絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れさわ

2020.11.15

1回目の訪問

喜楽湯

[ 東京都 ]

日曜15時15分入店。町屋駅から10分くらいか。見知らぬ街を住民を気取り路地裏をトコトコ歩く。荒川区、あまり来ないけど静かで落ち着く。

受付で470円+サウナ代200円払いバスタオル受け取る。女将さんに「小さい方もいる?」と聞かれコクリと頷き小タオルお借りする。冷蔵庫からミネラルウォーター取り出して買う。「ああこれ必要よね。サウナに持って入るといいわよ、水分大事だからね」と女将さん。お店側からサ室への飲み物持参を推奨されたのはこれが初めてかもしれない。「シャンプーとか持ってきてる?なかったらこれ使いなさいな」とパウチ渡される。クリクリとした大きな瞳の女将さん、お話好きで可愛らしくて素敵。

脱衣場はなかなかの満員御礼ぶり。ササと支度しいただいたシャンリンポディソで髪顔体洗いサ室へ。

定員6名ほどのところが7名ほど入室。誰も気遣うこともない三密空間。しかしながら全員マスク着用。ストーブガードにぶら下がりまくるビッシャビシャのタオル、かけるスペースなくなっちゃったからここにもと照明器具まで物干しと化しビッシャビシャのタオルやらフレッサーやらあかすりミトンやらがぶら下がっている。室内に満ちる汗蒸気とにおい。持ち込まれた風呂椅子二脚で床まで場所取り。壊れて傾いている12分計は微動だにしない。座面に5個くらい砂時計が置かれているけど多分私物。手出しは禁物だ。今日のBGMは演歌と昭和歌謡が入り乱れているが一曲も知っている曲がかからない。声質で誰が歌っているか判ろうものだが、それすらも判別不能。ただ共通するのは歌詞が過剰にエモい。お前に惚れちまって恵比寿を飲み歩く男、ここまで大きくなったのはあなたのおかげなのだから死なないでくれ母さんと泣き祈る男。このBGMと人口密度とタオルが温度と湿度をさらに上げてくる。お客さんのうちお二人が韓国の方で、日本語とミックスしながらサウナ水風呂外気浴の流れを遵守すべきか語り合っていて興味深い。

水風呂は22度とぬるめだがまぁいい。ここは人の温もりを求めてくる場所。温度やマナーなんていう野暮な話はどうでもいい。

待合で女将さんとちょっとおしゃべり。あの絵いいですね、あたしはこっちが好き、描いた人は女の人でさ、伊東屋で買ったんだよ。なんて店内に飾られている絵画の話をお聞きする。麦茶飲んで行きなーっておまけつき。ありがとうございます。女将さんファンになってしまうよ。すれ違うお客さんは豹柄のブラウスとパンツのセットアップ。今日は午前の知ったかさん対決に備え、そして午後の三ノ輪に相応しい装いをということで豹柄のワンピースと革ジャンで来た。正解だったね。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
54

れさわ

2020.11.15

2回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

日曜10時15分入店。朝9時に起きて出遅れたかな微妙かなと尻込む気持ちを奮い立たせて渋23系統渋谷駅行きバスにライドオン。今日の目的はただひとつ、ミジンコ肉に改名した餃子さんから聞いた「女サウナに出没する知ったかさん」に、カヒミ・カリイばりのウィスパーヴォイスで「しーっ」と伝えるためだ。

近づくにつれ高まる人口密度、オシャな若者たち。この人たちみんなお風呂に入るの?混むの?とドキドキ、予想通り続々と入店するヤングたち。しかし受付の奥さん曰く「今日はいつになく空いてる」らしい。820円払い大小タオルとフック付きロッカーキー受け取る。小タオル持参すれば770円で大タオル借りるだけで良いのですが、サ室利用者は小タオル携帯が義務づけられているので忘れたら50円追加で払い借りてくださいね。あとシャンリンポディソは備えなし。持参あるいは予備洗い済みでない方は受付で購入すべしです。

脱衣場の自販機で140円払いお水買い入室。確かにそこそこ空いてる。予洗済みなのでシャワーだけ浴び体拭いてサ室へ。今日のサウナフレグランスはひのき。アロマじゃないけどいい香りで心が落ち着く。サ室入り口前に備えられたカゴからビート板1人一枚ピックアップしタオルマットの上に敷き座る。先客お二人。わたしの後でサウナ利用客が入られ、最大4名。おひとりはサウナストーブ横のおひとりシートに陣取り、ストレート2段を下上下と分け合い定員ぴったりな収まりの良さ。90度湿度ほどほどで汗じわじわ。BGMはおなじみのモダンジャズ。薄暗い室内は無言で私語厳禁の令を粛々と遵守する。場所取りも厳禁だがストーブ横席のマダムはちゃっかりマットで席取り。まぁいいや。わたしは上段角席で窓辺にもたれ浴室の様子を眺めながらゆるゆる。多分自分はここと相性がいいのだろう、混みすぎや怖いお客さまや騒音に出会ったことがない。タイミングなんだろうなぁ。

シャワー水風呂に続くサ室前の外気浴スペースは最大3人座れてご遠慮なく皆さん虚空を仰ぎ見ている。水風呂は13度で冷えっひえなのでザブンと冷やして仰ぎ見隊に即加わる。4巡ほど楽しむが知ったかさんは遂に現れず。最後入室までに先客様全員退店、代わりに可愛いサハット被りマスクした新規お客様入室。多分この方ではないだろうし、マスクだし話しかけず退室。今日の変わり湯はよもぎ。ほんのり漂う香りがやさしい。ゆっくり温まって退室します。

午後は三ノ輪方面行脚を目論みつつ、一旦帰宅して家族と昼食。途中トロパンで爆買い。麦好き粉好きにはたまらないパンたち。パンオショコラが素晴らしいのですが今日はセレクトを変えてみる。喫茶店風ナポリタン作り糖質多めな昼食とりいざ台東区へ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
66

れさわ

2020.11.15

2回目の訪問

土曜13時半入店。タオル持参し850円払います。今日はたのしいサ友のみなさんと宴会場(お食事処か)15時半集合のお約束。2時間ゆったりサウナとお風呂を楽しみます。この集まり方、とても気に入っている。各々のスケジュールと好みの滞在時間に合わせて入店し、ばったり出会ったらさらりと会話を交わしたり。それぞれのペースだけど会えて嬉しい人たちがそこにいる喜び。

この日のサ室は常に満員御礼。上段を狙いたいもののそこは一期一会で空いたらラッキー座れなきゃ下段でゆったりのんびり蒸される。常連さん同士の挨拶、ちょっとした譲り合いの会話に癒される。テレビではボンビーガール。この番組サウナでしか観たことないけど、夢を抱いて新天地を探す女の子たちの純粋さにきゅーんとなるね。そしてサ室テレビって日テレ率高いね。

