対象:男女

蒲田温泉

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
1684

頻尿調理師

2025.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

出張4日目 とても久々な蒲田温泉
サウナ室新しくなってた☺水風呂もキンキンになってた。
真っ黒な温泉♨️ これすごく好き

とんかつ 大希 蒲田

特上とんかつ(リブロース)

🐖

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
4

ありサ

2025.03.15

15回目の訪問

いい湯だな♨⤴
はははん!!!🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
17

汗ブー子

2025.03.15

3回目の訪問

草津湯さんからの梯子です❤️
家の近くにしようか悩んだあげく、ここまで来たなら黒湯に行こう!!とこの頃大好き❤な蒲田温泉へ。
駐車場が空くのを少し待ってからin。
16時半過ぎ、脱衣室が賑わっていてビックリ。
浴室も賑わっていた!
サ室は1人✨と思っていたらあっという間に4人に!
土曜日だしね😊
梯子なのに、気持ちよく汗が出てくる😂
12分✖️5セット入ったあと、黒湯→サウナがまたまた気持ち良くて更に5セット入ってしまった😂
気づいたらサ室はまた1人に。浴室もガラガラでした。
あースッキリ✨ そしてポカポカ❤️

ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
88

カワサキナナハン

2025.03.15

14回目の訪問

久しぶりでした
お湯が熱いです
3セットで黒湯長めを堪能
疲れたので整い時間は長めでした

続きを読む
9

yama1969

2025.03.15

5回目の訪問

新たなマイホームサウナへ😀
銭湯料金550円にサウナ代300円。

昼頃に到着したけど人は少なめ。

サウナもほぼ貸し切りかひとり居るぐらい。
と言っても3人で満員なんだけど😀

前回訪問時に壊れかけていたサウナの座面もきれいに直っていた。
サウナ用の大型タオルを貸してくれてそれを敷くので汗だまりも無く清潔😀

今日も105℃ぐらいの熱々サウナ。
水風呂はいつも10℃を指している水温計。
きっと15℃ぐらい(笑)

何よりも新しくできたととのい場が良い。
別の部屋にととのい椅子8脚。
いつも貸し切り。

今日は何故か整わなかったけど、3セットでさっぱり、すっきり😁
帰り道はコンビニで買って歩きハイボール。

いい週末のスタートが切れた😀

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
36

kom

2025.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

えりか

2025.03.13

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニシコヤマー

2025.03.13

1回目の訪問

完全に大好きなやつ。

空いてる
暑い
清潔。

続きを読む
16

だんぶり

2025.03.13

1回目の訪問

本日はたかの湯さんが定休日なので、蒲田温泉へ。
まずは黒湯と水風呂の温冷交代浴。低温湯でもデジタル表示は43℃超え。高温湯はどれくらいだろう♨️
そのあとはドライサウナ10分→水風呂2分→内気浴10分を4セット
古き良き銭湯を堪能させていただきました

続きを読む
17

ひかちゅう

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

【レトロでノスタルジック。初の蒲田温泉へ】
今日は休みで、朝から免許更新、ホワイトデーの買い出しを終え、さてしゅとけんととのいラリー進めるぞとCOCOFURO向かったものの、なんと休館日
よく確認しときゃよかった‥笑

