2024年吉の湯納め♨️
17:00前にインでまさかの待ちなし♪
でも湯船は鬼混みw
サウナーというよりおじさんとか家族、スポーツ終わりに汗を流しにきた感じの地元人しかいない感じは良き😊
なので湯船は混んでたけど、サウナはむしろちょい空いててスムーズにセットこなせて、インフィニティチェアも毎回余裕で座れた✨️
テレビを観てるウチにダラダラ流れるサウナ、水温こそそこまででも肌触り良く露天なので冷たく感じる水風呂、高架線を見上げる外気浴。最高!
ストレスなく気持ち良いサ活でととのった🥴✨️
湯船はマグマ還元の湯?というのと水風呂も水素風呂というのをやってたけど、透明で匂いもなくわからなかったw
つぼ湯は日曜なので青森ひば。良い香り♪
帰りには銭湯カードも( •́ㅿ•̀ )<げっと✨️
今年は10回行けた模様。
感謝🙏
来年も沢山行けますように!
至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
- 98℃
- 18℃
8時45分イン!初訪問!
今年最後どこ行こ〜かなと迷ってましたが吉の湯に来ました!
8時20分くらいに着いてましたがまさかの満員🙈
20分ちょい待って入れました!
サ室で敷くタオルとフェイスタオル、サウナ専用のロッカーキーを貰って更衣室へ!
浴室はよく外の光が入るのもあると思いますが、すごく明るくて綺麗でした!
コンフォートサウナ、バイブラ付きの水風呂、インフィニティチェア、全てが完璧でした!
入るまで満員でしたがそこまで人の多さは感じなかったです!
外寒かったので水風呂短めに外気浴がちょうど良かったですね!
今日は朝行きましたが、日中や夜も行ってみたいな〜
銭湯だけどお風呂も充実してたのもいい!
デジタルスタンプラリーもしっかりゲット!
今年もサ活出来て良かった!
来年もたくさん行くぞ〜!
ありがとうございました!
男
- 98℃
- 18℃
■杉並×中野デジタルスタンプラリー6湯目
■コチラもかなりご無沙汰のサ道聖地再訪!
■17:00IN→18:50OUT
■混雑度は普通→上段は常に満席で一度だけ待ち発生
※内風呂はガラガラだが露天炭酸泉・壺湯は常時人が居る状態…民度は比較的高い(ストレス0ではない…)
◯セッティング◯
サ室97℃
※ゆっくりじっくり蒸されるコンフォート遠赤外線!
水風呂 16℃
※水風呂はバイブラ、若干の塩素臭が有り
※休憩はインフィニティで決まり(キマリ)
■上段×3、下段ストーブ前×2の計5セット
※下段ストーブ前がビリビリ1番熱いかも…
吉の湯の余韻に浸りながら、浜田山駅まで夜風を浴びての徒歩は気持ち良かった!
男
- 97℃
- 16℃
男
- 95℃
- 16℃
女
- 90℃
- 14℃
朝から晴天☀️ 用事ごとの前に朝ウナ行こうと‥
土日だけ8-11時で午前も営業してくれる
『ゆ家 和ごころ 𠮷の湯』へ 9:15in
”ほんとにここにあるの”?
と思うほど奥まった住宅街の中。
そんな場所で「𠮷の湯」さんの無料Pが
なかなか見つけ出せず、ぐるぐる回ってしまい
時間かかってしまった😫
でも、高層住宅のない立地なので
「𠮷の湯」さんの脱衣所と浴室には
素晴らしい朝陽🌅が届いてました🤩
浴室の湯気♨︎と差し込む陽🌅が交じりあう空間
この感じが良きなんです♪
サ室・水風呂・休憩は露天側に集約しており
サウナはコンフォート。温度は90℃で
カラッと系だけど若干湿度もあって
長居したくなる優しい体感
今日はシーソー2回挟んで4セット
水風呂は16℃で
冬場の露天で浸かるにはこの位がいい👌
そして、なんといっても外気浴👍
インフィニティに横たわり、300角ピッチ位で組まれた薄木板の屋根の間からみる青空。
そこから差しこむ陽が暖かく最高でした😌
車の走行音、その他外音もまったく届かないこの場所は整いを遮断されることなく深いリラックス感を得られました
セット後はいつも通り風呂〆
露天の炭酸泉・びっくりするほど柔らかいお湯の温泉壺湯を経由して熱湯でぽっかぽか😊
退館時に杉並・中野区スタンプラリーにスタンプしようとしたらアプリがバグってスタンプできない😭
焦ってたら受付のお姉さんも協力してくれて
無事に直ってスタンプゲット👍
いや〜焦った😅ほんとにありがとうございました🙇♂️
でも…「銭湯カード」買うの忘れちまった~😱
また、来まっせ〜
今日はこのまま練馬にハシゴー。
男
- 90℃
- 16℃
仕事納め後、お気に入り銭湯。吉の湯行って来ました。
毎週土曜日はつぼ湯が麻布黒美水温泉の日です。
サウナ🧖♀️🧖🧖♂️
3段のベンチ。テレビあり。
