温度 92 度
収容人数: 20 人
呼称「ロウリュサウナ」 オートロウリュ発生頻度が30分毎に頻度増(ライトが点灯した後3回に分けて放水) タオル交換と時間が被ることもあるため詳しい時間はサ室横の張り紙を参照のこと 入口に2つ、奥に1つヴィヒタあり サウナ用ビート板あり TVの音量小さめ 水曜日はアロマ水によるロウリュ実施
温度 50 度
収容人数: 7 人
呼称「高温スチームサウナ」 サ室内塩あり。 木曜日にアロマ塩あり
ロウリュ(アウフグース)
|
毎週水曜日スタッフによるアロマ水ロウリュ有り
(仰ぎはありません) オートも同時に行われる為かなりの水量※注意 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
開店~12時・22時~閉店は1時間間隔で毎時30分。それ以外は30分間隔で毎時0分と30分。 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 12席 ベンチ: 2席 ●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
900ml有り |
温度 94 度
収容人数: 25 人
注意 : 女性はオートロウリュなしです
温度 80 度
収容人数: 8 人
塩あり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 8席 ベンチ: 1席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
2021年12月4日(土)グランドオープン オープン当初、温泉使用許可が下りていなかったが現在は温泉が使われている。 2Fかまくらうんじ(館内着付き)は¥500(休日は¥600)で利用可。 利用可能決済は次の通り。 Visa/Mastercard(タッチ決済OK)、交通系IC、PayPay
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
5件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
4件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
3件 |
1件 |
1件 |
20:00-22:00 |
0件 |
2件 |
2件 |
1件 |
22:00-24:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
サ活
はじめに言わせてくれ!
最高だ!もはやマイベストサウナ!!!
とろけるくらい最高!!満点どころか満々点!!!さしあげまーーーす!!!!!🤤
おふろの王様。
そう、遡ること10年前ほど。大学生時代に光が丘店(さっきアンケートには成増店って書いちゃった🤧)によく行っていた。あの薬壺サウナが好きだった。
近くに越してきたこともあり運命的な再会!
入店してからすぐにわかるこの清潔感よ!
そして北欧テイストの内装。うーん、もう期待大。
ん?「KamakuLounge」?
ほう、かなりこだわられてる休憩室のようだ。
使う!即決!
館内着は選べる。水色セットアップをチョイス。
さ、浴室へ。
広い。そして落ち着く色合いだ。
まずは温泉で湯通し。
少しとろみがあるのか?じんわりきもちいい。
居ても立っても居られずサ室へ。
ビート板がある。アルコールスプレーも設置されていて安心感がある。3段のサウナは広くてかつ適度な暗さとテレビ音量。好みだ。
1セット目にしてオートロウリュの妙。
大きく3回、ミストが噴射される。
風が出ることはないがむしろそれが好印象。じんわりと湿度とともに体感温度が増す。
そうそう、これくらいがジャストいいのよ🙆♂️
からの水風呂は温泉成分あり。
キンキンだ!16℃くらい?それでもこんなに冷たく感じるのは季節の移り変わりを感じる。
そして外気浴スペースへ。これがまたたまらないのよ。十分な数のととのい椅子。そして奥にはビーチチェアてきな椅子!角度調整できてもはやサンクチュアリの域。にやける。
3セットした頃にははじめてととのいを覚えた時に匹敵する気持ちよさを味わえた。これって何気にすごい。
その後、高温ミストサウナへ。
薬袋はなにが入ってるんだろう?すげーいい。はなをくすぐってなんだ通りが良くなる。効いてる効いてる。王様はやはり薬袋強い。塩でマッサージして体が喜んでいるのを感じる。
その後、レストランへ。
おいしい。そしてリーズナブル!これでほんとに採算取れてる?もっと出すよ!のレベル🤤
そしていよいよKamakuLoungeへ。
なんだここ。天国なの?🥺
ドームで半個室みたいなところやワーキングスペースもある。すげぇ。
自分は安定のリクライニングチェアで惰眠を貪ろうと思いながらこのサ活を書いている。
正直、最寄りにこんなすげー施設あるのは誇りです!!休み取ったら絶対来る!そしてここをホームサウナと宣言したい!ありがとう王様!
