男性専用

協賛施設

スパ&カプセル ニューウイング

カプセルホテル - 東京都 墨田区

イキタイ
14661

TSUBUGAI

2025.07.06

1回目の訪問

久々のマイホーム、最近は行ったことのない他の施設を巡り歩いてたので、久しぶりになってしまった…

混んでても嫌な気分にならずに、安定的な整いを提供してくれるニューウイング
なんででしょう?椅子も特別多いわけじゃないけどなぜか毎回バチバチに整わせてくれます〜

混んでたせいか?プールのほうの水温が気持ち高かったけど長く入ることでカバー
ボナである程度汗をかいたあとに、追い込みで高温をハシゴしてからの水風呂ダイブは最高!!

続きを読む
7

natty

2025.07.06

79回目の訪問

朝から国宝をみて そば食べて そして訪問

まず昼寝 からのサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
11

わいわい太郎

2025.07.06

3回目の訪問

10時に張り切ってイン!

たっぷり4時間コースをお願いして浴場へ。

うん。

やっぱり週末は少し混み気味だけれど、それでも並びが出るような事はないし、何よりもドラクエ居てもみんな静か。居心地がいいね。

今日も3つあるサウナ室、テレビやラジオ、少し懐かしいBGMでそれぞれ楽しんじゃって、ついつい長めに入っちゃう。

あれ?今日の水風呂、微妙にぬるい?なんとなく気のせいかもだけど、水の鮮度も低いような。外が暑いからかなぁ。

という事で、最後はスナックよしだで団扇あおぎながらたっぷり汗かいて4時間終了。

もはや真夏の錦糸町、街は天然サウナ状態。そんな中で、蒙古タンメン中本でキメた!もう一度汗だく。家に帰って、再びシャワー(笑)。

続きを読む
15

あきおだよ

2025.07.06

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori

2025.07.06

83回目の訪問

#サウナ

続きを読む
9

蒸し柱 こんたか

2025.07.06

577回目の訪問

週末の夜はいつも通りニューウイングへ。
この時間帯にしてはちょい混み気味。
ベンチに座れない時間があったのは久しぶりだなぁ。

ボナに入れば、内田篤人がイッテQに出演していてびっくり。鹿島サポ的には、どうしても引退が早すぎた感は拭えない。
しょうがないとはいえ、繋ぎが弱くなったからなぁ。

そんなことを思い出しながら淡々と蒸されて、冷水プールへ。
あれ、思ったより生ぬるい。

今日一日外に出なかったから知らなかっただけなのか、日中は結構いい気温だったのかな。

明日の夜から定例の休館日ですが、明けの水曜日には電気風呂が実装される。
吉田支配人曰く、そんなに強くないとのことでしたが、個人的には中の胃袋がムギューって潰れるくらいの強度が欲しいなぁ。

また水曜日に来ます

(追伸)
本文中では休館日明けが水曜日と書いてしまいましたが正確には10日(木)でした。
なので電気風呂デビュー戦は今週木曜日になります。
木曜日、金曜は先約ありなんだよなぁ。。。どうしよう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
38

たいち

2025.07.06

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
12

yaha

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

暑い日にはGo to 泳げる水風呂💦

サウナx5セット

3つのサウナはそれぞれ熱さがあり、水風呂2種類もイイです。
サウナの上段にお一人様リクライニングサウナがあって、2回入りまして、まあ熱いんですが、なんともイイんですよね。

大きい水風呂は、誰もいない時に潜水泳げて大満足でした。
トトノイイスも扇風機の風があたる席も多いので、屋内でも風が心地よいです。

サウナ、水風呂、トトノイイス&サ飯も良かったです。

ナポリタン

ナポリタンと男気アクリ ナポリタンは懐くし美味しく、アクエリアスリポビタンはビックでした。

続きを読む
10

まるい

2025.07.06

39回目の訪問

サウナ飯

今日は徹底的にダラダラする事を決め込む為にニューウイングへ。
朝8時から夕方18時前、10時間近く館内でダラダラと決め込んだ!

今更ながらサウナを純粋に楽しむならニューウイングだなって、思う。
本当に今更だけど…

豚バラスタミナ定食

久しぶりに安定の…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,70℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
34

シンゴDD

2025.07.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

ヤマアツ

2025.07.06

73回目の訪問

チェックイン/宿泊

続きを読む
9

ちゃーりー。

2025.07.06

1回目の訪問

#サウナ
ボナサウナ、高温サウナ、ボナ低温の3種。どれも湿度がありました。
#水風呂
18℃と21℃くらい?肌感覚で。低温の水風呂は、プールみたいに潜れます!!これ、めっちゃ気持ちいい!ラジオ聴きながら入るサウナは、最高👍スナック〇〇⇽名前忘れたwは、音楽?懐メロなどが流れてセルフロウリュウできます!湿度が高いので汗がめっちゃ出る!
#休憩スペース
イスが8脚?くらいかな??あります!上から風が当たったり横から扇風機が当たったり。

サウナ好きなら行くべき施設♡サウナ民も黙浴しててマナー良い人多すぎてびっくり!!

ご飯も美味しいものが揃ってます!個人的に近くの亀有餃子❓が美味かった!!扇風機しかないから汗だくで食べたけど、コレは、コレで良し!

最高の時間、空間をありがとうございます😊

続きを読む
15

ほしもも(B)

2025.07.06

11回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナとなり、やっぱりニューウィングへ。
相変わらずのサウナ室、実に空気がいいし。優しい。
今日は混み混みだったけど、みなさん癒しを求めに来るのもよくわかる。
ここは最高だ。

オロポかき氷

意外にも美味い

続きを読む
13

$atoru I$h1har@

2025.07.06

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プロテインとサウナ

2025.07.06

60回目の訪問

かるまるのあとは銀座に用事
その足でニューウイング☺️

お昼ご飯は冷たいソーメン…生姜入れてペロリ🤤
アクリ飲んで、休憩してから
ボナ、ボナ、ジール

こんなに蒸し暑い日は…安定の内気浴…安らぐ〜

続きを読む
128

マッケイ

2025.07.06

8回目の訪問

GOAT

続きを読む
10

MASA26

2025.07.06

20回目の訪問

10:25 IN
2時間コース

1セット目:テルマーレ改
2セット目:ボナサームサウナ
3セット目:ボナサームサウナ

続きを読む
12

ライズ

2025.07.06

6回目の訪問

サウナ飯

泊まりの翌日、たっぷりサウナを堪能しました。
清掃明けの5時は、空いており快適。
朝食がてら、亀戸天神まで散歩。
戻ってからカプセルで、漫画をゆっくり。
8時はかなり混んでおり、カプセル客の多さに驚きました。
充実した朝を過ごせました!

名代富士そば 錦糸町店

朝カレーセット

カレーと蕎麦の両方がちょうどよいです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,70℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃
30

にがみ

2025.07.06

1回目の訪問

初ニューウイング。
数年前行ったら並び断念したので念願のでした。
3つともサウナのクオリティ高くて最高。
水風呂はもう何度か冷たいと個人的には良かった。

また行きます!

続きを読む
17

なんか無性にはあとぶれいく

2025.07.06

166回目の訪問

久しぶりの朝。朝は朝でよい。
143

続きを読む
24
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設