ということで気持ちを切り替えて
前から来てみたかった近くの蒲田温泉へ

浴室で体を流し、まずは下茹でということで黒湯へ
おお〜確かに真っ黒だ
関東ローム層を感じる‥

そしてサウナへ
そこそこの熱さでほどよい
広くはなく詰めて入って6〜8人くらいかなというサ室
そんなに混んでもなく、集中してサ活ができた

出る前に電気風呂入ってみたがかなりのビリビリ笑
どうりでみんな入ってないわけだ笑

レトロで、なんかノスタルジックさを感じる蒲田温泉
地域に根差しててすごくいいなぁと感じた今日のサ活だった

中華料理 雁川

豚肉しょうが焼きチャーハン

秋葉原に寄ったので。900円で結構なボリュームだった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

もじゃBOY

2025.03.12

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たなふみ

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

蒲田2サウナ目は久しぶりの蒲田温泉。2セット。ここは薪でお風呂たいています☺️

そう、すっかり忘れていた、ここは備付けシャンプー&ボディソープないことを。でもカプセルイン蒲田で3時間前に朝ウナ済☺️

去年から内気浴スペース充実しています。でも残念なのは二階休業…なかなか(火)(水)以外行けないので(営業は(金)〜(月)らしい)、名物の釜めし、なかなか食べられない…食べたいなあ…

蒲田サウナ巡り、まだ続きます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ネコニー

2025.03.11

2回目の訪問

サウナ飯

ジム終わりからの蒲田温泉。黒湯に浸かって筋肉を癒やしてきました。熱湯ではない側でも45度と熱々でしたが、薪焚き&黒湯の滑らかさも有りとても気持ち良く浸かれました。サウナも105度と好きなセッティングでタイミング良く貸し切り3セットできて大満足。休憩スペースもとても落ち着くし良い温浴ができました。

合計:3セット

とん汁の店 まるやま食堂 雑色店

ロースしょうが焼き定食

とんかつの名店ですが、しょうが焼きもめちゃくちゃ美味いんです

続きを読む
29

sento_sukisugi

2025.03.09

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250110

2025.03.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モグラ

2025.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

開店の10時5分前に到着
常連さんとおぼしき方5名程先着

先ずは軽く洗身していざ

サ活🔥:10分、1分、5分
    6分、1分、5分
    10分、1分、5分
計3セット

サ室は一部足元の木材が外れかけいる所が、ありますが問題ありません。
サ室内の🌡️は100℃を指していますがそれ程熱さは感じない。
檜の香りが充満していい感じ

水風呂は1人が、精一杯
体感15℃〜17℃かな

整いは脱衣所横の整い場にて
整わせて頂きました。

サ活後は、黒湯を満喫して出湯♨️としました。

久しぶりの蒲田♨️いいお湯でした

歓迎 あやめ橋店

羽根付き餃子

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
97

宮本 泰嵩

2025.03.09

1回目の訪問

久しぶりの朝ウナ🧖
昨晩泊まった後輩を送りついでに、蒲田温泉へ♨️
久しぶりの黒湯は楽しみでした♪

サウナは良い感じの高温で、良きところですね!

8分→8分→10分 交互浴

あー、さっぱり😊

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
19

國和(くにかず)

2025.03.09

1回目の訪問

8分✖1  水1分 ✖1 上
4分✖1 水40秒 ✖ 下
病み上がりなのか1回目 外気浴中めまいが..ギチ悪い

続きを読む
28

汗ブー子

2025.03.08

2回目の訪問

自由が丘に用事があったのでキンクイ♨️にサクッと入ったあと雪がチラつく中🚗自由が丘→どこか♨️いきたい!!となり、近くの調布弁天湯へ。フロントの
優しそうなおばさんにサウナでお願いします!と伝えると「ごめんなさい。女湯はサウナやってないの。壊れちゃって」と💦残念😢ごめんなさいと退店。
雪降る中。ここまできたらもう蒲田まで行っちゃえ!!
と黒湯を求めて「蒲田温泉」へ。
駐車場🅿️に迷っているとお風呂から出てきた方々が「ここわかりにくいんだよね-」と丁寧に誘導してくださいました✨なんて紳士✨✨✨
サウナ室は4.5人とこのキャパにしては混雑。
ドアが壊れてるようでした😅
黒湯であたたまり、ポカポカ❤️
帰りは雪も少し小降りになっていました。
ドンキに寄ったりしたけど1時間後、家に着くまでポカポカでした😊
行ってよかった〜♪

ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 24℃
78
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設