対象:男女

自由ヶ丘温泉

温浴施設 - 北海道 帯広市

イキタイ
295
サウナ室

温度 88

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

ストーブの前に丸太でつくられたアマビエが鎮座している。このアマビエにロウリュすることが可能。じんわりと湿度があがり、マイルド感がアップする。

水風呂 1

温度 16

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

飲泉可の冷鉱泉。「水の神が宿る」 1人4リッターまでお持ち帰り可能。

水深の目安

水風呂 2

温度 -

収容人数: - 人

飲泉可の冷鉱泉。ご神水。 1人4リッターまでお持ち帰り可能。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サ室内にサウナマット(ビート板)あり。 L字で1段、時計、砂時計、テレビあり。 タオル掛けにタオルあるが、座って濡れたところ拭く用。

水風呂

温度 13

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

単純硫黄泉 尊き水風呂 飲料可 4リットルまでお持ち帰りOK

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無
  • なし

湿式サウナ(ボナサウナ&オートロウリュ) 座面の下にヒーターを設置したボナサウナ。また、水風呂と同じ冷泉を加温したお湯が、約10分おきに上ノ国町産のブラックシリカにオートロウリュされている。マイルドなサウナながら無理なく体の芯まで温まる。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
約10分おき
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

脱衣所にはロッカーがあり、 お金なしで利用可能。 ドライヤーは3分10円 常連さんが多い。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
1
0
22:00-24:00
0
0
0
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

週末サウナーfeat.zombie

2021.10.15

5回目の訪問

コロナワクチン2回目副反応がまぁまぁひどく3日間ふらふらでした。でも、サウナ欲を止められずリハビリがてら自由ヶ丘温泉へ。

順調に仕事を終え、22時15分ライドオン。
受け付けのお姉さんに「あら、今日は間に合ったのね!」といつものご挨拶!
体を清め、バイブラ湯通し、からのサ室!

温度92度、湿度はアマビエ木像にいい感じに水分が含まれ熱とのバランスがとてもいい。
素晴らしいスタート、すぐに目を閉じて瞑想。
10分蒸され、シャワーからの水風呂。
相変わらず冷た心地よい柔らかな肌触りとゆったり入れる深さ、ぷるぷる震える限界まで入っていたいと思える、この水風呂があってのととのいへと誘われる。
ゆっくりとイスで寛ぎ、心と体を休める。

2セット目前に水分補給しようとした時「元気でしたか!」と声をかけられ振り返ると

「誰???」

…数秒の間があり「あ!コンサポさん!」とご挨拶!笑笑 
ごめんね、メガネはずすとホント見えなくて、反応遅れて申し訳ない!!!
声をかけてくれてありがとうございました!

そこからコンサポさんとはサ活タイミングがすれ違い、4セット目ととのいタイミングが合い、お互いにサウナ好きだけど、こだわりポイントの違いなどをお話して、それぞれサ活再スタート。
5セット目、コンサポさんとサ室にて2人きりになれたので、少しだけトーク!
上段で攻めるコンサポさん!
下段ストーブ、アマビエ木像前に座する自分。これまたそれぞれ、どこで熱され、蒸されるかの好みが分かれる、こだわりポジションのトークで盛り上がり、他のお客さんが入ってくるとご迷惑にならないよう再び黙浴。

6セット目、少し違和感を感じる。
心なしか温度が下がっているように思える…
リハビリ限界超えちゃって感覚バグったか!?と焦ったものの、あきらかに先程のような攻撃的な熱を感じない。
ストーブ前に手を当ててみる。
「あれ?熱をあまり感じないぞ!?」
何度も何度もストーブ前に手をかざし確認をしていると常連さんが「ここ23時半過ぎるとストーブ消されるぞ」と。言われ焦る!
余熱で6セット目を終えるのは嫌なので6セット目は温泉で温め、そこからの水風呂で〆ました!
ちょうどサ室に入ろうとしてるコンサポさんに会えたのでサウナストーブの件を伝えたところ「最後なんで余熱で入ります!」と男らしい一言を残してサ室へと入って行った!

