2019.09.28 登録

  • サウナ歴 8年 7ヶ月
  • ホーム 公園湯
  • 好きなサウナ 空いているサウナ(意味深) サウナイキタイというよりはサウナに行って帰るまでの過程そのものを楽しんで施設の持ち味を生かしたい
  • プロフィール 苫小牧から自転車でイケる範囲で山登りとサイクリングの頭文字の「サ」活を楽しんでととのいの向こう側の境地、エクスタシー☆を追求するstyle。 苫小牧〜稚内往復。苫小牧出発からの十勝岳温泉まで自走して行って帰ってイケた。 あのころはサウナーだった(意味深) 千代の富士が引退した歳に近づいてきたので体力の限界を知りたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

半額王子

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

23時頃に三石鳧舞(ケリマイ)に到着
夜の移動は台湾でのトラウマがあるのでそろそろ寝床を探す

蔵三の露天風呂の裏のキャンプエリアの人目につかないさらに奥、波打ち際スレスレにテントを張っていた
波の轟音と寒さに眠れず午前4時30分に撤収作業
朝風呂やってるこちらへ

舟の露天風呂とみかんネットに入ってる日高昆布がある内湯
7年前の記憶が蘇る
あの頃はサウナーになりかけで施設を調べるときにサウナの有無を確認してたっけ
その当時サウナイキタイは存在してなかったか知らなかったか

サウナは10時から
温泉の〆に入ってみると少し暖かいので座ってみる
ぬるいが汗を出す分には十分
室温は45℃だった
サウナというより汗が止まらないくらい蒸し暑い部屋

6分1セット

㈱三星 新開店

大福

暖が取れます

続きを読む
45

半額王子

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

静内温泉

[ 北海道 ]

跡形も無い日高本線跡と静内の満開の桜を観に来ました
立派な施設ですねキャンプもできるのか

すぎさわ割烹

特製海鮮丼

湯通ししたホッキがやわくてうまい

続きを読む
47

半額王子

2025.04.30

22回目の訪問

公園湯

[ 北海道 ]

シゴオワに歯の治療後のサ活
目隠しの下でどんな治療が行われているのかわからんが治療を受ける側に雑念などは一切なかった(意味深)

公園湯近くの緑ヶ丘公園の桜が開花したそうな
これくらいしか春の観光資源がなくて草

9分1セット

続きを読む
56

半額王子

2025.04.27

99回目の訪問

サウナ飯

リクライニング空いてません
死体と一緒(意味深)
今日はビンゴまで滞在して招待券を受け取って帰る予定です

朝食

超回復リフレッシュ☆

続きを読む
72

半額王子

2025.04.26

98回目の訪問

22時のロウリュには間に合わず、とりあえずゲルマでもくもく
ロウリュ後の余韻ロッキーサウナも少々入ってから食事
おやすみなさい

西区宮の沢アークスで補給した高タンパク乳飲料で腹を壊して夜中に起きることに…くそが(前回の投稿参照)

続きを読む
67

半額王子

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

神仏湯温泉

[ 北海道 ]

前から気になってた小樽の温泉銭湯にやっと行けた
自転車で走るのはお初の小樽
銭函から先の強風+登坂の辛さによう耐えた
「張碓」って読み方忘れるの俺だけですかそうですか

感じのイイ番台のお姉さんにお金を渡すと俺の身なりに「山を登ってきたんですか?」と尋ねられ
「(山岡家には今年まだイッとらんぞ…?)苫小牧から自転車で来ました」と返すと驚かれたw

42℃設定が逆サバ読みの熱めになっている源泉掛け流し温泉の温浴効果と水風呂の導線が半額王子が愛してやまない某温泉銭湯での温浴法の型にピッタリハマって沼に落ちたように温冷浴を6往復
骨の髄まで茹でダコの完全回復☆
これなら札幌に戻れる
温泉には神様仏様が宿っているのかもしれん

サウナは長期戦仕様のオリンピア
なんとなく美春湯に似てた(?)
備品のビート板は謎のサイズ感
サウナーはいない
カタギとかの云々関係なしに常連さん同士で仲良さそうで地元に愛されている感
混雑避けの完璧なチョイス

7分1セット
走行距離141km

ニコーリフレ

麻婆チャーハン

コスパ良し

続きを読む
58

半額王子

2025.04.25

251回目の訪問

休業情報更新

ここ2日間はトラブル続きで精神的に疲れたのでサウナは一度と言わずに二度三度
土日でしっかりリフレッシュしたい(意味深)