水風呂はひんやり15度。サ室最上段だとナイスセッティングだけど下段の後だと少し冷えすぎる。そんなときには軽めに済ませてお早めに外気浴を。

ここの好きなところは外気浴スペースの気持ち良さ。とくにごろ寝できる畳のところがいい。仰向けに寝て秋晴れの青空に吸い込まれる。水風呂で冷えすぎたときはプラ椅子で少し風に吹かれてお湯につかり体温調節。

過去数回チャレンジしては即逃げ出した電気マッサージ風呂にも改めて挑戦。炭酸泉に潜む電気コーナーは幅60cmほどの椅子スタイル2席それぞれの左右に細い電極板、座面は深くも浅くもお好みで腰掛けられる奥行き。そろりそろりと元彌さん気取りで電極板の間に近づき、そっと腰を差し込むように浅く浅く腰掛ける。尾骶骨を座面に引っ掛けるように座る。「ビリビリ」「ザー」「ドッドッドッ」とリズムを変えて襲ってくる電気の痺れ。痩せない痩せない痩せないよー、そんなに食べてりゃ痩せないよーとスネークフィンガー脳内再生し気を紛らわせながら電気のグルーヴに身を委ねる。痺れる。でも気持ちいいのかもしれない。2分ほど浴びすっくと立ち上がるとあら不思議、足腰が軽い。もしかして電気っていいやつなのかもしれない…そんな新たな発見があった11月14日は電気記念日。

サウナ水風呂外気浴電気風呂をたっぷり楽しみ宴会場へ。過去最高の空き具合はタイミングが良かったのだろう、6人座れるようテーブルをセットし、合流待ちながらレサワで水分補給。ほどなくおヌシちゃんkimoさん四次元さんここっさん(知り合った順)とはじめましてのミジンコちゃん、みんな揃ってカンパーイ。今日も楽しくサウナトークお風呂トークで時間が過ぎるのが早い早い。おヌシちゃん検定お疲れさまでした、そして回数券ありがとう。皆さん今日もありがとう。よく浴びよく飲みよくしゃべりました。

続きを読む
63

れさわ

2020.11.12

1回目の訪問

塩湯

[ 東京都 ]

木曜17時入店。新宿から王子へ急ぎ移動しつつ合間でサウナいけるやーんで急ぎ「東京銭湯お遍路マップ」辿りこちらへ。こぢんまりとした店内は番台スタイル。四ツ谷駅から歩いてすぐの便利立地ゆえか、サウナ込み入浴料1000円とお高めです。番台の可愛いおばあちゃんにサウナですと千円札渡すと530円のお釣り。サウナなんですと釣りを返すとあーそうかと大小タオルとサマットくれる。

コンパクトな脱衣所。自販機なし、代わりに小さな冷蔵庫がありエビアン120円取り出して買う。おばあちゃんやお体が不自由な方、ランステづかいで身支度中の方などがいらっしゃる。モタモタしているとお邪魔なのでパパッと浴室へ。

洗い場はシャワーなし席が約半数。シャワーあり席から埋まっていて自分がラス1。お邪魔にならぬよう備え付けのシャンリンポディソで髪顔体洗いパパッとサ室へ。

サ室はサキー、サフックなし。備え付けのサマットがなく、番台で受け取ったお一人サイズのを各々敷く方式。それなりに古さはあるけどとても清潔。テレビBGMなし、12分計も砂時計も見当たらず、薄暗い照明器具と室温計のみがひっそりと。変形L字2段で定員6名程度のところを3名までに制限中。この日のサ客はわたしと奥様2名。奥様は下段派、わたしは上段で長座。ほぼ同室することないタイミングだったこともあり、サ室はしんと静か。ストーブは遠赤外線。室温98度と高め、湿度低めでカラカラ気味ゆえ汗の出はゆっくり、じんわり。ひとりだし無音だし汗も出ないとなんだか手持ち無沙汰。ひたすら何も考えず無になる。まあだいたい無だな。

シャワーで汗を流し水風呂へ。他の方も書いておられるが「高齢者の方はお気をつけください。潜ると溺れてると思われるのでおやめください」とある。よくよく考えると不思議な日本語。ぬるい。温度計は24度とあるが30度設定のタカラ湯(北千住)よりぬるく感じる。2人入ればパンパンのこぢんまりサイズ。そこそこ冷やしてミニ階段で外気浴。バイブラ、座湯、備長炭風呂。でんきなし。備長炭風呂が人気で常に満員御礼だったので、湯船には浸からず3巡して出る。

帰り支度整え番台でタオル返したら「マットは?」と聞かれる。サ室に放置してきてしまった!わあすみませんと靴下脱ぎ着衣のままサ室に駆け込みマットマットと笑われる。とんだうっかり。

アフターは約束の王子「宝泉」へ。今日は空いてる。お母さん前席ゲットして家の人ニッコニコ。磯辺焼きが美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
50

れさわ

2020.11.11

11回目の訪問

水曜サ活

水曜15時45分入店。地獄のようなトランポリンレッスンで昼食べた「長崎」のちゃんぽんを完全に消化したつもりになり、汗を流しにこちらへ。

本日は左「ろてんの湯」へ。サウナ客3名、そこそこの入り。ここは入口でサウナ客5名定員を制限してくれ、サ室や水風呂での入り待ちがなくてありがたい。そしてタオルの質が好き。ここのタオルに慣れると他のが物足りない厚み、硬さ。変なにおいもないし完璧。

備えつけのシャンリンポディソで汗をきれいに洗い流し、きょうはでんきからスタート。左右に電極板タイプ、幅70cmくらいか。狭いよ怖いよ。指輪とロッカーキー外し通電回避。後ろ向きに歩み寄り、注意深く左右電極板の中心目掛けて腰をグイッと、いやじわじわとにじり寄る。エレキマッサージタイプだけど変則じゃない。おもむろな動きの変化に襲われることがないから、いい。2分くらいがんばる。ほぐれた気がする。ええ。

サ室はドライ遠赤ストーブ、L字上段長辺のみ2段、先客はヌシ様お一方、のちに美人さん。美人さんは頭にトンボの湯のタオル巻いてる。サ活してる方なのかな、聞いてみたいけどヌシ様に遠慮して今日はやめておく。ぼんやりしてロッカーキーを置き忘れたことに気づかず2巡目まで。

水風呂は安定の15度。よく冷える。外気浴は露天の縁に腰掛けたり、ミニ階段に腰掛けたり。露天の造花は紅葉、ススキ、ほおずきなど。ああそんなにご無沙汰していたのか。秋も終わりますね。

