温度 100 度
収容人数: 3 人
温度 - 度
収容人数: - 人
例:バスタオルをマット代わりに使うローカルルール
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 100 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
貸切で個室サウナが満喫できる(3室)。
神と呼ぶべきである。
モール温泉かけ流し、サウナ、地下水かけ流しの3つが備わった日本唯一の貸切りサウナ。
脱衣所の扇風機、通称「ローマの風」でととのい、ローマノ泉大衆食堂でのサ飯がここでの「ローマ式」。
まさに「サウナ遺産」である。
ドライヤーは脱衣所外にひとつのみで5分百円。女性はドライヤーを持参して脱衣所で使用するのが望ましい。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
暗い23番の照明を自分で点けた
「ほら」もう聞こえてくるじゃないか
エロモール泉が溢れて流れている、いやらしい音が
今日はヤルんだローマの泉で「大の字」を
アサヒ湯でその悦びを知ってしまった
アダムは林檎を食べてしまったのさ
し・か・も
ファミリーサウナなら「やり放題」
2泊3日のキャンプ中なので替えの下着も持ってきた
着替えやらタオルやらがごっちゃになっているが
そんな事にかまってる時間は今のボクには無い!
清めた後、ゆったりと浴槽に入る
狭いが足を延ばすスペースはある
溢れても溢れてもエロモールは無尽蔵に注がれ続ける
野外生活の疲れが流れ出てくる
老化だろうか最近涙もろいんだ
この状況に涙が出そうだ
ここでは時間が地球上の倍の速さで流れている
「サウナに進もう」
永遠に終わらないプレイリストを流してサウナイン
今日はいきなり寝転がる
足を折りたたむとジャストで身体がハマる
サウナと音楽の親和性の高さはここのサウナに習ったことだ
好みの音楽と横たわるこの姿勢のおかげで
普段より長時間サウナに耐えることができる
20分弱を耐え抜いてエロモールを頭から浴びて
水風呂に潜り込む
サウナ室に流れ込みそうな勢いで水が一気に溢れた
その光景がとても美しくスローモーションのように見えた
「さていよいよ」
浴槽のヘリに頭をあずけて大の字になってみる
頭から足の方向にエロモールが流れていく
あちらこちらをくすぐる様に静かに流れていく
変な気持ちになってきそうだ
予定していたうつ伏せは自粛することにした
腰が抜けたようになりながらベンチで風を浴びてここまでで40分弱
2セット堪能した時にはもうギリギリだった
タオルは店に返さなければならない
散らかった着替えも併せてパパっとまとめる
忙しかったが最後にローマの風を浴びれば
風呂上りのキザなイタリア男の完成だ
「チャオ!シニョーラ!今日は髪がとてもキレイだね!」
いつもの調子で話しかけタオルを渡す
バスタオルとフェイスタオルの2枚だ
「フフフ、楽しめたようねシニョール」彼女がそれを受け取った
「あ!パンツ!」
バスタオルとフェイスタオルの間からチラリと和柄が見えた
着替えたパンツが混入してしまったようだ
キザなイタリア男はもう居なかった
愛しのシニョーラはパンツに触れることなく2枚のタオルに挟まった状態のソレを
そのままこちらに差し出した
パンツを抜き取りながら「一軍のパンツで良かった」と思っていた
「笑われて、笑われて、強くなる」そんな男にボクはなりた伊

間違えて2階の銭湯に入っちゃったけど
モール泉掛け流しの良いお湯だべさ♨️
65歳以上…じゃないよね?っていう
銭湯ギャグも2連発!
#ふれあい銭湯の日は250円
#露天とは別な開放感あり
#夏の北海道弾丸サ旅
#ローマの休日🇮🇹
#サウナイキタイ
#食堂もあるよ
#ローマノ福の湯
11時にホテルをチェックアウトして、まずはこの時間から開いてる銭湯へ。
大事な日傘がお皿みたいにひっくりかえる程の熱風の中、てくてく20分ほど歩いていくとL字型に並ぶ2つの建物。
右には「ローマの泉」そして左には「福の湯」の入口。
2つ合わせて「ローマノ福の湯」
なして「の」の字がカタカナの「ノ」に変換されてしまったのか
…なんていう疑問がすぐにどうでも良くなる位ツッコミどころ満載なのがこちらの施設です。
2つの建物の間にある食堂も気になりつつ「2階へどうぞ」という案内につられて階段を上がると、草津を思わせるような強めの硫黄臭。「レジオネラ菌自主管理」っていう文字が目に入って一抹の不安が💧
女湯と書かれたガラスの引き戸を開けると番台にお母さん。
「65歳以上…ではないよね?」っていう銭湯ギャグに笑っちゃったけど、今日は高齢者なら250円で入れる「ふれあい銭湯の日」だった模様です。脱衣所の壁には、なぜか新宿のゆげじいポスターが出張中。
こちらも下駄箱には鍵が無く、たぬきの里と同じスタイル。
入口横に4つだけあるロッカーに貴重品をしまって、着替えは衝立の奥で。
ここまでの暑さは想定されてないのか、クーラーは無いようで番台の後ろのドアは開放中。
すなわち脱衣所が丸見えなのだ。
なんとか死角を探して着替えをしたら背後の窓もフルオープン…!
う、うん。だって暑さの方が危険だからね。
男湯との境のドアは膝から下があいてるし、とにかく開放感が凄すぎる。
浴室はまたしても貸切状態で、こんな日に朝風呂する人はいないご様子。
…てことはサウナもプライベートなんじゃない?とモール泉に浸かりながら探してみたけど、どこにもドアが見つかりません。温泉とカランの水で温冷浴して、恐る恐るお母さんに尋ねてみたら、どうやらサウナはローマの泉内にあったみたい。
扇風機のある休憩室で涼ませてもらっても、なかなか暑さが抜けなくて、サウナの方は断念したけど、ローマの泉を見学させてもらおうとしたら、またまたふれあい銭湯の日をプッシュされて笑っちゃったよ。次に帯広に来ることがあったらサウナや家族風呂も体験してみたい。