オレに足りないのは、あの情熱か…
と思う事もなく笑笑 先に上がりました!

やっぱりコミュニティメンバーに会えるのはとても嬉しいものですね!
今日も心と体に癒しをありがとうございました!

続きを読む
148

熱波師 お祭り男Goto

2021.04.15

1回目の訪問

昨夜にお邪魔しました!
自由が丘温泉さん!

こちらは家から一番近く、尚且つ遅くまでやっていてくれるのでちょこちょこお邪魔しています♨️

到着してまず自販でイオンウォーターをGETし、お清め~の湯通しを!
昔ながらの固定式も味がありますね(独立タイプも一列あります)
ここの凄く魅力的な事の1つとして清掃が凄く丁寧な事!
夜に行っても全然清潔な室内!
これは凄く魅力ですね☺️

少し熱めで深めのバイブラからの、角の軽く窓の開けられる浴槽でさっと湯通しして、いざサ室へ!

遠赤外線タイプのストーブのドライサウナですが、ストーブ前に鎮座するアマビエ様の木彫りの置物に柄杓で水をのスタイルで、カラカラというよりはほんのりウェットな室内!
90度前後にキープされた温度、マットが敷かれ(替えマットも用意され、マット交換の時間の掲示あり)、落ちた汗ふき用のタオルも一枚、テレビあり!
僕は基本テレビ無し派なんですが、ここはなんかこれでいいんだよな笑
この昔ながらのサ室がアップデートされての今って雰囲気がとてもいい感じなんです!
マナー違反者を注意してくれる常連さんもちょくちょくお見かけします!
サクッと3セットで毎回いい汗かけました☺️

いよいよここの最大の魅力の水風呂へ!(サ室の隣りが水風呂、シャワーは近くに多数ので導線も👍)

サウナーの聖地しきじさんとも比較される水質を誇る水風呂は、ゆったりの広さのやや深めの作りで、二本の蛇口から遠慮なく掛け流されています!
一本は主に飲水用に使われていて、一人4Lまでならお持ち帰りOKにもなっています!
ほんのりモールの香る、肌あたりの柔らかい印象のお水!
水温も15度程度に程よく冷えてて気持ちいいー☺️
永遠に入っていたくなる!
これが素直な印象ですね!
この水風呂を味わえるだけで自由が丘温泉に来る価値がある!

一本水道をお借りして、洗面器に水を汲み、頭、顔までしっかり堪能し、帰りまでに空けたイオンウォーターの空きペットにお土産のお水を貰って帰るが僕の毎回の流れです☺️

自由が丘温泉での整いは主に水気を拭き取り脱衣所で!
入口ののれんをくぐってすぐのとこに天井の大型扇風機のスイッチがあるので、お声かけして風量MaxでTMRスタイルで風を浴びると天国です😇
その後はまた窓の開けれる角の湯舟で、窓を背にプチ外気浴でゆっくりで完璧にととのったー😇

お風呂上がりの休憩所ものんびり、スタッフのお姉様達も暖かく笑顔のお出迎え!

素敵な街の愛される温泉銭湯!

自由が丘さんありがとうございます!

またイキマス!!

続きを読む
73

くろね子

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

土曜晴れ♨︎〆はゆるめに

北海道ホテルをチェックアウトし
向かうは最終目的、自由ヶ丘!
と、その前に観光めぐり

予定変更により白樺並木へ立ち寄りました
もう少し前なら雪化粧した白樺だったであろう
連日の晴天で裸の白樺並木
誰もいないタイミングで踊ったりして楽しんだ
その後、韓国人観光団体様出現でお譲りする
生のアニョハセヨを初めて聞きました

頭が痛くなる程の寒さ、私はダウンハット
ニット帽だった相方、ニットじゃ寒いらしい
冷えた身体を温めに、〆のサウナだ!


