2024.08.25 登録

  • サウナ歴 14年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 天空のアジト マルシンスパ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

gaikiyokun10

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

草加健康センターまで足を伸ばして初来湯。
温度も高いし水風呂も冷えてるし最高!!
暖かくなってきたのて外気が物足りない気もするけど
総じてとてもよくととのいました。

らっこ飯

ご飯多すぎぃ

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15.2℃
28

gaikiyokun10

2025.04.13

1回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

老舗の蒲田温泉に来湯。
ザ・銭湯が漂うレトロ感満載の温泉でした。
温度もちょうどいいけど、水風呂が狭すぎるかな?
内気浴スペースが綺麗でよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
12

gaikiyokun10

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

なんか有名そうという理由で来湯。
広いしタオルたくさんあるしいつまでもいれる!
温度高いのとテレビあるのが最高で、
外気浴スペースもゆったりで◎。
ちりとり鍋は美味しい&カラオケ無料やった!
また来たい。

ちりとり鍋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

gaikiyokun10

2025.03.07

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

行きたかったアクアに初来湯。
108度にオートロウリュでしっかり汗をかけつつ
キンキンの水風呂でととのい。
出入りが多くて温度は下がり気味なのと
外気浴の椅子がないけど総合的に◎!
プール水風呂もよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
15

gaikiyokun10

2025.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

仕事帰りに久々に黄金湯に来湯。
まさかの雪が降っていて、ホワイトサウナでした。
室内は115℃で汗めっちゃでてきたし
水風呂は15℃、外気浴も最高すぎ!!
足元はヒーターが回ってるし設備も◎。
また近く寄ったら行きたい。

おぼんdeごはん 錦糸町テルミナ店

じゃがバタ鰤焼き定食

大満足

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
26

gaikiyokun10

2025.02.28

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久々にパラダイスに来湯。
ホームサウナはここかもしれない。
水風呂がキンキンでとてもよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
9

gaikiyokun10

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ずっと気になっていた自然人村にお祝いも兼ねて宿泊で来湯。
サウナ内は紫陽花茶アロマの匂いでリラックスしながら、
セルフロウリュで10分もいればしっかり汗がでて◎。
水風呂はシングルでキンキン&川にダイブもできて、
この時期ならではの最高のコンディションでえぐととのい!
ポンチョを借りての外気浴も最高でした。
オロポセットももらえる!また来たい!!

BBQ

食材持ち込み

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
4

gaikiyokun10

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

気になっていた栄湯にお散歩後に初来湯。
温度も湿度も◎で、じわじわと芯からあったまり、
水風呂と半外気浴でゆっくりととのいました。
今日は気温が高かったせいもあって、
ずっと外にいてもいいくらい最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
7

gaikiyokun10

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

泳げる水風呂に入れるというDESSEに初来湯。
サウナはめっちゃ種類あって迷った結果、
川サウナ、水面サウナ、森サウナで3セット。
森サウナでロウリュましまししたあとに
シングル水風呂&半外気浴でととのい。
割高だけどサ飯まで堪能できました!
何かのご褒美でまた行きたい。

羊肉担々麺

美味しいの一言(ちょっと高い)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 6.2℃,18℃
26

gaikiyokun10

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

京都の聖地に初来湯。
サウナの温度が高いのに長くいられて
汗かきまくりで良きでした!
外気浴があればもっといいなあ。
あと最低限のマナーは守ってくれ〜泣
コスパと設備は最高でした!

this is ormary store

5種盛り

ビストロ!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
18

gaikiyokun10

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

気になっていたタテバに初来湯。
男女入れ替え制なので初回は塩サウナの方でした。
カラカラのドライサウナで温度は◎。
水風呂も外気浴も心地よい温度でした。
今度は高温の方に行きたい!

牛煮炊きとおばんざい ちいやん

唐揚げ定食

甘いタレ最高

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
19

gaikiyokun10

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

西の聖地に初来湯!
サウナの温度も高いしアウフグースも◎。
冬なのに暖かい気候だったせいか、
外気浴も長めにいれてととのいまくり。
水風呂は身長ギリギリまでの深さで全身キンキンに!
またいつか来たい!いつか!

けんぞう

馬刺し

とろける馬刺し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
28

gaikiyokun10

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

SNSで見かけた巣鴨湯に足を伸ばして来湯。
想像を超えてかなり良くてびっくり&最高!!
1時間くらい待ったけど、待った甲斐がありました。
サウナではオートロウリュがついてるし
外気浴は半内気的な感じで冬だけど寒すぎず!
絶対リピートしたいサウナでした。

curaluce

黒毛和牛のラグーミートソースパスタ

うますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

gaikiyokun10

2025.01.05

1回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

2025年一発目!
おすすめされ続けた念願の二ノ丸温泉に来湯。
ロウリュとアウフグースも体験できたし、
ちょうどいい温度のサウナと森林外気浴は最高でした。
チェアもたくさんあって迷子にもならずで◎。
みかんも食べたかったなあ🍊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
16

gaikiyokun10

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:30 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

久しぶりのゆ家でした。
相変わらず最高のサウナと水風呂。
2時間たっぷり堪能しました。

四歩

大山鶏の唐揚げ定食

満足すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
15

gaikiyokun10

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

クリスマスの夜に夏以来の来湯。
前回よりもサウナの温度が高く感じたし、
冬だからか水風呂もキンキンで◎でした。
サウナクリスマス、至高です🎄

DRESS GRAPE

クリスマスコース

美味しすぎおしゃれすぎ最高すぎ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
9

gaikiyokun10

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

前から気になっていたところに初来湯。
サウナの温度も水風呂も外気浴も最高でした。
人数制限してるからいつでも座れるし、
サウナマットはポンチョ代わりにもなる。
リピート確定のいい施設でした。

神戸風お好み焼きじゅんじゅん

オムソバ

実家のような安心感

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

gaikiyokun10

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分×2
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

キャンプ帰りに汗を流しに来湯。
サウナの温度は高くなかったけど、
水風呂と外気浴が優勝でした。
空いていて、とてもととのいました。

吉田の釜玉うどん

七味入れたら格別

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
19

gaikiyokun10

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット

キャンプの帰りに富士山の麓に来湯。
バレルサウナが良すぎて3回すべてそちらに。
赤の点滅タイムは火傷するかと思うほど熱かったですが、
それがまた水風呂と外気浴を引き立ててくれました。
水風呂には氷タイムもあってすごく良かったです。

うどんほうとう天野

肉ほうとう

かぼちゃがうまい

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
17

gaikiyokun10

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:12分×4×2
水風呂:1分×4×2
休憩:10分×4×2
合計:4セット×2

念願の聖地THE SAUNAに1泊2日で来湯しました。
kakushiとyukushiはそれぞれの良さがあり、
どちらもじっくり体験できてよかった。
スタッフさんは薪を焚べて温度調節してくれたり
アロマロウリュを香り別にいれてくれたり
最高のホスピタリティで贅沢三昧でした。

初日:kakushi
暖かい気候と森林に囲まれた外気浴スペースでととのい。
ロウリュはレモンとラベンダーのアロマでした。
同席者もほとんどいなくほぼ貸切で幸せ。

2日目:yukushi
気温がグッと下がって水風呂はシングルになって至高。
ロウリュの白樺・ラベンダーのアロマ。
初ポンチョの外気浴は気持ちよすぎました。

11月中旬〜下旬が全てちょうどいい季節かも!
宿泊で2日間連続4セットは至福の時間でした。

長野県産の朝定食

ご飯でととのう

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
2