2巡目で事件発生。サ室にインし、ほぼ同時に着席したヌシ様に「何ヶ月なの?」と聞かれる。
サ歴?四季の湯通い歴?いや待てあれだ、いつもの

「いや妊娠してないっすよ!ただのビールっ腹すから〜」とガハハな感じでお返事する。
「や、だってあたしもビールっ腹だけどあんたのは違う」
や、だってじゃないし違わないし。正しくはビールじゃなくてレサワだけど違うのはそこじゃないし。
本気で何か違うと思っているのか、気遣いなのか。わかりました。もうひとネタ盛りましょう。
「ついでに焼肉っ腹だからハリが違うのかも!」
捨て身の返しにヌシ様から脂肪と糖質のとり過ぎは気をつけなさいよなんて健康アドバイスいただく。別にそんなに頻繁に焼肉食べてはいないのですが、大切なのは雑談力。また今度お会いしたら是非話しかけてください。今度は妊婦間違え以外の話題を。

帰りに着替えていたら、過去にわたしを妊婦と間違えた別のヌシ様とも遭遇。ビール腹と妊婦腹の見た目の違いはどこ?と聞きたかったけどさすがに諦めました。

まだ仕事あるけど待合スーパードライ。受付にお父さんと息子さん。キャッキャと声上げて笑う父子の姿は千歳船橋の宝です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
55

れさわ

2020.11.09

1回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

月曜16時入店。道東サウナ帰省最終日。霙が降って来たと思ったら雪に変わり、車でウロウロするのも危ないので空港に向かう道中サウナしましょうとこちらへ。タオルシャンリンボディソは料金に含まれないので持参し450円払い入店。アツアツラーメン屋併設の銭湯。ラーメン屋ロッキーは火曜定休、アイドルタイムあり17時夜の部スタートなのでゆるゆるとサウナを楽しみまた後でね。

サ室は前室がスチーム、奥にドライ。スチームはオートで給水されじゅわーと蒸気が上がる。60度上限で設定されているらしいがなかなかのスチーム感。奥のドライは90度強。L字2段で7〜8名でパンパンというところか。この日はもうお一方と熱を分け合う。私語厳禁の張り紙が至る所に、さらに帯広はコロナ急増の話題でもちきりすぎるので存在感を最大まで消しながら。テレビあり12分計なし。HTB久しぶり。ご当地グルメの話など観ながら聴きながらほわほわ。サマットありつつもビート板で尻を衛生しましょう。

水風呂はしきじばりの水質との噂。14度ちょいの冷え冷え、70cmほどの深さ。家の人はモール臭がちょっとと言うけど気持ちよく、蛇口に手を差し出して飲みながら。容器持参で4リットルまでお持ち帰り可。ザーザー気前よくかけ流し。

浴槽はノーマル、でんき、バイブラ、うたせ湯など。こちらもザーザー気前良くかけ流し。

ここもでんきは人気で客足絶えないけれど、先輩たちの隙を狙いイン。変形V字型の折り返し地点に後ろ歩きで近づく。気持ちいいモール泉電気振動ピリリ。恐怖ではなく気持ち良さのため息が漏れる。そろそろ電気に慣れて来たのか?油断は禁物。押すなよ押すなよ。外気浴は浴室内で、風呂椅子に腰掛けて。ここも浴室内のじゅわじゅわ蒸気がたまらない。

待合でテレビつけたら星澤先生のお料理コーナーが観られてラッキー!今日のお料理は味噌チーズラーメン。出汁なんて概念は存在しない星澤レシピは令和の今も健在。迷いのない笑顔が今日も素敵。この方ほんとに年取らないしいつも明るくてブレない。北海道の宝。

家の人と合流してロッキーでラーメン。平和園でお肉食べすぎてフルサイズ食べられず子供ラーメン500円。パツンと切れる西山製麺を味わえて嬉しい。

お風呂もラーメンも昔から変わらないけど、ちゃんとお掃除お手入れされていて綺麗に保たれているのが本当に嬉しい。サウナ、生活感、モール泉のにおい、家族。全部が温かくて、幸せな三泊四日はあっという間に過ぎていきました。またすぐに帰りたいなぁ。

続きを読む
63

れさわ

2020.11.09

1回目の訪問

月曜12時入店。タオルなしシャンリンボディソは備えあり。入園料450円と130円でロゴタオル買いインします。

漢方あるいはハーブの香りの蒸しサウナ、4段タワー型遠赤ストーブのドライサウナ、露天は車椅子でも入れるスロープつき歩行浴槽と寝湯つき浴槽、内湯は水風呂、あつ湯、バイブラ、でんき。バラエティ豊富で広々選び放題でこの値段なので市内屈指の人気ぶり。平日昼間からカランはほぼ満席です。80度前後、時計はデジタル。砂時計2個設置。入口のスチロールマットを尻の下に敷き、使い終わったらシャワーで清めてね。皆さん場所取りしない、お清め手抜きなし。皆さん書いておられるけど市内屈指のグッドマナー施設。昨日ひまわり温泉にいらしたサ主さまお二人は今日もサ室でおしゃべりしてるけど、きのうより声のボリュームが下がり気味。ほぼ全員がサ室内では口元をタオルで覆って。湿度しっかり、けっこうアツアツ。2分も経てば玉の汗。5分もあればもうアッツアツ。退室すぐそばにシャワー。汗を流して水風呂。水温計なし体感22度、なんと深さ120cm。ゆるゆるバイブラ。深い・冷えすぎない・バイブラ。この三揃いがとても良き。しっかり冷えるのでこの季節の外気浴は露天より浴室内が良き。北海道銭湯ならではの湯気じゅわーな浴室。ああ気持ちいい。

露天、あつ湯でモール泉浴。湯の花的な白いふわふわが浮いている。とろみはそんなに感じないけど独特のにおい漂う。そういえばここはシャワーもカランもモール泉らしい。

さてさてでんきも行ってみよう。奥に2枚、左右各1枚ずつ計4枚の電極板を背にぴったりとあてて談笑する先輩たちのフォーメーション確認し、お邪魔にならなさそうなタイミングでするりとイン。マッサージでんきが「どん・どん」「ぬおーん」「ぐいぐいぐい」とリズムを変えて襲ってくる。でんき風呂ではなく元気風呂との表記。元気をありがとう。

ひとしきりサ浴温浴電浴楽しみ待合に行くと、サ飯つまみなしソフトクリームと生ビールと酒なし自販機あり。ササとソフトで喉を潤し車で4分の平和園へ。ジンギスカン定食600円とかレサワ320円とかでっかいホタテ8個で580円とか生活者の味方。飲んで食べて飲んで2人で3000円ちょい、肉質良くタレ美味く泣ける。腹いっぱい食べて高橋まんじゅう屋で大判焼き買って食べて実家にも届ける。あんとカスタードではなくあんとチーズの2種しかない。学祭の練習帰りにここのイートインスペースで何度もかき氷食べた。学祭のテーマ曲だったシーズンインザサンが流れてくると今もあの夏を思い出す。

