2024.12.31 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム 野天湯元 湯快爽快 ちがさき
  • 好きなサウナ 北欧●品川サウナ●カプセルイン蒲田●ヌーランドさがみ湯●満天の湯●お風呂の王様高座渋谷●湯快爽快ちがさき、ざま、たや●湯乃市柄沢店●東名厚木健康センター●万葉の湯秦野●湯花楽秦野●箱根天成園(2025年1月現在)
  • プロフィール サウナイキタイは2025年から利用開始の新人です。ロッカーNo.2388。サ活はインスタグラムで報告中で、神奈川県茅ヶ崎在住。サ活を本格的に始めたのは21年夏です。サ室90度以上、水風呂15度くらい、外気浴スペース充実、泊まれる又は休憩室充実、サ飯美味しいサウナ求めています。2025年に行きたい初サウナはSKCとサウナしきじです。よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たなふみ

2025.04.16

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3セット。水風呂は座間の地下水で滑らか。露天のホットベンチプレスで外気浴、気持ち良い☺️

今日も館内着借りてリクライニングチェアの休憩室へ。静かでちょうど良い照明で私は好きです。

穴子天重

今日は穴子だけでなく、ナスも巨大でした。春の限定メニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
30

たなふみ

2025.04.15

6回目の訪問

サウナ飯

午後から3セット。何だか今日はいつもより熱めに感じたのは気のせいかしら❓️そこそこ人はいましたが、だいたいテレビ前に集まる感じで、3セットとも、私の好きないちばん奥のストーブ前の2段目(テレビ見られない)に着座できました☺️ととのいはうたた寝の湯で。いちばん良い陽気ですね、気持ち良かった☺️

釜揚げしらすぶっかけうどん

春の限定メニュー。あればこればかり食べています☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
24

たなふみ

2025.04.12

1回目の訪問

ラクスパからこちらに。こちらも久しぶりです。イズネスさまに会いたくて…でもイズネスさま故障中でオートロウリュなし😭落胆のなか2セット。

イズネスさま無くても、ここの炭酸泉にハマりました☺️露天だし、ぬるさもちょうどいい。炭酸もきめ細やか。今度はイズネスさまをたっぷり堪能したいです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

たなふみ

2025.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

お泊まりで朝ウナ2セット。昨日は岩盤浴&サウナ中心でしたので、お風呂中心です☺️サ室は昨日より混んでいて、最上段は満席でした。さすがの人気店です☺️

人気店といえば、若者&外国人たくさん。昨夜は賑やかでしたが、若者と子どもはそれほどやかましかったほどではなく(中国人がリクライニングシートで大声で話していましたが短時間で出て行ったみたい)、ゆっくり休めました☺️

瓶コーラの販売機あったので、思わず購入しました☺️

キャラメルチョコパフェ

三階の岩盤浴エリアで。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
33

たなふみ

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

3年ぶりに訪問。3セット。3セットともオートロウリュ。約3分で汗が…温度はそんなに高くないですが湿度低いですね。ロウリュは完走しましたが、十分持たずギブアップでした☺️水風呂は炭酸入り。ヒリヒリします。

サウナのあとは岩盤浴楽しみました☺️よく考えたら今年初の岩盤浴です☺️サウナと違って60度くらいの低めの温度が好きで、そこに長く居ました。

金曜日は朝までいられるのですね☺️たぶん朝まで滞在します。

サーモンユッケ丼

200種のメニューあります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
28

たなふみ

2025.04.09

4回目の訪問

お泊りで朝ウナ3セット。サウナは5時からなので、4時半ごろ大浴場に。身体を清め温泉で下茹でして5時ちょうどからサ室へ。各セット2段目で15分くらい蒸されませた☺️地下水の水風呂は1分くらい。

朝のここの外気浴はやはりサイコーです☺️ぐでんぐでんにととのいました☺️昨日は近所の岡で重機を使い工事していてその音が少しうるさかったのですが、朝はお湯の流れる音を聞きながら、澄んだ空気に白んでくる様が良いです☺️やはり春はあけぼのです☺️

帰りに小田原城址公園へ。桜見頃でした☺️桜とともに感動したのは三福だんごの値段が去年と変わっていなかったこと。値上げせず頑張っているのは嬉しいですね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
45

たなふみ

2025.04.08

3回目の訪問

サウナ飯

少し疲れ気味の日はここのサウナ+水風呂がちょうど良いです☺️どちらもマイルド。3セット。サ室は3段目の出っ張りが相変わらず気になりぶつけましたが、最高の外気浴でととのいました☺️桜の花びらが露天風呂に浮かび風情あります。

