対象:男女

花湯スパリゾート

温浴施設 - 埼玉県 熊谷市

イキタイ
1085
サウナ室

温度 92

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

二種類のストーンストーブでのツインタワー オートロウリュあり マットオンバスタオル

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

地下水掛け流し チラー循環無しなので混雑度や季節によって18度くらい〜22度くらいまで温度は変動。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分に一回 (体感)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 デッキチェア: 5席 イス: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 89

収容人数: 21 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

地下水。日によって水温に変動あり。

水深の目安

サウナ室 2

温度 52

収容人数: 7 人

  • スチームサウナ
  • TV有

ドライサウナ側よりもテレビの音量は控えめ。猛烈に蒸気が噴出するときはテレビが見えなくなります。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ニフティに岩盤浴着2着セットのクーポン有。

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
1
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

テーロッド

2023.05.18

1回目の訪問

今日は平日休み♪
考える事はただ一つですよね…

どこのサウナに行こうかな?🤔

んー、今日は夏日かー、埼玉県は32°?
水質が良い水風呂に浸かりたいな…

近場の施設で地下水の水風呂を検索すると
「花湯スパリゾート」がヒットした‼︎
→地下水掛け流し、チラーなし🤩

期待を膨らませて
開店時間に到着出来るように、いざ出発!!

気分良く車を運転🚗💨
ここまでが今日一番のピークであった…



まさかの道中、スピード違反で捕まる😱
前の車に合わせて運転してただけなのに⤵︎
22㌔オーバー、罰金15,000円…

気分ガタ落ち、開店時間にも間に合わない、
あぁ…今日は整えないような…

整うの反対語ってなんだろう?
よく分からないが「雑然」とでも言って
おきましょうか?



雑然状態で花湯スパリゾートへ

頼むぞー、気分を良くしてください🙏

水風呂へ
普通なら始めはサ室に入るが、今日は暑いし
頭を冷やす意味も込めて、先に水風呂だ‼︎

あぁー、気持ちぃー‼︎
暑い日は温泉よりも水風呂が一番ですね😊


サ室へ
ドアを開けると広さにビックリ😯
高さはないが5段サ室、何人入れるんだろ?
40人くらいかな?
ひと席に対して足が伸ばせるくらい広い…

こんな広いサ室でストーブはというと…
一つだけ…?サ室に対して小さいような?

20分置きのオートロウリュウは…
ストーブから遠過ぎて
全く効果がない…気がします🥲

蒸されて芯まで温まってないのに
はぁ…なぜか12分で息苦しい…


水風呂へ
芯まで温まっていないが…ぬるい…
全くもってサ室と水風呂がマッチしていない

こんなにも水質が良い水風呂なのに、
勿体なさ過ぎますよ‼︎
1セット3分でも冷えず…


整いへ
リゾートというだけあって露天は広い‼︎
森林にいるような雰囲気だ…

だが、ベッドと椅子があまりにも少ない‼︎
ベッドは良いとして…なぜこんな広いのに、
椅子ですらたくさん置かない⁉︎

しかも自然をイメージしているのに
椅子を置いてる位置の陽当たりが悪い‼︎

正直、休憩時間は心臓の鼓動も聞けず
「あまみ」にもならず…常に雑然でした😞


良いストーブがあって
良い水風呂があって
森林の整い環境があって
給水機の水は生ぬるい…。

宝の持ち腐れとは、まさにこの事だ‼︎
残念です🥲
こんなにも辛口コメントを言うのは
決して八つ当たりではありません💦

こんな良い環境を
もっと活かしてほしいんです😤



(余談)
いきなり暑くなるとバテますね…
夏バテの症状あり、今日の夕食に夏バテ改善料理を作りました🍙

ポイントは
ネバネバ系・酸っぱい系・苦い系😁

実はサウナ以外の趣味に料理もあります(笑)

続きを読む
28

unknown

2022.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

「生源泉と地下水掛け流し」

源泉を豊富に使用したお風呂と地下水掛け流しの水風呂がうれしい。露天スペースは関東でも指折りに広い。自然が豊富でとてもchillい外気浴ができる。サウナもしっかりしていて、岩盤浴や漫画コーナーもツヨいので一日でも足りない施設。

サウナは5段の大型。天井が高く広々としていて快適な空間になっている。それでいてしっかりと熱く、じわじわとした熱を実感できる。源泉の効能か発汗作用はかなり強い。

レンガ調のサウナ室にオレンジの照明が灯り雰囲気も良い。テレビ有り。テレビの左右にサウナストーンが2つ設置されている。利用客に比べてサウナ室が広いので快適にサ活できる。

定期的に走るオートロウリュ時にはよりじわっとした熱を感じる。湿度も高い。下段はストーンの輻射熱を感じるので上段と同じくらいの体感温度になっている。

しっかりと体を熱することができる一方で負荷の少ない不思議なサウナ。何セットでもできる気がした。

水風呂は地下水掛け流し。ひんやりとしているが、水質は柔らかく長時間浸かってられる。羽衣が二重になった感覚。

休憩スペースは大きな露天スペースにリクライニングチェアと椅子が数脚ずつある。リクライニングチェアは埋まりがちだが、椅子は基本的に空いていた。自然たっぷりで日の光もよく入りとてもchillい外気浴できること請け負い。