ちなみにオベリベリは帯広という地名の語源、当時の源流の輝きから水光園との名がついたらしいですよ。

続きを読む
63

れさわ

2020.11.08

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

日曜16時入店。君乃湯、朋の湯、自由が丘温泉、ローマノ、木野温泉と並ぶわたしのルーツ。結論から言うと最&高。銭湯そしてサウナに求める全てがここにあります。

券売機で450円チケット買い入店。もちろんサウナ利用料含む。タオルシャンリンボディソは含みませんのでご持参を。4種から選べる海鮮丼と入湯料セットで1000円なんてのもある生活者の味方。生ビールは大中小3サイズから選べる。オロポもあればレモポもある。ビビンバもハンバーグ丼もゲームコーナーもある。ちょっとだけ特別な日に家族が連れて来てくれる子供の頃の身近なエンタメが変わらずここにある。コワーキングスペースもある。

サ室は定員頑張れば10名くらい?常時7〜8名入室で満員御礼。入口にコートラックみたいなタオル掛け。ビート板をお一人様1枚ずつサウナマットとしてお使いください。ストーブはセルフロウリュ式。壁にドライヴィヒタ、バケツにご自由にお使いくださいのヴィヒタ。入口の張り紙によると、サウナに長時間入りすぎて倒れるお客様が続出したのでセルフロウリュ式にチェンジし、長サウナの原因になるのでテレビを撤去したらしい。BGMはバッハ「主よ、人の望みの喜びを」ほかピアノ名曲選。常連さんの孫や子の近況話。皆さん場所取りしてお出になるのはどうかと思うが、退室時に備え付けタオルで座面拭かないと注意されるのでご用心。

目の前すぐにシャワー、外気浴用プラ椅子。露天コーナーにもプラ椅子、インフィニティチェア。露天風呂の泉質がとても良い。ヌルヌル感、でも湯船から出るとお肌キュキュ。冷めない、柔らかい。浴槽は一つのみのシンプルさがいい。テレビから流れるボンビーガール。剥き出しの空、枯れ枯れな木。秋。

水風呂は14度。日高山脈の水、冷え加減完璧で塩素臭なしのたまらぬ清潔感。

そして道東サウナ旅初の、電浴との出会い。モール泉の浴槽に90度L字に設置された電極板。どこに向き合えばいいのか迷うが、1面を背にもう1面を脇に浴びてみる。周期的なビリビリは強すぎず弱すぎず穏やか。膝裏リンパにあてて足の疲れを癒す。温度42度で完璧。

ゆったり待合に戻りビール中ジョッキ。帰宅し、テイクアウトのなごやか亭寿司で家族と団欒の時間を過ごします。

続きを読む
52

れさわ

2020.11.08

1回目の訪問

ローマの泉

[ 北海道 ]

日曜12時10分入店。併設の大衆食堂で豚丼と味噌ラーメン。ラーメンはごま油のコクと香りが効いている。ビールを頼んだらおばちゃんがお風呂の売店から買って来てくれた。後ろのおじさまコンビがクリントンの次のアメリカ大統領は誰になるのかと真剣に話している。彼らのオーダーはかつ定食。「かつ以外の定食はないの?」「ないよ」。かつ定食のお盆を覗くととんかつ、ごはん、お味噌汁、沢庵、目玉焼き。目玉焼きは卵二つ。たんぱく質豊富な生活者の味方。

ローマノは銭湯「福の湯」と貸切風呂あるいはファミリーサウナ「泉」の二本立て。「福の湯」は11時開店で男女ともにサウナなし450円。「泉」は12時開店1室1時間2000円。平日はプラス30分延長つきです。なぜローマノかといえば、ローマのサウナ「テルマエ」由来らしいが、なぜノが片仮名なのかはわからないし表記は揺れまくっている。何が正しいのかもはやわからない。

受付の溌剌としたお姉さんから大小タオル受け取り、薄暗い廊下を先導していただきながらファミリーサウナへ。数字が書かれたドア。昔から変わらないねなんて話しながら。

ファミリーサウナは前室2畳浴室6畳サ室3畳くらいか。鍵がかかる完全個室。3人入ればパンパンなモール泉湯船、水風呂は隣接合体。洗い場にリンスインシャンプーとボディソ備えあり。サ室はストレート2段で下段はほぼデッドスペース、3人も入れば満員御礼。ストーン対流式で98度のアッツアツ。外から電気を消し暗い部屋で熱を受け止める。サ室外から聞こえるモール泉オーバーフロー音、ゴオというストーブ音。こんな静かな場所ってあるのか。湿度も過不足なし。ストーンが熱されて赤くゆらめく。汗だくで退室しシャワーで汗流し水風呂へ。温度計なし体感15度。すぐに冷えて洗い場で外気浴、そして湯船で温まる。さほどヌルヌルを感じないが濃度高めな体感。

ここのモール泉は硫黄も混ざっているらしく他と少し違う独特なにおいが浴室に満ちる。開店当時から変わらないローマノにおい。昨日のSTVラジオで聴いた昭和枯れすすきが心に流れる。辛い時に1人で訪れたらどんな気持ちになるだろうか。試される大地、北海道。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
58

れさわ

2020.11.08

1回目の訪問

日曜8時入店。通常1500円のところ朝5〜9時入店(9時半退店)だと朝ウナ価格1000円になるので早起きしてダッシュ。タオルはご自由にお使いください、シャンプーコンディショナーボディソープクレンジングから乳液まで何もかも揃っているから歯ブラシさえ持参すればオッケーです。入口に製氷機、脱衣場に給水機。しっかり水分補給。

アメニティはここが最上質なのでしっかり身支度整えサ室へ。白樺の丸太が埋まった壁、白樺の枝、ドライヴィヒタ。白樺の香りで満たされたサ室はセルフロウリュもフロアロウリュも壁ロウリュ=ウォーリュもお好きにどうぞ。ロウリュ水はモール泉をお使いくださいでモーリュ。ああ混乱する。とりあえずストーンにモール泉かける。でもじゅわーっていわない。トントゥ形のストーンが混ざってて可愛い。L字2段で定員8名程度かな、今日は最大3名。皆さん本当にグッドマナー。入口に荷物置き場と眼鏡置き場があって助かる。で、セルフロウリュ。配慮しつつバランス見つつでモール泉かけるけど温度が上がりきらない。湿度と香りが気持ち良くてつい長居してしまう。BGMは室内楽的ソフトなクラシック。全体的に上品。

水風呂は温度計によると21度。札内川水系、ってもう全国トップレベルの水質。男湯には飲む用蛇口がついてるらしい。羨ましい。外気浴は浴室内にプラ椅子2脚、露天スペースにもプラ椅子。11月にしては暖かいので露天と中を行ったり来たり。がっつりサウナを楽しみたい気持ちもありつつ、いやしかし帯広といえばモール泉。露天も内湯も心地よい温度とぬめり感。露天はプライバシー保護観点か風と光が通る程度の囲いあり。森の匂い、秋風ときらきらした朝の光。昨年訪れたフィンランドのサウナにかなり近い。売店にろロンケロ売ってた。外気浴スペースで飲みながらおしゃべりしながら、サウナ友だちの皆さんとゆるっとしたいなーって思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃
59

れさわ

2020.11.07

1回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

土曜16時半入店。霧多布岬で野生ラッコと感動の出会いを果たし、厚岸で2種の牡蠣を生で食べ比べ、道の駅コンキリエでファレル・ウィリアムス「HAPPY」の替え歌「KAKKI」に度肝を抜かれる。さらに釧路和商市場で好きな刺身バンバン米に載せる「勝手丼」と花咲蟹の味噌汁。実家に鮭の山漬け1匹購入。詰め込みすぎ食べすぎ飲みすぎながら、どうにかギリ日没の瞬間に間に合う。釧路から車で2時間。「晩成」は十勝開墾の父・依田勉三が仲間と作った開拓結社の名前。その最初の一歩を踏み出した地にある温泉サウナです。

500円払い大小タオル受け取り女湯の暖簾を潜る。なんとか太平洋に沈む太陽を見ながら外気浴するのだ、急げ!

