2020.04.05 登録
[ 大阪府 ]
口上と弱中強の風でゆっくり熱を入れてく、はなこさんパネッパ(休憩ありの30分!ハイタッチしていただき感激!)、華麗なタオル回しの世界観さん(ハワイテーマ)、なにけんサンバはきづいたら長蛇の列で諦めたけど、こんなにいろんな種類の熱波受けて、ととのって、美味い飯食って、寝る。
なにけん!サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!
男
男
[ 東京都 ]
新幹線に乗る前にさっぱりしたくてイン。ちょうど15時の井上さんパネッパの時間。スタートには間に合わず浴室で順番待ち。10分ほど待って中に入るとまだ口上中!108熱波受けて水風呂に沈む。その後十数分仮眠をとりつつ3セットやって退館。しっかり温まった体で新幹線は爆睡、まさに東京-大阪間を瞬間移動した様。ほどほどの混み具合でリラックスできました。
男
[ 神奈川県 ]
18時のパネッパ受付ギリギリイン。受付にいらっしゃった井上さんにまだ空いてますかと聞くと大丈夫ですよのご返答いただき熱波券購入。天谷さんからいただいた札は「2」ラッキーでした。
身体を清めて高温サウナ→イズネスサウナの2セットでウォーミングアップ。
パネッパの前に水を飲んで、水風呂で身体を冷やして準備万端。
19時の口上はサウナの基本的な話。少年も一段目で聞き入る。自分があの少年だったら井上さんの覇気で倒れていたかも笑
天谷さん、気合いの108熱波で仕上げ。
ほぼ20分、しっかり温まってからの水風呂外気浴はいい気持ち。
あとは寝るだけと唐揚げ噴火定食を食べて退館。
関西に戻る為また数ヶ月後まで、パネッパはお預け
はなこさんのなにけんは絶対参加しよー。
[ 静岡県 ]
サウナは75℃でマイルド、湿度はあるのでまあまあ発汗するけど、水風呂はなく掛水のみ。丸い台のうえで寝転がり休憩。整いはしないけど、夕食前にお腹を空かすにはよい。
浴室は綺麗だけど広いスペースはうまく使えてない感じ。種類はあれど似たような浴槽はひとつ水風呂にして、窓の上部を開けたらサウナーも嬉しいかもと思う。
男
男
[ 神奈川県 ]
帰省パネッパ。
15時の回目指して、13:20にイン。
一旦浴室か、軽食が迷ってきつねそばをいただく。
13:55まだ並びはない、13:57すでに並んでる!2分のあいまに、気づけば最後列も雨の日のおかげか抽選なし。眞白さんから札を受け取り浴室へ。
これこれ、これよと、ふろくににテンションあげ。
身体を清めて高温サウナに空いてたストーブ前一段目に着席。
こんなに熱かったっけ?ふろくにと、なにけんでは来るたびに毎回思う。
ジリジリ熱く、8分経ったら手元のapple watchがダウン!😭
ダウンしたのはなにけんバズーカくらって以来2度目!水風呂でwatchと自分を復活させ小雨降る外気浴でキマル。
イズネスサウナは4回落水。よい予感。
14時、眞白さんももさんのパネッパ。
きょうはももさんメインで口上。
・藤沢へ出張熱波が決まったそう。
・ケアケアの足ツボは泣いちゃうかも。
・実は入れ替わっていた2人。
・17時以降の男湯熱波は何かしら片付けてそうな、御三方。
ももさんのプリキュア500㌔㌍パンチロウリュウ🤛で3種の風をいただく。優しいー。
体も心もほっこりして、終了。
最後にソフトクリーム食べて退館。
apple Watch は3150と表示してました😀
[ 大阪府 ]
外気浴が良かったので二日連続イン。
混んでるのでデッキチェアで横になれず。
隙を見計らうもみんな寝てるのか空かず。
それでも畳、寝湯、椅子で外気浴。日差しが気持ちいい。
最後は脱衣場の奥で外気浴して退館。
男
[ 大阪府 ]
this is スパ銭!
金曜夜のなにわの湯はなかなかの賑わい。
ただ広いサウナ、水風呂、外気浴。
難民にはならず、ゆったり3セット。
イズネスオートロウリュウは00分と30分に3発。
00分は左、30分は右と2基のストーブが交互にジュワーーー。
一応、ビート板はあるもののマットはまあまあビチャリ。
最上段の5段目はなかなかの熱さ。5分前に入って最後にロウリュウ3発くらって退場するのが気持ちいい。
外気浴は寝転び椅子、畳、普通の椅子、足湯、寝転び湯と選び放題。
何もない空に飛行機が横切る外気浴。
吹き込む風。
そこそこ混んでましたが整ったーー。
騒がしさも本来こんなもんだよなと思い
なんとも思わなかった金曜日、よく寝れそう。
男