄すぎる。

#サウナ
骨太どっしりないい熱さ。98度表示。熟した壁板、ピンクの岩塩に浮かぶライトと窓からの明かり。この自然な光加減が絶妙に落ち着く。詰めれば10人だけど今は定員8人。TVはセンバツ。吹奏楽と金属バットの音をBGMに。そして楽しみにしてたオートロウリュとオート熱波。遠赤外線ストーブの前の鉄籠に詰め込まれたストーンにかかる水。ぶぉーっと風。15分おき。派手に刺激的な強さ激しさではないけど、常にサウナ室をいい状態にしてくれつつワクワクさせてもくれる。汗たんまりかける心身充実満足サウナ。

#水風呂
露天の美泡水風呂16度の気持ちよさやばい。やさしく容赦なく冷やす細やかなしゅわしゅわ泡。清涼感。この水風呂のせいでサウナもお風呂も無限ループしそうになった。

#休憩スペース
露天のベンチ。見たかった空と煙突に、感じたかった風。最高って何度心で呟いただろう。

風呂上がりに名喫茶バッハで美味しいコーヒーでもと思ったら行列。帰ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
290

つむぐ

2022.03.18

30回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

この冬最後かもしれない凍える寒さ。あのあったまる強塩温泉に入りたい。深く落ち着いた山小屋のようなサウナで静寂に浸りたい。幻想的な湯けむりいっぱいのお庭で外気浴がしたい。そして体を労わるためにも、帰りも体を冷やさずぽかぽかなまま帰れるところがいい。庭の湯がホームであることが本当にありがたい。

庭の湯のサウナは、自身と向き合い、余分なものを削ぎ落とし、大切なことを見つけることができる、かけがえのない存在。気づけばいつからか、何も考えないで済む場所と時間を求めて、逃げ場のようにサウナに向かうことばかりだったけれど、ふとこの庭の湯のサウナがやさしく気づかせてくれた。

そんな穏やかなよゆ〜を胸にごはんを食べていると、隣のお姉さんは店員さんに「塩とマヨネーズっつってんでしょ」とぶつくさキレてる。こころによゆ〜を。それを見て自分に言い聞かす。もうこの言葉を庭の湯のキャッチコピーから自分の座右の銘にしてしまおうかしら。期間限定メニューの塩あんかけもやし中華そばがしみる。

また次来る時は、きっと春。おやすみなさい。

塩あんかけもやし中華そば

期間限定サ飯シリーズ。卵白あんかけに生姜とねぎ。体にやさしくしみわたる。ぽかぽか汗じわー。美味しい。

続きを読む
242

つむぐ

2022.03.15

13回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

ご夫婦が静かにさりげなくやさしい。華やかな笑顔とか元気のいい挨拶とか、そういうのじゃないんだけど、安心。お風呂の温度も水風呂の水質もやさしい。露天の外気浴の空も風もお湯のじゃばじゃば流れ入る音も、やっぱりやさしいのだ。(なのにサウナはがっちり熱いし音楽も熱い)リモートでの仕事を、明日の自分に期待もせずに無理やり終えて、空腹なのに連絡なく30分遅れたデリバリーにげんなりして、がちがちな頭と心が安らぎだけを求めてた。遠出も新規開拓もしない。コンフォートゾーン万歳。

まん防で静まりきった夜の商店街を侘しさを感じつつ歩くと、大丈夫、うちはやってますよ、って看板が灯り、ランドリーから有線が流れ、ここだけ時間が動いてるみたい。綺麗なビル型銭湯。そうだ、辰巳湯のご夫婦は入ってきたお客さんを見ると先に挨拶をしてくださるんだ。案外そうではないところが少なくない。その挨拶って気を張った外出モードを解いてくれる。

サウナでリストバンドいただき中へ。あ、今日はフェイスタオル一枚ほしい。無料で貸してくださった。ありがたい。ちょい縦長のサウナ利用者専用ロッカーに服とため息ぶち込んでシャンプー類持って浴場へ。久しぶりの銭湯。カランで桶でお湯かぶる気持ちよさってもう、ね。内湯のお風呂は三つ。ボディマッサージ&ジェット、シルキー、薬湯。どれも小さめでそれぞれ二人ずつ。選り好みせず空いてるところから入る。どの湯船も熱々じゃない。ゆっくり浸かれる。そのぶん入れ替わらない。ボディマッサージで両腕乗っけて、洗い場で黙々と体洗ったりひげ剃ったりしてる人たちをうっすら見てるときの平和が心底好きだ。ちなみにジェット系の湯船は意外と深い。濃いめなシルキーはゆるゆる入れる。薬湯の浅いとこ、堂々横たわると全身浸かれてお湯たっぷりの寝湯みたいになるけど、人気なくて狙い目。そしてやっぱりあの広々な露天風呂もやさしい。