ダッシュで体洗いサ室へ。楓のような香ばしい甘い匂い。L字2段で定員6名くらいのところを3名に制限。しかしサ客はわたしのみ。サマットはなく各々入口のビート板を洗ったり消毒したりして使ってね方式。座面も床もドアの把手もアチチすぎて直接触ると危険!注意深くタオルでガードすべし。室温96度との表示だけど体感はそれ以上のストロングスタイル。湿度も程よく足先まで、体の芯まで温まる。BGMはSTVラジオ。いかにも道民好みな声質と軽妙な語り口調のパーソナリティ明石さんの新番組は選曲が昭和どころか戦後。ナンシー・シナトラ、ちあきなおみ、「昭和枯れすすき」…

アツアツサ室で温まったら、体感14度の冷え冷え水風呂で冷やし、海風ビュービューのテラスで外気浴。戻って浴室の椅子で中和。ここも浴室の湿度高めでじゅわーと沁みる。ヨード泉は薄茶色41度。あつ湯も43度で体感はさほど大差なし。お風呂を出ても程よくポカポカで湯冷めない。お湯、水、風、ストーブ、人。ここにあるすべてから地球の力を感じる。たくましく、やさしく、あたたかい。

待合でゆるゆる、家の人なかなか来ない。これは大満足の証と思ったら、満足どころか人生最高サウナかもしれないと感動の面持ち。名残惜しく退店。また次回帰省の際には必ず訪れよう!※写真はほとんど識別不可能な野生ラッコご一家

続きを読む
57

れさわ

2020.11.06

1回目の訪問

金曜17時45分入店。道東帰省サウナ旅初日。釧路空港に降り立ち阿寒湖のアイヌコタンへ。ふらりと立ち寄ったイチンゲの店で瀧口健吾さんの木彫り熊に一目惚れし衝動買い。昼食は奈辺久でわかさぎ天丼、虹鱒といくら丼。わかさぎ天丼が美味しすぎて言葉を失う。是非食べて欲しい!!!勢いで霧の摩周湖、そして屈斜路湖までドライビン。小学校の修学旅行かバス学習でこのあたりに来たような記憶。当時から変わらず襟裳の春以上に何もない道東三大湖周辺。サウナに出会えず震えながら霧多布に流れ着きました。

宿でもらったgo to クーポン千円券で2人入店。11月から週替わり→日替わりで入れ替えになったそうで、本日は女湯がドライサウナの方、男湯はスチームサウナで水風呂なしの方。タオル忘れて350円で購入。売店で売られている小松牛乳は霧多布でしか買えないローカルブランド。白、コーヒー、フルーツ瓶入りでラインナップ。美味しそうすぎる。でも時間がないので今日は諦め。1時間後退店を誓い女湯の暖簾を潜る。ちなみに女湯に描かれたシルエットは峰不二子。モンキー・パンチ先生の故郷ゆえ、ルパンキャラのイラストが随所に。

お風呂はすべて源泉。先客0名、後ろから迫り来る男女児童と母3人組。こりゃ早く身支度し少しでも1人時間を満喫すべしとササと身支度整え露天風呂へ。温度計は41度を指し示したしかに蛇口そばはややアツだけど、蛇口から離れるごとにぐんぐん湯温低くなっていく。簾の向こうは暗闇に浮かぶ霧多布の街明かり。気持ちよくて永遠に入っていられそうだけど時間がないのでサ室へ急げ!

サ室の温度は94度。壁もドアの取っ手も熱くて触るな危険。サマットがめちゃ綺麗。多分わたし以外今日は誰も来てないこのサ室。BGMは三線が奏でるJ-POP。せっかくなら沖縄ではなく北海道ならではのコンテンツが欲しい。テレビでどさんこワイド流して欲しい。星澤幸子先生の大雑把すぎる料理コーナーが観たい。北の演歌でも安全地帯でもいい。そんな気持ちをぐっと堪えて様々なポジションと体制でくつろぐ。温度計よりストロングな体感でガツンと効く。

完璧導線上に22度の水風呂。サ室で芯まで温まったおかげでぬるく感じない。外気浴は露天風呂のプラ椅子or浴室内のプラ椅子orインフィニティチェアお好みで選べます。わたしは浴室内インフィニティチェアを。なぜならば北海道の温浴施設は全般に浴室の湿度が高めだから。アツアツからヒエヒエのジェットコースターに晒された体を包み込む優しい蒸気。これがもうたまらんのです。

夕飯はは花咲蟹ひとり1パイで大満足。シメのカニご飯まで食べて、明日はどこ行こうかとふわふわ考えながら今日は早寝します。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
50

れさわ

2020.11.04

1回目の訪問

水曜サ活

富士見湯

[ 東京都 ]

水曜14時半入店。久しぶりの同僚とシバカリーワラでランチし、オンライン会議までの空き時間で滑り込む。会議は15時半から。するってぇと14時開店銭湯じゃないと間に合わないのでここ一択。入口に堂々と「営業時間14:00〜24:00」と書いてある。にも関わらずシャッターが一向に開かない。小道挟んだ電柱の灰皿前にどんどん集まる常連さん。9割男性。スポーツ新聞読んだりたまに会話したり。サウナイキタイには「14:15位まで開かないことがある」と記載されているがそれどころじゃない。ようやくシャッターが開いたのは14時半。どやどや入店しながら常連のお父さんたちが「いつか暴動起きる」なんて口々に。物騒な。

770円払い(やや慌てていたので誤差あるかも)大小タオルとサウナ利用者の証腕輪受け取り女湯暖簾を潜る。開店直後につき先客様3名ほど。泡で出てこないタイプのシャンリンボディソ備えあり。立ちシャワーブースが4つ。浴槽の背景はご近所八幡湯とお揃いの白樺林ポスター。対面にモノクロの小さな絵、天井に梅と鶯。浴槽は日替わり湯がローズマリー&マジョラム。好きな香りだけど痛恨の開店遅れで浴槽に浸かる暇なし。バイブラ、白湯…でんきなし。とりあえず急ぎサ室へ。