帯広、2日目。
とりあえず、プラプラ徘徊(言い方)
してたら帯広駅構内に観光案内所発見。
こちらの観光案内所のムッシューが
お風呂好きの方で色々教えて下さいました。
サウイキにもまだ載ってない施設が
いくつも。いやー、ネット社会だけど
やっぱり現地に来ないとわからないこと
沢山あるなー🤩🙏✨
と、いうわけでまず駅から徒歩でも
行けそうな「ローマの泉」に🚶
帯広のローマの泉とはこれいかに。
雪道を30分歩いて行ってきましたよね。
共同浴場と、「家族風呂」なるものが
何室かありそのうち3つはサウナ🧖♀️も
ついてる。いわゆる、プライベートサウナ
ですよ🤩
しかも、温泉はモール温泉♨️
モール温泉の中でもイオウ泉に近い
成分が入ってるとか。これが自慢て
ポスター貼ってあった。出てから
気づいたけど。(ポンコツ)
モール温泉、水風呂、サウナ貸切で
1時間¥2000!!しかも平日は
30分延長無料。フェイスタオル、バスタオル
付き。浴室にはボディソープ、リンスインシャンプー完備。
懐が深い…🙏
#サウナ
コンパクトだけど、2人は入れる。
京都の白山湯サウナみたいに
赤い絨毯敷き、その上にバスタオルが
予めセットしてある。
最初、電気がわからず真っ暗で
「なるほど…無音真っ暗なサ室で、己と
向き合えということですな🤔」と
暗闇の中蒸されていたけど。
ありました。脱衣所にサ室のライトの
スイッチが。(それはそう。あれはさすがに
暗すぎる)
80度、カラカラだけど。自慢のモール温泉の
下茹でのおかげか1セット目から滝汗。
#水風呂
サ室出て一歩で水風呂
温度計がないので正確にはわかりませぬが
キンッキン❄️
体感、12.13℃あたり。
ものすごい、あまみhas come
#休憩
外気浴や休憩スペースなどはない。
が、しかし。貸切ゆえ、身体をふいて
脱衣所のソファなり浴室内なり
好きに休憩したらいい(言い方)
カランの椅子を浴槽横まで
持って行って足だけモール温泉に
つけて休憩するのが、控えめに言って
最高でした。
そして、何よりここの施設、スタッフの
方々がみなさん優しい!
次は共同浴場にお邪魔したいです。
時間がなくて食べれなかったけど、
ここの食堂も美味しいらしいです。文字数!
詳しくはここの施設HPの動画参照。
ローマの泉さん、ありがとうございました😊
歩いた距離 2.4km



男
-
86℃
-
12℃
基本情報
施設名 | ローマの泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 帯広市 東9条南12-4-2 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り |
TEL | 0155-22-0456 |
HP | http://ro-ma.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 11:00〜23:00
火曜日 11:00〜23:00 水曜日 11:00〜23:00 木曜日 11:00〜23:00 金曜日 11:00〜23:00 土曜日 11:00〜23:00 日曜日 11:00〜23:00 |
料金 |
家族貸切サウナ3室
10月1日より2200円に値上がりしました。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.01.06 22:40 タキオン
- 2019.05.26 15:20 宇田蒸気
- 2019.05.26 15:45 ダンシャウナー
- 2019.05.26 15:51 ダンシャウナー
- 2019.12.26 22:57 サウナクション
- 2020.03.15 16:36 アキネクト
- 2020.08.29 08:16 しげちー
- 2020.09.02 17:13 すみれねこ
- 2020.11.17 10:58 Löyly Kon
- 2021.01.06 13:56 アキネクト
- 2021.02.19 09:39 Löyly Kon
- 2021.02.19 09:41 Löyly Kon
- 2021.05.19 06:33 水風呂16度
- 2022.10.03 21:19 かにぱんの国
- 2022.10.09 14:31 とら