浴場内のオイルリンパは想定より本格派だった。韓国出身の女性による指圧で体がすっきりして良い。

750円課金すると岩盤浴やコーヒー紅茶スタンド、漫画などがある休憩スペースを利用できる。

課金エリアは熊谷の自然を眺めながら休憩できるスペースもあり、コスパは抜群。都心の類似施設に比べると空いていて快適。

食事処では値段も質も高い料理を食べることができる。うどんは本格派讃岐うどん。

全ての設備のクオリティが高く、アクセスが悪いことを除けば満足度は高いと思う。熊谷方面に行くことがあり、時間的に余裕があれば利用したい施設。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

小うどん(冷)

コシがありもっちりとしたうどん。

続きを読む
30

たかし

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。10:00 IN。大人土日祝 850円。初訪問。合計 3セット、1.15kg減。
ガツンと熱いサウナ、源泉掛け流し水風呂、非日常の庭園、ととのう。

下駄箱は、62 (りつ)。

受付、入浴コースであることを伝える。支払いは、現金か PayPay のみ。精算バンドを受けとる。下駄箱の鍵は個人で管理。

長い廊下を歩いて浴室へ。旅館のような雰囲気。

浴室、左側に洗い場が 20個ほどズラリ並ぶ。正面に浴槽。正面ガラス越しに露天の庭園が見える。右側にサウナ室と水風呂。

1セット目: 650g減
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

サウナ。水風呂の横にあるビート板を持って入る。ビート板が置いてあるところがサウナ室入り口よりも奥なので気づかない人がいるかも。どのビート板も反っているのが気になった。長時間サウナ室内に放置されたのだろうか。
94度。正面テレビを挟んで左側に遠赤外線ストーブ、右側に対流式ストーブ。適度な湿度を感じる。温度の割にガツンと熱く感じる。4分玉汗、5分滝汗。
白いサウナマットがフカフカで居心地がいい。
20分に一度のオートロウリュ。オートロウリュ後の蒸気が上から降り注ぐのが気持ちいい。

水風呂。温度表示は無いが、体感温度 17度くらい。源泉掛け流し、まろやかな水質。足を伸ばして肩まで浸かる。ガラス越しに露天にある自然が見える。なんだかホッとする。

外気浴。露天エリアに出ると広い日本庭園。デッキチェアに横になり休憩。晴天の空の下、自然に囲まれてリラックス〜。非日常を感じてしあわせな気分。
隣のおじさまはイビキをかきながら居眠り。自然に囲まれるとまったく気にならない。うん、今日はノンビリしよう。

2セット目: 450g減
高濃度炭酸泉、クールダウン寝湯、壺湯、岩風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

高濃度炭酸泉。37.9度。ちょうどよいぬるさ。思わずウトウト。気持ちよくてよだれが出た。額から汗が流れたら終了。

クールダウン寝湯。クールダウンの名前のとおり、あまり熱くない。サウナ上がりに寝るとちょうどよいだろう。

壺湯。45度表示は、掛け流し部分の温度だと思う。壺湯内のお湯の温度は低めで気持ちがいい。頭と足を壺湯から出してウトウト。

岩風呂。自然に囲まれ、開放感を感じる。なぜか北海道の白銀荘を思い出す。あぁ、また白銀荘に行きたい。

3セット目: 300g減
サウナ、水風呂、水シャワー。

水シャワー。最後に立ちシャワーでシャワーを全身から浴びて終了。

とてもいいサ活。

肉つけ汁おうどん

温玉もつけてみた。ぐでたま〜

続きを読む
69

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 花湯スパリゾート
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 埼玉県 熊谷市 上之1005
アクセス ■無料送迎バス:熊谷駅毎時00分発 ■路線バス【国際十王バス】熊谷駅2番乗り場「犬塚行き」:『宿裏』バス停より徒歩3分
駐車場 300台
TEL 048-501-1126
HP http://hanayuspa.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00
料金 ■平日800円、土日祝950円 ■岩盤浴(ロウリュウ)平日650円、土日祝750円

【夜割】
18:00以降の入館はコース料金より100円引

【土日祝特定日】
基本料金での利用は5時間まで ※超過した場合は、延長料金400円が自動加算

レンタル館内着追加 200円
レンタルタオルセット追加 200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ガンディー
更新履歴

花湯スパリゾートから近いサウナ

熊谷スポーツホテル PARK WING 写真

花湯スパリゾート から1.31km

熊谷スポーツホテル PARK WING

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 22
スポーツスパ アスリエ熊谷

花湯スパリゾート から2.59km

スポーツスパ アスリエ熊谷

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホテルグランワイズ熊谷駅前 写真

花湯スパリゾート から2.90km

ホテルグランワイズ熊谷駅前

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 95
ホテル 行田アイネ 写真

花湯スパリゾート から3.15km

ホテル 行田アイネ

共用

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 4
ホテル イスパニア行田 写真

花湯スパリゾート から3.22km

ホテル イスパニア行田

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 17
見晴湯 写真

花湯スパリゾート から3.34km

見晴湯

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 3
HOTEL パピヨン 写真

花湯スパリゾート から3.47km

HOTEL パピヨン

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 6
HOTEL OttO 写真

花湯スパリゾート から3.48km

HOTEL OttO

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設