誕生月の会員特典ケーキ、美味しかったです☺️お泊り予定です☺️

鉄板オムナポリタンハンバーグ

けっこうボリュームあって美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

たなふみ

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

おふろの王様のホーム的な存在なのに、来るのは今年初。入館パック、天空御膳ではなくなったのですね。おかず多くて好きだったのに…

3セット。15分ごとのオートロウリュ。1セット目は00分のロウリュ浴びてから出ようと思っていたのですが、あれ、無い…ないのかなおかしいなあ、と思っていたら2セット目に判明。35分に突然ロウリュ☺️それほど強くないけど、じっくり汗かくには良いです☺️

そして、ここの露天風呂、開放感あって好き☺️そして漢方炭酸泉も。じっくりおふろも堪能しました。そしてポイントたまりビール券ゲット。幸せ☺️

チキン南蛮定食

鶏天南蛮も良いです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
26

たなふみ

2025.04.03

8回目の訪問

お泊りで朝ウナ、寝坊しました。5:30ロウリュに間に合わず、6:00と6:30のジョウロウリュ、2セットです☺️

いつもここの朝ウナは土曜日なのですが、平日は空いていますね。土曜の半分くらいの人。6:30のジョウロウリュ始まるとき、サ室は私1人で始まってから何人か入って来ました☺️

そういえばのれん変わっていました。バイブラ湯はSuccess風呂。ス活始めています☺️
(5:30のロウリュ、平日は無いそうです。ご指摘、ありがとうございます)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.1℃
51

たなふみ

2025.04.02

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

一ヶ月以上行ってないと、ラッコ飯野菜ましが夢に出てきたので、TAKへ。3セット、うちジョウロウリュ1セット。今日のジョウロウリュ、ジョウロのひのきアロマ、一気に注ぐのではなく、およそ5分かけて少しずつ…ジワジワ来る熱さ、徐々に下山、最後は最下段☺️参りました。

そして久々のラッコ飯‼️味わうわけでなく、一気にペロリ。水曜日は久しぶりで、大広間で歌謡ショー。北田恵美さん。歌旨かった☺️親衛隊の方々もいたのは初です。そして歌謡ショーでダイエット宣言してましたが、歌謡ショーのあと、大広間で唐揚げ注文してました☺️私もレバニラ、青リンゴサワー(サウナイキタイ券で)、塩辛(ポイント券で)☺️ダイエット明日から。そういえば誕生月なので会員入館料タダ、お得に入館しています😊ダイエットは明後日から、こんな看板去年有りましたね☺️

19時半から爆風ロウリュ、忘れていた…アルコール入ったのでパスです…

レバニラほか

会員ポイントで塩辛&サウナイキタイ券で青リンゴサワー☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.6℃
25

たなふみ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

久々のおゆぎわ。ホントは3と7の日以外あまり来ないのですが(3と7の日はアウフグース有り)、今日はウェインズ・パークが定休日なので。

3セット。1セット目は、それほど熱くないなあと思っていましたが、2セット目はアロマロウリュ。これでもかというくらいストーンに水が☺️おかげでアツアツ。3セット目にもその余韻残って熱かったです☺️

子ども多かったけど大人しめでした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

たなふみ

2025.03.30

5回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホーム。
高温サウナ2セット。塩サウナ1セット。
うたた寝の湯でのととのい、これ以上寒くなるとムリ、という陽気でした。うたた寝の湯でうたた寝、気持ち良いです☺️

塩サウナは60度。以前70度設定になってからあまり入っていませんでしたが、このくらいが私にはちょうどいい☺️10分くらいで汗が出始め、20分くらい入っていられます。そしてほうれい線とか目尻の皺に塩を塗ることで何となく老化防止になっているような…

今日のお目当ては春限定メニューの釜揚げしらすぶっかけうどん☺️1年ぶりの再会です☺️

釜揚げしらすぶっかけうどん

春限定メニュー。1年ぶりに食べた。これ、本当に大好きです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
24

たなふみ

2025.03.26

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お泊りで朝ウナ3セット(と言ってもロウリュは10:00と11:00ですが)。久々のロウリュディです☺️朝一パスしたのも10:00から始まる灼熱ロウリュのため。しかも今日はポイント3倍ディ。

サ室96度といつもより高め設定☺️ロウリュも第二波と最終波が強烈に感じるの気のせいかなあ。1段目でも顔がアチアチ通り越してイタイタ☺️10:00のロウリュ私1人でした☺️

朝食バイキングになりましたね。今日は平日なのか、空いていました☺️ただ8:00頃だけ行列できていたので、たぶん6:30とか開始予約時間は混むのかなぁ。私は開始予約時間の8:00より少し前に行き、並ばず食事取れました☺️ソフトドリンク飲み放題になったのは嬉しい。