ストレート2段、定員は4名ほどのコンパクトな室内。砂時計が二つあるのみで12分計なし、テレビなし。BGMは入室直後はパット・メセニー。フュージョン通しと思いきやヴォーカル、モダンジャズなど入り乱れ。遠赤外線ストーブはカラカラ気味、温度計は90℃を指している。体感的にもそれくらいなのだけど、なにぶん温度計が割れている。何が正しいのかもはやわからない。上段に座る。下段に常連お姉様。すごい汗が吹き出してて羨ましい。今日は汗の出が悪い。濡れタオル振り回したら嫌がられそうなのでぐっと我慢。とりあえず8分経過で汗が出始めたので一旦退室。シャワー、水風呂、外気浴。水風呂18度。外気浴は脱衣所で。そうこうしているともうお一方がサ室へ。体洗わずいきなり入室…と思ったらすぐに退室。どうやらマットで場所取りしていたご様子です。

サ室に戻り2巡め。なんと常連1号様がまだおられる。床に常連2号様のサマット。そうか、床派…と思っていたら2号様入室。ストーブに背を向けマイ砂時計を1段目に設置して女性週刊誌を読み始める。すると1号様もマットを床に移動。ここは地べた派多発サウナなのか。ぼんやり眺めていたらやっと1号様が休憩へ。確実に20分以上入ってた。猛者…

途中お姉さまも加わり、サ室は常時3〜4名フル回転。3巡楽しみ出支度していると、男湯からまた「暴動」って聞こえる。怖い怖い。

シバカリーのカレーはやはり最高だな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
53

れさわ

2020.11.04

1回目の訪問

火曜祝日14時入店。おヌシちゃん四次元さんkimoさんガガサワさんここっさんと高尾山ハイキングへ。無理しない班はゆるゆるとリフトで薬王院。降りて御朱印いただきに並ぶここっさんと別れガガサワさんと本堂へ。家族はじめ全ての人の健康と平穏を願い青い龍を愛で山頂へ。なぜかリフトチームより早く到着しとっととおにぎりをほおばる健脚班に合流し昼食タイム。名を呼ばれ誰かと見たら愛弟子。こんなところでばったりとは偶然偶然。彼女の手に握られたジョッキ見てビール飲みたくなるけどサウナの後まで我慢我慢。

花より団子、山よりサウナでそそくさ下山。ろくに写真も撮らず景色も見ず、四次元さんの山陰話を興味深く拝聴し、気づけばあっという間に極楽湯。先発リサーチ隊のおヌシちゃん&ここっさんの情報通り特に待つことなく入店。2時間後に食堂集合とのことで、ゆったり極楽を満喫。

そこそこな人入りで待つことなく髪体洗い浴槽確認。内湯は水風呂、ケミカルな黄緑色の日替わり湯。露天メインでマイクロバブル湯、炭酸泉、座り湯と温泉はぬるいのとあついの。最近炭酸泉に迫る勢いで増えてるナノバブルとかマイクロバブルとかシルクとか。って思いながらバブル→ぬる湯で温まりサ室へ。

温度78度。ikiストーブとオートロウリュウ付きストーブの2台体制、3段10名程度のディスタンシング定員。テレビはミヤネ屋、何故かオルゴールのBGM。テレビとBGMはどちらかのみでいい気がすると思いながら2020年ヒット商品の話とアメリカ大統領の話を興味深く聞く。途中ここっさんにこおろぎ食べたことある?と聞かれギョッとする。こおろぎもミドリムシもサソリもカンガルーも食べない…

清潔で広々して気持ちいいけどあと5度くらい温度上げてほしい。そんな気持ちでサ室を出ると絶妙配置でシャワー水風呂外気浴。水風呂18度。サウナで上がりきってないから水風呂で体冷え切らない。でも露天広いからいいや。プラ籐椅子だったり座り湯だったりで秋の高尾風に吹かれて4巡し食事処へ。

優しいここっさんが早々に場所取りしてくれて、わらわら集まる大人団体で宴会スタート。四次元さんの角材話、ここっさんの北海道話、途中でダンシングタイム挟み電気風呂の話。山に来てるのにサウナのことばかり、サウナに来てるのにサウナと電気風呂の話。あー楽しい。ここっさん北海道のお土産たくさんありがとう。四次元さん玉出トート誇らしく使います。楽しい時間本当にありがとうございました!楽しすぎて帰りの電車で舞い踊り無様に転倒。しっかり動画まで撮られてあーこりゃこりゃ。体幹と脚の筋肉鍛えねばなと思いながら筋肉痛な朝を迎えました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
60

れさわ

2020.10.28

2回目の訪問

水曜サ活

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

水曜13時半入店。在宅勤務→ズンバの後出社して仕事、の前に汗流さないと。でこの時間唯一開いている通り道の銭湯サウナということでこちらへ。券売機でサウナ手ぶらセット1220円のチケット購入したつもりが、セレブ価格に指先が慣れずボタン押し間違える。ボケましてすみませんとチケットと追加料金払い、大小タオルとシャンプー、リンス、ボディソープのパウチが入ったメッシュバッグ受け取る。

脱衣場に若い女の子とおばあちゃん。見知らぬ同士のようだが、タオル忘れたらしい女の子におばあちゃんがタオル貸してあげている。ご親切ね。ロッカーキーはICチップ入りバンドをセンサーにかざすタイプ。うっかりバンドをロッカーに入れたまま閉じるとインロックされちゃうので要注意!

平日のこの時間なので、浴室まあまあ空いてる。BGMは女性ヴォーカルがシルキーなジャズ。高い料金払ったので優雅な時間を過ごさねば。いつもよりゆっくり準備したり、浴槽にもひと通り浸かってみたり。オサレ銭湯ゆえ電気風呂とかない。あったっていいのに、ねぇ。

荷物を浴室備え付けのアクリル棚にセットしサ室へ。82度前後のロッキーサウナ。湿度高め。L字2段。サウナ利用率高く、最少4名最大7名が出入り。備え付けのテレビは午後のセレブサウナ御用達のヒルナンデスからのミヤネ屋。宮根誠司のえげつなめな関西弁と外で流れるエレガントなジャズのギャップが激しすぎる。2〜3分おきにジュワーとストーンに滴り落ちる水。この時ピカーと光るのがなんか可愛い。暑く感じるものの、芯までアツアツにならない。だいたい9〜10分程度でほどよく汗。

サ室出ると一歩でオーバーヘッドシャワー。向かい合わせでもう1台あって導線完璧。その向かいに水風呂。ますます完璧。水風呂は3人入っても窮屈じゃない程度の広さ、水温17度。ますますもって完璧。粘着テープで固定されたスライドドアの向こうに外気浴用のプラ椅子3脚。炭酸泉とシルク風呂。何も言えねえ。