サウナ:7→8→10分
水風呂:40→45→50秒
休憩:てきと♡
合計:3セット


水曜夜サウナ。21:50 IN。大人平日 950円。初訪問。下駄箱は 373 (みなみ)。合計 2セット、0.6kg減。
クイックサウニング、グッドサウニング、ととのう。
おふろの王様志木店でアウフグース後のハシゴ。
下駄箱の鍵が清算用の鍵になっている最新の方式。
おふろの王様会員カードは利用できない。
オリジナルキャラクターの王様くん? が見つからない。
レストランのメニューも豊富でおいしそう! 22:30 ラストオーダーに間に合わせるためにクイックサウニングすることに。
気になる 2F かまくらうんじを通り過ぎて 2F 浴室フロアへ。
浴室。全体的にシックな黒の色合い。正面に緑のオブジェ。左側にサウナ室、そして綺麗な洗い場がずらり。右側に水風呂、各種浴槽。正面奥に露天スペース。色合いとつくりが綱島の某サウナ施設と似ている。
たくさんのお客さんで賑わっている。若い方の団体が多く、今しかできない会話で活気がある。今後の経済発展は、ここから始まると確信。
1セット目: 400g減 ------
ロウリュサウナ、水風呂、高温スチームサウナ、水風呂、外気浴。
ロウリュサウナ。96度。サウナ室の扉を開けてのれんをくぐる。二重扉のようなつくりでそうではなかった。3段 L字型。たくさんのお客さんが座っている。両面の壁にはヴィヒタが吊るしてある。正面にテレビ。テレビの右側に対流式ストーブがどーん。ストーブの上に水が出るつくりになっているので、オートロウリュもあるのだろう。三段目 (最上段) に座るといい感じで滝汗。
若い方々の社交場。
温泉冷水風呂。17.5度。黒湯の水風呂。綱島?! 底が見えないので手すりにつかまりながら恐る恐る階段を下りる。ハッカ水風呂のせいだろうか、表示温度よりも冷たく感じる。気持ちがいい。
高温スチームサウナ。50度。入って右側に「あつい!」と分かりやすく書かれたストーブ。蒸気が全身を覆い、気持ちよく滝汗。
外気浴。露天のととのいベッドに向かって歩いていると、2人の若者が横を駆け足で追い抜き、ととのいベッドにタオルを置く。さすが、一分一秒も無駄にしない若者たち。休憩するにも駆け足で時間を短縮。ゆっくり歩くおっさんはととのい難民。少し座れるところを見つけて休憩。
2セット目: 200g減 ------
ロウリュサウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー。立ちシャワーで冷水で全身を洗浄、冷却して終了。
サ飯は、デカポ 350円。サーモンユッケ 480円。(写真撮り忘れ...)
全体的なクオリティーたかし。空いてるときにまた来ようかな。








男
-
50℃,96℃
-
17.5℃
王様!ありがとうごぜぇますだ!民の心は王様に鷲づかみにされとります!うへぇ!ははぁ!もう住みたい。せめて本籍地あそこに移したい。こんなに暗く荒んだ世界だけど、老若男女笑顔で、綺麗で明るく美しく、いい匂いと癒しの音楽に包まれるこの空間がどれだけ尊いことか。露天の炭酸泉で親子が縁に肘のせて同じ格好でTV見てる後ろ姿、これ以上の幸せがあるだろうか。
雨。温度差や気圧のせいか倦怠感がひどい。我が家からは近いのに行きづらい和光市だけど、温泉もスタートしてるし。駅から徒歩15分弱、歩道橋あったくらいで遠く感じなかった。雨でも気持ちが晴れる素敵な施設。せっかくだしと、500円追加でかまくらうんじ利用で。オーガニック系アパレルショップみたいなとこでハンガーにかかった館内着から選ばせてくれる。うきうき。
三階、綺麗な脱衣所から浴場に入るとまず目に入るライトアップされた木。内湯は黒が基調で落ち着きがあり、浮かぶその木がいい雰囲気。湯船に浸かる人から見えない造りのカラン。湯船は見渡す限り褐色の温泉。深さ二段の王様温泉、ぬる湯炭酸温泉は横たわれるようになってて延々といられる。その奥に白湯のジェットと電気風呂が自由に当てやすい席と座ってふくらはぎ狙える席も。夜になると特にだけど、露天は白が基調で明るい。濃い褐色の温泉あつ湯には、今日はよもぎも入ってた。薄い褐色の高濃度炭酸泉は広々ゆるゆる安らぐし、つぼ湯も寝湯も。雨でも美しい時間の流れるお洒落テラス風。あと、とにかく床が滑りにくい材質なのがほんとありがたかった。
#サウナ
ロウリュサウナ。ビート板。熱が逃げないビニールカーテンみたいなのを手で避けて入ると、かなり熱い。基本30分おきのオートロウリュだけでなく、ちょろちょろ水も出てて湿度もあってかなり強く熱い。オートロウリュは時計より一分遅れて始まり三回ぷしゃー!痛くはならないけどあっつあつ。ヴィヒタが吊るされいい匂いもしてふかふか白マットでいい感じ。横に長く三段。20人くらいのキャパ。TV有。98度表示。