#サウナ
こんなに良かったか、とまた思う。重くないけどしっかりな熱。ヒリつかない居心地のよさ。ガス遠赤外線ストーブの良さを再確認できるサウナ。100度。本気モードのストーブ前はなかなか焼かれる。浴場側の窓横も好き。一曲目から平原綾香のJupiter。小さな自分が宇宙に包み込まれる。あぁ。

#水風呂
いつも水風呂で一番リラックスしてるんじゃないかと思う、主張はしてこないけど馴染むやさしい水風呂。20度。二人サイズ。好きすぎる。

#休憩スペース
露天のベンチや湯船の縁で足湯しながら。見上げれば月。仕事で小さく閉じてく心。あぁそうか、仕事でこそ大きく開いていけなきゃおかしいんだ。月と木星とサウナに打ちのめされた深夜。悩んだら、迷ったら、銭湯なんだ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
250

つむぐ

2022.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりのめおとサ活の日に急遽お仕事が。それでも二人でできることって何だろう。落ち合えるのが22時過ぎでも、眠りにつく直前までサウナして、翌朝早起きしてサウナする。夕飯が無理でも夜食と朝食を一緒に食べる。そんなことが叶うなら、なんて素晴らしいことだろう。そう、叶ってしまう。感謝感激雨ドーミー。今回は夫婦揃って新規開拓の徒士の湯ドーミーイン上野御徒町。徒士=かち。

楽しみが待ってると思うと仕事にも張りが出るし、仕事場から遠くても、そんな移動が終わりにしかならない一日を新たに始まりにしてくれる。しかも日曜の夜に始まりを感じられるなんて、震えるほど素敵。都心に向かう大江戸線は人も少なく、降りた上野御徒町も飲み終わって帰る人たちがちらほら。A8出口を出ると少し先にもう見える看板。さりげなくある。階段上がって二階のフロント。コンパクト。ちらほらパンダがかわいい。エレベーター一台しかないから何かと待つ。お部屋もぎゅっ。だからか、ちなみにお値段もぎゅっ。先にサウナしてる我が家のおかみさんを部屋で待って、一緒に二人とも大好きな夜鳴きそば。眠くなっちゃう。TVで見られる男湯の混雑状況はずっと少し混雑。いこかな。

あぁ、なるほど。脱衣所も浴場もこれまで行ったドーミーの中では一番小さい。カランも五つで四つ埋まってる。照明も明るめで最近のドーミーのしっぽり感はあまりなくて、素朴なビジネスホテルの浴場感。音楽もぺけぺんな和のインストで大好きなヒーリングではない。内湯の徒士の湯にはどんぐりの形のひのきボールがたくさん浮いてる。Ultra Soft water。疲れた体にしみる。それにしても露天占拠してくっちゃべってる輩二人うざいな。サウナいこ。

#サウナ
おぉ、結構どっしり熱い。ドーミーのサウナでありがちなヒリカラに表面を焼かれる感じよりも、太くて重めで全身ムラなく力強くくるまれ蒸される感じ。どどんと汗だくに。香太くんの袋。二段×三人くらいのサイズ。見えにくい柵の中には小ぶりのストーンストーブ。100度表示。TV有。

#水風呂
家のバスタブちょっと大きめにしたような、お一人サイズ。あぁぁぁ、キンッキンやー!11度表示!サウナがガッツリ熱いからバランスもよくて、一セット目から満たされる!シャッキリ!

#休憩スペース
うるさい二人がいいタイミングで出ていったので、露天に一脚だけある椅子に。小さな露天に流れ入るお湯の音を聴きながら、上野の空、うっすら風に脱力放心。前のビルから見えそう。立つとスカイツリー。

入浴に行きたいか!ドーミーイン!朝ウナ!して、おにぎりおでんの美味しい朝食ビュッフェ。食後先に出るおかみさんを見送って。

朝食ビュッフェ

上野御徒町の売りはおにぎり!たしかにほんのり美味しい。職場とかに持ってけて便利!おでんもお汁もホッ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
287