結局3巡してシルク風呂で副交感神経刺激しもう働かないモード。とどめを刺すように待合で生ビール470円。LP盤を模したコースターが可愛い。ちゃんと溝が彫られている。ぐびりと飲りながら、このあたりの会社で働いていた頃を思い出す。当時「リアルプラダを着た悪魔」とみんなから恐れられていた女帝が「ここで髪洗うとサラッサラツヤッツヤになるのよ」と話していたのを思い出す。全身ハイブランドで固めた女帝が愛した銭湯。そう言えば彼女の髪は50代とは思えないほどきれいなボブだった。時短のためにどんどん短くして今に至る自分の髪を触ったら、たしかにいつもより少し柔らかく滑らかな手触りのような気がしました。さぁ働こ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
104

れさわ

2020.10.27

4回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

月曜19時半入店。前日南アルプスで天然水を汲んで帰ってきた家の人。朝から草加のラッコ親子Tシャツを着て今日はサウナへと無言で訴えてくる。彼の登山疲れを癒すべく、でんがなの季節の串かつ5本セットで小腹を満たしてこちらへ。道中どんどん筋肉痛が増してきたと言うので電浴を強く勧める。ここで皆様から学んだ電浴の心得を伝え、やり方次第だよと。

受付で700円払い大2小1タオルとサフック入ったメッシュバッグ受け取る。そういえば家の人がいつもバッグの中のバスタオルは1枚だと言う。受付の奥様にお聞きしたら、男性は1枚女性は2枚、必要なら男性にももう1枚お渡しするとのこと。

19時台は比較的空いている。大きな無音モニターが映し出すのはNHK。タヒチクールが消えている。もうすぐ秋も終わるね。

サ室は変形コの字、短辺のみ2段。上段は10分でヘロヘロ、下段は余裕の温度差。朝からほぼ何も食べずに働いて疲れたので、下段ゴロ寝でのんびりが快適。シャオミ確認すると朝から千歩も歩いていない。がっくし。シャワーで汗を流し水風呂へ。体感23度程度。外気浴はプールサイドだったり、広々とした休憩室だったり選び放題。さてでんき浴びよう。

シルキーでんきは足先からエイヤ、電極板がない奥までひと思いに歩いて180度華麗にターンし肩まで浸かる。電極板の間にススとふくらはぎを差し出せばあら極楽。座りっぱなしでダルい下半身に優しい喝。

相変わらず人気で人が途切れない黒湯でんきにも隙を狙って突撃。正門を叩くと感電の恐れがあるので、気泡浴に浸かり浴槽の切れ目から足先だけでんき浴槽に差し込む。電極板から離れているので刺激は微弱。今日はこのくらいで退散します。手すりもビリビリするので触れぬよう注意して。

身支度整え待合へ。今日の重要ミッションのひとつを遂げるべく受付の奥様に「電気風呂に書いてある三重の安全装置って何ですか?」と聞いてみる。絡み客と思われないよう爽やかに。お友達との間で話題なんですーと世田谷マダムっぽく。片手に持った氷結グレフルはマダムっぽくないけど。「三段階で安全装置が働くっていう意味だと思うけど…どうかしら」そこに店主様と思しきおじさま登場。「三重のって」「弱いの中くらいの強いの」「いやどうだろ」と議論の末「次来る時までに調べておきますから、また声かけてくださいね」とお優しく対応していただきました。

待合に10分ほど遅れて現れた家の人、満足げな表情。聞けばシルキーでんきで筋肉の疲れを癒したという。「肩までは浸かってない。ビリビリのとこに筋肉痛部位を差し出しただけ」と言う。うんうん、それでいい。こうやってあなたもいつか、でんきを好きになる。

続きを読む
83

れさわ

2020.10.25

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

日曜17時半入店。西小山でうつわの展示、ロゼなビストロの2周年に顔出しこちらへ。昨夜ほぼ眠れなかったので睡眠不足解消のため、不動前駅のベンチで少し仮眠してから徒歩15分くらい歩いて辿り着きました。

受付で470円とサウナ代400円払いサマット入ったバッグ受け取る。バッグの中身が見えずタオルが入ってると思い込み、マットしか入ってないことに気づいたのはサ室入室直前のこと。ここまでタオル使わないでとっておいてよかった。

店内そこそこ空いてる。本日2軒目なのでササと準備整えサ室へ。格納式、92度。先客お一人。私語厳禁とあるので控えます。L字2段。渡したサマット敷いてねスタイル。後々お二人入られてもそれぞれでベスポジ探しやすい良き座面の広さと配置。BGMもテレビもなし。12分計あり。しんと静か。

シャワーで汗流し水風呂へ。水温15度。冷や冷や。好み。目の前に腰掛けスペースがあり、皆さんそこで外気浴。浴槽はあつ湯とぬる湯。ぬる湯にジェット、あつ湯は優しいボコボコバイブラ。でんきとかアグレッシブなやつは特になし、小ぢんまりと綺麗で静か。

事件もオモロも特になく、気持ちよく粛々と5巡。いい銭湯です。待合もゆったり。物販コーナーでTシャツ物色しつつも、これはオンラインストアで買うのとどっちが得か協議が必要なので華麗にスルー。クラフトビール各種あり。のちに晩酌するからいいやとこれもまた華麗にスルー。無料のロゴステッカー頂いて帰ります。

タオル持参忘れずに。できればハットもあるとなお良い。日曜夕方の女湯は空いている。ちょっとお値段高め。そんなメモをここに書き残せるほど余裕のある金春湯。能楽の金春さんと何か関係あるのかしら。

続きを読む
40

れさわ

2020.10.25

1回目の訪問

中延記念湯

[ 東京都 ]

日曜11時入店。世田谷通り走るバスから環七走るバスに乗り換える。タイミング合えば便利ルート、外せば陸の孤島で30分くらい待つ羽目になる一か八か枠。今日は完璧なタイミング、すいっと長原バス停で降りて小さな商店街をトコトコ徒歩5分。

受付の台に下駄箱の鍵を置きサウナお願いしますと千円札渡す。おつり530円リターン、つまり470円でサウナ含む。タオルはつかず借りられるか聞くと小タオルをどうぞと渡される。なんとこれも無料。ありがとうございます。

脱衣場に入るといきなり視界に飛び込むのはレーシングカーを模した乗用玩具。脱衣場から見て右に浴室、左に露天…じゃないのか、外気浴スペース。きょうは天気が良くてあのスペースも気持ちいいだろうな、亀もいるらしいしな、しかし後ろに予定ありなので本日は浴室のみでお邪魔します。

浴槽の背景は中島画伯の富士山。の宙に何故か豆絞り手拭い頭に乗せた風呂人と地球が手と手を取り合っている絵が描かれている。謎だが愛敬。洗い場コーナーには泡で出てくるシャンリンボディソ備えあり。聞けばドライヤーも無料という。500円玉1枚あるいは回数券1枚ポケットに入れてくればいい銭湯。生活者の味方だね。