来週は桜の開花状況によってサウナの行き先決めたいと思います。

朝食ビュッフェ

ザ朝食という感じ☺️カレーもあります。ソフトドリンク飲み放題☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
36

たなふみ

2025.03.25

5回目の訪問

サウナ飯

やはりここは神奈川県内最強(最凶)‼️イズネスさまの破壊力抜群です☺️

4セット。うちオートロウリュ3セット。最初のロウリュ13:00前にサ室へ。でも異常にアツい。一分もしないうち1段目でも汗ダラダラ。もう13時のオートロウリュ終わったのかと思いきや、始まったのです。2回目の水落ちる前、5分も持たずギブアップ😱最初のセットこんな感じ。でも次のロウリュからはいつも通りに戻った気がします。それでも何とか1段目で完走ですが。とても4段目完走はムリ。2段目でも過去1回だけです☺️

今日は箱根天成園と湯花楽秦野で各3セットしているので合計10セット。最多タイです☺️もしかして酔が覚めたら夜中やるかも…お泊りです☺️夕食は焼肉セットとメガハイボールそしてまぐろユッケ☺️

八女抹茶モンブランパフェ

これ、本当に好き🩷

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
25

たなふみ

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

よく来ている気がするのですが、今年はここに来るの初めてなんですね☺️

3セット。相変わらずサ室は高温で良い感じ☺️一口氷のサービス、ありがたいです。水風呂は備長炭入りで冷たいけど柔らかな感じ。外気浴、日が出て気持ち良いですね。ついうっとり…

露天は草津の湯でした。TAKでは草津でなくなったので何だか懐かしい…TAKほどアツアツの湯ではないですが。

唐揚げ定食

いつもはシンローリュチャーハンを食べますが平日ランチ800円に引かれました。美味しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
46

たなふみ

2025.03.25

2回目の訪問

お泊りで朝ウナ3セット。朝は空いていて気持ち良いです☺️特に外気浴☺️露天の源泉掛け流し石風呂がお風呂では好き。

箱根は外人の方が多いですが、ここに来る人は欧米人が多く(印象)マナー良いですね。水風呂に入る前はきちんと汗を流しますし、大声で騒ぎませんし、タオルを浴槽に入れたりしません☺️気持ち良くサ活できます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
47

たなふみ

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

ついたとき、庭園のアヒルさんたちはおうちに帰っていました。もう少し早く着けば放し飼いに出会えたのに…ここに1人で来たのは初めてです☺️

3セット。サウナは高温とミストサウナ2種類あり。高温の最上段に陣取るも、2度ほど背中に壁が当たってアッチッチ…水風呂は少し温め、でもこのくらい(20度)なら一分以上入っていられる。でも何と言ってもここの外気浴はサイコーです☺️デッキチェア取れなくても、露天風呂の縁で景色をぼんやり眺めながら、サイコーです☺️

夕食は箱根らしいもの、食べました☺️宿泊ばかりでバイキングしか食べたことなかったけど、バイキング以外も美味しかった☺️私の箱根の定宿です☺️

広島風お好み焼き

箱根ならではのメニュー笑、ボリューム満点、美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
21

たなふみ

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

箱根は今まで家族または友人とでしか箱根に来たことがありませんが、初めてのソロ。1人だと自分のペースでサ活できていいですね☺️箱根湯寮も2年ぶり。

3セット。2セット目は氷ロウリュでした☺️水風呂は塔ノ沢の地下水。柔らかくて気持ち良い☺️そしてここは露天風呂気持ち良いです。見晴らし風呂、ステキです。見晴らしはそれほどよくありませんが。

これから今夜の宿に向かいます

刺身膳

事前クーポン利用です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たなふみ

2025.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

都心は今朝雪のようですが、こちらは冷た~い雨でした。

今年もう来ているのかと思ったら、どうやら今年初みたい。3セットです。すべてオートロウリュ。ととのいは外気浴の座り湯&寝転び湯で。雨も上がり晴れ間も見え、ととのいました。

ここは天然温泉の他に硫黄泉もあるので、温活もゆったりと。また休憩室も充実しているので、ゆっくりしてから帰ります。

チキンガーリックソティ定食

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.6℃
18

たなふみ

2025.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

この数日、公私ともに多忙で岩盤浴でゆっくりするため来たのですが、2セット目、座り湯の外気浴で寝落ちしました。よって2セットです☺️岩盤浴はまた今度です。

2セット目は氷ロウリュ。やはりスタッフさんがストーンに氷置くだけでした。でも仄かに香るアロマの香り、何のアロマだろう❓️

ソフトクリーム

190円。安いです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21