対象:男女

新千歳空港温泉

温浴施設 - 北海道 千歳市

イキタイ
1507

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みい

2022.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モヒート

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ納め!

続きを読む
2

たかを

2022.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23

サウナ備忘録

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅ラストは【新千歳空港温泉】。入館料1.8千円は羽田に比べると随分お得に感じる。館内は和風で綺麗目。浴室は小ぢんまりだが清潔感◎。サウナは設備はikiで良いのに活かしきれてない印象、せめてロウリュが出来れば。水風呂はシャキッと15℃で良し。外気浴で滑走路が見えるのは特別感有り。

かま栄 新千歳空港店

パンロール

店舗でないと買えない逸品。サクサクした外側が美味い。

続きを読む
25

社会人サウナー

2022.12.31

1回目の訪問

年内最後サ活。最後の締めくくりは新千歳空港で。
飛行機乗るまで少し時間を余らせてしまったので前々から気になってた空港にスパ銭?!の新千歳空港温泉へ入館。受付を済ませバスタオル、フェイスタオル、館内着付なのでかなり便利。受付カウンター横にはクロークサービスもあり、荷物も全て預かってくれるサービス付。流石空港内温泉♨️。髭剃り、アカスリタオルなども無料。入って右手にドライサウナとスチームサウナ。どちらも温度がすごい高いわけじゃないがしっかりとあったまれる。ドライサウナはテレビ付。
水風呂も17°くらい。そして空港内なのに露天風呂という何か特別な感じも良い。(外は勿論寒いが)11分×2セット。深夜も+1700円くらいであれば仮眠も取れるようなので夜中発着や前泊等でも活用できそうだ。
とても利便性もたかいのでまた利用したい!
2023年は新たなサウナを発掘へ🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ヴィヒタバヤシ🌿

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

✈着陸して直行。
短時間利用だとコスパは良くないけど、ソロの人が多くて静かだし、空いてて最高でした。

メトスの大きなikiストーブ、オートロウリュを是非つけてほしい🥺

スープカレー lavi(ラビ) 新千歳空港店

チキンと野菜のスープカレー🍛

続きを読む
22

半額王子

2022.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

丸駒温泉をチェックアウトして
南千歳駅に向かう
サウナロードの道中は
美しすぎる支笏湖に風不死岳と樽前山

車内BGMは
「北空港」
「生きがい(←松山千春)」
「川の流れのように」

ヤバ…
感情が溢れて前が見えないのは何故?

無事に空港に到着
人混みを嫌う半額王子
ワチャワチャした空間と
さっきまでいた丸駒とのギャップに
早くも拒絶反応

とりあえず
当然さんオススメの
「ミルクスタンド」に行ってみたいので
場所の把握!
あら?ワインのところだったわw
ぐるぐる彷徨って20分は歩いたかな
場所はわかった
まだ小腹すら減ってないので
サウナ上がりに立ち寄ってフライトだな
今日は高橋牧場のソフト…勝ったw

わや混みの
ラーメンエリアを冷やかして
新千歳空港温泉へ避難w
混雑しているらしいのでリクライニング即イキ
ここの平和な空間は大好き♡
おまけ程度にはサウナ入る

麺処 白樺山荘 新千歳空港店

味噌ラーメン

無料ゆで卵完食に自信ニキ おひやとスープがヌルかった残念 ミルクスタンドは閉まってたエアサ飯

続きを読む
59

サウナッポロ

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ2022

締めは空港温泉✈

外気浴がキモティー☀

以外にお初でございましたが、フライト前時間に余裕があるとき、もとい、あえて時間を手配してでもまた来たくなるサウナでございました🧖‍♂

31日も僕らサウナ中毒者の為に快適な施設運営ありがとうございます❗

チューシューラーメン(味噌)900円

ラーメンストリート?ががやついてての利用で期待してなくてすいません、なまらうまい。

続きを読む
24

銀 子

2022.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピサ子

2022.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

温度:86度
水風呂:不明
脱衣所:ロッカーは大きな荷物は入らないが、クロークに預けることができるので安心。靴は袋に入れて自分で管理するタイプ。化粧水などアメニティも豊富。フェイスタオルが脱衣所にあるため交換し放題。また、館内着がロビーに置いてあるので自由に持っていける。タオル、館内着が料金に含まれている。パンツなどの自動販売機はあるが飲み物の自動販売機は無い。
給水機:脱衣所と浴室の間にあり。
その他:空港なのに、温泉の方へ行くと突然別のところに来たのか?というような装いになる。館内は広め、浴室と脱衣所の間に歯ブラシやカミソリ、アカスリがあり、手ぶらで来れるのがありがたい。(個人的に化粧落としが浴室に置いてあるお風呂はめちゃくちゃ助かる)
ドライサウナはカラカラタイプ、大きなサウナであるが、初めはぬるめ?と思ったが、2セット目と繰り返すとしっかりの発汗。3段目まであるが、プロサウナーが集っていたのか3段目は結構埋まっていた。
ミストサウナは結構熱いと感じた、中に水道があり椅子を流せるのがありがたい。サウナプラトーからミストサウナファンになりつつあるので、こちらでもしっかりと蒸される。
水風呂もなかなか冷たく、新千歳空港の風を受けて気持ちよく過ごすことが出来た。
今年最後のサウナでした。来年も私に整いをお与えください🤲

