2024.12.31 登録

  • サウナ歴 4年 5ヶ月
  • ホーム 野天湯元 湯快爽快 ちがさき
  • 好きなサウナ 北欧●品川サウナ●カプセルイン蒲田●ヌーランドさがみ湯●満天の湯●お風呂の王様高座渋谷●湯快爽快ちがさき、ざま、たや●湯乃市柄沢店●東名厚木健康センター●万葉の湯秦野●湯花楽秦野●箱根天成園(2025年1月現在)
  • プロフィール サウナイキタイは2025年から利用開始の新人です。ロッカーNo.2388。サ活はインスタグラムで報告中で、神奈川県茅ヶ崎在住。サ活を本格的に始めたのは21年夏です。サ室90度以上、水風呂15度くらい、外気浴スペース充実、泊まれる又は休憩室充実、サ飯美味しいサウナ求めています。2025年に行きたい初サウナはSKCとサウナしきじです。よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たなふみ

2025.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

本牧ゆあそび館

[ 神奈川県 ]

初訪問。3セット。想像以上に良かった☺️特にサ室。温度計100度のサ室はすぐに汗が。水風呂は温度計壊れて分からないけど、17度くらい。じっくり入れます。外気浴もできて気持ち良い☺️お風呂は露天風呂良かったです☺️また来たいと思います。

カレーライス

サウナと海水浴のあとのカレーはいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

たなふみ

2025.05.28

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お泊りから朝ウナ3セット。夜中起きて何セットかと思っていたら、カプセルで朝まで熟睡してました、メインサウナ2、ロウリュサウナ1。朝はやはり空いています☺️3セットともととのいでデッキチェアゲット‼️朝の日産本社ビル眺めながらのととのい、サイコーです☺️もちろんメインサウナからの眺望も良い。でも少し値段が高いので、ここと品川サウナは年間2泊までと決めています☺️

初めてここで朝食いただきましたが、コスパよいですね☺️800円は安い。

お昼までいられるので、ゆっくりしてから出ます。そしてまた初訪問のサウナに行く予定です☺️

朝食バイキング

味は普通ですがコスパサイコー☺️デザートのミルクプリン美味☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
35

たなふみ

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

インスパからこちらに。1年ぶりのスカイスパ。

2セット。うち1セットはアウフグース。何とか完走、14度の水風呂であまみ出まくりでした☺️外気浴ないけど、景色良しの内気浴も気持ち良い☺️

食事はインスパでしたので、こちらではアルコールセットで軽く呑み。少し休んでから夜中にも一度蒸される予定です☺️ここはカプセルも広め。今日はお泊まりです。

アルコールセット

おつまみ2品付き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

たなふみ

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

3セット、うちオートロウリュ1セット。
初訪問です☺️眺め&コスパ、サイコーです☺️サウナそして岩盤浴がついて1500円くらい(平日)。サウナは潮風浴びて外気浴。空いています。そして休憩室のリクライニングチェアも幅が広い‼️なんで今まで来なかったのかなぁ…また来ます。

チキン南蛮プレート

じゃがいもが美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
28

たなふみ

2025.05.23

2回目の訪問

3セット。うちオートロウリュ1セット。水風呂が少しぬるく感じるけど、他はグッド。サ室もじっくり汗かけます。今日は岩盤浴なし。

サウナのあとは休憩室でゆっくり(←いまここ)。おふろの王様の中でも休憩室がととのっているのが、ここの良いところですね☺️ゆっくり休んでから帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
27

たなふみ

2025.05.21

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お泊りのあと、朝食前後で各2セット。毎週(水)はサ室が高温になる日みたい☺️代わりに毎時0分のオートロウリュなしなので、自分のペースでサ活できました。やはり昨日と違ってサ室はアチアチです☺️

やっぱ今日も外気浴サイコーでした☺️暑くても爽やかな風があるので気持ち良かった。

朝ご飯

超得パック。他の万葉のようにビッシュ形式でないけど、この方が食べ過ぎない☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
27

たなふみ

2025.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

家からいちばん近い万葉の湯。でも今年初のおだまん。毎年お花見に来るのですが、今年は箱根天成園だったので。

3セット。うちオートロウリュ2セット。サ室も独占。2射目で下山。さすがイズネスさま。今日は東京など真夏日だったみたいですが、風が強く外気浴も気持ち良い☺️

ミニチョコパフェも美味しかった☺️(お子さま舌なので)