【硫黄泉水風呂】

良い響き〜この水風呂に入るためだけに来た
モール泉風呂に硫黄水風呂って情報だけ
ちゃんとサウイキ情報見れば良かった

開店同時10時半訪湯、常連さんがたくさん
JAF割り可(会員者のみ)

サ室は男性側と造りが違うのね!
相方情報☆
・セルフロウリュサウナ良かった
・ヴィヒタ飾ってる(女性側は記憶ない)
・アマビエロウリュ誰もしない
・常連さんに声かけアマビエ儀式
・常連さん「どんどんやっちやって〜」優しい
・硫黄水風呂大好き!
・モール泉気持ち良いが肌に合わず乾燥凄い!
(私も肌パキパキになった😂)

女性側は湿式サウナ、ストーンへの水量すごい
心地よいなぁと思っていたら
常連さんが入ってきて更に扉の奥へ
こんな目の前に扉あるの気づかないなんて
奥は高温サウナ、いたってよくあるもの
個人的には湿式サウナが大好き🤤

お待ちかねの水風呂
肌触り良い〜そしてくさい〜(褒め)
出てからよく分かる、身体から放つ硫黄臭!
外気浴はないのでその辺で休憩
どこで休憩したか記憶がない

軽めに湿▶︎高を15分1セットでリセット!

はぁー、満足😇

どこいってもインバウンドだった中
ここに来てやっと地元の方の声を聞く
めちゃくちゃ落ちつく、おばちゃんたちの声
聞きなれたイントネーション
道民育ちである祖母を思い出した(生存なう)

とても楽しかった2泊3日サ旅
最後は念願だった、ばんえい馬も見れた
あの迫力と大興奮と切なさと
ばんえい馬を陰ながら応援したい

帰りは高速でピュー!との予定が事故渋滞にはまる、早めに出てたので余裕をもてた
北海道の冬季事故はホント多いので気をつけてね!とレンタカーやさんから忠告されたよ⚠️通行止めもよくあるので、くれぐれも観光民のみなさん、4駆スタッドレスは当たり前、安全運転で気をつけて!



しかし、道中悲劇は突然あらわれる

次回 エヴァン下痢ON、最後のシ者

じんぎすかん北海道

じんぎすかん

キングマトン!

続きを読む
15

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 自由ヶ丘温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 北海道 帯広市 自由が丘4-4-19
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0155-35-1126
HP -
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:30〜24:00
火曜日 10:30〜24:00
水曜日 10:30〜24:00
木曜日 10:30〜24:00
金曜日 10:30〜24:00
土曜日 10:30〜24:00
日曜日 10:30〜24:00

1/25より通常営業に戻りました。
料金 JAF会員460円
リロクラブ会員460円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 夜明け。
更新履歴

自由ヶ丘温泉から近いサウナ

5737コンナサウナ 写真

自由ヶ丘温泉 から0.88km

5737コンナサウナ

北海道 帯広市西17条南6-1-5

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 7.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 675
  • サ活 532
JOYFIT(ジョイフィット)01 写真

自由ヶ丘温泉 から1.93km

JOYFIT(ジョイフィット)01

北海道 帯広市西19条南2-49

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 94
白樺温泉 写真

自由ヶ丘温泉 から2.17km

白樺温泉

北海道 帯広市白樺16条西12-6

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 21.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 68
  • サ活 376
天然温泉やよい乃湯 写真

自由ヶ丘温泉 から2.40km

天然温泉やよい乃湯

北海道 帯広市西18条南2-5-32

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 17.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 446
  • サ活 1730
みどりヶ丘温泉サウナホテル 写真

自由ヶ丘温泉 から2.70km

みどりヶ丘温泉サウナホテル

北海道 帯広市西12条南17-3

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 42
  • サ活 118
ひまわり温泉 写真

自由ヶ丘温泉 から2.92km

ひまわり温泉

北海道 帯広市西11条南32-7-2

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1565
  • サ活 9499
JOYFIT(ジョイフィット)BIO 写真

自由ヶ丘温泉 から2.97km

JOYFIT(ジョイフィット)BIO

北海道 帯広市西13条南10-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 288
公益社メモリアルホール / ㈱帯広公益社

自由ヶ丘温泉 から3.20km

公益社メモリアルホール / ㈱帯広公益社

北海道 帯広市西23条南1-132-10

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 3

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!