高温スチームサウナは露天から入る。塩もあり。これまたなかなかに熱くて塩のせいもあって土砂降りの雨に降られたみたいにびしょびしょに。50度表示。
#水風呂
濃い褐色の温泉冷水風呂。19度表示だけどがつっと冷たい。広くて深くてたっぷりで、たまらんかった。
#休憩スペース
内にも外にも椅子たくさん!露天にはデッキチェアも。寝湯もいい。雨でも濡れずに座れるとこも。あまみだらけでよだれ垂らして雨の中キマってる人を横目に。
二階のかまくらうんじ。映えるだけじゃなく居心地がとてもいい。一階のごはんも美味しい。王様、ありがとう。


























男
-
50℃,98℃
-
19℃
基本情報
施設名 | おふろの王様 和光店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 和光市 広沢1-5-55 |
アクセス | 【電車】 東武東上線・東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」徒歩12分 【和光市駅からバスの場合】 和光市駅南口1番乗り場から「司法研修所循環」、「和光市役所循環」 「成増駅南口」行き、「埼玉病院」行き、「裁判所職員総合研修所」行 きに乗り「和光市役所入口」で下車、徒歩8分 和光市駅南口1番乗り場から「和光市役所循環」に乗り「和光市役 所前」で下車、徒歩6分 【車】 川越街道を桃手通りへ入り、すぐ |
駐車場 | 5時間まで無料 5時間以上 100円/30分 |
TEL | 048-260-6111 |
HP | https://www.ousama2603.com/shop/wako/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 09:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
平日
大人(中学生以上)950円 4歳~小学生 350円 4月から1000円 土・日祝日 大人(中学生以上) 1,050円 4歳~小学生 450円 4月から1090円 かまくらうんじ利用(館内着付) 平日 500円 土・日祝日600円 レンタルフェイスタオル 100円 レンタルバスタオル 200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2021.11.27 03:05 シバシン
- 2021.11.27 03:07 シバシン
- 2021.11.27 03:14 シバシン
- 2021.11.30 19:35 みつを
- 2021.11.30 20:05 みつを
- 2021.11.30 20:12 みつを
- 2021.12.01 22:18 おつさん
- 2021.12.04 16:24 まぐまんぷく
- 2021.12.04 23:00 まぐまんぷく
- 2021.12.04 23:03 へいたろう
- 2021.12.04 23:05 まぐまんぷく
- 2021.12.04 23:15 へいたろう
- 2021.12.04 23:16 へいたろう
- 2021.12.05 00:11 さと しゅん
- 2021.12.05 00:14 さと しゅん
- 2021.12.05 01:58 隼
- 2021.12.05 15:06 よん
- 2021.12.05 21:50 ひろすえ
- 2021.12.05 21:51 ひろすえ
- 2021.12.06 23:44 ミッキー山下
- 2021.12.14 19:47 Katsumi
- 2021.12.18 23:37 りーさん
- 2022.01.04 21:56 すとつい
- 2022.01.11 01:17 あづさ/kyoka
- 2022.01.22 07:02 まぐまんぷく
- 2022.01.22 07:05 まぐまんぷく
- 2022.01.25 22:36 さと しゅん
- 2022.01.31 00:10 リピンチ (´д`i)
- 2022.02.22 19:28 大西トニー
- 2022.02.23 22:47 ポリー
- 2022.02.24 19:24 yutampo
- 2022.03.02 16:25 ヒゲオトコ
- 2022.04.20 11:38 チャッキー
- 2022.05.10 09:26 David
- 2022.09.08 07:39 たかし
- 2022.10.16 10:39 t
- 2022.10.29 10:23 KY
- 2023.02.25 10:48 りーさん
- 2023.03.13 16:52 狗鷲
- 2023.03.14 14:48 狗鷲
- 2023.03.16 20:52 キューゲル