マグロ刺身4点盛り

超得パック。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
19

たなふみ

2025.05.14

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お泊りからの4セット。ここの朝ウナ、サイコーです☺️最初のセットは水風呂はられてなかったので、朝食後に3セットでした☺️

どうして良いのか、都心の屋外でのととのいもありますが、やはり客のマナーの良さ、これピカイチですね☺️黙浴の徹底、特に朝は水が流れる音しかしません。また、使ったととのいイスは必ず流すだけでなく、朝はほぼ100%汲み置きします☺️そして朝のトゴールサイコーです☺️家から近ければなあ…また近いうち、お泊りします☺️

平日なのにお泊りもほぼ満室でした☺️

和定食

いつもいつも今度こそ洋定食‼️と思ってもご飯食べたく和定食。鮭も肉厚うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
51

たなふみ

2025.05.13

5回目の訪問

サウナ飯

洗体からの4セット。1セット目からあまみ出まくりでした☺️やっぱ北欧です☺️内気浴も窓開放で外気浴と変わらず、いやむしろ風通りが一定で心地よいです☺️締めはもう一度洗体からのドゴールの湯、これも気持ち良い☺️

今回も朝風呂目当てお泊りです。

北欧カレー

値上げしてたけど、やっぱ価格以上の美味しさ。燻製調味料での味変忘れてた…

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
39

たなふみ

2025.05.09

2回目の訪問

4セット。うち1セットはセルフロウリュ。セルフロウリュすると、100度超えアチアチです☺️

サ室はほぼ独占でした☺️水素水の水風呂は17.5度、ちょうど良い水温。水素水の湯船も気持ちいい。

シャワーの水圧、これでもかとストロング‼️です。タオル、バスタオル使い放題なの嬉しい☺️

あと(月)でなく(水)が定休日みたい(第一と第三だけかも)。4月の最初の水曜日に行ったらお休みでした(棚卸しもあり)。前を通ったとき、(月)は営業していました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
38

たなふみ

2025.05.08

5回目の訪問

サウナ飯

3セット。ここはサ室も水風呂も広くていい☺️水風呂、今日は15度(いつもは16〜17度の記憶が)。でも地下水なのでマイルド☺️外気浴は露天のホットベンチで。

ジェットバス、水圧強くなったのかしら❓️少しだけ腰痛あったけど、治りました☺️

穴子天重

春限定メニュー。穴子天相変わらず大きい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
37

たなふみ

2025.05.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

田谷洞窟塩サウナ1セット、高温サウナ1セット。ここに来るときは洞窟サウナと漆黒炭酸泉目当てです☺️特に炭酸泉。露天で広くて温度も私にはちょうど良いぬるさ☺️今のところベストオブ炭酸泉です☺️しかも天然温泉。長いときは1時間くらい入っていますが、今日は30分でした。オススメです☺️洞窟サウナも風情あります。

そういえば今日来たの、今年初なんですね。

カツカレー

食浴パック(会員)で。ビールセットも選べてお得です☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
26

たなふみ

2025.05.07

4回目の訪問

水曜サ活

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

3セット。うち爆風ロウリュ1セット。冬場はともかく夏場の爆風、完走はむずかしいですね☺️夏場はあきらめます。サ室もロウリュ時より通常の方が混んでいますし☺️水風呂も12度、ますます気合い入っています☺️外気浴もイスたくさんあって気持ちいいです☺️

またジェットバス、たぶん水圧の強さは神奈川一かも。ここのジェットバスで腰痛もかなり治まります☺️

今日は地元サウナハシゴします☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
39

たなふみ

2025.05.02

7回目の訪問

サウナ飯

AKCショックを受けた次の日、ホームの湯快爽快ちがさきへ。ここ、27周年、もしかして来年は…という嫌な予感吹き飛ばして4セット。最初はうたた寝の釜湯てま30分、これもじゅうぶん汗出ます☺️残りは高温サウナ、いつもの奥のストーブ横上段で蒸されて、うたた寝の湯で外気浴☺️

