対象:男女

東上野 寿湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
6701

🇺🇸ヤングアメリカ🇺🇸

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

ポッポ

2025.01.12

67回目の訪問

1セット目 6分→水風呂1分→外気浴3分
2セット目 8分→水風呂1分→外気浴3分
3セット目 10分→水風呂1分→外気浴3分

朝ジムからのサウナは気分よすぎる😎

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
9

サウナー研修生

2025.01.11

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

がず

2025.01.11

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうくん

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MARIN🍒

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ×3

これにて下谷浴場新春スタンプラリー寿湯クリア🥹‼️💮
無事キーホルダーいただいた✌🏻
そして今日はmedimixもいただいた🧼

あと、寿湯に行く前に寄った稲荷屋の辛味まぜそばがさいっっっこうにドタイプラーメンで!良すぎるサ飯だった🍜

続きを読む
9

じゅん

2025.01.11

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサブマリン

2025.01.11

1回目の訪問

セッティング
非常に良い🙆😆

続きを読む
93

える

2025.01.11

423回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂サミー

2025.01.11

6回目の訪問

サウナのおと
〜こんなに天気が良い日は外気浴で寿!〜
土曜日。14時過ぎ。
用事があって上野へ。
とっても天気も良く、程よく寒い。
ちょっと歩いて稲荷町にある寿湯へ。
下駄箱の空きがものすごく少ない。
やはり同じ事を考えている人は多かったか。
サウナとタオルセットで1,000円。
QRコードで支払い、下駄箱の鍵を番台へ。
タオルセットと今日は、石鹸も貰えるらしい。
ラッキー!
ロッカーも荷物があったので縦長が空いてて
またまたラッキー!
8人しか入れないサウナも多少並んだけど
そんなに苦にならず、爽やかな青空の下
外気浴を堪能。
街のガヤガヤもあんまり気にならない。
無になって空気に溶け込む至福の時間。

ととのった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
14

shin

2025.01.11

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

聡一郎

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TT

2025.01.10

56回目の訪問

久々のホーム。

ホームは良い。
落ち着く。

続きを読む
10

AM

2025.01.10

99回目の訪問

次回100回目の寿湯

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
14

shimitaka7

2025.01.10

11回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事前に寿湯♨


薬湯 今日は椿の香
サウナ•水風呂4セット


14:45頃イン!
ジェットバスと露天風呂は混んでて利用諦め。
サウナもほぼ満席続きでしたが、楽しめました😌


仕事前なので、お酒とはいけず油そばを!
洋風な油そば👍

職場の一時上野移転もあと2ヶ月。
こちらに何回お世話になるんでしょうか。

油そば専門店 油楽町

チーズ油そば

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
31

Tすけ

2025.01.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てこび

2025.01.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みなさまごきげん湯ぅ
  ) )      ( (
 ( (  彡 ⌒ ミ  ) )
     (´・ω・`)
 (二二二二二二二二二)
 ',===東上野寿湯=== ,'
  ',=============,'
  ゝ______ノ
今日はハシゴサウナでございます!
先ほど白水湯さんへお邪魔してきましたが
2件目は東上野 寿湯さんへお邪魔させてもらいました
こちらも下谷浴場組合デジタルスタンプラリー開催中
2スタンプで下足札キーホルダーをもらえるらしいっす
萩の湯さん、薬師湯さん、そしてこちら寿湯の
三兄弟銭湯の中のひとつでございます。
趣を感じる外観そして清潔感を保ちながら
古き良き銭湯を感じさせる内装。とてもうつくしい。
こちらでも靴箱は37をげっと((・x・))つ【37】
番台にて550円の入浴料と350円のサウナ代を支払い
いざ戦闘(銭湯)へ!ロッカーは1階と2階にもあり
番台前売り場にドリンクやアメニティあり
先ほど清めましたが身体を清め(洗体)
湯通しはなしで、サウナへ

サウナ12分✖️1
塩サウナ8分✖️1
水風呂2分✖️2
外気浴3分✖️2

☆総評☆
サウナ★★★★☆4
水風呂★★★★☆4
浴槽★★★★☆4
混み具合★★★★☆4
コスパ★★★★☆4

サウナにテレビあり。
目視100℃であつあつでした。
ギリギリ8名入れるかな?
人気ということもありギュウギュウでした。
塩サウナは泥パックも置いてあります。
水風呂は露天水風呂と洞窟水風呂と楽しいw
たまたま洞窟水風呂入ってたら
飛び込みダイブしてきたタトゥーおじさん現れ激萎え。
潜水してもいいからせめてゆっくりやってけれ
浴槽も内風呂、外風呂と広々
やはり人気の銭湯さん、人は多いですね。
コスパも良し。とてもととのいました。
スタンプラリー集めたいのでサウナはしご
できる時はしていきますんん!

IYOSHI COLA

300円也 逆さに10秒。 はい! すっぱいしー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,17.5℃
22

とうめ

2025.01.09

4回目の訪問

さ、
ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
寿湯、洞窟水風呂、
下谷浴場組合、新春デジタルスタンプラリー2025、
ちょっと追い込む、

ここは上の脱衣所のほうが絶対いい、
3セット、
で塩でだらだら、
露天でのおしゃべりも少し煩め、
もう1枚のコレカとキーホルダーゲット、

ここで薬師湯の長期休業を知る、
0114から4/上旬まで、
けっこう長い、でも楽しみ、
さ、

続きを読む
25

ととのってるーもにー

2025.01.09

12回目の訪問

2025年2回目のサ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:本日は同期サ活、水風呂はスキップしがちな今日この頃。冷え冷えの外気の中露天風呂とサウナは最高ですな〜

続きを読む
20
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設