2020.12.19 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 福美湯
  • 好きなサウナ 空いてて静か。高温多湿。まろやか15度前後深め水風呂。薬草系も好き。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

素晴らしかった〜🦆💓
おけしゃんろうりゅ、毎回いいタイミングで浴びれた。
床が畳なのも凄く良いし、生活の木の薬草湯(今日限定?)も超好み。
帰りは巣鴨地蔵通り商店街をプラプラ。ここも楽しい〜。
最高でした。また来ます。

栄太楼 地蔵通店

クリームあんみつ

吸い込まれてしまった

続きを読む
15

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.30

1回目の訪問

やっと来れた!
極楽〜〜〜💗

続きを読む
15

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.27

84回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

出張して新横から直行。
浴室は混んでたけど🈂はほぼソロ3セット🙏
先日の家族の忘れ物も無事回収。
10月9日スポーツの日は営業予定とのこと✍

続きを読む
17

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.24

1回目の訪問

鳥海山登山後に。
ずっとここの水風呂が忘れられなくて再訪。
水温・質感が絶妙でほんと最高。
山形弁で賑わうサ室・露天もすべて含めて大好き。またきっと来ます。

続きを読む
14

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.23

1回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.22

2回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.16

5回目の訪問

爆裂に熱くて水風呂も冷たくてやっぱり最高でした🦦💗

続きを読む
31

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.13

83回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.11

2回目の訪問

サウナ飯

南アルプス登山後に。
去年に続きまた来れて嬉しい。

鶏もも焼き定食。ドリンク付き

平日入浴セット。お得!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
14

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.06

82回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.03

2回目の訪問

ドーミー系列でセルフロウリュできる場所に来たのは初めて。
夜も生き返ったけど朝ウナもしゃっきり冷たくてさいっこうだった〜
ドーミーいんこトントゥも可愛かったし、朝ごはんも信州グルメづくしでよかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
20

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.30

81回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.27

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
19

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.26

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

アウスグースサウナが出来てからは初ですごく久しぶり。
人も多すぎず静かに浸れてすばらしい。

原田さんのアウフ、明るくて美しくて、すごく楽しい時間だった!

毎回プリンを食べてるけど木のスプーンが滑らかでいつも感動する🍮どこのスプーンなのかな。欲しい。

手作り和牛ハンバーグ

肉の量が足りない😣

続きを読む
22

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.24

80回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

ただいまーーーー!!!!
たまってた疲れがやっと取れた気がする。
やっぱりここが最高。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.06

1回目の訪問

黒部観光ホテル

[ 長野県 ]

鹿島槍ヶ岳下山後に利用。
水風呂冷たくて気持ちよかった!体感15度くらいかな。
外気浴が外は暑いはずなのにすごく涼しかった。
飲み水は北アルプスの伏流水なのも◎
扇沢近くにこんな良いところがあったなんて知らなかった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
20

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.08.02

6回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

めちゃくちゃ久々。何故か1階率が高い。
変わってたのはドライヤーがPanasonicになって以前より良くなってたくらいで、変わらず常連さんの多いアチアチサウナを満喫。

スタンプラリーやっと6湯目。10湯も行けないかも。

続きを読む
19

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む