5分3セット

続きを読む
63

半額王子

2025.04.23

143回目の訪問

水曜サ活

温泉療法。
さぎり湯ではサウナに入ってる時間が勿体ない良い意味で(意味深)
座って早々マット交換で退室を促された
再入室はしなかった
2分くらいは入ったかな

1セット

続きを読む
66

半額王子

2025.04.22

250回目の訪問

夜にサウイキを見ずに翌朝の投稿にすることで快眠が約束されます(意味深)

下段5分1セット

続きを読む
61

半額王子

2025.04.21

249回目の訪問

リフレ疲れを癒しに月曜のアルテンへ(定型文)
サウナも樽前山も綺麗
閻魔さんと久々に会う
露天風呂に浸かりながら生存報告(意味深)

下段5分3セット

続きを読む
60

半額王子

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

望月湯

[ 北海道 ]

やらかした

ニコーリフレからのハシゴ
水冷さんからもらった札浴券、使えずで草

中華料理香州

焼き餃子

これは待ってよかった その前の四川麻婆豆腐は良い意味でニコーリフレと良い勝負だった

続きを読む
54

半額王子

2025.04.20

97回目の訪問

サウナ飯

転院先のニコーリフレは大声に起こされたり寝苦しい夜ではあったが食事が素晴らしい内容だった(意味深)
ロウリュ受けた後の例のベンチでの賢者タイム中、絶妙な緩さが草
満身創痍で持って帰った台湾のお土産を差し入れしたら帰る
帰り道にホームサウナは通るのでハシゴしたい
てかビンゴまで粘ったらハシゴ無理だな草
18時過ぎからは北風に変わるようなので快速で帰れる

骨折はほぼ治ってもリフレ沼の診断結果
知ってた

朝食

選りすぐりの茶色とタンパク質を意識 カニチャーハン3杯食べたら完売してた💯 〆の牧場で童心に帰る

続きを読む
83

半額王子

2025.04.19

97回目の訪問

サウナ飯

苫小牧市立病院からニコーリフレに転院してきた半額王子です

「極」ルーロー飯

台湾イキタイわん

続きを読む
66

半額王子

2025.04.17

21回目の訪問

サウナ飯

公園湯

[ 北海道 ]

午後の通院のため半休王子
後輩ちゃんからは「病院も自転車で行くんですか?」と軽く引かれた
診察は5分もかからず終了w
主治医「非常に順調ですね」

2度目の回数券を購入
「ここをホームサウナとする」と決めたときは
市立病院からのハシゴ湯なんて未来は予想してなかった

有線はカバー曲特集(?)
徳永英明さんの未来予想図IIとか色々

まだまだ冷たい水風呂の中で声を殺すが実際は漏れている(;´Д`)ハァハァ
すぐ左には泡に包まれた背中のお釈迦様(意味深)

10分3セット

金剛園 本店

和牛ランチ定食(¥1,318)

本店にはサラダバーがなかったのでタレにニンドバして大ライス4杯って元取ってるよなぁこれは…草→臭

続きを読む
69

半額王子

2025.04.15

248回目の訪問

サウナ飯

1ヶ月ぶりのアルテンに向かうとフキノトウも食べられないくらいに成長していた

いつもここで体重を量るのだが、2kg減ってる

左肩と胸部を強く打ったときの打撲と捻挫がまだ完治してないので露天風呂の効果に期待

サウナの床と座面が新しくなっていた
これなら芳香剤も要らなそうだが吊るしてあった

常連さんにも生存報告(意味深)

下段5分2セット

スーパーアークス 明徳店

パイン

台湾イキタイわん

続きを読む
62

半額王子

2025.04.13

20回目の訪問

サウナ飯

公園湯

[ 北海道 ]

昨日から第4章の幕開け
公園湯で1番聴きたかった布施明さんの「君は薔薇より美しい」が流れて心躍る
「変わったァァァァァァ!!!」

生きて帰れていることに感謝
年齢的な限界点も近そうなので若いうちにリベンジを誓う
今日が一番若い日なのだから

10分3セット

本格焼肉とサラダバー 金剛園 だんらん亭 日新町店

和牛ランチとサラダバージェラート付

入院中に胃の容量が体感3/4くらいになってて以前のように食べこむことができなかった草

続きを読む
55

半額王子

2025.04.10

19回目の訪問

サウナ飯

公園湯

[ 北海道 ]

市立病院を退院して食事してからのサ活、2セット

「エッ?台湾はなした?」って人が殆どだと思うのでこれまでに至った経緯を説明すると

自転車で反時計回りに台湾島を一周(環島)に挑戦も6日目
スタート地点でもありフィナーレを飾る台北まであと60kmくらいで戻ってこれるが、この旅で初の雨と視界の悪い夜道走行だった
自転車が走る車線が狭かったのでポールで隔離されていた歩道を走ろうと車線を変更した
(↑肩身の狭い路肩走行時に安全のために歩道に逃げてしまう日本人の悪い癖がここで出てしまった)
この判断が運命を分けた
直後の歩道の先は下り階段になっていて自転車もろとも転落、全身を打った
落差は一般的な床と天井くらいか(?)
思い出の詰まった愛車は真っ二つ
救急搬送された病院で応急処置と検査をすると顎の骨が折れているので手術を提案されたが、手術は帰国後にすることを希望した

