対象:男女

ヨコヤマ・ユーランド鶴見

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
5792

なんぷり

2021.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分X5
水風呂:1分X5
休憩:5分X5
計5セット

続きを読む
22

Nasu-kun

2021.05.04

11回目の訪問

今日の条件
この状況でも混んでいないところでサウナに入りたい💦
この天気の良さを楽しめる場所で外気浴がしたい☀️
久々のここしかない!

もちろん人はいましたが、ちゃんと回転できるくらいの人数で読み通り。

温度と体感が全く違い、つま先までしっかりあたたまる最高の黄土サウナ!びっくりシャワーで脳天直下の汗流し。この気候になると痺れるまで入っていたくなる10度近くまで下がった水風呂。そして、陽射しと爽やかな風にすべてを持ってかれる寝湯での外気浴&31度の低温風呂。やっぱり今日はユー鶴に来てよかった〜😇

仕上げは🍺ではなく、久々のオロポ!こんなにおいしかったっけ…。仕上げのビールがなくてもこんなに楽しめるユー鶴。ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.5℃
68

Taishi Shimakawa

2021.05.04

2回目の訪問

今日は1年ぶりにきました
水風呂10℃~の外気浴良いですよね
サウナ10分×7
水風呂ア分7
休憩5分×7

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
17

サウナ忍者

2021.05.04

1回目の訪問

初訪問😙
昭和レトロがすごく良かった✨サウナ水風呂露天スペースどれもレベルが高い☺️💦食堂もおいしい◎
また来たい。

続きを読む
24

hachimitsu

2021.05.03

3回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

サブロウ

2021.05.03

1回目の訪問

一言:
黄土だからかサウナ室は独特な匂いで苦手な人はいるかも。僕は好きです。
温度の違う温泉が複数あり外気浴も寝転べて最高!
昭和の雰囲気たっぷりでコスパもいいー

電車組ー!尻手駅から歩けるからね!
17分

続きを読む
5

いそきち

2021.05.03

8回目の訪問

今日の水風呂は冷たかった‼️
こんなに冷えているのは久しぶりです
水温計は10℃
10秒も入っていられなかったです。
長い時間入っていられる方もいるし、すごい、すごすぎる。

体の疲れもあり、サウナ後はクールダウンバスで
プカプカと浮いていました。

サウナ 8 8 10
水風呂 10秒×3
クールダウンバス 15分×3

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
34

汗だく

2021.05.03

11回目の訪問

連日のユーランド☺️

続きを読む
20

2021.05.03

6回目の訪問

神々

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
14

サウナティーチャー

2021.05.03

1回目の訪問

本日2ウナ目。
ヨコヤマユーランド鶴見さんへ!

外見、内装ともに昭和テイストが残るものの、高いポテンシャルのお店でした!このサ活の量がその証ですね。
黄土サウナはストーブ前や2段目など場所によって様々な熱さを楽しめる良いサ室でした!
そして、関東最強クラスの10度の水風呂!(本日は12℃表示でした)
特筆すべきは水風呂後の冷まし天然温泉(通称クーリングバス)が最高。


湯けむりの庄やRAKU SPAも近くにあり、この地域に住まれる方たちが羨ましく思えました。
また鶴見に来ます。本日はありがとうございました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
29

DKT

2021.05.03

1回目の訪問

昼食後におふろの国からハシゴサウナ。

黄土サウナはJNファミリーにどこか近しい様な色味・レイアウト。どこに座ってもしっかり発汗。一番はヒーター前が距離感的にもアツアツ!
水風呂は関東1と謳われるだけあって、当然キンキン!!ヒエヒエ!!
寝湯で外気浴も良いのですが、30℃弱のクールダウンバスが最高でした。

最後の最後にサ活入力中に気が付いた店名がヨコハマではなく、ヨコヤマという点に一番ビックリしております笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
25

Yuki

2021.05.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

むー

2021.05.03

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

町田KARAイクゾウ

2021.05.03

1回目の訪問

祝30周年という事で昭和感たっぷりの施設で、随所に朽ちかけた箇所があり60代の私としては堪んないですね(決して汚いではなく、愛おしい)。サウナ、ビックリシャワー、冷水風呂、外気浴で4セット。最高のゴールデンラインですね。坦々麺も美味かったし、町田から遠征して良かったです。

続きを読む
56

ダンシャウナー

2021.05.03

82回目の訪問

こちらでも日光浴を。一年に数度のサウナ日和でないかい☀️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
35

toppytopper

2021.05.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃

みゅうのオヤジ

2021.05.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2021.05.02

1回目の訪問

ザ・昭和

入館〜ロッカー室の雰囲気が健康ランド武蔵野みたい
風呂は全然似てないけど

サウナ室にでっかいストーンが鎮座していたのが印象的
常連さんだらけでいちげんさんはちょっと肩身狭いかな
サウナマット持参推進

ところで、
ずーっと「ヨコハマ」ユーランドだと思ってた
今「ヨコヤマ」なことに気付いてすごく衝撃的

続きを読む
34

imotty

2021.05.02

5回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.01km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃

汗だく

2021.05.02

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23
登録者: ゆき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設