2021.01.06 登録
男
[ 千葉県 ]
船橋競馬爆負け帰りのジートピア
1週間ぶりくらいのサウナで人も少なく快適でした。
サウナハット無しでしたが、タオルでカバーしてそこまで耳がヒリヒリすることもなく問題ありませんでした。
低温はロウリュ無くなってから温度高めになったのか、結構熱めになって好みです。
スタッフの人が定期的に水を高温低温どちらにも掛けに来るようになってるんですね
次は誕生日クーポン使いに4月ぐらいに行きます。
ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
千葉帰りに寄り道
最寄り駅に着いた時にこんなとこに温浴施設あんのかと思いましたが発見しました。
千葉中腹はこういう施設でもタトゥーOKなのいいですね、今時期は外国の人も多いので個人的には商機逃すから都内施設もやるべきだとは個人的に思います。
薬湯と名がつくだけありいい薬湯でした、ちょっとピリピリする感じは草加より早かった気がします。
サウナはオートロウリュ20分に1回で1回だいたい5分ぐらい熱風がある感じで、改栄湯にあるタイプのストーブでした
結構広いので少し威力が足りないかなという感じでしたが、じんわりしっかり汗が出る良いセッティングでした。
水風呂も体感16℃ぐらいでちょうど心地いい温度で満足度は高かったです。
前日にひたすらサウナに入ったので疲れたのか3セットでしたが、堪能出来ました。
ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
蘇我サウナ巡り
無料循環バスがあり遠いですがアクセスも悪くなかったです
海沿いでかなり風が強かったです
メイン浴槽は薬湯でしっかり熱めの温度で今日みたいな寒い日には最高でした
サウナは横に広く3段、30人規模のデカサウナ
100℃弱ぐらいのしっかり熱いサウナ
水風呂もしっかり冷ため
外気浴は流石の風の強さで2分ぐらいで退散しました。
3階バレルサウナはかなり温度低めでしたがセルフロウリュで調整し、ストーブ前に陣取り15分ほど入って結構汗出ました。
不感温度水風呂は今の季節はめちゃくちゃ気持ちいいですが夏場はさすがに温度下げないと厳しそう
3階のお風呂は結構熱めの温度で突風の中入るのは気持ちよかったです。
2~3階移動はちょっとハードルですが総合力は高めでいい施設でした
23時間営業なのは強いので地元の人はうらやましい
ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
今年初ドーミー
蘇我まで来ました
予想以上に小さくて驚きましたが、めちゃくちゃ昭和な銭湯サウナみたいな造りで壁の寂れた感じとか趣がありました。
もう少し広ければとは思いましたが、これはこれでありかな
温度が個人的には少し物足りなかったので、10分近く入りました
水風呂はしっかり冷たくて良かったです。
寝る前にもう1セットくらいします。
男
[ 東京都 ]
2月初はFLOBA
ROOFTOP、MONSTERとは違い温浴槽があるのはめちゃくちゃいいし、炭酸泉がかなり高濃度で最高
サウナも92度程ですが全体的に暑く、5分に1回ぐらい水が注がれて湿度も高め
15分に1回の雨のようなオートロウリュも迫力ありしっかり暑くて素晴らしいです
内気浴ですが、圧巻のインフィニティチェアの量でそこら中に扇風機があるので充分です。
3施設の中では1番好きな施設でした、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
レインボー初め
今年もよろしくお願いします。
前回年末でめちゃくちゃ混んでたので12月は月初に行くという教訓を得ました。
今日は月曜ということでちゃんと空いてました
連勤終わりの本日でしたので、1セット目のミストサウナで充分にととのってしまうレベル