俺なんかじゃ無理だと今までぼんやりしていた夢、環島を成功させるために色々頑張ってきたけど叶うまでもう少しのところでリタイア
体力的には問題なかっただけに悔しい
病室で堪えきれず涙

もし俺の身に何かあってもいいように社長が現地の台湾人をたくさん紹介してくれたが本当に救援を呼ぶことになるとは…
たくさんの人に多大な迷惑をかけてしまったのに
「また台湾に来てください」
「またチャレンジしてください」
の言葉に涙
命があればまたチャレンジできるだろう…

若い頃に一度肩の怪我でやめてしまった自転車
それを再開する火をつけてくれたのはサウナ
元々温泉好きの趣味が高じてハマったサウナだったが、気がついたら生きがいも生き恥もサウナイキタイに晒すようになって今に至り辞め時がわからず
これからサウナーさんとはチョイと違ったアプローチで自転車でサウナに行くことの素晴らしさを伝えたい
俺はまだ諦めちゃあいない

我愛台湾
謝謝🇯🇵🤝🇹🇼🚲️

㈲高木サイクル

お土産とお土産話と次の愛車の話

高木さん、台湾環島失敗しちゃったけどスゴイ良かったよwww 変態同士の会話に草を生やす

続きを読む
52

半額王子

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

チャリで来た

移動6日目は花蓮駅までは自転車で自走
そこから先は断崖絶壁を削った道路で交通量も多くて危険
過去には落石で亡くなった日本人もいるらしいので鉄道利用推奨区間とされている
ありがたく鉄道でワープさせて頂いた
ここで輪行の常識がひっくり返った

さて礁溪駅前に足湯があることは事前調査済
足湯に浸かりながらググってみると日式フル◯チン スタイルでサウナにも入れる施設がすぐ近くにあるらしい
行ってみるか

とてもいい施設だ
日本の温泉とほとんど変わらんな
良い意味で台湾の人たちはお喋りが好きでオープン
そろそろ母国が恋しい頃かな
ただ今日は男女入れ替えだったのか
隅々まで探したけどサウナはなかったわ
台湾でもエアサ活はマジ草
キモチイイ温泉だった
次回は感動のフィナーレか(?)
ゼッタイに諦めたくねぇ

駅前の滔饕羊肉炉礁渓にて台湾料理色々

おいしい… 半額王子は小さい頃から松尾ジンギスカンを食べてたのでクセ強マトン肉もイケるのだ

続きを読む
51

半額王子

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

チャリで来た

台中の三溫暖を退館すると陳さんが駆けつけてくれた
朝食と旅の予定を翻訳アプリでコミュニケーション
陳さん「This is mountain」
半「デスヨネ、ダイジョウブカナ…?」

昨夜は安物のモバイルバッテリーが故障して困ってると話したら…自転車を車に積んで家電店に連れてってくれた
言葉では表しきれない感謝に移動中は何度も泣きそうに

さて移動2日目はガイドブック世界の歩き方に載ってた台湾4大温泉のこちらへ
この温泉を発見した日本人は台湾で1番有名らしい
いやまさかの十勝岳温泉に行くためのラストの登坂レベルの坂に自転車を押して歩く
もうサウナ入らなくても良いんじゃね?って汗

あの、日焼けが酷くて温泉に…お察しください
それでも電気風呂が俺史上で最強だったのは収穫あり
ここはいつか台湾人の女性とサウナデートしたい
スチームはかなり良い
日焼けしてなければ何回も入ってたはず

今夜は最終手段を使う
旅をそろそろ折り返しだ

近くのハイライフで…許せ肝臓

台湾でもコンビニは神 高確率でイートインある 稀に電源コンセントでチャージできるとこもある

続きを読む
56

半額王子

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

チャリで来た
台北からのスタート
道に迷ったり犬ニキに追いかけられたり
走行距離223km

浴室の2階に上がると日本語を話せるタトゥーニキの丁寧なエスコートに謝謝
洗ってる途中にノーマルマッサージは断った
上に上がると何か話しかけられて翻訳アプリを通すとスペシャルマッサージか…気になる(意味深)
リクライニングのモニターが素敵すぎてテント不可避 

2セット

学生のとき以来のマック

緊急事態の空腹からのエクスタシー☆

続きを読む
74