ご自由にどうぞなサ室入室。そうだここはスチーム。真っ白で蒸気モクモク。湯気湯気で見えるわけもないからなのか、計測機器皆無。もちろんテレビもBGMもあるわけがない。プラ椅子5脚。入店から退店まで今日もぼっちサ室。スチーム、ちょろいけど悪くはないわねと思いきや、後々ここで度肝を抜かれることになる。

水風呂20度、ゆるめバイブラ。外気浴は洗い場の椅子で。ひと通り浴槽を眺め、噂の電気マッサージ風呂へ。鍵もスマートバンドも金属類も全部外し、準備万端腰からバシャッ。グワングワンとリズミカルに押し寄せるでんき。謎の痺れ。

すみません、自分を過信しました。このレベルになど至れていない己の甘さを痛感。でんきのでの字さえ語れないレベルのくせに知ったかぶって。秒で逃げます。

膝をついて泣き完敗する恐ろしい電気マッサージ風呂から逃げ、噂の湯とんへ。結局何が何だかよく分からなくて受付のお父さんに聞いたら「トントンたたくマッサージャーついてたでしょ?湯のなかでトントンたたくお風呂だから湯とんっていうみたいよ。名前に因んでお客さんが豚の絵とか人形とか置いてってくれてね」.と豚の人形ブヒブヒ鳴らしてくれる。そうこうしてるうちにスチームサウナの怖さが書ききれない!2巡め3巡め、ブシャーという激しい音とともに激しい蒸気に襲われ、いてもたってもいられなくなるハードコアスチーム。情熱!熱風!セレナーデ!から西小山へ走ります。

続きを読む
43

れさわ

2020.10.24

1回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

土曜17時入店。PARCO劇場リニューアル後初観劇し、中野の高砂湯に行きたかったのだけど早く帰らなきゃいけなくなりこちらへ。Apple Storeの目の前のバス停から3停留所めの富ヶ谷でバス降りて徒歩5分。便利。

下駄箱ピカピカ、取り替えてそんなに時間が経っていないのでしょう。鍵は松竹錠ではなくKING。受付には可愛らしいおばあちゃん。470円+サウナ代200円でサフックとサマット受け取る。タオルは別途20円でレンタル。バスタオルは販売のみなので、小タオルだけじゃ足りないよって方はご持参必須でお願いします。

脱衣場は小ぢんまりコンパクトなスペースにマッサージ椅子2台、洗濯機2台、おかまドライヤー1台となかなかぎゅうぎゅう。ロッカーの大半が鍵付きだから空いている。洗い場も20席弱でコンパクト。人はまばらというか回転が早い。浴槽の数も多くないからなのかな。長湯は無用という感じで入退店テンポよく。

洗い場には泡で出てこない方のシャンリンボディソ備えあり。ボトルは列内左右移動のみで譲り合って使ってと書いてある。シャワーは固定式ではなくホース式。好き嫌いあると思いますがわたしは好きです、手元でコントロールしやすい。とても素敵なペンキ絵は立山連峰。富山といろいろご縁ある銭湯らしいです。

サ室は女性側のみ設置。ストーン式で室温104度。カラカラ気味。でもいい汗出る。5分も過ぎると滝の汗。ストレート向かい合わせ各1段で密に詰め込めば定員6名くらい?この日は最後までわたしひとり。BGMなしテレビなし12分計なし。照明も薄暗く静か。のはずが。男風呂から聞こえる成人男性軍団のはしゃぎ声がとんでもなくうるさい。ドア閉めてるこっち側までガンガン響く。男湯のお客様は気にならないの?喋るなとは決して言わないけど、そんな大声ではしゃぐ必要ある?結局3巡終え帰るまでウェイウェイ鳴り止まず。それだけが残念でした。

水風呂はなし。微妙…と思っていたけど、水シャワーでも十分気持ちいい。もちろんあれば最高だけど。

浴槽はノーマル、でんき、バイブラ。小さめ。サウナ前に電浴をと思ったら先輩たちの争奪戦。諦め1巡め後に挑戦。聞けば星3つ。電極板の距離短くて不穏な気配。でも今日は小籠包さんから「腰からガバッと」とのありがたいご指導あり。その通り恐れずズイと腰から進む。すると尻半分程度しか乗っからない浅い腰掛けスペースと出会う。これが絶妙。腕組みして腰掛けると心地よく柔らかいピリ加減だし、でんきに怯えていることがバレない自然な姿勢で過ごせる。ガガサワさんが清春湯で出会った師匠の「でんきは下半身のみ」の教えを唱えながらけっこう長時間浸かり満喫しました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
44

れさわ

2020.10.24

4回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

金曜21時入店。750円払い大小タオルとサフック入りビニバ受け取る。

なかなか混み混みな浴室。人数多めな女子グループの大きな話し声。タイミングかなーと思い支度済ませてサ室へ。先客は過去お見かけしたことあるお姉さんお二人。室温82度のボナ。もう少し温度高い方が嬉しいけど、それでもジメジメな秋雨で冷えた体に響く。4人目としてご入室されたのはこの時間帯のヌシ様。「見慣れない集団、浴槽の淵に何人も陣取っておしゃべりばっかして、目のやり場に困るわ。あれ、ずっとあんなうるさいんなら注意するわ」と宣言。ここは3人以上のグループ禁止だから、郷に入ったら郷に従わないと…注意されたら従うべしよ…とテレパシー送る。

程なくして電線の雀たちグループが退出。ヌシ様と揉めなくてよかったねー。シャワー水風呂外気浴。すごい整いとあまみ。クラクラがおさまったところで電気風呂へ。低周波でんき風呂??低周波の意味がわからなくてまた不安な気持ちになる。ボコボコバイブラの奥に潜む電極板の気配。恐る恐る近づいてみる。案外いける。湯温熱いしバイブラ強めだし一瞬ごまかされる。



身を沈め両手を浴槽の淵についた瞬間にビリビリビリビリ

そこで思い出した、ガガサワさんの投稿で拝見した電気師匠のふるまい。そう、電浴は下半身だけ。その教えを思い出し腰までで電気とどめる。なんだちょろい。そうだよ電浴は下半身だけ。改めて胸に刻み込み、ゆったりと立ち湯電浴を堪能しサウナへ。

4巡し待合で氷結グレフル。続々と男湯サウナ客来訪するものの満室で入れず。どうにかサウナ叶ったベテランさんも「サ道っていうドラマのせいで客が増えて」って毒吐いてる。いかにも三茶っぽいグループ客は「そもそもうちはグループだめだから」と追い返されている。なかなか家の人が出てこない、ということは今日もサウナ水風呂外気浴には満足なはず。けれどこの客層は確実に苦手なはず。案の定、帰り道でいい施設なんだけど金曜夜の繁華街はと嘆き節。そうね、やっぱり今後金曜夜は仙川か21かレビあたりにしましょうね。

あれこれ悲しみを吐露しつつも帰りはラブルの竹岡式ラーメンに癒されてお家に帰りました。

続きを読む
55