一番好きなのは3段目の奥。ここは身体の前側に満遍なくに熱を感じます。コンフォートサウナとありますがドライ普通のドライサウナ並に温度も高く、結構カラカラ。サウナロッカーに限りがあるので人数が少なく快適
露天にサウナ室が設置されていますが、サウナ室のドアが開いてもそんなに温度が下がらない気がします。不思議。
水風呂💧💧💧💧
16度でバイブラが効いてて温度よりもキンキンに感じます。お水も身体に馴染む感じがします。さっぱり。
外気浴☕️☕️☕️☕️
インフィニティチェアが3個。椅子も3個。
サウナ用に大きめのタオルがつくので身体に掛けて外でもゆっくり外気浴ができます。
今日もいいお湯でした♨️
男
- 90℃
- 16℃
男
- 90℃
- 2017.11.24 09:32 ぷいぞう
- 2017.11.24 09:34 ぷいぞう
- 2017.11.24 09:45 ぷいぞう
- 2017.11.24 18:08 ぷいぞう
- 2017.11.24 21:17 ぷいぞう
- 2017.11.24 23:43 みり
- 2017.11.25 14:25 ぷいぞう
- 2017.12.18 12:48 komaku
- 2018.02.24 15:04 宇田蒸気
- 2018.03.11 01:03 まみー@好きを仕事に♡
- 2018.03.11 01:04 まみー@好きを仕事に♡
- 2018.05.19 18:37 今日子
- 2018.10.16 20:49 ぷいぞう
- 2018.10.16 20:50 ぷいぞう
- 2019.06.19 18:18 Masayuki
- 2019.07.31 14:02 冷え性どうにかならんか
- 2019.09.16 13:15 ぷいぞう
- 2019.10.06 19:49 ゆけむり
- 2019.10.26 21:28 ジャックマイヨール
- 2019.11.06 18:26 おみ
- 2019.11.06 18:27 おみ
- 2019.11.16 00:18 冷え性どうにかならんか
- 2019.11.16 00:20 冷え性どうにかならんか
- 2020.01.02 22:13 週末サウナー
- 2020.01.26 08:23 ピッピ
- 2020.01.26 08:26 ピッピ
- 2020.02.06 21:38 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2020.02.24 16:14 SIMPSON
- 2020.02.29 08:06 Pakkanen
- 2020.03.27 13:11 ピッピ
- 2020.04.22 19:16 praise you
- 2020.04.22 19:17 praise you
- 2020.05.07 18:07 サウナの妖精
- 2020.06.10 19:52 とら
- 2020.06.13 23:43 ととし
- 2020.06.14 10:42 サウナ犬
- 2020.06.14 18:47 ととし
- 2020.06.14 18:47 ととし
- 2020.06.25 23:25 ピッピ
- 2020.07.28 21:51 かれー
- 2020.08.25 21:54 ミッキー山下
- 2020.10.07 12:52 *こ の ぺ ー*
- 2020.10.07 17:17 Ryo@IoTサウナを作りたい
- 2020.11.15 19:57 ぷり男
- 2020.11.15 19:58 ぷり男
- 2020.11.15 20:00 ぷり男
- 2021.02.24 18:26 くらげ
- 2021.02.24 18:28 くらげ
- 2021.03.24 21:59 な り 銭 湯
- 2021.04.27 01:28 ここっ
- 2021.05.13 07:25 むー
- 2022.01.25 22:27 たつ兄
- 2022.01.27 23:08 たぁくーーーん
- 2022.03.25 00:36 Finnish HC
- 2022.07.17 15:38 ヒロくん
- 2022.08.05 22:07 トトノトントゥ
- 2022.12.19 13:24 うみひろ
- 2023.04.08 22:45 すずき
- 2023.11.18 07:49 ぐわんぐわん
- 2024.02.14 20:48 ゆき🍄
- 2024.03.07 22:44 トトノトントゥ
- 2024.08.11 10:13 シロクマ
- 2024.08.11 10:15 シロクマ
- 2024.09.08 20:07 SIA