ニシンそば

杉本を思いながら食べました、ヒンナヒンナ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
25

かなでサウナ♨️

2022.12.30

1回目の訪問

お値段的に毎回はいけないけど、サ室は空いてるし、露天風呂は広々としているし、サウナストーブかっこいいIkiだし、満足度が高い。
今回たまたまJR周遊券があったので、交通費実質無料!ということでいってみたけど、普通の旅の最後とかに行きたくもなるね。

続きを読む
26

しょーた

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

北海道旅行も今日で終わり

空港に温泉があると聞き、帰る前に最後のサウナ

ドライサウナとミストサウナがあったが、ドライサウナへ

ドライサウナ10分×3セット
サ室は暗めで良い感じ
混雑具合もそこまででなくゆっくり出来ました

スープカレー lavi(ラビ) 新千歳空港店

スープカレー

3辛でもかなり辛くて温まります

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
20

*273*

2022.12.29

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事納めたということで、妻と神々の悪戯と称した空港飲み会日帰り旅行。
バスから降りて寿司&ジンギスカンで一杯。休憩として温泉&サウナ。
今月は全然サ活ができなかったので、ミストサウナで温まってから汗を拭いて入室。
久しぶりだとやはり汗が出にくい。
年末の一挙放送のドラマを見ながらゆっくり温まり、飛行機を見て外気浴。
さて、バスまでまた飲み食いへ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
16

番長あやめ

2022.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

シン・ラストサウナはここ。

北海道の温泉とサウナ旅行最後の夜。
本日は新千歳空港に隣接しているエアターミナルホテルに宿泊。
そこでは新千歳空港温泉を利用できる。
歩いてちょっとの距離。

お土産店や食事やさんを抜けて。
明日は出発前に何を食べよう?


ワクワクしながら、身を清めて湯に浸かる。
しっかり温まって、まずはドライサウナ。
あっと言う間の温泉サウナ旅行だったなぁ。
温泉サウナグルメ三昧だったなぁ。
楽しい思い出とともに、汗を流し、水風呂へ。
ちょうどいい冷たさ。入りやすい。

さぁ外気浴。−2℃の気温。
すごい!!冷たい!!風も強い!!
ジェットストリーム極冷波!!!
ゴォォォと飛行機の音を聞きながら、最後の夜を楽しみました。

松尾ジンギスカン

うまい。

続きを読む
26

サリオス

2022.12.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

年末サ旅 第2段 1人旅編 〜北の聖地で整う〜
Day3 その3
北海道の旅の締めはこちらで。
ここはサウナにハマる前から、北海道に旅行や仕事に来る度に来ている。
大体北海道に来ると疲弊するまで遊び、疲れて温泉入って帰りたくなるからだ。
ただ今回はずっとサウナ入って風呂入って飯食って飲んでを繰り返していただけ。
それでも空港で温泉に入り、サウナに入ってしまう。
今回も良い旅でした。
また来年も色々な所へサ旅ができるように、健康に気をつけなくては。
健康のためにも、残りの年末年始は満天の和漢炭酸湯とサウナに行かなくては!
(そしてイアスの誕生日クーポンを明日か明後日で使わなければいけないという義務に追われる)

続きを読む
50

自由にサウナー

2022.12.25

5回目の訪問

冷たい外気が気持ちいい

続きを読む
19

GIANTS WARRIOR

2022.12.24

1回目の訪問

プレミアホテルCABINからの出張延泊観光を行い、帰路の新千歳空港へ。

ニュー三幸か松尾ジンギスカンで孤独クリスマスイブディナーを堪能しようかと思ったが、
昼間に行った余市の柿崎商店&ニッカウイスキーのレストランで食いすぎたのでゆっくりと過ごすことに。


素敵なサウナストーブを眺めながらじっくり3セット。

離陸する飛行機を眺めながらの外気浴も最高。(即効冷えるけど)


〆の温泉を堪能し、羽田空港へと向かいました。


帰宅したらコンビニでチキンやケーキやワイン漁って孤独クリスマスディナーを堪能したいと思います。

続きを読む
24

uni うに@ワーケーション

2022.12.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ere!i

2022.12.22

1回目の訪問

17:00 チェックイン
フライトまでたっぷり時間がある中、映画鑑賞後に利用。全身清めてからまず内風呂→露天風呂。あいにくの雨だけど、耳を澄ませる。ボイラーの音なのか飛行機の音なのか聞き分けられない…。飛行機確認できず。気を取り直してサウナへ。70℃と低め。汗が全く出ない。19℃の水風呂には勝てたけど外気浴には勝てない。寒い。昨日行った冨士乃湯さんで虜になったので隣にあるミストへ入る。ぬるいなぁ。誰も来ないのをいい事に、自己流アウフグースやってみた。お?!すごくいい感じになってきたぞ!!室内は熱いのに、誰かが来るドキドキ感、むしろヒヤヒヤ感。そんな北海道の最終日をココで体感しました。んー、1800円は高めかな。でもまた北海道に来た時にはきっと同じく時間潰しに映画観て、食事して入りにくるんだろうな。

続きを読む
25
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設