2020.05.03 登録
[ 北海道 ]
今日は早めに18時前にイン。
意外と空いていた。
サウナは全て上段を確保。サウナ5回中セルフロウリュを3回出来たので良かった。
この時期の露天風呂での外気浴は気持ちが良い。
[ 北海道 ]
今日も熱々サウナデーでしたので熱いサウナで良い感じ。
今日はお客さんは多かったですが上段を確保。
休憩は露天風呂で星空を見ながら整えました。
[ 北海道 ]
本日は熱々サウナデーでサウナ室は95度~100度。
いつもよりも熱いのでセルフロウリュをしたら激熱でした。
自分好みの良いサウナです!
水風呂もほどよく冷たく、その横の30度の風呂は水風呂の後に入るとめちゃくちゃ気持ちが良い。
サウナ~水風呂~30度風呂は最高です!!
[ 北海道 ]
気になっていた登別グランドホテルに宿泊して来れました。
「鬼灯(ほおずき)の湯⻤サウナ」1回目はオートロウリュが終わったあとに直ぐだったようで、激熱でタオルで顔を覆いました。メチャクチャ熱かったので5分くらいでギブアップ・・・想像以上に熱かった。
「巨⼤樽⽔⾵呂」は深さがあり大好きな水風呂で気持ちが良かった。
その後、2回目の鬼サウナへ、水風呂の後だったので1回目よりも熱く感じませんでしたので少し長くは入れました。
外気浴スペースは滝があり、整うのには最高な場所でした。
その後は、運良くオートロウリュの時に入れたので。
「清流サウナ」浴場内にあり、温度は低めでしたがセルフロウリュが来たので良い感じに温度があがるので、ゆっくり長く入るには良いサウナです。
入れ替わりで次の日は「熊サウナ」浴場内にあり、このサウナが1番好きかも。
通常でも熱いですが、セルフロウリュをしたら凄く熱くなるサウナなので良いです。
思ったよりもサウナ室は混んでいなかったので良いサウナ日和になりました。
[ 宮城県 ]
長期出張で4日~21日までお世話になりました。
新しくキャビンルームが出来ていたのでそこに宿泊しました。
スタンダードやデラックスより静かなので良いです。
サウナは30分おきにオートロウリュがありましたが、これがもの凄く熱いです・・・
照明が暗くなったら下段に降りることをお勧めします。
上段は耐えられない熱さです。。。。
これが分間続きますので、このタイミングでサウナ室に入ったら5分が限界だと思います。
水風呂は深さが90cmあり水温も丁度良いのでメチャクチャ気持ち良いです。
露天風呂の外気浴は気持ち良くて寝ている人も居ました。
ほろ酔いセット850円。大生とナゲットがセットなのでお勧めです。
サウナの後に飲むビールは最高でした。
[ 北海道 ]
2回目でしたが平日ということもありガラガラでした。
運良く2時間ごとのロウリュでしたので、一気にサウナ室は熱々になりました。
風まかせゾーンでの休憩は凄く気持ち良い!
気づけば・・・浴場内は自分だけの時間がありました。
本日は2階のレストランにアンジェラさんと裸電気さんが撮影をしていました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。