3セット目、大事件起きました。うたた寝の湯でととのっ、と思った瞬間、まぶたの裏が真っ白に‼️そして突然の轟音‼️まるで敵のミサイルが落ちたかのよう、そう、カミナリ直撃です。ととのい最中、カミナリ直撃という珍体験しました☺️

釜揚げしらすぶっかけうどん

春はやはりこれ。ハマってます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
31

たなふみ

2025.04.25

9回目の訪問

サウナ飯

午後からラッコ。新装オープン初、3セット。うち2セットジョウロウリュ。

ジョウロウリュは最初、ふもとで。2段目でも大丈夫か、と思ったのに2回目のジョウロウリュは頂上かふもとしか空いて無くて、仕方なく最下段…だって頂上はロウリュ無くてもきつかったのでふもと☺️パワーアップしてました☺️
水風呂も15度くらいでちょうど良いです☺️バイブラ湯もスカルプ風呂、気持ちいい☺️

大広間ではカラオケ大会。皆さん、うまいです。ラッコ飯もうまいです☺️亡き母の十八番「新宿育ち」久しぶりに聞いた。と続いて若いとき付き合っていたカノジョがよく歌った「飾りじゃないのよ涙は」も聞けた。今日はお泊りでない予定です☺️少し休んでから帰ります。

ラッコ飯 野菜まし

やっぱこれだなあ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
39

たなふみ

2025.04.23

2回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

イズネスさまに会いたくて。万葉の湯のあとちょっと寄り道。3セット。うち2セットストロング、1セットマイルドロウリュ。やはりストロングは強烈でした☺️1セット目は混んでいて2段目でしたが、最後は4段目、でもやはり下山。2段目ならじゅうぶん耐えられました☺️

17時からハッスル熱波あったのですね…すっかり忘れていました😱それくらいストロングに満足☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.3℃
34

たなふみ

2025.04.23

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お泊りで2セット、朝食、2セット。昨日のサ室温度、温度計見違えていました🙇80度強(昨日の投稿訂正済)だと思いきや、100度超えていましたね。道理で汗が出るはずです☺️今朝は雨ですが、露天で外気浴。デッキチェア(屋根あり)とイス(屋根なし)半々。雨に打たれながらのととのいも好きです☺️

朝食はバイキング。蒸牡蠣と焼き魚ライブキッチン。デザートもある程度充実でオレンジ&桜餅、美味しかった。

チェックアウトの14時までゆっくりします。

朝食バイキング

大得プラン。牡蠣、シャケ、サバはライブキッチン。デザート美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
34

たなふみ

2025.04.22

3回目の訪問

サウナ飯

改装前にどうしても来たかった。私をサウナにいざなった場所。

3セット。サ室は温度の割に体感温度はそんなに高くありませんが、なぜか汗がよく出ます。3段目で7〜8分。ここは外気浴気持ちいい☺️今日は3セットともデッキチェア空いていてラッキーでした☺️寝落ちしました。

改装するの分かります。露天風呂の木の床も腐りかけているところがありますし…

今日は大得プラン利用でお泊りです。明日の2時までゆっくりするつもりです☺️

あわびときのこのバター焼き

大得プランです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
31

たなふみ

2025.04.18

3回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

3セット。3セットともに爆風ロウリュ。最初は完走できず⋯2セット目は最後の一分くらい出入口付近の爆風当たらない場所に避難してという反則技で完走。3セット目で爆風ロウリュ始まってからのサ室インというこれも反則技で完走、衰えていました☺️

衰えたといえば、ここのジェットバスで油断してたら流されました☺️

4時45分からアウフグースあるのですね。風呂上がりで着替えているとき、放送ありました。いつも来るのはお昼までで、夕方までいたのは初めてだったので今度はアウフグース目当てで来たいと思います😊

アヒルかわいい&夕方はピアノの生演奏もあるのですね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃
23

たなふみ

2025.04.16

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3セット。水風呂は座間の地下水で滑らか。露天のホットベンチプレスで外気浴、気持ち良い☺️

今日も館内着借りてリクライニングチェアの休憩室へ。静かでちょうど良い照明で私は好きです。

穴子天重

今日は穴子だけでなく、ナスも巨大でした。春の限定メニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
33