今日は空いてるから17時熱波は5分前ぐらいでも余裕だったので、じっくり2回目の熱波まで浴びて出られました。
気温も高かったので、水風呂もいい感じに気持ちよかったです。
今日は豚丼、角煮、焼売の豚三昧ご飯でした。
先月もつ鍋美味かったのでまた頼むか悩みましたが、豚丼食べたかったのでこちらで
また来月もよろしくお願いします。
男
男
[ 東京都 ]
なんやかんやで初めての古代の湯
新小岩に住んでいる時代もありましたが、レインボー一択でした
今日行ってもっと早く行くべきだったと感じました
浴室も広々、浴槽もたくさんあり満足度も高いですね
サウナも高温がしっかり熱くて、中温はじっくり、しっかり使い分けの出来るいいサウナ、水風呂もしっかり冷えるし、動線もほぼ完璧でした
ご飯もしっかり美味しく、今日はそこまでお腹すいていなかったので、しっかりと調整してまた行きたいです。
これは普通にリピートすべき施設です。
今年は行ったことない施設にいろいろ行きたいです
男
[ 東京都 ]
大井競馬場帰りに
たかの湯予定でしたが、急遽変更
風呂は温度高めで黒湯もあり、今の季節には最高でした。
サウナは2段でしたが広々しててしっかり熱めの良いサウナでした。
水風呂1桁は正直びっくりしましたが、短時間でしっかり冷えてめちゃくちゃ気持ちよかったー
今日は気温高めで外気もちょうど良かったです。
この付近はいいサウナ結構あるので色々探索したい
ありがとうございました。
男
男
[ 愛知県 ]
やって来ました聖地ウェルビー栄
名古屋でライブで宿泊です
昼頃着きましたが、とりあえず風呂だけ入ってライブへ
21時過ぎに帰りまずはメインの高温サウナへ
名駅しかウェルビー経験がなかったのですがそれを思い出すウェルビー独特のデカ箱サウナ
ストーブから遠い方の2段目だったので、そんなに暑くはないなと思ってましたが、再び入った際にストーブ真横の3段目に座りめちゃくちゃ最高の暑さでした。
ロウリュは弱めの回でしたが、じんわりじっくりでデカストーブに映えてました
森のサウナはしょっぱなから最上段をゲットし、ロウリュでしっかりと温度も上げてもらいかなり気持ちよかったー
やはり湿度は重要ですね
水風呂は最初は丸い水風呂で一般的、冷凍サウナはサウナセンターのペンギンルームよりも柔らかで気持ちよかったです。
そしてアイスサウナ、これはなかなかのイカれた物を用意してくれたなと
これはいい体験でした
アイスサウナからの椅子の沈んだ水風呂の冷冷交代浴、なかなか神がかった気持ちよさでした
栄がやっぱりすごい理由をとても理解出来ました。
明日の朝もよろしくお願いします。
男
男
[ 千葉県 ]
年越しジートピア宿泊
久しぶりのジートピア、低温のロウリュ無くなってたり変わってるところもありましたが、水風呂が全てを解決してくれる
年越しまで起きてる自信がありませんが、年末年始ゆっくりしたいと思います
今年も良い1年でした
来年も色んなサウナに行きたいと思います。
男
[ 東京都 ]
久々オールドルーキー銀座
行く途中で18人居るってのを見てひよりましたが、行ったらそんなに多いわけではなかったです
変わらず暑かったですが、ととのいスペースが結構寒く感じました、半分寝てたのもありましたが
4段目と3段目で感じ方全然違うなってのをかなり思いました
今年かなりお世話になったオールドルーキー、来年もよろしくお願いします。
共用
[ 神奈川県 ]
M-1デー恒例年末ドーミー
チェックインからM-1終わりの22時まで部屋に詰め込まれ状態で疲れを開放する浴室へ
風呂番付関脇の川崎だったので期待してましたが、浴室がなかなか広く、15階の見晴らしのいい広い浴槽
黒湯は浅草野乃ぶり、つぼ湯もあって素晴らしい
サウナは横長2段
しっかり目に暑くて気持ち良いサウナでした
かなり都心部でここまで広く開放的な施設は最高ですね
ありがとうございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。