2021.08.20 登録
男
男
[ 東京都 ]
午後の友人の招待イベントに花を添えようと、参加メンバーとアクティビティを企画。
少々早めに到着し、回数券を購入しました♪
入場時には無かった行列がいつの間に。友人が来るまで待って、それほど待たずに入場。
浴場は現代的デザインのあるあるパターン。
ただ、屋上の露天風呂と休憩スペースの設計はインパクトありました‼️
先ずは浴槽を一通り試して、オーソドックスなセルフロウリュの大部屋へ。
何とも言えない白樺の香りが気持ち良い。他の部屋もありましたが、一点張りで3セット入りました。是非宿泊して全ての部屋を堪能したいものです(^^)
冷たい水風呂は混雑のせいかシングルにはなっていない状態でした。深い水風呂は慣れが必要で、心地よさは得られずに終わりました。ぬるい水風呂も含めて、ユーランド鶴見の方に軍配あり。
上がった後に生ビール🍺
気を許した隙にオーバータイムのチャージが入り、スタッフさんに猶予時間を尋ねたところ、約5分の設定とのことでした。
短時間ながらも思い出に残るアサウナでした♬
男
[ 神奈川県 ]
早朝に偶然遭遇したサ友と昭和ストロング4セット。変わらず画面の動きから遅れて声が出てくる腹話術TVを楽しむひと時。
露天風呂は若者が檜風呂で騒ぐいつもの展開で、入る事を憚る展開。でも寝湯♨️に入ってから豪華客船🛳️を眺めるのは非日常。
都合でノンアルな食事でしたので、次回はゆっくりしたいな〜
男
[ 神奈川県 ]
本日はサ友2名と入国。回数券の期限が迫っていたのでやってきました(^^)
熱波以外は各々が自由に過ごす展開。私はアテンド役でしたので、2セットのみでお風呂にゆったりな展開。
最近はカリカリした日々とは距離を置けつつあるので、心身ともに調いました(^^)
男
男
[ 千葉県 ]
この日はDIYを優先していたのでテントサウナをお休みしました。猫カフェ臨休でしたので足を延ばしてお風呂屋さんまで。
全く緊張せずに過ごせる施設は最高だな〜
お客様をワクワクさせるというよりも、緊張感を解いてくれる施設が好きだなぁ〜
サ室3セット、水風呂4セット。
変わらず猫カフェで買った木製団扇が活躍して心拍数を短時間でアップ⤴️
色々と買い物が必要でしたので、食堂での一杯はお預けでテクテクと歩いて帰りました〜
男
[ 東京都 ]
マグ万平さんの動画で改装をうろ覚えしていたので向かいました( ◠‿◠ )
サ室はとてもマイルドでじっくりと時の経つのを楽しめました♪
サウナシアターでの熱波はチェコの有名な方みたいで、常連のファンの方が押し寄せていました。
シアターはロウリュがないと非常にマイルドでしたが、熱波タイムになると中々のアチアチでした。
スピリチュアル系の音楽とライティングにパフォーマンスが加わり、ファンの方たち盛り上がってました。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの入国。変わらないのが良い点。「かずさのお風呂屋さん」と似た雰囲気を感じました。
珍しく緊急の用事を思い出してしまい、2セットで出てしまいました。隠れたストレス反応が出たことに驚きのひと時でした。
その事そのままではなく、別のことで緊急の用事が発生しており即対応が出来たのが幸運でした🤞🤞🤞 人間万事塞翁が馬。ごく短い間で起こった事ですが、勉強になりました📚
男
[ 千葉県 ]
相撲千秋楽でサ室盛り上がる(^^)丁度すり鉢型の設計で下部にテレビ画面があるので、観戦の雰囲気を醸し出している。これから移動なので3セット。掃除、整頓、猫カフェ休憩、アプリの設定などで忙しい1日。
男
[ 山形県 ]
秘境的ロケーション、熱い温泉、平均顧客年齢70オーバー、冷え冷えシャワー、炬燵のような熱源。
露天で雪被り外気浴、足湯、400円。
ここはすばらしい。
整え椅子6脚をリクエストしました。
経済合理性も付け加えて。
男
[ 東京都 ]
・サ室の熱源が椅子の下にあって気持ちよい。
・休憩室が高級で気持ち良い。
・ただ全体の設計はサウナーの意見は入っていない模様。
・アメニティが多くて高級感ありあり。
男
[ 神奈川県 ]
先日具合を凄く悪くしたので、おっかなびっくりな姿勢で入国。
様子見でサ室は2セットとし、残りの時間はお風呂でゆったり。
ここでも癒しを感じながら過ごすひと時でした_(:3 」∠)_
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。