2021.12.28 登録
[ 東京都 ]
朝の歌舞伎町のゴジラの目の前でととのう…。
昨日からの雨もやんだので、朝から電話予約して初めてのPrus Sauna歌舞伎町タワーにサウナタイムパスでイン。
8時前に電話したらフツーに予約できました(笑)
少し早めに到着したけど、マッチョなお兄さんが快く迎えてくれました。館内しっかり案内してくれて接客もグー!
施設内は歌舞伎町のド真ん中とは思えないゴージャスなフンイキでイイッスねぇ。しかもキレイでテンションあがります。
60分コースで入りましたが、着替えなどを考慮して実質70分あるのはありがたいッスな。
ロウリュのアロマは白樺をチョイス。サウナハットのレンタル無料、ミネラルウォーターももらえます。これでGoogle口コミ投稿で無料ってマジですか〜(-_-;)
1セットめは8分〜水風呂、部屋の中で休憩(&執筆w)。
2セットめは室温あがったみたい(110℃???)で7分〜水風呂、館内着来て外気浴。ゴジラの目の前のととのい椅子でホワ〜からの軽めのととのいでフィニッシュ。
建物の構造上なのか移動距離が少しあるけど、サウナはセルフロウリュ(アロマは複数から選択可能)できるし、水風呂は檜だし、外気浴(女性も来るため館内着必須!)は歌舞伎町見下ろせるし、最高〜!
ほかにお客さんがいなかったので、完全ソロ。
しかも朝は焼肉の匂いは少なめでした〜(-_-;)
夜より朝ウナが狙いめかもです。
またオジャマしま〜す。
[ 東京都 ]
昨日は午後休で職場からそのままタイムズスパ・レスタにイン。14:00からアウフグースの参加券配るとのことで、まずはシルキー風呂やジェットバスで適当?に潰して、参加券ゲットしてからサウナに。オートロウリュ直後だったのか、めっちゃアチい! 上段は入って3秒で滝汗(-_-;)
7分くらいで撤退。滝シャワーから15℃の水風呂、外気浴のととのいベッドで当然のようにととのいモード発令。
2セットめも上段7分くらい。外気浴でしっかりイッちゃいました〜(-_-;)
15:30のロウリュまでかなり時間があるので、炭酸泉や短めの3セットで調整して、15:27くらいにイン。うまく中段をキープできました。
本日は森(しん)呼吸とかで、ヒノキ、白樺、ヒバのアロマとのこと。
割とゆったりしたロウリュ&アウフグースでしっかり完走。
水風呂ではスタッフさんの氷シャワー?もいただき、炭酸泉横の椅子でガッツリ昇天させていただきました~。
夜は友達と飲むので、リクライニングチェアでまったりカキコしてます(笑)
ココはキレイでプチリッチな気分になれて最高ッスね。
夜から朝まで豊島区割(ショート1500円!)があるみたいだけど、また(大学時代から社会人途中まで豊島区民でした)戻りたくなりました~。
[ 東京都 ]
今日も早朝に家を出て、新橋のライオンサウナにサウナタイムパスでイン。
5:30だとさすがにすいてます。これからの時期は朝ウナがイイッスねぇ。
まずは瞑サウナから。セルフロウリュもして10分しっかり。水風呂は朝だし3秒くらい(笑)
外気浴で休憩してると早くもととのいモードが発動。
2セットめは獅サウナの3段目で10分。バッチリととのった〜。
朝だし2セットで良かったんですが、時間に余裕があったので獅サウナで軽く5分。
朝からスッキリして、仕事頑張りま〜す!
と投稿しようとサウイキログインしたら、メンバーズ特典があったんですね(-_-;)
次回からはしっかり使おっと。
[ 東京都 ]
今日は朝5時前に家を出て、久しぶりにオリエンタル2にきました〜。サウナタイムパスで無料なので、イオンウォーター購入して少しはお店に貢献。200円でサウナ入れるの最高〜!
