対象:男女

蒲田温泉

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
1619

まちゃる

2023.11.26

5回目の訪問

普段黒湯目的ですが、今日はサウナメイン4セット。
水風呂冷たかった!多分16℃くらい。サ後の生中2杯で出来上がり!

サ6min、水1min ×2セット
サ10min、水1min ×2セット

続きを読む
13

むちゃうま寿司スキー

2023.11.25

1回目の訪問

新規開拓

そういや、大田区の銭湯行った事ない。
黒湯って、そしがや温泉しか行ってないことから足を踏み入れることに。
朝の11時過ぎに入店。
黒湯だー!!
すごい、このなんともいえない匂い。なんの香りだか例えが浮かばない。

朝だからか、サウナ客はおばあちゃん1人だけ。
ガスストーブがまた熱いし、良い。
固形のお香が置いてあって、香りも良い。

水風呂は常にキンキンに保たれてる。
体感16度くらい。
すごい冷たい。

浴室内に2脚、脱衣場に1脚 椅子がある。

お風呂上がって、外出て気づく。
薪の窯に!!
木材多いな…って薪やん!

最高に気持ちいい風呂!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
11

もりせり

2023.11.25

1回目の訪問

最高すぎじゃん

水風呂全然ぬるくないし!
黒湯が神!

二階堂ふみがお忍びで通う理由わかるわ

ダイエットしてない時にきたら釜飯も食べたい

続きを読む
18

イストワー

2023.11.24

1回目の訪問

昨日行きました。
入浴だけだったのですが、サウナを楽しんでいる人たちも多く、今度はサウナに入りたいなー。

続きを読む
18

エイエイ!

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

7分、12分、12分の3セット。

サウナ98度、水風呂25度という好きな組み合わせ。
カラカラアチアチサウナではなく、どこかしっとりした室内なので10分以上入っても平気でした。常連のおばあちゃんとの会話も楽しかった!
サウナの後に黒湯風呂に入ったら、カラダの芯まで温まるから、ずーっとポカポカ、服を着たら汗だくになった。

新ポン太

ポン太麺

味はもちろん、炒め野菜がいい火の入り方。うまい。大将と女将さんが親切。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
18

Saa

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ごとうのおっさん

2023.11.21

9回目の訪問

いつもの〆、サウナ無しでやっぱりこの流れ。
さあ今日の風呂は期待に応えてくれるか…
湯船の温度確認、49.7℃!?うわ、やばいね!
入ると痺れる痺れる、これこれ!蒲田温泉はこうでなくっちゃ!
あつ湯に入ってるのはおじいちゃん一人だけ。
誰も埋めることなく最後は少し温度が下がったが最強クラスの熱さに満足。
ただ夜勤とバモリの疲れで入り口近くの整い椅子で爆睡。
今日はあまり沢山は入れなかったな…
バモリと蒲田温泉のハシゴは大田区に来たことを実感する、最高のあつ湯の共演、最高すぎる2つの銭湯に改めて拍手を送りたい。
このあと竹の湯に行ける時間だけど帰りの電車のラッシュにももまれもう体力的に無理、おとなしく帰って寝ます。
本日もナイスあつ湯、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

三姉妹の母

2023.11.21

1回目の訪問

東京で一番お湯が熱い?と評判のこちら。メディアにもよく取り上げられているようです。

ヌーランドさがみ湯からのホッピング…

確かに熱湯は45℃。一瞬で茹でられました。
サ室は5、6人でいっぱいになりそう。常連さんが床に座っていてちょっとびっくり。雑談に花が咲いておりました。

水風呂は、さっきのさがみ湯と比べてしまうので、ややぬるいかなと。15℃くらいでしょうか。

微妙に混んでいることもあり、ホッピングを決意したので1セットで撤収
スタンプシートを差し出すと、「景品はだいぶ減ってますよ~先週くらいから、はすぬま温泉も、ほかのとこも切れてしまって」
と気遣われました。
確かに、想定されてる範囲(大田区)のところはかなり在庫ナシになってますよね。
でもたぶん私の行動半径もう少し広いです…

昔からある、地域の交流の場になっているような良いお風呂でした。

続きを読む
20

メガネジマ

2023.11.20

2回目の訪問

サウナ:5.6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました。久々のサウナ。平日夕方なので割と混雑していました。黒湯も堪能できて、サウナも前回行った時は全然暑くなったのに、今回はしっかり94℃でアチアチでした。
水風呂がキンキンに冷えてて、1人用でそこがまた良い!!!銭湯サウナますます好きになりました。(次回は宴会場の釜飯を堪能したいです。)