風呂場には泊まり客が数名とさすがにすいてます。サ室は相変わらずアチアチで、朝からしっかり3セットしてととのいました〜。
またオジャマしま〜す。
[ 東京都 ]
有給休暇で秋葉原でモーニング食べて、昼前にイン。
アソビューのイマトクプラン&クーポン500円付いて2580円で入館。
ちなみに万葉倶楽部の創業キャンペーンで1540ポイント使用して次回(6/13以降)入館料無料チケットもゲットしちゃいました。ありがたや〜。
最近のルーティンである炭酸泉〜塩サウナ〜洗体でめっちゃ泡立ちスッキリ之助〜(-_-;)
高温サウナは2セット。すいてるし、外気浴は最高に気持ちイイし、バッチリととのいました〜。ラストは推しのマッサージで天国気分でフィニッシュ。
[ 東京都 ]
平日早朝の銀座でととのう…。
今日は朝からサウナタイムパスでイン。
ちょうど先客と入れ替わりで完全にソロ。
時間ないから軽く洗体&風呂に浸かってからサウナ2セット。2セットめは3分後にロウリュが発動してめっちゃイイ感じ。外気浴でバッチリととのいました〜。
最近は2セットでもイケる身体になったかも(笑)
朝はイオンウォーターのペットボトルのみらしく、350円でサウナ入れました〜。
[ 山梨県 ]
昨日は三峰神社参拝からアンビエント八ケ岳に友人たちと宿泊。夜はバーベキューして風呂入らないで寝てしまった(-_-;)
今朝は7時から朝食食べて、出発前にこちらの温泉に。時間ないので、軽く1セットだけ。狭いけど朝からイイ汗かけました〜。
温泉もけっこうぬるぬるしてイイお湯でした〜。
[ 埼玉県 ]
今朝は5時過ぎから朝ウナ。
お風呂メインにいつも通り軽くでいいや、と思ってたけど、しっかり3セットしてしまった。
カルターサウナもミストジャグジーもしっかり堪能。所沢の先は飯能…(-_-;)
また西武線方面で予定あるときはお泊りしようと思います〜。
お世話になりましたm(_ _)m
[ 埼玉県 ]
今日は明日友人と秩父方面に遊びに行く関係で所沢に前乗り?して約2年ぶりのバーデンガーデン宿泊。以前と施設名が変わったけど、相変わらず駅近で便利ですね~。ちょうど雨が降り出したけどほとんど濡れずにチェックイン。
カプセルで着替えてお風呂へ。天気が悪いからか、時間が早いからか先客は10名くらい。洗体〜軽くジェットバス入ってからサ室に。
そうそうココはこういう構造なんですよね。
ストーブ横上段に陣取って多分8分くらい。
水風呂がチベたぁ。雨に濡れながらの外気浴から不感風呂でいい感じ。
2セットめはブレンディさんのロウリュ。広いサ室だから普通より大変そう???
レモンのアロマがめっちゃイイ匂い!
トータル17分くらいでフィニッシュ。
思ったよりアチアチにならずにととのったかビミョーですが、本日はこれで終了〜(-_-;)
カルターサウナあったの忘れてたから明日の朝ウナで入ろっと。
[ 岐阜県 ]
昨日深夜の高速バスで早朝実家に到着して、10:00のオープンから里山の湯にイン。
GWなのにすいてますね〜。ちなみに清流公園は親子連れで賑わってました〜。
温泉じゃないとはいえ、720円はありがたい値段ですね。野外のお風呂で温まってからサ室へ。タワー最上段でもオリエンタルや昨日の安心お宿新宿と比べるとやっぱり温度が低いかな(-_-;)
11分3セットしたけど、毎回出るときに足の裏が火渡り状態でととのうまではイカず、残念(-_-;)
水風呂かなり冷たかったからイケると思ったんだけどなぁ。
でも鳥のさえずり聞きながらの外気浴は気持ち良かった〜。
[ 東京都 ]
今日はしごおわでめっちゃ久しぶりのオリエンタル1。インスタのフォロワーが最近やっとこさ200人超えたので、サウナタイムパス使用で90分無料!
ありがとうございます〜m(_ _)m
時間が良かったのかけっこうすいてます。
1セットめがちょうどスタッフロウリュでガッツリ汗かいて、水風呂からの休憩で早くもととのいモード発令。
2セットでバッチリととのったので本日は2セットでシメ。またオジャマしま〜す!
[ 東京都 ]
今朝は5時半過ぎから。お風呂でじっくり温まってから昨日入らなかったミストサウナ。ココのミストはテルマリウムというだけあって?フンイキありますねぇ。
朝だしサ活はこれで終了〜(-_-;)
リクライニングでまったりして、レストランであサ飯(おにぎり&豚汁)食べて帰りま〜す。
って会計時に割引券五枚もいただいちゃいました。皆さんもアスティル飲み会しましょう〜(笑)
[ 東京都 ]
今日はしごおわでアスティルに友人とイン。
飲み会2時間コース&お泊りで7280円。
ありがたいッスなぁ。
18:00くらいにインして、お風呂&道後温泉?からのドライサウナ3セット。
3セットめはロウリュで途中退出もしっかり昇天。気持ち良かった〜。
飲み会コースも刺身ンマかった〜。ごちそうさまm(_ _)m
[ 東京都 ]
今朝は株主優待で6:20くらいにイン。
天気が悪いけど、そこそこ混んでます。
炭酸泉でじっくり温まってからサウナに。
ココはかなりアツいから6分しか持たない(-_-;)
でも水風呂が冷たい(11℃くらい)から2セットでも充分ととのえます。
サウイキメンバーの皆さんも極楽湯の株主になって、タダでサウナ入りましょう(笑)
[ 東京都 ]
今朝は6時から朝ウナ。
炭酸泉、温泉で温まってからドライサウナ。
朝でも宿泊客がそこそこいますなぁ。
7分8分の2セットでフィニッシュ。
朝は水風呂も長くはいれないからととのうまではいかないけど、朝から温泉は贅沢でイイですよねぇ。
今日はお休みというのも気分的にめっちゃイイ(笑)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。