続きを読む
16

サウナー20231111

2023.11.20

1回目の訪問

黒湯最高!オロポもあり、サ室も新しくてとても良き。

続きを読む
19

与謝野

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

smokysoapy

2023.11.19

21回目の訪問

【ひっそりとサウナ】
ロッカーボックス3段&ロッカー上荷物置
サウナ室96℃
水風呂温度計故障中
外気浴なし
お風呂3つ
サ飯なし

一言:今日は2階貸切のためなのか、普段より人が少なかったような。サウナ室もほとんど人がいなく、隠れた名店だと思ってます。みなさん土日が空いてるって広めないでね

続きを読む
25

色んなサウナ

2023.11.19

1回目の訪問

いい熱さのサウナとしっかり冷たい水風呂でした。
リニューアルしたばかりなのでサウナ室はとてもキレイです。無音なのでしっかり落ち着けるサウナだったんですが、2Fでやってた大宴会のカラオケの爆音が響いていました笑

支払いは現金のみ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ざーひー

2023.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:お久しぶり蒲田温泉。サ室リニューアル後初です。遠赤でしっかり発汗。新しい木の香りもよい。水風呂も適冷でさいこーでした。温泉水風呂交代浴も楽しみ。癒やされました。二階は貸し切りのため釜飯はまた次回。また行きます。ありがとうございました。

アップルスパークリング

大好きな味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
104

米山 実

2023.11.19

18回目の訪問

朝ラン~蒲田温泉
3セット
混んでました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
13

817

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

みたらし

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

蒲田PIOでの同人誌イベント、せっかく来たんだし蒲田堪能したれと思って戦利品と重い衣装を詰めたカバンは京急のロッカーに預けて温泉へ。
ちょっと歩いたけど高温な黒湯と、清潔なサ室でリフレッシュできたっす。
湯上がりは蒲田名物の餃子とビールをニーハオさんの別館で

你好 別館

羽根付き餃子とレモンサワー

道渡ってすぐの本店が羽根付き餃子の元祖らしい、うまい、うますぎる

続きを読む
1

ほたて

2023.11.18

1回目の訪問

黒湯で有名な蒲田温泉へ
サウナは有料300円、新しめなのか木の香りがしてとてもよい
96-8℃、湿度まぁまぁ、水風呂はチラーきいててかなり冷たい
外気浴スペースはないが、水風呂横に整いいす1脚、風呂場反対側の壁にもう1脚、脱衣場に1脚あった
黒湯は肌スベスベになるし、銭湯価格で温泉に入れるの最高

続きを読む
8

佐吉

2023.11.17

1回目の訪問

今回は銭湯の宝庫、大田区蒲田に来訪。

■総評
座面高めのベンチ、激熱温度の黒湯など、完全に客を茹でに来てる銭湯。ここの温冷交代浴はヤバい。飛ぶぞ。

■施設
JR蒲田駅から少々離れた所にあるこの店。細かい路地を曲がっていくと突如現れるどでかい看板はまるで商店街の入口のよう。
2階に上がるとフロント、休憩所、風呂場がある。階段の向こうからはカラオケの音が漏れ聞こえ、宴会が行われていることが分かる。銭湯つーか、30年前の健康ランドだな。

中はこじんまりとした普通の銭湯。洗剤は備付ないのでフロントで買うべし。
この辺の銭湯はどこも黒湯が湧いているのだが、ここは低温42℃高温47℃という驚愕の温度設定だった。高温は1分とつかれない。

■サウナ
最近リニューアルしたのか比較的キレイな内2段6人くらいかな。けっこう熱い。時計ないので時間分からず。多分8 8 6くらい。

■水風呂
かなりちっさめ、一人しか入れず、一回水減らすと貯まるのに時間がかかるので汗はかけ水ではなくシャワーで流すのが吉。クリアな冷温で限界まで火照った体を冷やすと、もうそこはととのいの入口。

■休憩
内に椅子2つ、脱衣所に椅子1つかな。脱衣所は体拭くのがめんどいが扇風機に当たれるのが良い。


若い客もいたのだが不思議とサウナにはおらず専有できた。どこも狭いのでキャパがキツイが、いわゆるネオ銭湯系ではないので普通に使える。あれこれ文句を並べるよりは、現地の方と一緒に温度を楽しむのが良いのかなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ありサ

2023.11.17

9回目の訪問

サウナ飯

釜飯食べたくてきたら2階は貸切営業とな🥺💦
もう1つのお目当てのパーカーと缶バッチ買い👍

熱湯アツアツ🔥
水風呂、つめたくなってて気持ちいい😇

サウナ3セットしてお肉食べに行きました🐽

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設